【赤き巨人の奇襲者】
赤き巨人の奇襲者 (4) |
モンスター:闇属性・悪魔族 |
自分のフィールド上のコスト5以上の悪魔族がモンスターの効果によって破壊されて墓地に置かれたとき、このモンスターをコストを支払わずにフィールドに出してもよい。そうした場合、このモンスターの攻撃力は6になる。 |
闇属性・
悪魔族の中級モンスター。通常召喚するとただのコスト4モンスターであるが、このカードの真髄は自分のコスト5以上
の
悪魔族モンスターがモンスター効果で破壊された時に発動する。5以上の
悪魔族モンスターが墓地にいった瞬間に攻撃力6となった
このモンスターが出てくる。相手からしてみたら折角、効果を使ってモンスターを除去したのに場の状況は何も変わっていないのである。
また
アンドレとも相性が良いカードである。
アンドレの自壊効果の隙をある程度このカードが補ってくれる。
アンドレのように自身の効果で自壊するモンスターにも対応しているため、相手が自身のコスト5以上の悪魔を無理に自壊してきた時はこの
カードの存在を疑うべきだろう。
使う側として注意したいのはモンスター効果以外の破壊に関しては無力だということ、この事を常に忘れぬようにプレイングしていきたい。
逆に
悪魔族コスト5以上のモンスターが相手フィールドにいてモンスター効果で破壊する時は、このカードへの対策も用意しておくべきか。
不用意にコスト5の
悪魔族を破壊したら攻撃力6となって帰ってくる。まさしくフレーバーテキスト通りと言えよう。
悪魔は倒れた。これからは安心できる。そう希望を持てた。しかし悪魔とは希望と共に現れるのだ・・・その希望を打ち砕き、絶望へと変えるために・・・
そして悪魔は笑う。絶望した人の表情で・・・これから自分が与えたもう絶望を想像して・・・笑うのだ・・・
■フレーバーテキスト
■関連項目
最終更新:2013年08月06日 13:26