概要
まほう
スキル38で覚える特技。消費MP2。
不気味な閃光を放ち、敵単体の呪文への抵抗力を弱める。
厳密には対象への呪文の被ダメージとマホトラの吸収量を高める。
基本的にはDQIX同様の仕様であり、敵単体で、呪文耐性低下の影響を受けるのも同じ。
ただし、今作では攻撃魔力か回復魔力の高い方の値が成功率に影響するようになり、
DQIXとは打って変わり
【マジックアロー】の方が成功率が低くなってしまった。
専用の特技ではないため、覚えさえすれば誰でも使える上に呪文耐性低下による影響もかなり大きいところであり、
また
【ディバインスペル】は敵専用、マジックアローは弓使いの少なさを考えると、専ら呪文耐性低下の手段はこれを用いる事になるため、
魔法編成ではとても心強い特技と言えるだろう。
ただし、発動まで結構時間がかかり、射程も短いため、使いどころには気をつけたい。
因みにぶきみなひかりは特技なので
【打撃完全ガード】の影響を受けてしまう。物理職がせめて呪文職の援護をしようとしても無効化されてしまうので注意。
初出はDQ5からだが、この頃は呪文のダメージの計算式が今と大きく異なっており
さらに多くの
モンスターが持つザキ耐性の影響を受けていたため、使えない特技の烙印を押されていた。
ずいぶんと出世したものである。
最終更新:2014年04月15日 21:46