概要

【ピラミッドの秘宝】第5の霊廟に出現する雑魚モンスター。見た目は【ごろつき】と同一。
第5の霊廟に立ちふさがる壁の1つ。見た目的にも難易度的にも。
特に【秘宝の巨人】辺りとセットで出てこられるとそびえたつ肉壁に圧倒される事もあるだろう。
普通に移動の妨げになりやすいので、ガリバーハンドやジゴデインから退避する際は逃げ道を考えておくこと。

通常打撃が180~とかなりの威力を誇る上に、
【ためる】【超ちからため】で威力を底上げした上に痛恨の一撃を放つことも。
特に超ちからため後の攻撃は後衛で500~600、重装備の戦士やパラディンでもスクルトで守備力を上げて300~350程度食らうという超威力。
しかも数が3~5体ほどと、ほとんどの場合数が多いのも辛いところ。

基本的に3段階テンションがあがった攻撃を食らうと即死コースなので、幻惑、おたけび、ヘナトス腕、聖女の守りなど、
あらゆる方法を使ってでも即死するのを回避したいところ。

氷耐性が低いので、ヒャダルコやマヒャドなら大ダメージを狙う事が可能。

開幕に出てこられると強化してる間に【秘宝の使い魔】や、
場合によっては【秘宝の近衛兵】に強化されてしまう場合が多く、処理に手間取りやすいのが悩ましい。
一方【ファラオ・ナジャ】とセットで出られるとファラオ・ナジャの持つ高火力範囲攻撃共々押し切られる危険性がぐっと増す。
そういうこともあって、第5の霊廟はこいつの出現パターン次第で難易度がかなり左右されると言ってもいいかもしれない。

最終更新:2014年01月26日 15:59