レシピ入手場所

TOP

(ゲーム中で)入手可能なレシピ

錬金が利用可能な状態でないと、入手できません。

レシピ名 作れるもの 入手場所 本の文章
錬金レシピブック 上やくそう
特やくそう
いやしそう
上どくけしそう
特どくけしそう
きつけそう
リッカの宿屋 1F 錬金釜のカマエル
(ストーリー攻略3までクリアしている必要あり)
-
まぼろしのチョウ よるのパピヨン
パピヨンマスク
ファントムマスク
リッカの宿屋 3F 図書館
(すれ違い通信 宿泊中の人数25人以上で開放)
ちょうのレシピは ちょうのはねを
持っていないと 始まりません。
しびれあげはから 手に入れましょう。
あんこくのレシピ やみのころも
しっこくのマント
くらやみのミトン
やみわだのミトン
リッカの宿屋 3F 図書館
(すれ違い通信 宿泊中の人数25人以上で開放)
あんこくのレシピは よるのとばりを
必要とする。よるのとばりは
グビアナ砂漠に あると伝えられる。
続・武術のススメ ぶしんのこん
せいりゅうのおうぎ
すざくのおうぎ
びゃっこのおうぎ
げんぶのおうぎ
ウーシュシューズ
リッカの宿屋 3F 図書館
(すれ違い通信 宿泊中の人数25人以上で開放)
4つのおうぎは 異なるチカラを持つが
こうげき力には 大差がない。
好みで 使い分けよう。
ザ・タイツ レッドタイツ
グリーンタイツ
ホワイトタイツ
とうめいタイツ
チェインニーソ
リッカの宿屋 3F 図書館
(すれ違い通信 宿泊中の人数25人以上で開放)
タイツを錬金するのに 欠かせない
ニーソックスは ツォの浜などで
売っているぞ!
(なし) ばんのうぐすり セントシュタイン城下町
クエスト004を受ける
-
おしゃれなアクセサリー ちからのゆびわ
スライムピアス
ちょうネクタイ
はやてのリング
いのりのゆびわ
命のゆびわ
セントシュタイン城下町
クエスト004の報酬
-
(なし) バタフライマスク セントシュタイン城下町
クエスト020を受ける
-
ナイス!ナイフ 聖なるナイフ
どくがのナイフ
バタフライダガー
どくばり
アサシンダガー
ベクセリア 町長の屋敷 2F 短剣の錬金では どくがのこなや
どくどくヘドロが よく使われる。
まず どくがのナイフを作ろう!
カジュアルに決める! かくれみの服
スライムの服
ノーブルなマント
ヒュプノスガウン
スライムヘッド
しんぴのズボン
ベクセリア 町長の屋敷 2F 服を錬金するとき 意外に必要になるのが
やわらかウールだ。この素材は
マッドオックスなどが 持っている。
火と雷の錬金術 ほのおのつるぎ
インフェルノソード
いなずまのやり
らいじんのやり
いかずちの杖
らいていの杖
マグマの杖
ほのおのツメ
しゃくねつのツメ
ほのおのブーメラン
フレイムカッター
ほのおの盾
ベクセリア 屋敷前の地下室
(まほうのカギが必要)
ようがんのカケラと いかずちのたまを
より多く 手に入れんとするなら
竜の名のつく土地を目指すことだ。
武術のススメ しゅぎょうぎ上
けんぽうぎ上
しゅぎょうぎ下
けんぽうぎ下
ぶどうエキス
ベクセリア ルーフィンの家 武術を 極めんとする者よ
まず ぶどうエキスを錬金せよ。
素材は この大陸で そろうはずだ。
初級錬金学 つきのめぐみ
まほうのせいすい
おかしなくすり
ヘパイトスのひだね
とうこんエキス
ベクセリア ルーフィンの研究所 ここに書かれたレシピは 基本中の基本。
特に ヘパイトスのひだね
とうこんエキスは おさえておこう。
ネコのレシピ集 ネコのおうぎ
キトンシールド
キャットガーダー
ねこみみバンド
ベクセリア ルーフィンの研究所 ネコのレシピに 欠かせないのは
何といっても ネコずな。
ネコずなを入手したら 錬金してみよう!
へびのレシピ集 へびがわのムチ
だいじゃのムチ
サイドワインダー
へびのおうぎ
ハードスケイル
ベクセリア 右中央の民家 2F へびのレシピを 極めるには
へびのぬけがらを たくさん入手しよう。
落とすのはウィングスネークだ。
けがわと皮の加工術 けがわのポンチョ
けがわのベスト
けがわのフード
皮のてぶくろ
皮のこしまき
ベクセリア 右下の民家 まじゅうの皮を 手に入れたら
この本のレシピを 見てみよう。
マンドリルが 落とすらしいぞ。
はがねの武器大全 はがねのつるぎ
はがねのやり
はがねのムチ
はがねのこん
はがねのツメ
はがねのおうぎ
はがねのオノ
ダーマ神殿 B1F 宿屋の寝室 はがねの武器を 作るのに必要なのは
てっこうせき ようがんのカケラだ。
このふたつは アユルダーマ島でとれる。
はがねの防具大全 はがねの盾
はがねのかぶと
はがねのよろい
はがねのこて
はがねのひざあて
はがねのグリーブ
ダーマ神殿 B1F 宿屋の寝室 はがねの防具を 作るのに必要なのは
てっこうせき まりょくの土だ。
このふたつは アユルダーマ島でとれる。
ステキなかみかざり おしゃれなバンダナ
しっぷうのバンダナ
うさみみバンド
きんのかみかざり
はねかざりバンド
きんのサークレット
ツォの浜 村長の家 バンダナや ヘアバンドから
錬金できるアイテムは 意外に多い。
セントシュタインで 買ってこよう。
カメのレシピ集 カメのおうぎ
ジャイアントクラブ
こうらの盾
かめのこうら
トータスアーマー
ツォの浜 村長の家 カメのレシピは べっこうに始まり
べっこうに 終わる。
ぐんたいガニが落とすらしいぞ。
中級錬金学 超ばんのうぐすり
せかいじゅのしずく
けんじゃのせいすい
天使のはね
あまつゆのいと
ほしのカケラ
カラコタ橋 道具屋後方の部屋 この書に記されたレシピを おぼえれば
キミも 一人前の錬金術師!
素材を求めて 世界を回ろう。
おしゃれハット特集 とんがりぼうし
ハンターぼうし
ぬくもりのシャプカ
まじょのターバン
かげのターバン
ビーバーハット
カラコタ橋 北の民家 お店で売ってる ぼうしでも
自分で作っちゃえば お得だし
愛着も わいちゃうかも?
男のアクセサリー いかりのタトゥー
ちからのルビー
ごうけつのうでわ
まもりのルビー
しょくにんのベルト
しんごんのじゅず
カラコタ橋 北の民家 男のアクセサリーに 必要なのは
戦う意志 とうこんだ!
まず とうこんエキスを手に入れろ!
ここうの武器 さばきの杖
てんばつの杖
だいこくばしら
まよけのツメ
れっぷうのおうぎ
たつまきのおうぎ
山小屋 この本のレシピを 錬金するには
かぜきりのはねが 欠かせない。
サンマロウ地方で 探してみよう。
黄金の勇者 白銀の賢者 きんのオノ
ゴールドトレイ
ぎんのむねあて
ぎんかめん
ゴールドメイル
石の町 右上の民家 ぎん製アイテムは シルバートレイから
作られることが 多い。
どこで手に入るかは まだ不明。
プラチナ白書 プラチナソード
プラチナトレイ
プラチナシールド
プラチナヘッド
プラチナメイル
サンマロウ 教会左の防具屋 プラチナ装備の錬金には
プラチナこうせきが 必要だ。
サンマロウ地方などに あるらしいぞ!
おしゃれシューズ特集 エンジニアブーツ
すてきなサボ
ピンヒール
クインヒール
むまのサンダル
サンマロウ 教会左の防具屋 売ってるシューズも いいけれど
自分で作ったシューズを はきたいなら
この本のレシピで 決まり!
トリのレシピ集 オオワシのツメ
ガルーダのツメ
トリのおうぎ
イーグルフェザー
はねぼうし
サンマロウ 武器屋左の民家 トリのレシピは かぜきりのはねと
はやぶさのツメが ポイントだ。
手に入れて ライバルに差をつけろ!
海のいさおし トライデント
グラコスのやり
うみなりの杖
わだつみの杖
ブーメランパンツ
ビクトリーパンツ
きゃくしつ 白いかいがらと 赤いサンゴは
海岸地帯で よく見つかるらしい。
たまには 海岸を散歩してみては?
ゆびわのお守り はげんのリング
はどくのリング
まんげつのリング
めざましリング
りせいのリング
グビアナ城下町 中央下の民家 きんのゆびわを お持ちのあなた。
さまざまな異常を ふせいでくれる
魔法のリングを 作りませんか?
せいれい文書 せいれいの盾
せいれいのよろい
せいれいのほうい
せいれいのこて
せいれいせき
グビアナ城 1F 左上の部屋 せいれいせきは いかずちと 氷より
生まれいずる。このふたつの素材は
いずれも 東の地でとれるらしい。
カンタン!飛び道具 ハイブーメラン
きりさきブーメラン
クロスブーメラン
ロングボウ
クロスボウ
スナイピングボウ
グビアナ城 1F 左上の部屋 ブーメランや 弓を そうびできないと
おなげきのアナタ。
そんなアナタは レンジャーを目指そう!
武器と人間 戦士の剣
まけんしのレイピア
さじんのやり
ハルベルト
ゆめみのこん
ハイパードリル
グビアナ城 1F 左上の部屋 あの ひんじゃくな武器が
おどろきの強さに!
意外な発見に満ちた 一冊。
たまはがねの防具大全 たまはがねの盾
たまはがねのかぶと
たまはがねのよろい
たまはがねのこて
たまはがねひざあて
たまはがねグリーブ
グビアナ城 1F 右上の部屋 たまはがねを きたえるには
ヘパイトスのひだねが 必要だ。
まず ガマのあぶらを確保しよう。
たまはがねの武器大全 たまはがねのつるぎ
たまはがねのやり
たまはがねのムチ
たまはがねのこん
たまはがねのツメ
たまはがねのおうぎ
たまはがねのオノ
グビアナ地下水道 B1F 中央の部屋 たまはがねの武器を目指す者に
てっこうせきは いくらあっても
多すぎるということはない。
水と氷の錬金術 こおりのやいば
フェンリルのキバ
レイニーロッド
スコールロッド
テンペストロッド
ふぶきのオノ
ブリザードアックス
こおりの盾
水のはごろも
エルシオン学院 1F 右の部屋(図書室) 氷の錬金に 欠かせない
こおりのけっしょうは エルマニオン海岸
エルマニオン雪原などで とれる。
上級錬金学 エルフののみぐすり
さえずりのみつ
ヘビーメタル
天使のソーマ
たいようの石
にじいろの布きれ
エルシオン学院 1F 右の部屋(図書室) この書に記されし 数々のレシピは
いずれも 重要なものばかり。
むずかしいが ぜひ おぼえよう。
げんま大全 げんまの盾
げんまのよろい
げんまのほうい
げんまのこて
げんませき
エルシオン学院 1F 右の部屋(図書室) げんませきの かなめとなる素材
あやかしそうは ヤハーン湿地に
生えているそうだ。
聖なる武具の書 ひかりのつるぎ
ディバインスピア
ホーリーランス
クレセントエッジ
ホワイトシールド
せいきしの盾
ミスリルフード
ホーリーチェイン
まよけの聖印
エルシオン学院 1F 右の部屋(図書室) まよけの聖印を作るのに必要な
きんのロザリオは ダンジョンの奥にある
青い宝箱から たまに とれるという。
知恵の泉 ルーンスタッフ
ウィザードスタッフ
ちりょくのかぶと
インテリクラウン
ちしきのぼうし
せいじゃのほうい
いんじゃのころも
けんじゃのローブ
インテリのうでわ
エルシオン学院 1F 右の部屋(図書室) この書の内容は きわめて高度。
むずかしすぎると思ったら
今はまだ その時ではないのだろう。
セレブの高級アクセサリー ほしふるうでわ
いやしのうでわ
ロイヤルバッジ
スーパーリング
女神のゆびわ
エルシオン学院 2F 右中央の部屋(美術室) ここに記された 高級アクセサリーを
作ろうとするなら 錬金術師として
多くの経験と知識が 必要となるだろう。
土と風の錬金術 つちのハンマー
大地のかなづち
ガイアのてっつい
かぜのブーメラン
ハリケーンエッジ
かぜきりの弓
あらしの弓
サイクロンボウ
エルシオン地下校舎 B2F 上の部屋 はやてのリングは 錬金でも作れるが
青い宝箱から とれることもある。
あこがれのエトワール ダンサーのシャツ
おどりこのドレス
スターなスーツ
レインボーチュチュ
ひかりのタキシード
ひかりのドレス
ほしのサークレット
ワンダフルズボン
エルシオン地下校舎 B2F 上の部屋 キラキラまぶしい ふたつの素材
ひかりの石は グビアナ砂漠で
かがみ石はヤハーン湿地でとれるという。
錬金の落とし穴 ソウルブレイカー
キングアックス
ビクトリーエッジ
ふうじんの盾
もうぎゅうヘルム
スパイクレガース
ナザム村 教会 錬金で作ったアイテムの中には
お店で 売っているものも少なくない。
よく考えてから 錬金することだ。
太陽と月を追って つきのおうぎ
たいようのおうぎ
ムーンアックス
フルムーンアックス
たいようのかんむり
アポロンのかんむり
ナザム村 道具屋 ほしのカケラを 欲する者よ
グビアナ砂漠を 目指すがいい。
そこには ふたつの素材が眠るという。
フェアリーテール むげんの弓
むげんの大弓
ようせいのくつ
オベロンのくつ
ようせいのうでわ
エルフのおまもり
ナザム村 右下の民家 おまもり作りにゃ 緑のコケさ。
ナザム村のはるか西 コケむす岩を
探してごらん?
スーパー改造術 はやぶさの剣改
きせきのつるぎ改
ウォーハンマー改
ちからの盾改
しんぴのよろい改
マジカルハット改
ドミールの里 左上の民家 武器や防具を 強化したいとき
貴重なアクセサリーが 必要なことがある。
よく考えてから 錬金するべし!
ドラゴン・レジェンド ドラゴンスレイヤー
ドラゴンテイル
シェンロンロッド
ドラゴンシールド
ドラゴンメイル
ドラゴンスーツ
シェンロンローブ
竜のどうぎ上
竜のどうぎ下
ドミールの里 右上の民家 竜のうろこを いかに確保するかが
このレシピを 実現させるカギだろう。
ドラゴンっぽい魔物を ねらってみよう!
ヘビー級防具ずかん オーガシールド
大おやぶんの盾
ミスリルヘルム
バッファローメット
やいばのよろい
ミドルガントレット
ヘビーガントレット
ばんぜんぐつ
かんぜんぐつ
カデスの牢獄 1F 左下の部屋 名前に反して 意外と重要な素材
つけもの石は ジャーホジ地方でとれる。
悪魔の兵器 デーモンスピア
キラーピアス
あくまのムチ
だいあくまのムチ
サタンネイル
はおうのオノ
ガナン帝国城 2F このおそるべき武器たちは 多くの場合
あくまのタトゥーを 必要とする。
アーゴンデビルが 持っているらしい。
王家のファッション プリンセスローブ
クインローブ
エンプレスローブ
プリンスコート
キングコート
エンペラーコート
おうごんのティアラ
ひめのてぶくろ
女王のてぶくろ
ガナン帝国城 3F 王家のそうびを 求める者よ
まず ロイヤルバッジを手に入れよ。
死神と聖者より 幸運の生まれんことを。
しあわせのレシピ しあわせのくつ
しあわせのぼうし
ラッキーペンダント
ガナン帝国城 3F しあわせになるためには 勇気が必要。
しにがみのペンダントを おそれないで
その呪いを 解いてあげて。
いだいなる錬金武具 女帝のムチ
カイザーアックス
みかがみの盾
ミラーアーマー
リフレクトアーマー
セレシアのはごろも
とざされた牢獄 B3F この書に記された武具の数々は
どれも すばらしいものばかりだが
それだけに作るのは むずかしいだろう。
超上級錬金学 けんじゃの石
きんかい
しんかのひせき
うらみのほうじゅ
とざされた牢獄 B3F この書を 手にせし者よ。
しんかのひせきこそ 究極の錬金へと
至る道だと知れ。
さとりの世界 さとりのかんむり
さとりのマント
さとりのうでまき
さとりのてぶくろ
さとりのズボン
さとりのブーツ
西ナザム地方 ギビリンのいる高台の井戸 いにしえの賢者のころも まといたくば
さとりそうを 手に入れるべし。
神々の武器 サラマンダー
ミラクルメイス
大けんじゃの杖
女神のムチ
じゅうおうのツメ
きりんのおうぎ
アトラスのかなづち
ヘキサグラム
アシュバル地方 高台の小屋 この書に記されたレシピが
錬金できるなら もはや あなたは
超一流の錬金術師と 名乗れるでしょう。
オリハルコン伝説 オリハルこん
オリハルコンのツメ
メガトンハンマー
ギガクラッシャー
女神の盾
てっぺきのレギンス
オンゴリの崖 高台の井戸 究極の金属 オリハルコンを求める者よ。
なんじ目指すは たからのちずの洞くつ。
その奥深くに それは眠っている。
季節のおしゃれぼうし はるかぜのぼうし
なつぐものぼうし
あきさめのぼうし
ふゆぞらのぼうし
オンゴリの崖 高台の小屋 4つのぼうしに 上下はなく
それぞれに長所と短所が あります。
どれを選ぶかは あなたの自由です。
じいさんのひみつのノート いけない水着上
いけない水着下
きわどい水着上
きわどい水着下
シルクのビスチェ
しんぴのビスチェ
セントシュタイン城下町
配信クエスト124クリア報酬
-
王家の秘伝のレシピ てんのトーガ
大天使のローブ
めいじんのてぶくろ
ふめつのズボン
しんりのサンダル
セントシュタイン城
配信クエスト137クリア報酬
-
メタル錬金の極意 はぐれメタルの剣
はぐれメタルのやり
はぐれメタルの盾
はぐれメタルヘルム
はぐれメタルよろい
はぐれメタルのこて
はぐれメタルブーツ
セントシュタイン城下町
配信クエスト144クリア報酬
-
伝説の防具の錬金方法 えいえんの盾
しゅくふくのかぶと
えいこうのよろい
ツクヨミのこて
おうじゃのブーツ
ガナン帝国城
配信クエスト145クリア報酬
-
メルギスの錬金秘術書 りゅうせいのつるぎ
らせつのまそう
ミリオンダガー
かがやきの杖
続グリンガムのムチ
みょうおうのこん
竜神のツメ
むそうおうぎ
ギガントアックス
たいりくくだき
コメットエッジ
大天使の弓
ルディアノ城
配信クエスト178クリア報酬
-

他メディアでも別途紹介されているレシピ

レシピ分類 作れるもの 備考
オーブのレシピ その1
( シルバーオーブ を1個使用)
りゅうせいのつるぎ
コメットエッジ
めいじんのてぶくろ
けんじゃの石
一部Web記事に掲載
4Gamer.net→外部リンク
GAME Watch→外部リンク
ファミ通.com→外部リンク
オーブのレシピ その2
( イエローオーブ を1個使用)
たいりくくだき
大天使の弓
大天使のローブ
おうじゃのブーツ
オーブのレシピ その3
( パープルオーブ を1個使用)
ミリオンダガー
ギガントアックス
しゅくふくのかぶと
ふめつのズボン
オーブのレシピ その4
( レッドオーブ を1個使用)
らせつのまそう
竜神のツメ
えいこうのよろい
ツクヨミのこて
一部Web記事に掲載
4Gamer.net→外部リンク
GAME Watch→外部リンク
オーブのレシピ その5
( グリーンオーブ を1個使用)
続グリンガムのムチ
むそうおうぎ
えいえんの盾
はるかぜのぼうし
なつぐものぼうし
あきさめのぼうし
ふゆぞらのぼうし
一部Web記事に掲載
4Gamer.net→外部リンク
GAME Watch→外部リンク
ファミ通.com→外部リンク
オーブの上級レシピ その1
( シルバーオーブ を3個使用)
すいせいのつるぎ/ ぎんがのつるぎ
スーパーノヴァ/ ハイパーノヴァ
たつじんのてぶくろ/ かみわざのてぶくろ
一部Web記事に掲載
4Gamer.net→外部リンク
GAME Watch→外部リンク
ファミ通.com→外部リンク
オーブの上級レシピ その2
( レッドオーブ を3個使用)
えんまのまそう/ じごくのまそう
竜神王のツメ/ 神竜のツメ
でんせつのよろい/ しんわのよろい
スサノオのこて/ アマテラスのこて
一部Web記事に掲載
4Gamer.net→外部リンク
GAME Watch→外部リンク
ファミ通.com→外部リンク
オーブの上級レシピ その3
( グリーンオーブ を3個使用)
真グリンガムのムチ/ 超グリンガムのムチ
ちょうぜつおうぎ/ さいしゅうおうぎ
メビウスの盾/ ウロボロスの盾
一部Web記事に掲載
4Gamer.net→外部リンク
GAME Watch→外部リンク
ファミ通.com→外部リンク
オーブの上級レシピ その4
( イエローオーブ を3個使用)
プレートくだき/ ほしくだき
ケルビムの弓/ セラフィムの弓
ケルビムのローブ/ セラフィムのローブ
ていおうのブーツ/ てんていのブーツ
一部Web記事に掲載
4Gamer.net→外部リンク
GAME Watch→外部リンク
オーブの上級レシピ その5
( ブルーオーブ を3個使用)
せんこうの杖/ オーロラの杖
ぼさつのこん/ にょらいのこん
おおぞらのトーガ/ そうてんのトーガ
えいちのサンダル/ イデアのサンダル
一部Web記事に掲載
4Gamer.net→外部リンク
GAME Watch→外部リンク
ファミ通.com→外部リンク

(ゲーム中では)ヒントのみがあるレシピ

ヒント名 作れるもの 入手場所 ヒント文章
呪いなんかへっちゃら! バスターウィップ
オーディーンボウ
聖女の盾
グレートヘルム
セレシアのころも
ソーサリーリング
リッカの宿屋 3F 図書館(すれ違い通信 呼び込み人数25人以上)
公式攻略本・下巻にレシピ記載(セレシアのころもを除く)
呪いのそうびを みつけたら〜
の〜ろ のろのろ 錬金しよ〜。
せいじゃのはいと〜 錬金すれば〜
の〜ろ のろのろ 呪いはとけて〜
あっという間に
すぐれた そうびに 変わっちゃう〜。
ひとつで たりないときは〜
みっつ つかえば だいじょうぶ〜。
の〜ろ のろのろ ためしてね〜。
なし ロトのつるぎ
ロトの盾
ロトのかぶと
ロトのよろい
ロトのこて
配信クエスト178を受注中に聞くことが可能 時によって さびついたロトの装備は
オリハルコンをくわえ 多くのみがき砂に
みがかれることで よみがえるという…。

(ゲーム中では)ノーヒントのレシピ

レシピ分類 作れるもの 備考
完全ノーヒント ちからの盾
マタドールグラブ
公式攻略本・下巻にレシピ記載
うらみのほうじゅ関連 じごくの弓
サタンヘルム
ドクロのゆびわ
ドクロのかぶと
しにがみの首かざり
公式攻略本・下巻にレシピ記載
リサイクルストーン関連
(通常装備)
グラディウス
ペンタグラム
あぶないビスチェ
公式攻略本・下巻にレシピ記載
メタルキング関連 メタルキングの剣
メタルキングのやり
メタルキングの盾
メタルキングヘルム
メタルキングよろい
メタルキングのこて
メタルキングブーツ
公式攻略本・下巻にレシピ記載(剣・やりのみ)
10/10に発売された『週刊少年ジャンプ』に掲載
4Gamer.netの記事に掲載→外部リンク
GAME Watchの記事に掲載→外部リンク
ファミ通.comの記事に掲載→外部リンク
最強の武器防具の最終錬金 すいせいのつるぎ
でんせつのよろい
etc.
一部Web記事で順次公開?
リサイクルストーン関連
(最強の武器防具)
ほしくずのつるぎ
しょうりのよろい
etc.
公式攻略本・下巻にレシピ記載

レシピ関連

錬金関連

  • &pgid
  • &pgid

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月27日 01:46