STEP 03

◆ 旅の準備
  • キャラ設定が終わったら、いよいよ冒険の旅の始まりですよ。まず、ネグレーヌ商店で装備品を揃えるのが先決だよ。
  • 装備品はジョブに依って装備可能か否かが決まってるから、気をつけてね。
  • 敵にトドメを刺した武器の熟練度が上がるから、将来的に使わないと予想される武器はヌルー推奨だよ。
  • 他にネグレーヌ商店では、開錠キットLv1・薬草も買った方がいいよ。

◆ ジョブ別編
  • 個人的な感覚で書くから責任は一切負わないよ。
レンジャー
ハンティングLvを上げる為にハンティングするのが基本。消費MP7なので、知力も必要になってくる。開錠キット代金を抑えるために宝箱はヌルーするのも一つの手。
シーフ
開錠Lvを上げる為に宝箱を見つけたら開錠するのが基本。開錠キットはLv1でも100Gなので、開錠キット貧乏間違いなし。無理はしない事。
ウォリアー
自分で装備を作れるから楽そうとか考えているならやめた方がいい。ある程度資産が出来るまではLv上げ(とその為の装備集め)に専念、宝箱を開けながらちょろっと素材集め。鍛冶は投資。ハンティング技能がない限り、リアルラックがないと儲からない。他の追随を許さないほど貧乏になれます。
サムライ
園芸してなんぼ。Lv10アビリティで園芸を覚えるまでは、ひたすら旅で園芸資金稼ぎ。1鉢植えるのに500Gもかかるから最初のうちは園芸貧乏。
ドラグーン
かわいい竜と共に旅に出よう。青の成竜はMPを回復してくれるから一番人気。でも餌も高い。
魔剣士
強敵にはエンチャントで相手の弱点属性にフィールド変更。Lv70と90のアビリティは大人気。

  • こんな感じで、宝箱をヌルーするかしないかで資金のやり繰りが変わってくるから、どうするか考えて開錠キットLv1と薬草を買って旅に出よう。
  • ジョブの詳しい内容は、DWC内のリンクのページの一番下にあるサイトを見てね。

◆ 料理
  • メリッサの宿で料理を頼むとボーナス補正がつくよ。
  • 最初の段階では、黒パンがオススメ。
  • 制限回数の無いものでも、街に戻ると効果が消滅するよ。
黒パン
MAXHP10%up。必要アイテム:なし・費用:60G。
山羊のチーズ
戦闘後MAXHP10%回復(60戦)。必要アイテム:毒消し草・費用:100G。

  • 山羊のチーズはMAXHPが高くなればなるほど美味しい補正。最初の低HPの時は黒パンにすればいいんだ。
  • MHP増えると薬草の効果も上がるよ。

次のステップへ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年06月24日 08:02