【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人128【DQ9】02
最終更新:
dq9-wiki
-
view
【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人128【DQ9】02
このウィキは「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の攻略&情報サイトです。
101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:31:08 ID:5yAWJ6VZO
このてのゲームで勇者みたいな強力な職業を自キャラで使えると本気で思ってるような最強厨は協力プレイでも迷惑かけるだけだから消えて欲しいな
102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:32:22 ID:jT2CMkGO0
エリザは腐女子だな。きっとそうだ
103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:33:18 ID:VBwtFJs80
>ルーくんてばすごすぎです
>そんなことができるのは僕だけさ
>今の私にはできないことだから…
絵もそうだがFF並みに厨臭くなってるな
104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:33:28 ID:39pOBY1k0
>>100
サブキャラは昔から鳥山は描いてねーよ
鳥山がサブキャラ描いたのは8だけ
105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:33:50 ID:pv3veJsd0
>>100
どうみても鳥山だろ
106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:34:03 ID:4mDim1rS0
>>101
戦力が多いにこしたことはないんだけどチームプレイを欠いた戦い方はあまり好ましくないな
107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:34:33 ID:H4AxYzah0
>>105
証拠は?
108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:35:10 ID:pv3veJsd0
>>107
くだらねぇ。
鳥山である証拠なんて無いよ。
それと同時に鳥山じゃない証拠も無いだろ。
109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:36:11 ID:I+FLPMZC0
>>104
あ、そうか。こいつらただの村人か。ルイーダとかは鳥山だったと気がしたけど。
あともっとイメージイラストとか描いてほしいなー、クロノトリガーみたいな戦ってるシーンとか。
110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:36:39 ID:KMD49n2A0
>>90
あり~。
>>90くんってば凄すぎです。
111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:37:27 ID:yH4fgcYD0
主人公を敵視する男 ニート だと…
112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:38:09 ID:pv3veJsd0
>>111
ニード
ト ×
ド ○
マジレスすんません。
113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:38:16 ID:LDblJmNT0
>>92
ハッサンというよりマルチェロだろ
ダークサイドに堕ちるんじゃね
114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:39:40 ID:0KKdC+ZY0
>>109
IXは結構イメージイラストある方じゃない?
115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:40:39 ID:KMD49n2A0
予想。
エリザは多分ロボット。
VIIのからくり兵みたいな展開があるとみた。
116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:45:01 ID:gipvIJTv0
俺妄想はチラシに書けば?
117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:51:58 ID:DwpwYOqA0
あーこれ鳥山じゃないねw
でも重要キャラっぽい黒騎士がアレだからもうどうでもいいやw
118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:54:27 ID:0KKdC+ZY0
黒騎士は中身次第では許してあげる。
119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:54:33 ID:H4AxYzah0
鳥山が描いたと思っていたいヤツが気の毒ですね。
120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:58:56 ID:uZlwmuNT0
種使いまくった賢者が最強と思ったが種集めに時間を要し、
その頃にはもう誰もプレイしていないと悟った
チート使う厨が多そうな予感
121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:58:56 ID:39pOBY1k0
>ルーくんてばすごすぎです
>そんなことができるのは僕だけさ
>今の私にはできないことだから…
ガングロ妖精と同じ臭いが…
DQの世界観微妙に崩壊してないか
122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:00:47 ID:gipvIJTv0
はたしてそうかな
123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:01:27 ID:1wvqFcXG0
最近の鳥山は劣化が酷いらしいし、
こんなもんだと思ったんだけど。
124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:06:54 ID:WXEOfAwD0
>>98やっぱPVに出てた奴らか。
125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:07:01 ID:Re4MJMnd0
発売まで40日って・・・信じていいのか?
126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:07:08 ID:UNnJ7Z0TO
どうせ8の名有りサブキャラみたいに
レベルファイブのデザインで別絵師が描き起こしたんだろ
127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:09:00 ID:WXEOfAwD0
>>125
今日から発売まであと43日
ジャンプ発売日から9発売日まで40日
128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:10:47 ID:rgdHl/j60
...今出てる絵は全て鳥山氏と思ってるのは俺だけ?
129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:15:39 ID:0KKdC+ZY0
>>128
普通はそう思うでしょ。公式にはキャラクターデザイン鳥山明って書いてあるし
公式ガイドブックに載ってるイラストとは違い、発売前のものだし。
そう思わないのは相当ひねくれてる人か自称鳥山鑑定士くらい。
130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:15:46 ID:y1Y7FbfrP
俺漏れも
131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:16:56 ID:Re4MJMnd0
>>127
なるほど・・・偽情報かと思ったw
132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:22:03 ID:pv3veJsd0
>>119
人の意見には証拠を求める。
自分の意見には証拠を問わない。
すばらしきゆとり教育の賜物ですね。
133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:22:44 ID:pv3veJsd0
>>131
バカスw
134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:25:37 ID:H4AxYzah0
わざわざつまらんレスしちゃうくらい俺のこと嫌いなのかw
ゆとり教育がどうのこうのは全く意味が理解出来ないし。
135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:25:50 ID:0KKdC+ZY0
とりあえず、>>98のキャライラストが鳥山明が描いたものだという証拠
http://www.dqix.jp/の下の方に
■キャラクターデザイン:鳥山明
って書いてある。
136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:27:44 ID:FhVe/Mwo0
ID:H4AxYzah0みたいに、人には「気の毒ですね」とかのたまうくせに、
打たれ弱くて、無駄にプライド高いやつのことを「ゆとり」って呼ぶんでしょ?
137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:28:01 ID:wecl/n360
>>124
PV見直してみた。
オリガ→海辺で嘆いてるシーンとなんか本を読んでるところと主人公を庇ってるシーン
ティル→王様の所にやってくる
エリザ→なんか光ってる
こんな感じか?
138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:28:38 ID:W41ZaZ9t0
内部事情ならそれなりの関係者しか知り得ない情報と共に明かしてほしいし
クレジットどおりに鳥山明が描いたんじゃない想像が
「世間ってそういうもん」(笑)みたいな個人的な主観たっぷりの偏った知識に基づいてるとしか思えない
逆に考えて鳥山明がわざわざ名前を貸すメリットなんて無い
139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:29:24 ID:H4AxYzah0
>>136
それがゆとりの定義なんですか?変わってますね。
140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:34:29 ID:ioiu7FKUO
どうせ見分けつかないのに偉そうに鳥山だとか違うとか言ってる奴って
いつもいるけど無知晒すだけだからやめた方がいいよ
てゆうかどっちでもいいし痛いからやめてくれ
141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:37:40 ID:pv3veJsd0
>>134
つまるつまらんの話じゃないだろうに。
都合の悪い部分はそれでサヨナラですか。
ああ素晴らしきゆとり世代。
142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:39:03 ID:W41ZaZ9t0
クレジット肯定派はソースの無い事を厨2妄想根拠に得意げに書くなってだけなんだよ
143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:39:50 ID:W8GoTWOR0
鳥山じゃないね
144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:40:17 ID:UNnJ7Z0TO
どうせ答えなんて出ないんだからもういいよ
原画担当が鳥山明と発表されたものが鳥山絵ってことしかわからん
一部キャラしかデザインしてなくても、原画が別人でも
キャラクターデザイン:鳥山明の看板に偽りはない
145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:40:39 ID:pv3veJsd0
>>144
それが答えだな。
146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:44:58 ID:f/R7BgE/0
来週には公式サイト更新くるかな?
3/6からずっと止まったままだったし、そろそろドカンと更新してほしい。
147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:47:11 ID:8WXR6+3I0
どらくえ9はフラゲしたい
148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:48:05 ID:BAbxobgw0
本日彼女の分とあわせて2個予約してきたー
楽しみだー
149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:51:20 ID:LDblJmNT0
>>148
ゆうべはお楽しみでしたね
150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:58:26 ID:D10tNcPKO
DSi本体とのセットの同梱版は発売されないのかね
151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:00:09 ID:qvEF9qHQ0
出ない
だけどスライムDSとか出たらバカ売れするだろうな
152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:03:49 ID:Bp0V0SKo0
俺DSLだから、プロテクトケース使えないんだよな・・・。
発売日までにDSi買おうか悩み中。
153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:04:24 ID:fGWTR8ZqO
みんな予約しないで並んで買おうよ。
俺ドラクエ発売祭り体験してみたいんだよ。
154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:10:26 ID:LDblJmNT0
スライムコントローラ、メタルスライムコントローラを買った俺は
スライムDSも買うぜ!
155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:15:22 ID:H4AxYzah0
>>148
お前は俺かwww
156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:22:20 ID:fG3tyiFE0
・ω・)フラゲしたいのぉ
157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:26:46 ID:fG3tyiFE0
・ω・)ノ□←DQIXフラゲ券
158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:27:14 ID:pv3veJsd0
申し訳ないけど俺はフラゲします。
159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:27:43 ID:fG3tyiFE0
・ω・)ノ =□
160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:28:15 ID:8gGAcrbi0
しびれフラゲ
161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:28:56 ID:fG3tyiFE0
>しびれフラゲ
・ω・)
162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:31:30 ID:5yAWJ6VZO
色んな職に転職可能な主人公に嫉妬するニートか
分かりやすいな
163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:39:58 ID:YhZfFlwj0
ラスダンが天使界か世界樹になりそうな気がする。
それにしてもニート大人気だな
164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:40:10 ID:LDblJmNT0
アマゾン予約再開しても、4829円では買えないのかな?
165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:01:45 ID:v+hOVwBa0
メガネの奴かっこいいな
166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:04:24 ID:ioiu7FKUO
4→5章オムニバス
5→3時代を旅する
6→2つの世界行ったりきたり
7→過去の旅と現代を行ったりきたり
8→広いフィールド
と来てるけど9はロトシリーズみたいに普通の旅になるのかな
167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:10:19 ID:DMZx19X/O
これ面白いね
168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:13:17 ID:uiNzolGFP
勇者はあるんじゃないかな
後一周した後は最初にギガスラッシュ使うだけゲーとかになりそうな気がするけど気にするな
169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:14:28 ID:TP1WolJq0
せっかく情報解禁だというのに期待はずれだったな。
ストーリーのネタバレとか新キャラ紹介は求めてないんだが
170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:44:22 ID:QUR/jKY30
どーせキャラ絵なんてゲーム中には出てこないから鳥山だろうが
なんだろうがどうでもいいな
それより「~ってば」とかいうセリフまわしが気になるな…
171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:44:39 ID:BiCcQsb60
鳥山がっ鳥山がお洒落になった!
172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:47:47 ID:ezPA6ulX0
ラテーナたんはなかなかの萌えキャラですね
鳥山もしくは影武者GJ
173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:51:22 ID:I+FLPMZC0
勇者は「特殊職業」みたいな位置づけになってるといいんじゃないかな
デイン系も含めて勇者独自のことができる。特技で全員のテンションUPとか勇者専用呪文や装備。
専門職とは違った味のある職業系ってのがあればいいと思う。勇者、魔物使い、遊び人etc・・・
性能はもちろん専門職には全然及ばないみたいな
174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:51:32 ID:HfADOjDS0
今からでも予約できるところある?
発売日に届くように発送してくれるとこがいいんだけど…
175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:54:15 ID:0XDV/NRO0
セブンドリーム
176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:54:29 ID:Bp0V0SKo0
もう「今からでも」ってくらい切羽詰ってるの?
スクエニのネットショップなら確実だと踏んでるけど。
値引きはナシだけどね。
177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:58:28 ID:NEawBjznP
フィールドマップがせめて劣化しても8みたいのだったら買うのにな
あのフィールドは良かった
178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:06:30 ID:14bpEFDb0
なんだ、まだ予約できるんですか…
上のほうで、アマゾンで一瞬だけ予約できるようになってたのに、
またできなくなったってなこと書いてたので、もう遅いのかと思ってた…
このスレ的におすすめなところってありますか?
179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:09:24 ID:hO+U0NsnO
近くのコンビニか楽天
180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:10:46 ID:SbXwD6nY0
大型電気店は多少安く手に入るって聞いた事ある
181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:11:03 ID:yAxfoiFz0
>>156-157
>>161
よくわからんが和んだ
182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:20:41 ID:0uppJ0t60
なんという凸凹夫婦
183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:30:06 ID:AA63Qu2f0
>>137
本を読んでるのはオリガじゃなくルーフィンだと思う。
184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:35:46 ID:32AXbkaRO
最初はDSの小画面低容量しょぼグラ幼児向けとか叩かれてたけど、
段々まぁDSでもいいかと思えるようになってきて色々楽しげな情報も出て妄想してたら欲しくなった。
が時既に遅し。一番安いアマゾンは売り切れ。
185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:49:57 ID:NOakVmY1P
野村作のKH最新作とか、同じDSなのにディシディアみたいにグラが様になってるのに
同じくDSのDQ9がめちゃしょぼいのはどういうことよ
やはり、FFの開発チームは有能なのか
あの8を作った日野でさえこの様じゃ立場無いよな
186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:51:40 ID:1zLUERiP0
いずれにせよDSなどクソの極み。ほんともったいない
187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:07:14 ID:twGGvxqhO
DQファンはDS大嫌い
188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:10:09 ID:IgpbrQUc0
もしそうならリメ4,5がミリオン売れたりしません。
189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:10:11 ID:Au0hImAe0
いや、ハード単体を好きとか嫌いとか言ってるのって、ハードのメーカーの信者くらいだと思うぞ。
マジで。
190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:16:50 ID:1zLUERiP0
>>189
その考えが典型的ゲハ
191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:35:13 ID:Au0hImAe0
そうかなぁ。
オリガはツォの浜のイベントで出てくるのは間違いないな。
こんなくらしってのは、ぬしさまに依存しきったくらしの事だろう。
後のは今のところわからんか。
192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:40:03 ID:u4xyluk40
マスタードラゴンて役立たずじゃね?
193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:40:13 ID:lTsmftZjO
>>151
なんだ発売されないのか
限定カラーの同梱版が発売されないなら
すげープレイしたいわけじゃなかったから買うのはよそうかな
194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:41:41 ID:0uppJ0t60
>>185
KHDSは外注だよ
それにそんなグラ良くないし
195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:44:18 ID:Au0hImAe0
仮に限定カラーの同梱版があったとして、今頃予約しようかって言ってても遅すぎる気がする。
196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:58:00 ID:lTsmftZjO
KHはどちらかで言えばPSPのKHの方がメインだからな
197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:28:14 ID:ndPjWjUB0
ルーフィンってラゴスじゃん
198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:32:17 ID:ndPjWjUB0
ニードみたいな奴はアメリカのドラマや映画によくいる
199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:43:40 ID:MCrSO4Ly0
ニードよりルーフィンのほうが見た目ニートっぽいね
200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:45:42 ID:0uppJ0t60
HAHAHA
このてのゲームで勇者みたいな強力な職業を自キャラで使えると本気で思ってるような最強厨は協力プレイでも迷惑かけるだけだから消えて欲しいな
102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:32:22 ID:jT2CMkGO0
エリザは腐女子だな。きっとそうだ
103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:33:18 ID:VBwtFJs80
>ルーくんてばすごすぎです
>そんなことができるのは僕だけさ
>今の私にはできないことだから…
絵もそうだがFF並みに厨臭くなってるな
104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:33:28 ID:39pOBY1k0
>>100
サブキャラは昔から鳥山は描いてねーよ
鳥山がサブキャラ描いたのは8だけ
105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:33:50 ID:pv3veJsd0
>>100
どうみても鳥山だろ
106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:34:03 ID:4mDim1rS0
>>101
戦力が多いにこしたことはないんだけどチームプレイを欠いた戦い方はあまり好ましくないな
107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:34:33 ID:H4AxYzah0
>>105
証拠は?
108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:35:10 ID:pv3veJsd0
>>107
くだらねぇ。
鳥山である証拠なんて無いよ。
それと同時に鳥山じゃない証拠も無いだろ。
109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:36:11 ID:I+FLPMZC0
>>104
あ、そうか。こいつらただの村人か。ルイーダとかは鳥山だったと気がしたけど。
あともっとイメージイラストとか描いてほしいなー、クロノトリガーみたいな戦ってるシーンとか。
110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:36:39 ID:KMD49n2A0
>>90
あり~。
>>90くんってば凄すぎです。
111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:37:27 ID:yH4fgcYD0
主人公を敵視する男 ニート だと…
112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:38:09 ID:pv3veJsd0
>>111
ニード
ト ×
ド ○
マジレスすんません。
113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:38:16 ID:LDblJmNT0
>>92
ハッサンというよりマルチェロだろ
ダークサイドに堕ちるんじゃね
114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:39:40 ID:0KKdC+ZY0
>>109
IXは結構イメージイラストある方じゃない?
115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:40:39 ID:KMD49n2A0
予想。
エリザは多分ロボット。
VIIのからくり兵みたいな展開があるとみた。
116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:45:01 ID:gipvIJTv0
俺妄想はチラシに書けば?
117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:51:58 ID:DwpwYOqA0
あーこれ鳥山じゃないねw
でも重要キャラっぽい黒騎士がアレだからもうどうでもいいやw
118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:54:27 ID:0KKdC+ZY0
黒騎士は中身次第では許してあげる。
119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:54:33 ID:H4AxYzah0
鳥山が描いたと思っていたいヤツが気の毒ですね。
120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:58:56 ID:uZlwmuNT0
種使いまくった賢者が最強と思ったが種集めに時間を要し、
その頃にはもう誰もプレイしていないと悟った
チート使う厨が多そうな予感
121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:58:56 ID:39pOBY1k0
>ルーくんてばすごすぎです
>そんなことができるのは僕だけさ
>今の私にはできないことだから…
ガングロ妖精と同じ臭いが…
DQの世界観微妙に崩壊してないか
122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:00:47 ID:gipvIJTv0
はたしてそうかな
123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:01:27 ID:1wvqFcXG0
最近の鳥山は劣化が酷いらしいし、
こんなもんだと思ったんだけど。
124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:06:54 ID:WXEOfAwD0
>>98やっぱPVに出てた奴らか。
125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:07:01 ID:Re4MJMnd0
発売まで40日って・・・信じていいのか?
126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:07:08 ID:UNnJ7Z0TO
どうせ8の名有りサブキャラみたいに
レベルファイブのデザインで別絵師が描き起こしたんだろ
127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:09:00 ID:WXEOfAwD0
>>125
今日から発売まであと43日
ジャンプ発売日から9発売日まで40日
128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:10:47 ID:rgdHl/j60
...今出てる絵は全て鳥山氏と思ってるのは俺だけ?
129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:15:39 ID:0KKdC+ZY0
>>128
普通はそう思うでしょ。公式にはキャラクターデザイン鳥山明って書いてあるし
公式ガイドブックに載ってるイラストとは違い、発売前のものだし。
そう思わないのは相当ひねくれてる人か自称鳥山鑑定士くらい。
130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:15:46 ID:y1Y7FbfrP
俺漏れも
131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:16:56 ID:Re4MJMnd0
>>127
なるほど・・・偽情報かと思ったw
132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:22:03 ID:pv3veJsd0
>>119
人の意見には証拠を求める。
自分の意見には証拠を問わない。
すばらしきゆとり教育の賜物ですね。
133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:22:44 ID:pv3veJsd0
>>131
バカスw
134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:25:37 ID:H4AxYzah0
わざわざつまらんレスしちゃうくらい俺のこと嫌いなのかw
ゆとり教育がどうのこうのは全く意味が理解出来ないし。
135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:25:50 ID:0KKdC+ZY0
とりあえず、>>98のキャライラストが鳥山明が描いたものだという証拠
http://www.dqix.jp/の下の方に
■キャラクターデザイン:鳥山明
って書いてある。
136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:27:44 ID:FhVe/Mwo0
ID:H4AxYzah0みたいに、人には「気の毒ですね」とかのたまうくせに、
打たれ弱くて、無駄にプライド高いやつのことを「ゆとり」って呼ぶんでしょ?
137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:28:01 ID:wecl/n360
>>124
PV見直してみた。
オリガ→海辺で嘆いてるシーンとなんか本を読んでるところと主人公を庇ってるシーン
ティル→王様の所にやってくる
エリザ→なんか光ってる
こんな感じか?
138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:28:38 ID:W41ZaZ9t0
内部事情ならそれなりの関係者しか知り得ない情報と共に明かしてほしいし
クレジットどおりに鳥山明が描いたんじゃない想像が
「世間ってそういうもん」(笑)みたいな個人的な主観たっぷりの偏った知識に基づいてるとしか思えない
逆に考えて鳥山明がわざわざ名前を貸すメリットなんて無い
139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:29:24 ID:H4AxYzah0
>>136
それがゆとりの定義なんですか?変わってますね。
140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:34:29 ID:ioiu7FKUO
どうせ見分けつかないのに偉そうに鳥山だとか違うとか言ってる奴って
いつもいるけど無知晒すだけだからやめた方がいいよ
てゆうかどっちでもいいし痛いからやめてくれ
141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:37:40 ID:pv3veJsd0
>>134
つまるつまらんの話じゃないだろうに。
都合の悪い部分はそれでサヨナラですか。
ああ素晴らしきゆとり世代。
142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:39:03 ID:W41ZaZ9t0
クレジット肯定派はソースの無い事を厨2妄想根拠に得意げに書くなってだけなんだよ
143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:39:50 ID:W8GoTWOR0
鳥山じゃないね
144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:40:17 ID:UNnJ7Z0TO
どうせ答えなんて出ないんだからもういいよ
原画担当が鳥山明と発表されたものが鳥山絵ってことしかわからん
一部キャラしかデザインしてなくても、原画が別人でも
キャラクターデザイン:鳥山明の看板に偽りはない
145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:40:39 ID:pv3veJsd0
>>144
それが答えだな。
146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:44:58 ID:f/R7BgE/0
来週には公式サイト更新くるかな?
3/6からずっと止まったままだったし、そろそろドカンと更新してほしい。
147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:47:11 ID:8WXR6+3I0
どらくえ9はフラゲしたい
148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:48:05 ID:BAbxobgw0
本日彼女の分とあわせて2個予約してきたー
楽しみだー
149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:51:20 ID:LDblJmNT0
>>148
ゆうべはお楽しみでしたね
150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 21:58:26 ID:D10tNcPKO
DSi本体とのセットの同梱版は発売されないのかね
151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:00:09 ID:qvEF9qHQ0
出ない
だけどスライムDSとか出たらバカ売れするだろうな
152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:03:49 ID:Bp0V0SKo0
俺DSLだから、プロテクトケース使えないんだよな・・・。
発売日までにDSi買おうか悩み中。
153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:04:24 ID:fGWTR8ZqO
みんな予約しないで並んで買おうよ。
俺ドラクエ発売祭り体験してみたいんだよ。
154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:10:26 ID:LDblJmNT0
スライムコントローラ、メタルスライムコントローラを買った俺は
スライムDSも買うぜ!
155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:15:22 ID:H4AxYzah0
>>148
お前は俺かwww
156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:22:20 ID:fG3tyiFE0
・ω・)フラゲしたいのぉ
157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:26:46 ID:fG3tyiFE0
・ω・)ノ□←DQIXフラゲ券
158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:27:14 ID:pv3veJsd0
申し訳ないけど俺はフラゲします。
159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:27:43 ID:fG3tyiFE0
・ω・)ノ =□
160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:28:15 ID:8gGAcrbi0
しびれフラゲ
161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:28:56 ID:fG3tyiFE0
>しびれフラゲ
・ω・)
162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:31:30 ID:5yAWJ6VZO
色んな職に転職可能な主人公に嫉妬するニートか
分かりやすいな
163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:39:58 ID:YhZfFlwj0
ラスダンが天使界か世界樹になりそうな気がする。
それにしてもニート大人気だな
164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:40:10 ID:LDblJmNT0
アマゾン予約再開しても、4829円では買えないのかな?
165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:01:45 ID:v+hOVwBa0
メガネの奴かっこいいな
166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:04:24 ID:ioiu7FKUO
4→5章オムニバス
5→3時代を旅する
6→2つの世界行ったりきたり
7→過去の旅と現代を行ったりきたり
8→広いフィールド
と来てるけど9はロトシリーズみたいに普通の旅になるのかな
167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:10:19 ID:DMZx19X/O
これ面白いね
168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:13:17 ID:uiNzolGFP
勇者はあるんじゃないかな
後一周した後は最初にギガスラッシュ使うだけゲーとかになりそうな気がするけど気にするな
169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:14:28 ID:TP1WolJq0
せっかく情報解禁だというのに期待はずれだったな。
ストーリーのネタバレとか新キャラ紹介は求めてないんだが
170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:44:22 ID:QUR/jKY30
どーせキャラ絵なんてゲーム中には出てこないから鳥山だろうが
なんだろうがどうでもいいな
それより「~ってば」とかいうセリフまわしが気になるな…
171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:44:39 ID:BiCcQsb60
鳥山がっ鳥山がお洒落になった!
172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:47:47 ID:ezPA6ulX0
ラテーナたんはなかなかの萌えキャラですね
鳥山もしくは影武者GJ
173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:51:22 ID:I+FLPMZC0
勇者は「特殊職業」みたいな位置づけになってるといいんじゃないかな
デイン系も含めて勇者独自のことができる。特技で全員のテンションUPとか勇者専用呪文や装備。
専門職とは違った味のある職業系ってのがあればいいと思う。勇者、魔物使い、遊び人etc・・・
性能はもちろん専門職には全然及ばないみたいな
174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:51:32 ID:HfADOjDS0
今からでも予約できるところある?
発売日に届くように発送してくれるとこがいいんだけど…
175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:54:15 ID:0XDV/NRO0
セブンドリーム
176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:54:29 ID:Bp0V0SKo0
もう「今からでも」ってくらい切羽詰ってるの?
スクエニのネットショップなら確実だと踏んでるけど。
値引きはナシだけどね。
177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 23:58:28 ID:NEawBjznP
フィールドマップがせめて劣化しても8みたいのだったら買うのにな
あのフィールドは良かった
178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:06:30 ID:14bpEFDb0
なんだ、まだ予約できるんですか…
上のほうで、アマゾンで一瞬だけ予約できるようになってたのに、
またできなくなったってなこと書いてたので、もう遅いのかと思ってた…
このスレ的におすすめなところってありますか?
179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:09:24 ID:hO+U0NsnO
近くのコンビニか楽天
180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:10:46 ID:SbXwD6nY0
大型電気店は多少安く手に入るって聞いた事ある
181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:11:03 ID:yAxfoiFz0
>>156-157
>>161
よくわからんが和んだ
182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:20:41 ID:0uppJ0t60
なんという凸凹夫婦
183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:30:06 ID:AA63Qu2f0
>>137
本を読んでるのはオリガじゃなくルーフィンだと思う。
184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:35:46 ID:32AXbkaRO
最初はDSの小画面低容量しょぼグラ幼児向けとか叩かれてたけど、
段々まぁDSでもいいかと思えるようになってきて色々楽しげな情報も出て妄想してたら欲しくなった。
が時既に遅し。一番安いアマゾンは売り切れ。
185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:49:57 ID:NOakVmY1P
野村作のKH最新作とか、同じDSなのにディシディアみたいにグラが様になってるのに
同じくDSのDQ9がめちゃしょぼいのはどういうことよ
やはり、FFの開発チームは有能なのか
あの8を作った日野でさえこの様じゃ立場無いよな
186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 00:51:40 ID:1zLUERiP0
いずれにせよDSなどクソの極み。ほんともったいない
187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:07:14 ID:twGGvxqhO
DQファンはDS大嫌い
188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:10:09 ID:IgpbrQUc0
もしそうならリメ4,5がミリオン売れたりしません。
189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:10:11 ID:Au0hImAe0
いや、ハード単体を好きとか嫌いとか言ってるのって、ハードのメーカーの信者くらいだと思うぞ。
マジで。
190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:16:50 ID:1zLUERiP0
>>189
その考えが典型的ゲハ
191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:35:13 ID:Au0hImAe0
そうかなぁ。
オリガはツォの浜のイベントで出てくるのは間違いないな。
こんなくらしってのは、ぬしさまに依存しきったくらしの事だろう。
後のは今のところわからんか。
192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:40:03 ID:u4xyluk40
マスタードラゴンて役立たずじゃね?
193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:40:13 ID:lTsmftZjO
>>151
なんだ発売されないのか
限定カラーの同梱版が発売されないなら
すげープレイしたいわけじゃなかったから買うのはよそうかな
194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:41:41 ID:0uppJ0t60
>>185
KHDSは外注だよ
それにそんなグラ良くないし
195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:44:18 ID:Au0hImAe0
仮に限定カラーの同梱版があったとして、今頃予約しようかって言ってても遅すぎる気がする。
196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:58:00 ID:lTsmftZjO
KHはどちらかで言えばPSPのKHの方がメインだからな
197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:28:14 ID:ndPjWjUB0
ルーフィンってラゴスじゃん
198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:32:17 ID:ndPjWjUB0
ニードみたいな奴はアメリカのドラマや映画によくいる
199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:43:40 ID:MCrSO4Ly0
ニードよりルーフィンのほうが見た目ニートっぽいね
200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 02:45:42 ID:0uppJ0t60
HAHAHA

