概要

クエストNo.291【武器鍛冶職人の必殺技】?、(防具鍛冶と道具鍛冶のクエスト名分かる人は編集で追記お願いします)
をクリアし、職人レベル41以降の解放がされると同時に覚えられる必殺技。
効果発動したそのターン、どんな行動でも確実に会心が発生する。なお、使用時にに火力が50度下がる。

その効果は単純ながら非常に強力で、会心が出れば完成にこぎつけるまでの集中の節約になることはもちろん、会心止めで★3の装備を作るのに非常に役立つ。
ちなみに理想値を超えているマスを叩いた際は緑文字でmissと表示され、メーターが一切伸びない。
ツメや盾などの2×2マスなら【超4連打ち】で全マス会心できるし、短剣やさいほう針なら【3倍打ち】?で、片方を確実に細い緑マスの理想値で止めることが出来るだろう。
発動するタイミングは非常に稀でいつ出るかは分からないのが困りものだが、少なくとも会心が確実に出ると分かっているならば最大限に有効活用したい。

ヘパイトス(ヘパイストス)とはギリシャ神話のオリュンポスの神の一柱であり、炎と鍛冶を司っている。
神話篇では、【ゴフェル計画】の準備の為に「ヘパイトスのひだね」というアイテムが登場し、防具鍛冶ギルドへ納めている。

最終更新:2014年04月21日 15:56