穴があるので入る

「まだ早いけど、食事にしよっ」
「待ってましたっ」
ロンダルキア洞窟にて、ティーダたち3人は輪になって座り、休憩している。

異変を確かめるべく、エアリスは1人6Fに上がったのだが、そこは落とし穴よりもまだ性の悪い無限回廊だった。
ある程度のパターンは掴めたのだが、先行し過ぎるわけにも行かない。
そのためエアリスは一旦5Fに降りて、2人の合流を待っていたのだ、幸いすぐに合流こそ出来たのだが、
ティーダもギルガメッシュもかなり疲労しているようだ、事実、エアリスにしても不毛な行ったり来たりで、
かなり汗だくになっている、ここはひとまず気分を変えるべきだろう。

てなわけで、エアリスがバックの口を逆さにするとそこからごろごろと缶詰が幾つも転がり出て来る。
「おおっ、豪勢だな」
コンビーフに、カレー、魚のクリーム煮、etc、さらに桃缶にパイン缶もある。
すべて缶詰とはいえ、支給品のパンと栄養ドリンクにいささか食傷気味のギルガメッシュにとっては
充分なご馳走だった。

「そういえば、食料問題もあったな」
支給された食料と水は節約すれば5日は持つ、しかし思慮の足りない者ならそろそろ底を尽いていても、
おかしくない。
もしかして、これも奴らの狙い・・・・いや、だったら現地補給の道も絶っているはずだ。
ならば、そもそも俺たちが3日も持つとは思って無かったのか?
まぁ、いずれにせよ武器が無くてもまだ戦いようがあるが、食べ物が無くては話にならない。
少しだけマジメな表情で考え込むギルガメッシュ、その隣では待ちきれないといった表情で
桃缶をしっかり確保したティーダが、缶を指先でつんつんと叩いている。

「で、缶キリは何処ッスか?」
缶キリ・・・・その言葉を聞いて、エアリスの顔が一瞬真っ青になる。
「おい・・・もしかして缶キリを持ってくるの忘れたとか?」
不気味な沈黙が3人を包む。

「エアリスさん!まさかそんなマンガみたいことしちゃいないでしょうね?」
びくっ!、ティーダのその言葉にエアリスの肩が刎ねあがるのを2人は確かに見た。
さらにギルガメッシュが追い討ちを掛ける。
「幾らなんでも、お約束過ぎるぜ!俺でも恥ずかしくてやんないぞ、そんなこと」
びくっ!びくっ!
今度は効果音までも聞こえた。

缶詰はあれど缶キリは無い、マンガではおなじみの光景だが、自分たちの身に降りかかると、
これほど惨めで腹立たしいことはない。

エアリスは穴があったら入りたい、といった表情をしていたのだが、
やがて、立ちあがるとふらふらと、本当に自分から落とし穴の中へ飛びこんでいった。
文句を言われる前に自分から・・・・というわけなのだろうか?

「穴があったら入りたいってやつッスか、今のは」
「しかしある意味美味しいな、俺も機会があればやってみよう」
なんてことを言いながらも、ティーダとギルガメッシュはエアリスを回収しに、
自分たちも落とし穴に飛びこんでいった。
(無事脱出したら缶キリを探さないと)

ちなみにそんなバカ騒ぎの最中、スコールリノアが6Fへと階段を上がっていったのだが、
そんなことは、彼らには知る由も無かった。

【エアリス 所持品:癒しの杖
 第一行動方針:洞窟を出る&缶キリを探す
 第二行動方針:クラウドを探す
 基本行動方針:戦いを止める】
【ティーダ 所持品:なし
 第一行動方針:洞窟を出る&缶キリを探す
 基本行動方針:仲間を集める
 最終行動方針:何らかの方法でサバイバルを中止、ゾーマを倒す
【ギルガメッシュ 所持武器:なし
 第一行動方針:洞窟を出る&缶キリを探す
 基本行動方針:戦闘からは逃げる】
【現在位置:ロンダルキアの洞窟5階】

【スコール(負傷、人形状態?) 所持品:真実のオーブ
 第一行動方針:洞窟を抜ける方針で
 最終行動方針:リノア以外は殺す】
【リノア 所持品:妖精のロッド 月の扇 ドロー:アルテマ×1
 基本行動方針:スコールに着いていく】
【現在位置:ロンダルキアの洞窟6階】


←PREV INDEX NEXT→
←PREV ギルガメッシュ NEXT→
←PREV エアリス NEXT→
←PREV スコール NEXT→
←PREV リノア NEXT→
←PREV ティーダ NEXT→

最終更新:2011年07月17日 17:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。