ドクトリン

隊員たちに教育を施すことで、特定状況下での能力を強化することができる。
習得にはドクトリンポイントが必要。
使用したポイントはリセットすることで何度でも振り直しが可能。


ハンドガン

ポイントシューティング

「近距離で照準スピードが増加する」

ダブルタップ

「近距離の目標に素早く2発」
  • 導入には「ポイントシューティング」が必要。

サージカルシューティング

「射撃精度が高まる」

長距離訓練

「照準速度と精度の向上」
  • 導入には「サージカルシューティング」が必要。

モザンビーク

「ダブルタップにヘッドショットが続く」
  • ダブルタップで敵を倒せなかった場合に、ヘッドショット(頭部への狙撃)で追撃するようになる。
  • 導入には「ポイントシューティング」「ダブルタップ」「サージカルシューティング」が必要。

クイックドロー

「迅速な拳銃の導入」

センター軸の再ロック

「ポイントブランク(水平射撃)が可能」
  • 導入にはハンドガンのアビリティが他に2つ必要。



ライフル


接近交戦

「近距離で照準スピードが増加する」

移行

「自動的にサイドアーム(短銃)に切り替え」
  • 付近に敵がいる状態でライフルが弾切れになった時、ハンドガンに持ち替えて応戦する。
  • 導入には「接近交戦」が必要。

中距離訓練

「精度と照準速度の上昇」

背面のブレーカ

「致死率の増加 vs非認識目標」
  • 対象がこちらを認識していない場合、背後から強襲した際に急所を狙撃するようになる。
  • 導入には「中距離訓練」が必要。

サイレントに移動

「ステルスクラス撃ち方待て」
  • ステルス隊員は対象に認識されていない場合、指示があるまで射撃を待つようになる。
  • 導入には「中距離訓練」と「背面のブレーカ」が必要。

長距離訓練

「長距離の精度と照準速度を上昇させる」
  • 導入には「中距離訓練」が必要。

カバーを打ち消す

「精度上昇 vsカバー内の標的」
  • カバーで一部が隠れた敵に対する攻撃精度の上昇。命中率の低下を打ち消す。
  • 導入には「中距離訓練」と「長距離訓練」が必要。

立てこもり射撃

「精度とカバー内の反動上昇」
  • カバーからの攻撃の際に攻撃精度が上昇。


ショットガン


反動制御

「中長距離でROF(Rate of Fire、連射速度)の増加」
  • 連射速度が上昇し、迅速な追従射撃が可能になる。


高速ポンプ

「ポンプ式ショットガンでのROF(Rate of Fire、連射速度)の上昇」
  • ポンプ式ショットガンを使用した時に連射速度が高まる。

エジェクトポートの再充填

「緊急時に再装填の速度を上げる」
  • 導入には「高速ポンプ」が必要。

ワンショット破壊

「ドア破壊を1ショットに減らす」
  • ショットガンによるドアの破壊を1ショットに減らすことができる。
  • 導入にはショットガンのアビリティが他に1つ必要。

センター軸の再ロック

「ポイントブランク(水平射撃)が可能」
  • 導入にはショットガンのアビリティが他に2つ必要。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年04月23日 19:24