自分のデッキを作ってみる

現在Duel Arenaに収録されているパックのみで組むことができるデッキを紹介するページです。
「デッキの要となるカードがどのパックで出るんだっけ・・・」という方におすすめです。
あくまで各編集者の基準で書かれています。初心者は鵜呑みにせず、上級者も叩いたり煽ったりするのはやめましょう。






【BK】

アニメZEXALIIのキャラクター、アリトが使用するシリーズ。
キーカードがLORD OF THE TACHYON GALAXYのみで揃う上に、レアリティが低い為集めやすい。
もちろんこれらのみで十分他のデッキと渡り合うことができる。

《BK グラスジョー》《BK スイッチヒッター》《BK 拘束蛮兵リードブロー》
この3種類があればとりあえず勝てるようになるので、揃った後は戦士族サポートを集めて強化を図るといい。

  • 狙い所
    • PRIMAL ORIGIN
      • 《BK ベイル》 NORMAL
      • ※《BK シャドー》《No.79 BK 新星のカイザー》は海外未発売
    • SHADOW SPECTERS
      • 《バーニングナックル・スピリッツ》 SUPER
    • JUDGMENT OF THE LIGHT
      • 《カメンレオン》ULTRA
    • LORD OF THE TACHYON GALAXY
      • 《BK ヘッドギア》 NORMAL
      • 《BK グラスジョー》 NORMAL
      • 《BK スパー》 NORMAL
      • 《BK スイッチヒッター》 NORMAL
      • 《BK カウンターブロー》 NORMAL
      • 《焔征竜-ブラスター》 RARE ※制限
      • 《BK 拘束蛮兵リードブロー》 RARE
      • 《No.105 BK 流星のセスタス》 SUPER
      • 《CNo.105 BK 彗星のカエストス》 ULTRA
      • 《最強の盾》 NORMAL
      • 《RUM-バリアンズ・フォース》 ULTRA



【ギアギア】

RETURN THE DUELISTで登場した「ギアギア」モンスターを軸としたデッキ。
特に、RETURN OF THE DUELISTの「ギアギア」モンスターたちは、
それぞれが強力な特殊召喚・リクルート・サーチ効果を備えており、これだけでも十分に強力な働きが期待できる。
《ギアギガントX》は汎用的な機械族のサーチ効果を持っており、下の【カラクリ】と組み合わせることも考えられる。
また、余裕があれば《ギアギアギア》と「ギアギアーノ」モンスターたちも集めておくといいだろう。
ただし、エクストラデッキを多用するデッキであるため、《ギアギガントX》以外のエクシーズモンスターも後々でいいので集めておきたい。

  • 狙いどころ
    • LORD OF THE TACHYON GALAXY
      • 《ギアギアギア》 SUPER ※制限
    • RETURN OF THE DUELIST
      • 《ギアギアーノ Mk-Ⅱ》 ULTRA
      • 《ギアギアクセル》 NORMAL
      • 《ギアギアーセナル》 RARE
      • 《ギアギアーマー》 SUPER
      • 《ギアギガントX》 SUPER
    • GENERATION FORCE
      • 《ギアギアーノ》 NORMAL



【TG】

EXTREME VICTORYで登場したTGを軸としたデッキ。
下級TGが持つサーチ効果によってモンスターを切らさず戦える。
シンクロもできるが獣戦士族と《幻獣の角》を混ぜて地道にアドバンテージを稼ぐメタビート的な構築も可能。
《TG ストライカー》と《TG ワーウルフ》は様々なシンクロデッキに出張することもできる。
ちなみにTCG環境では《TG ストライカー》は無制限。

  • 狙い所
    • PRIMAL ORIGIN
      • 《コアキメイルの金剛核》 NORMAL
    • COSMO BLAZER
      • 《暗炎星-ユウシ》 ULTRA
      • 《炎舞-「天キ」》 NORMAL
    • EXTREME VICTORY
      • 《TG ワンダー・マジシャン》 ULTRA
      • 《TG ストライカー》 RARE
      • 《TG ワーウルフ NORMAL
      • 《TG ラッシュ・ライノ》 RARE
      • 《TG1-EM1》 NORMAL
    • DUELIST REVOLUTION
      • 《幻獣の角》 RARE
    • ABSOLUTE POWERFORCE
      • 《コアキメイル・ウルナイト》 ULTRA
    • ANCIENT PROPHECY
      • 《コアキメイル・クルセイダー》 SUPER
    • RAGING BATTLE
      • 《コアキメイルの鋼核》 RARE



【カラクリ】

STARSTRIKE BLASTより登場したカラクリと名のついたカード群で構成されるビートダウンデッキ。
地属性や機械族の専用サポートカードを織り交ぜ、ビートダウンにコントロール要素を取り入れた戦術を駆使する。
展開力を増強させる《カラクリ小町 弐弐四》により、迅速にシンクロモンスターを展開できるのも魅力。
表示形式の変更や強制攻撃効果など、他のデッキには見られない多くの要素を的確に把握して動かす必要がある。

  • 狙い所
    • EXTREME VICTORY
      • 《カラクリ小町 弐弐四》 NORMAL
    • STORM OF RAGNAROK
      • 《カラクリ大将軍 無零怒》 ULTRA
      • 《カラクリ忍者 九壱九》 NORMAL
      • 《カラクリ守衛 参壱参》 NORMAL
      • 《借カラクリ蔵》 NORMAL
    • STARSTRIKE BLAST
      • 《カラクリ将軍 無零》 ULTRA
      • 《カラクリ商人 壱七七》 RARE
      • 《カラクリ参謀 弐四八》 NORMAL
      • 《カラクリ兵 弐参六》 NORMAL
      • 《カラクリ解体新書》 NORMAL



【スクラップ】

DUELIST REVOLUTIONより登場した「スクラップ」モンスターで構成されるデッキ。
《スクラップ・キマイラ》、《スクラップ・ビースト》、《スクラップ・エリア》、《スクラップ・スコール》、
《スクラップ・ドラゴン》の5枚さえDUELIST REVOLUTIONで集めてしまえば、あとは適当に組んでしまっていい。
極論これら以外のスクラップは使いづらいため、いっそのことこれら以外のカードは、
攻撃力か守備力の高いレベル4モンスターを投入してしまったほうが良いかもしれない。
その他、同パックには《強欲で謙虚な壺》、《神の警告》の強力な汎用カード2枚も収録されており、
これらを組み合わせれば手軽に強力なデッキが組めるはずだ。
ただし、1つのパックにキーカードが固まってるとはいえ、
その全てが高レアリティなので集めるのには少々骨が折れるかもしれない。

  • 狙いどころ
    • PRIMAL ORIGIN
      • 《スクラップ・ファクトリー》 NORMAL
    • EXTREME VICTORY
      • 《スクラップ・コング》
      • 《スクラップ・オルトロス》 ULTRA
    • STARSTRIKE BLAST
      • 《スクラップ・ツイン・ドラゴン》 ULTRA
    • DUELIST REVOLUTION
      • 《スクラップ・ゴーレム》 RARE
      • 《スクラップ・キマイラ》 SUPER
      • 《スクラップ・ビースト》 RARE
      • 《スクラップ・ゴブリン》 NORMAL
      • 《スクラップ・エリア》 SUPER
      • 《スクラップ・スコール》 SUPER
      • 《スクラップ・ドラゴン》 ULTRA
      • 《スクラップ・デスデーモン》 SUPER
      • 《幻獣の角》 RARE



【BF】

遊戯王5D'sのメインキャラクター、クロウ・ホーガンが使用するシリーズ。
《BF-疾風のゲイル》を始めとした強力な効果を持つカードが多い。
闇属性・鳥獣族であり、その属性や種族のサポートカードにも優秀なものが多い。
一時期は現実のOCG環境でトップに立ったこともある。
主要カードは低レアリティのカードが多いため比較的組みやすい。

黒羽の宝札やシルバー・ウィンド、ヴァーユは高レアリティであるが優先度はあまり高くない。
資金に余裕があれば狙っていこう。

エクストラデッキの汎用モンスターは高レアリティのものが多く集めるのは大変だが、
エクストラデッキがあるとないとでは天と地の差ほど戦力が違う。
・シンクロモンスターは、シュラのリクルート効果やブリザードの釣り上げ効果によってレベル5・6辺りが出しやすい。
・またエクシーズモンスターは、シュラ+旋風でブラストをサーチ→ブラスト特殊召喚によってランク4辺りが出しやすい。


  • 狙い所
    • DRAGONS OF LEGEND
      • 《BF-突風のオロシ》 RARE
      • 《BF-隠れ蓑のスチーム》 RARE
      • 《ブラック・ソニック》 NORMAL
    • THE SHINING DARKNESS
      • 《黒羽の宝札》 ULTRA
    • STARDUST OVERDRIVE
      • 《BF-孤高のシルバー・ウィンド》 ULTRA
    • ANCIENT PROPHECY
      • 《BF-大旆のヴァーユ》 ULTRA
    • RAGING BATTLE
      • 《BF-アームズ・ウィング》 SUPER
      • 《デルタ・クロウ-アンチ・リバース》 SUPER
      • 《BF-極北のブリザード》 RARE
      • 《BF-蒼炎のシュラ》 NORMAL
      • 《BF-月影のカルート》 NORMAL
      • 《黒い旋風》 NORMAL
    • CRIMSON CRISIS
      • 《BF-アーマード・ウィング》 ULTRA
      • 《BF-疾風のゲイル》 RARE ※準制限
      • 《BF-暁のシロッコ》 NORMAL
      • 《BF-黒槍のブラスト》 NORMAL
    • ENEMY OF JUSTICE
      • 《ゴッドバードアタック》 NORMAL



【剣闘獣】

GLADIATOR'S ASSAULTで登場した剣闘獣によるデッキ。
戦闘を行った時に発揮される効果によってアドバンテージを稼ぎ、相手の動きを制限する。
剣闘獣のリクルート効果により状況に応じた行動を選択できるシルバーバレット的戦術が最大の特徴。
デッキに搭載する剣闘獣は基本的に1枚ずつでいいのだが、
その分戦闘を補助するための《禁じられた聖槍》などの汎用カードにスロットを占めるのがオーソドックスな構築。
そのため、各モンスターのレアリティは低いものの、デッキを総計するとなかなかお値段が張るかもしれない。
また、《E・HERO プリズマー》も入手手段が現時点ではないのも痛手か。

  • 狙い所
    • PRIMAL ORIGIN
      • 《剣闘獣アウグストル》 NORMAL
      • 《Gladiator Beast Nerokius》SECRET
    • CRIMSON CRISIS
      • 《剣闘獣の底力》 NORMAL
    • CROSSROADS OF CHAOS
      • 《剣闘獣レティアリィ》 ULTRA
    • THE DUELIST GENESIS
      • 《剣闘獣の戦車》 SUPER
      • 《剣闘獣エクイテ》 NORMAL
    • LIGHT OF DESTRUCTION
      • 《剣闘獣ガイザレス》 SUPER
    • PHANTOM DARKNESS
      • 《剣闘獣ダリウス》 NORMAL
      • 《剣闘訓練所》 NORMAL
    • GLADIATOR'S ASSAULT
      • 《スレイブタイガー》 ULTRA
      • 《剣闘獣ヘラクレイノス》 ULTRA
      • 《剣闘獣ラクエル》 RARE
      • 《剣闘獣ムルミロ》 RARE
      • 《剣闘獣ベストロウリィ》 NORMAL※制限
      • 《剣闘獣ホプロムス》 NORMAL



【ライトロード】

LIGHT OF DESTRUCTIONで登場した「ライトロード」モンスターを軸としたデッキ。
主なカードはLIGHT OF DESTRUCTIONでほぼ揃う他、以前にストラクチャーデッキが販売された為にアリーナで猛威を振るっている。
強力な効果を持つ「裁きの龍」や光属性サポートなどと併用して相手を圧倒しよう。
ストラクチャーデッキの販売が終了したため、今は一部の主力カードを手に入れることができないが、それでも尚パワーは健在である。
パックで揃えるには主力カードが軒並みレア以上なので、ストラクチャーデッキを購入していない場合は苦労するかもしれない。

  • 狙い所
    • Light of Destruction
      • 《ライトロード・モンク エイリン》ULTRA
      • 《ライトロード・ドルイド オルクス》SUPER
      • 《ライトロード・パラディン ジェイン》NORMAL
      • 《ライトロード・マジシャン ライラ》ULTRA
      • 《ライトロード・ウォリアー ガロス》NORMAL
      • 《ライトロード・サモナー ルミナス》RARE
      • 《ライトロード・ハンター ライコウ》SUPER
      • 《ライトロード・ビースト ウォルフ》SUPER
      • 《ライトロード・エンジェル ケルビム》ULTRA
      • 《ライトロード・ドラゴン グラゴニス》NORMAL
      • 《裁きの龍》ULTRA
      • 《ジャスティス・ワールド》NORMAL
      • 《ソーラー・エクスチェンジ》ULTRA
      • 《ライト・バニッシュ》 SUPER
      • 《閃光のイリュージョン》RARE
    • The Duelist Genesis
      • 《ライトロード・プリースト ジェニス》NORMAL
      • 《ライトロード・レイピア》SUPER
      • 《ライトロード・バリア》NORMAL
      • 《光の援軍》ULTRA※制限
    • Stardust Overdrive
      • 《ライトロード・シーフ ライニャン》RARE
      • 《ライトロード・スピリット シャイア》SUPER
    • Duelist Alliance(未発売)
      • 《ライトロード・アーチャー フェリス》ULTRA
    • Structure Deck:Realm of Light(販売終了・現在入手不可)
      • 《ライトロード・アーク ミカエル》ULTRA
      • 《ライトロード・メイデン ミネルバ》SUPER
      • 《ライトロード・アサシン ライデン》SUPER
      • 《Lightsworn Sanctuary》ULTRA



汎用カード

多くのデッキに投入することができる汎用性の高いカード。
1枚でも持っていれば他のデッキに使いまわすことができる場合が多い。
基本的に高レアリティなので当てることは難しい。

※薄い字で表記してあるものは、属性・種族を限定する代わりに強力な効果を持つカードです。

  • 効果モンスター
    • SHADOW SPECTERS
      • 《輝白竜 ワイバースター》 NORMAL
      • 《暗黒竜 コラプサーペント》 NORMAL
    • GALACTIC OVERLORD
      • 《カードカー・D》 ULTRA
    • DRAGONS OF LEGEND
      • 《マスマティシャン》 SUPER
      • 《クリバンデット》 RARE
      • 《ファイヤー・ハンド》 NORMAL
      • 《アイス・ハンド》 NORMAL


  • シンクロモンスター
    • LEGACY OF THE VALIANT
      • ★6 《マイティ・ウォリアー》 NORMAL
      • ★10 《神樹の守護獣-牙王》 RARE
      • ★6 《Powered Inzektron》 SUPER
    • SHADOW SPECTERS
      • ★6 《天狼王 ブルー・セイリオス》 ULTRA
      • ★9 《鬼岩城》 RARE
      • ★2 《焔紫竜ピュラリス》 RARE
    • JUDGMENT OF THE LIGHT
      • ★3 《霞鳥クラウソラス》 SUPER
      • ★4 《魔界闘士 バルムンク》 RARE
      • ★5 《幻層の守護者アルマデス》 ULTRA
      • ★6 《超念導体ビヒーマス》 SUPER
      • ★11 《星態龍》 ULTRA
    • COSMO BLAZER
      • ★8 《クリムゾン・ブレーダー》 RARE
    • DUELIST REVOLUTION
      • ★8 《スクラップ・ドラゴン》 ULTRA
      • ★7 《スクラップ・デスデーモン》 SUPER
    • CROSSROADS OF CHAOS
      • ★7 《ブラック・ローズ・ドラゴン》 ULTRA
      • ★6 《C・ドラゴン》 RARE
      • ★7 《サイコ・ヘルストランサー》 RARE
    • THE DUELIST GENESIS
      • ★8 《スターダスト・ドラゴン》 ULTRA
      • ★8 《レッド・デーモンズ・ドラゴン》 ULTRA
      • ★6 《ゴヨウ・ガーディアン》 ULTRA ※海外では制限
      • ★5 《マジカル・アンドロイド》 SUPER
      • ★8 《メンタルスフィア・デーモン》 ULTRA
    • 現時点で入手不可
      • ★6 《獣神ヴァルカン》 NORMAL

  • エクシーズモンスター
    • PRIMAL ORIGIN
      • 《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》 RARE
      • 《No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク》 NORMAL
      • 《暗遷士 カンゴルゴーム》 SUPER
    • LEGACY OF THE VALIANT
      • 《No.101 S・H・Ark Knight》 ULTRA
      • 《励輝士 ヴェルズビュート》 ULTRA
    • SHADOW SPECTERS
      • 《神竜騎士フェルグラント》 ULTRA
      • 《ゴーストリック・アルカード》 ULTRA
    • LORD OF THE TACHYON GALAXY
      • 《幻獣機ドラゴサック》 ULTRA
      • 《ガントレット・シューター》 ULTRA
      • 《シャーク・フォートレス》 NORMAL
      • 《キングレムリン》 NORMAL
    • COSMO BLAZER
      • 《恐牙狼 ダイヤウルフ》 ULTRA
      • 《シャイニート・マジシャン》 RARE
    • ABYSS RISING
      • 《ガガガガンマン》 SUPER
    • RETURN OF THE DUELIST
      • 《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》 ULTRA
      • 《ギアギガント X》 ULTRA
    • GALACTIC OVERLORD
      • 《No.11 ビッグ・アイ》 ULTRA
      • 《聖刻神龍-エネアード》 ULTRA
      • 《フォトン・ストリーク・バウンサー》 ULTRA
      • 《迅雷の騎士ガイアドラグーン》 SUPER
    • ORDER OF CHAOS
      • 《発条装攻ゼンマイオー》 ULTRA
      • 《No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー》 ULTRA
    • PHOTON SHOCKWAVE
      • 《発条機雷ゼンマイン》 ULTRA
    • GENERATION FORCE
      • 《No.17 リバイス・ドラゴン》 ULTRA
      • 《虚空海竜リヴァイエール》 ULTRA
      • 《始祖の守護者ティラス》 ULTRA
      • 《終焉の守護者アドレウス》 ULTRA
      • 《インヴェルズ・ローチ》 ULTRA
    • ROOKIE'S PACK for Xyz beginner's
      • 《No.39 希望皇ホープ》 ULTRA
      • 《ガチガチガンテツ》 SUPER
      • 《弦魔人ムズムズリズム》 SUPER
      • 《交響魔人マエストローク》 SUPER

  • 魔法・罠
    • DRAGONS OF LEGEND
      • 《ソウル・チャージ》 NORMAL
      • 《ギャクタン》 NORMAL
    • DUELIST REVOLUTION
      • 《ダブル・サイクロン》 NORMAL
      • 《強欲で謙虚な壺》 ULTRA
      • 《神の警告》 ULTRA
    • RAGING BATTLE
      • 《禁じられた聖杯》 ULTRA
    • CYBERDARK IMPACT
      • 《昇天の黒角笛》 RARE
      • 《簡易融合》 NORMAL(対応するモンスターがLEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGONとMETAL RAIDERSに大量に収録されている)
    • FLAMING ETERNITY
      • 《ライトニング・ボルテックス》 SUPER
      • 《威嚇する咆哮》 NORMAL
      • 《鳳翼の爆風》 RARE
    • INVASION OF CHAOS
      • 《強制脱出装置》 RARE
      • 《地砕き》 NORMAL
    • PHARAONIC GUARDIAN
      • 《つり天井》 NORMAL
      • 《サンダー・ブレイク》 NORMAL
      • 《月の書》 RARE
    • LEGACY OF DARKNESS
      • 《強制転移》 ULTRA
      • 《奈落の落とし穴》 RARE
    • LABYRINTH OF NIGHTMARE
      • 《激流葬》 ULTRA
    • SPELL RULER
      • 《サイクロン》 ULTRA
    • METAL RAIDERS
      • 《神の宣告》 ULTRA ※禁止
      • 《聖なるバリア -ミラーフォース-》 ULTRA
      • 《大嵐》 SUPER ※禁止
    • LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON
      • 《死者蘇生》 ULTRA ※禁止
      • 《ブラック・ホール》 SUPER
      • 《光の護封剣》 SUPER
      • 《地割れ》 RARE
      • 《融合》SUPER
    • ROOKIE'S PACK for Synchro beginner's
      • 《ミニチュアライズ》 NORMAL
      • 《荒野の大竜巻》 NORMAL

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月17日 12:56