概要
メタルスライムの王様。ドラクエおなじみ経験値のカモ・・・になるはずだった。
ある種の都市伝説としてプレイヤー間では囁かれている。
通常ドロップはヘビーメタル、レアドロップはメタルのカケラ。
その仕様上から、
モンスター図鑑を埋めるための最大の壁としてたちはだかる。
Ver1.2
魔法の迷宮の隠し部屋でのみ、シンボルとして出現する。
バージョンアップのPVで出現すると大々的に発表されて沸きかえったが、いざ迷宮が実装されてみると、
何十、何百潜ろうが出現報告が一切なく、実際には出現設定されていないのではないかとまで言われた。
これに対して運営側は1.2開始当初から非常に低い確率で出現するよう設定はされており、討伐報告も複数あると否定。
後に若干出現率が上げられたが、それでも出現率は低く、出現報告は少ない。
出現さえすれば40200と言う現状の限界レベルに近いレベルでもNEXTの半分近い経験値が得られるのではあるが…
1.2初期にはこいつのレアドロップがソーサリーリングなのかで話題になったが、
修正が入った直後、みやぶるの図鑑SSがアップロードされ多くの人の期待を裏切った。
結局ソーサリーは
【バズズ】の討伐報酬。
よくよく考えればただでさえ出現率の低いメタル系のレアドロップにレアアクセサリを設定するなどあり得ない話であった。
Ver1.3
4/1には各地でメタルキングが大量発生した様子がライブカメラに映るという運営渾身のエイプリルフールネタが発揮された。
現地に行くと、その画像を貼り付けた立て札を持ったふうせん三姉妹の誰かがいるだけ、というオチが待っていた。
Ver1.4
経験値が80400に上方修正された。
この時点から最大で二匹同時に出現するようになったが、例え2匹とも倒す事ができても獲得経験値は99999でカンストしてしまうので注意。
Ver1.5
出現率が更に上方修正された。
会ったことがあるという報告も増えてきており、複数回会ったという人も少なくない。
関連
最終更新:2013年09月10日 19:25