アゾン製、1/12スケールの素体。
暫定的に同じページにまとめます。増えてきたら分けるかもしれません。
Sタイプ・Mタイプと手足を大きめにデフォルメしたDタイプ、身長の低いPタイプがあり、展開が多くタイプによって若干サイズが異なる。
過去に仕様変更があり、型紙本の発売時期によってはぴったり合わない場合も。要調整。
完成品では、ピコえっくす☆きゅーとシリーズ、アサルトリリィ、リルフェアリー(Dボディ)、ミミーガーデン、シュガーカップス(Pボディ)などのボディに使われている。
雑誌・MOOK
型紙本
型紙ではなく原型。ズボン原型が収録あり
Eサイズ=ピコ男子。ピコニーモS/Mの着用画像あり。
丈が短くなるがピコニーモSボディは11㎝サイズが着用可能だと記載あり。
11cmサイズはピコニーモPボディを基準に作られている。
写真集・カタログ
その他
【スレ内コメントなど】
(14-836)
スレの趣旨からはちょっとはずれちゃうんだけどピコ用の型紙って小さい~か、偶にドール本に
載ってるのくらいしかないので
ピュアニーモ用の型紙を縮小して(縫い代も縮小しちゃうので
縫い代を付け足し)作るのが一番楽だと思う
リカやブライス用22cmもいけるけど体形がやや違うので服によっては微調整いる
まあピコもどのサイズかでやっぱり微調整いると思うので、縮小と型紙の教科書を見ながら
型紙いじる方法がバリエーション的にもいいかもしれない
参考までに
(14-837)
ドーリィドーリィの1/12ドールカスタムの連載にも、ピコニーモ服の型紙が載った回がある
ただ、型紙1つのために2000円は現実的ではないので、参考程度に。
オビツ11服はサイズ近いから、
オビツ11型紙の袖や身丈、スカート丈のばすのもありじゃないかなー
次のドリバドで裾の伸ばし方とかやるらしいし、参考にするのも良いのでは
(15-83)
リルフェアリー妹のワンピースを作りたいんだけどオススメありますか?
ドーリーバード28が無難ですかね?
(15-84)
何系のワンピースにもよる
ドリバド28?の
赤いカメラさん型紙はD妹だと
確か丈が長いので調節が必要だったような
小さなドール用のドールコーディネイトレシピ?は
旧ピコD素体の型紙なので
そもそも関節強化版には大きい+妹だと丈も長い
型紙修正できないとハードルが高いと思う
はじめての1/12スケール…は
立ち読みだけど難易度が二段階に分かれてるのが親切そうだった
関節強化版発売後の本なので、妹だと丈だけ調整すればいいと思う
オビツ11型紙の教科書女の子版(赤い本)は
荒木さんいわく
オビツ11にぴったり目型紙とのことなので
ピコD妹ならゆったり目に着られると思う
丈は要調整
最終更新:2024年06月19日 09:33