未転生ステータス


Lv HP MP 攻魔 回魔 素早さ 器用さ 魅力 重さ
1 70 0 60 80 0 0 30 30 40 50
50 350 55 160 180 40 40 80 80 90 100

取得スキル


概要

仲間になった【たけやりへい】。どうぐ使いでスカウトの書を読むと仲間にできる。
ヤリと重装備を使えるパラディン的なモンスター
突出したステータスはないが、HPちからみのまもりはそこそこ高い。

たけやりへい特有の能力としては
味方のテンションを上げる【おうえん】
HP依存の防御無視攻撃【破竹の一撃】がある。

おめかしグッズのアタマを付けると笠の部分が丸ごと入れ替わる。
変えてみると分かるが、実は頭部が大きいキャラクターなので
アタマのおめかしはインパクトがある。

特徴


【たけやり兵法】におうえん、ちからパッシブ、HPパッシブ、破竹の一撃が
全て揃っているのでアタッカーとしてはこれだけ取っておけばいいかもしれない。
ただ最大MPが低いので【たけやり介抱】?のMPパッシブも欲しいところ。

特技の【破竹の一撃】があるので
未転生で武器防具アクセなしでもそこそこダメージを出せるのがたけやりへいの強み。
破竹の詳細は当該記事を参照のこと。

転生を繰り返してスキルポイントに余裕ができたら
範囲技として優秀な【狼牙突き】をメインにした立派なヤリ使いとして成長するだろう。

なお、【たけやり介抱】?でザオラルを覚えるが
素の回復魔力は全モンスター中でも下から2番目という低さなので
戦闘時のザオラル成功率はちょっと厳しい。
冒険中に僧侶が死んだときの緊急ザオ要員と考えたほうが無難。

育成


おうえんは最速LV4で習得できるため役立たずになりがちな序盤のなつき上げでも頑張ってくれる。
とにかくおうえんさせたい場合は、特技設定でおうえん以外を不可にしたうえで
作戦「いろいろやろうぜ」にするとおうえん中心に動いてくれるので活用しよう。


最終更新:2014年04月13日 02:58