新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
DQ10大辞典を作ろうぜ!!(移転跡地)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
DQ10大辞典を作ろうぜ!!(移転跡地)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
DQ10大辞典を作ろうぜ!!(移転跡地)
【ブラッドソード】
メニュー
トップページ
作成・更新ルール
テストページ
検索 :
カテゴリ
作品
ドラゴンクエストⅩ
冒険者のおでかけ便利ツール
おでかけモシャスdeバトル
関連商品・書籍
システム
システム
作戦
状態変化
ストーリー
ストーリー
クエスト
イベント
設定・用語
キャラクター
+
キャラクター
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
他
職業
オーグリード大陸
ウェナ諸島
エルトナ大陸
ドワチャッカ大陸
プクランド大陸
レンダーシア
集団・団体
台詞・メッセージ
地名・施設・乗り物等
+
地名・地形
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
他
建物?
施設
乗り物
音楽
音楽
職業・スキル
職業
スキル
職人
職人
職人スキル
職人道具
特殊効果・用語
称号・肩書き
称号・肩書き
呪文・特技
呪文
+
特技
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
他
必殺技
装備品・アイテム
+
武器
片手剣
両手剣
オノ
ヤリ
スティック
棍
両手杖
短剣
ムチ
ツメ
扇
ハンマー
弓
ブーメラン
盾
防具セット
顔アクセ
首アクセ
指アクセ
胸アクセ
腰アクセ
札アクセ
他アクセ
職業の証
+
道具
つかうもの
素材
ハウジング
レシピ帳
しぐさ書
だいじなもの
モンスター
+
モンスター
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
他
系統
仲間モンスター
その他
俗称・通称
関連人物・団体
その他
更新履歴
取得中です。
概要
DQ4に登場した
モンスター
。血塗られた赤い魔剣。ただし色が薄れてしまうとひとくいサーベルに間違われてしまうとか。
今作では系統最上位と痛恨の一撃は
【ひとくいサーベル】
に譲った。下位に
【しびれだんびら】
がいる。
ver1.0~
【オルセコ高地】
に生息する地域限定モンスター。
DQ4の時とは全く持って違う行動をとるようになっており、
【バイキルト】
【ブレードガード】
で強化し、同種の仲間を呼んで襲ってくる。
また、
【ラリホー】
で眠りを狙ってくる事もある。
ブレードガードのせいで意外と撃たれ強く、MP吸収耐性も高いためレベル上げに使われる事は稀。
魅了大弱点なため、やろうと思えばてなづけ等で魅了させて、仲間を呼ばせて狩れない事もないのだが、
ブレードガードやらバイキルトやら、仲間呼び以外の行動も結構するので効率はよくない。
魅了中のバイキルトも完全にランダムにかけるため、僧侶等、攻撃役以外にかかってしまう事も多い。
ver1.2~
中レベル帯の
【魔法の迷宮】
【太古の地底回廊】
にも出現するようになった。
ver2.0~
【アラハギーロ地方】
にも出没するようになった。中央から北部はこいつがほとんどひしめいている。
ほぼ2~3沸きと数が多く、
【ボーンナイト】
にも1~2体ひっついてくる。
ただ、こいつでレベル上げをするには前述の特性に加えて昼間に出没する
【ケツァルコアトルス】
が邪魔なので辛いところ。
「【ブラッドソード】」をウィキ内検索
最終更新:2013年12月25日 20:37