一周に一枚しか手に入らないカード
満月牧師(大魔王の城二回目)
魔界の王デマオン(宇宙の[[ショップ]] シングル)
デマオンの怒り(同上)
ツノクジラ(タウロスを倒す)
デュラハン(ウィッチを倒す)
ケルベロス(シータを倒す)
ドッペルゲンガー(イーブルを倒す)
ファントム(メジューサを倒す)
メジューサののろい(宇宙のメジューサを倒す)
タウロスのいかり(宇宙のタウロスを倒す)
ぶきみなウィッチ(宇宙のウィッチを倒す)
われをわすれたシータ(宇宙のシータを倒す)
イーブルのさくりゃく(宇宙のイーブルを倒す)
デマオンドラゴン(デマオンを倒す)
※この内悪魔の落とすカードは、おまけ対戦で出現するものもある。
また、落とさない時は何度リセットを繰り返しても落とす事はないので、その時は運が悪かったとあきらめて次のチャンスに期待しよう。
※スネ夫のヒステリーは魔獣の山のジャカールが落とすことがあるので、一周で複数枚の入手が可能。
特殊な条件が必要なカード
ドラえもんとドラミ(Wi-Fi対戦を一回でもする)
トルネードドラゴン([[パスワード]])
スカルドラゴン(パスワード)
プチヒリュー(パスワード)
コンロン(パスワード)
チビクォーツ(パスワード)
ゆうかんな美夜子(パスワード)
ライオン仮面(パスワード)
オシシ仮面(パスワード)
フレアドラゴン(プチヒリューを進化させる)
シャイニングドラゴン(コンロンを進化させる)
フォレストドラゴン(チビクォーツを進化させる)
7人の魔法使い(3種類のメダルを全て金にする)
※フレアドラゴン、シャイニングドラゴン、フォレストドラゴンは進化カードのため1度に複数枚入手できる。
ゆうかんな美夜子、プチヒリュー、コンロン、チビクォーツはパスワードを1度入力すれば1周するごとに1枚ずつ入手できる。
入手経路が分かりにくいカードの主な入手先
ファイアールーパー(南極の氷原 ウィンタなど)
まぼろしむささび(帰らずの原 アスパラン)
きのこのこ(大魔王の城 ベヒモ)
コロボックル(魔獣の山 雑魚 宇宙 シータ 帰らずの原 マトマ)
ダンデライオン(溶岩の川 メラメラ)
レプラコーン(コロボックルを進化させる)
いがまる(南極の氷原 カキゴリ 帰らずの原 ボウゴ 大魔王の城 アックニン)
メガトンボ(魔獣の山 ライオ 大魔王の城 ベヒモ、マックラン)
カプリコーン(魔獣の山 シータ)
ストームグリフォン(溶岩の川 カッザーン)
※Wi-Fi対戦でも出現する。
最終更新:2024年08月06日 15:51