※変更される場合があります。
また、ページ筆者の知識不足などにより、ステージが不足している場合がございます。その際は都度コメントでご連絡ください。
また、ページ筆者の知識不足などにより、ステージが不足している場合がございます。その際は都度コメントでご連絡ください。
基本ステージ(チュートリアルなど)
| チュートリアル | イージー | ハード |
| さすがチュートリアルって程に簡単。 | 重力という概念が出現。あと後半になると埋めるようになる。 | ハードでもとりあえず最初は埋める。接着剤が出現。 |
みんなの動
みんなの動の後に来る数字は、第何回の数字と同じ数字である。
| みんなの動1 | みんなの動2 | みんなの動3 | みんなの動4 | みんなの動5 | みんなの動6 | みんなの動7 |
| 1だから簡単とかそういうのではない。 | 跨いだり埋めたりしたらみん動最難関になっちゃったやべーやつ。 | 初のめり込み推奨問題が登場した | 大体真っ青。あとミスるとすぐ終わる。 | 今度は真っ赤 | 青越え複数 | 大体がなんとなく綺麗。 |
特殊ステージ
| スペシャル | ハロウィンの動 | 動craft | 感謝の動 | APOLOGY | あるちゃその動 | takeminakataの動 | コラボ1 市瀬の動 | VAULT-A |
| スペシャル。ただスペシャル。 | たった3問、されど3問。小粒でもピリリと辛い山椒みたいな問題。また、配信終了予定ということをオープンチャットで動の製作者が発言していた。 | 誰でも動が簡単に作れるようになりました。※既に配信終了しています。 | 大体はコード打って入るやつ | 謝罪のためのステージ。 | 結構難しい。まじで。 | これに関してはもはや人外。誰も全クリさせないために作られた動と言っても過言ではない | みんなの動4の音楽を担当した市瀬レンの動が誕生。 | 大きくなるオブジェクトなどいろいろなギミックが出てくる。 |