メイン1.2(汎用水ブック)
【無属性クリーチャー】 4枚
2 スチームギア
2 ニンジャ
2 ニンジャ
【水属性クリーチャー】 16枚
4 G・イール
2 カリブディス
2 キングトータス
1 クラステ
1 ジオファーグ
1 ネッシー
3 リザードマン
2 リリス
4 G・イール
2 カリブディス
2 キングトータス
1 クラステ
1 ジオファーグ
1 ネッシー
3 リザードマン
2 リリス
【アイテム】 11枚
2 アーメット
4 ウォーターシールド
1 グレムリンアムル
1 ファルコンソード
1 フュージョン
2 マサムネ
2 アーメット
4 ウォーターシールド
1 グレムリンアムル
1 ファルコンソード
1 フュージョン
2 マサムネ
【スペル】 19枚
1 シンク
1 テンペスト
2 バインドミスト
3 ホープ
2 ホーリーワード1
3 ホーリーワードX
3 マナ
2 ランドプロテクト
2 レイクリープ
1 シンク
1 テンペスト
2 バインドミスト
3 ホープ
2 ホーリーワード1
3 ホーリーワードX
3 マナ
2 ランドプロテクト
2 レイクリープ
対バルテアス戦用(勝利時のデッキ)
| カード名 | 枚数 | 特筆事項 | 
| アンシーン | 1 | いらない子1 | 
| スケルトン | 2 | |
| バルダンダース | 1 | いらない子2。化けてから死んでもゴールドグースでの資産は10×7。 | 
| フードラム | 1 | 本来メインで使いたいクリーチャー。40/40でコスト20 | 
| ファイター | 4 | |
| ヘッジホッグ | 1 | いらない子3 | 
| ゴールドグース | 4 | メインアイテム1 | 
| ソウルブラスト | 2 | メインアイテム2 | 
| アンチエレメント | 1 | |
| グレイス | 4 | 護符デッキの要。 | 
| シャッター | 4 | コラプション破壊用 | 
| シンク | 1 | 水土地が上がりやすいので | 
| スクイーズ | 4 | 資金調達。ヘッジホッグがお金に化けた!不思議! | 
| タイムボム | 1 | 砦付近に設置。タイミングが重要。 | 
| ドレインマジック | 3 | 資金が奪われやすいので奪い返す | 
| パーミッション | 1 | 多めにあるほうが良い。 | 
| フライ | 4 | バルテアス戦の場合ヘイストよりダイスの期待値が高くさらに安い。 | 
| ホープ | 4 | 基本 | 
| マイン | 3 | 砦付近に設置。しばらく近づかないようにする。 | 
| マナ | 4 | 資金調達 | 
- フードラム・グレイス・シンクは全部ぶち込んでいいと思う。
- 基本的にSTは必要ないデッキ。HP&低コスト重視で。
- アンシーンやデコイ、ヘッジホッグは入れないほうが良い。むしろウルフが最も適任かもしれない。
- うっかり高額土地にハマったらゴールドグースで資金稼ぎ。フライで避けれるなら避ける。
- 適当においてゴールドグース・ソウルブラストで資金に換える。
- 基本的に水土地の全力買い。別の土地のレベルを上げてきたらシンクで水土地に変える。
バンドルギア+モスマンデッキ
【無属性クリーチャー】 34枚
2 G・クローラー
4 G・スパイダー
4 アームドギア
2 クレリック
4 サイクロプス
4 バーサーカー
4 バトルギアα
3 バトルギアβ
4 フードラム
2 ファイター
1 ボージェス
2 G・クローラー
4 G・スパイダー
4 アームドギア
2 クレリック
4 サイクロプス
4 バーサーカー
4 バトルギアα
3 バトルギアβ
4 フードラム
2 ファイター
1 ボージェス
【風属性クリーチャー】 3枚
3 モスマン
3 モスマン
【スペル】 13枚
3 アンチエレメント
2 カモフラージュ
1 シャッター
4 チャリオット
3 バリアー
                            
3 アンチエレメント
2 カモフラージュ
1 シャッター
4 チャリオット
3 バリアー
 
                                