だいじょうぶだよプディン。
村のチャンピオンは 村のみんなが
笑って暮らせるようにするのが 役目。
村の仲間から 笑顔をうばうヤツは
チャンピオンの名にかけて…… 

プクレット村の仲間 プディンから
親を奪い 笑顔を奪った
けがれの大蛇っ!!
3年連続 演芸グランプリ チャンピオン!
この○○が お前を たお……

概要

DQ10オンラインモードにおいて、プレイヤーが選択すると登場する【プクリポ】の若者。
名前は【人間】であるプレイヤーと同じ。外見はキャラクターメイキングによって異なる。

プクレット村を旅立つ前に、同じ村に住む少年【プディン】の笑顔を取り戻すため、
彼の両親の命を奪った【けがれの大蛇】?に戦いを挑むも、返り討ちにあい、命を落としてしまう。
遺体は【賢者エイドス】?の命でけがれの谷を見回っていた【ティルツキン】に発見される。
その際、ゴールドとルーラストーンを奪われ、ピリッポ秘伝のネタ帖は捨てられ、プクレットの村に運ばれる。
馬車がプクレットの村に到着する直前、肉体にプレイヤーの魂が入り、息を吹き返す。
ティルツキンは驚くが、プクレットの村人からは「死んだフリをして驚かせた」と思われている。

プクレットの村周辺の住人の中で、プレイヤーの魂の存在を知るのは、プディン、賢者エイドス、ティルツキンである。
またプディンはピリッポとプックレイ村長の前でプレイヤーの存在を口に出すが、この2人はその事には特に反応していない。

人物

プクレットの村に生まれる。
プクレット村で最強の面白野郎を決める演芸グランプリで3回連続優勝を果たし、伝説とまで評される。
【ピリッポ】?とは、もと相方の間柄。
プディンによれば、【レンダーシア大陸】に渡り、最高の面白演技を極めることが夢であったという。

活躍(キークエスト終盤)

人間の肉体を取り戻したプレイヤーの前に霊体で現れる。冥王を倒すよう激励する。
口調は、女性なら「アタシ」「キミ」

【冥王ネルゲル】との戦いでは、プレイヤーの窮地を救う。

冥王を倒したプレイヤーの前に現れ、祝福する。
そして自分の夢は、プリクポの名優【パノン】?が優勝できなかった
レンダーシアの【ワールド演芸グランプリ】?で優勝することだと語る。
しかしその大会を勝ち抜くには、レンダーシアに伝わる伝説の【アクター極意書全5巻】?が必要だという。
プレイヤーに、よければ代わりに夢をかなえて欲しいと伝えると、光の中へと消えていく。

関連ページ



最終更新:2013年12月05日 20:33