必然なんて無いさ、ただの偶然だよ


PC名 ハイン
コードネーム 特になし
年齢 ~ 性別 男 星座
身長 144cm 体重 29kg 血液型

ワークス:レネゲイドビーイングC カヴァー:放浪者

シンドローム モルフェウス/ノイマン 消費経験点 342点

肉体1
感覚2 射撃11
精神7 RC1 意志11
社会2 交渉1 調達11

  • エフェクト
《マシンモーフィング》《水晶の剣》《ヴィークルモーフィング》
《インスピレーション》《勝利の女神》《マルチウェポン》《ヴァリアブルウェポン》
《ハートレスメモリー》
ほか

  • アイテム
チェーンガン 近代兵器には驚きだねー
ウェポンケース 紙に書いておけばすぐに作り出せるよ。めもめも。

  • ロイス
Dロイス 神格 末端だけど。
友人 タマ ■憧憬/□恐怖 先輩だね。見えないけど。
不審 ■執着/□恥辱 へぇー。


  • 設定とか

ただの人間に見えるならそこまでだ。ただの人間に見えないならそれまでだ。
もっとも、人間なんて見ていないほうが多いんだよ。
君たちはアリに興味を持つかい? つまりは、そう言うことだ。僕がアリ。
――ハイン、神々の視点の説明。


創造と偶然の神。モノづくりの技術と、その発想に祝福あれ。
八百万、神なんていくらでもいる。その中の特に弱い、徳の弱い神であり、故に人間と同じ視点に立っている。
名乗る名称の由来は<HA-I-NA>という真言葉があり、そこかららしい。意味は<心に秘めた願いを解き放て>。彼の力から考えると『できるからやってごらん』ということか。

自分たちを信じ、崇める者たちに興味を持ち、かつ人間界の肉体(=レネゲイドウィルス)を手に入れることができたので、いろいろ見て回っている。
最初に当たった壁は、人間は神を信じないということ。

  • 性格
何にでも興味を持ち、いろんなことに首を突っ込む。人間のやること、考えることにすごく興味がある。
ただし、プライドが高く、ただ自分を利用しただけということがあれば怒る。
人間に興味があり、基本的に有効だが心のどこかで「所詮人間」という考えがあるのか、微妙に見下している感がある。

  • 能力
ありとあらゆるものを作り出せる。モルフェウス。ただし、自分の知らない物は作れない。
最近は近代火器に興味を持っており、そっち関連の雑誌が手放せないらしい。
また、作り出したものは自在に扱うことができる。モルフェウスの見本的な能力。
また、自分より強い神々の力を借りることで、大きな力を発揮できる。
その時の力は筆舌に尽くしがたい。
死の神と話をつけて、それ経由で死者との会話もできる。

……だが、全てレネゲイドの力で解決できるものなので、どこまでが本当かわからない。

「いろんな人間が居るもんだ。僕らの時代ではこんなことは考えつかなかったよ」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月19日 21:44