atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ビジネス英語 独学 学習術
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ビジネス英語 独学 学習術
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ビジネス英語 独学 学習術
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ビジネス英語 独学 学習術
  • 英文メール書式(フォーマット)編

ビジネス英語 独学 学習術

英文メール書式(フォーマット)編

最終更新:2012年07月02日 13:25

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
include_js plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。 include_js plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。 include_js plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
#menu1
#36

英文メールの書式(フォーマット)

英文ビジネスレターにも日本でのビジネスレターと同様に書式(書き方・ルール・方式)があります。文章では相手の顔もこちらの顔も見えないためフェイス・トゥ・フェイスのコミュニケーションにもまして、表現や書き方に配慮し、相手に不快な気持ちを与えないことが大切になります。
ここでは、まず英文ビジネスレターの基本構成を解説した後に、要素ごとのサンプル文書・例文・実例を使って、具体的に英文ビジネスレターの基本的な書き方を説明します。
英文ビジネスレター作成時のテンプレートとしてお使い下さい。

基本構造(Basic Structure)

件名(Subject)

簡潔な件名を設定しましょう。
e-mailの場合は、本文に件名を記述する必要はありません。
以下は、よくある件名のサンプルです。
  • Inquiry about ____ : ____についての問い合わせ
  • Question about ____ : ____についての質問
  • Request for Information : 情報提供依頼
  • Request for product details : 商品についての詳細情報提供依頼
  • Request for quotation : 見積もりのお願い
  • Farewell greetings : 退職の挨拶
  • Arrangement a Meeting on __ : __についての会議調整

敬辞(Salutation)

相手と親しくなれば、ビジネスでも、Dear Johnとファーストネームで書くこともありますが、通常は、Dear Mr. Smithのように、相手の姓だけを用います。また、Dear John Smithの様にフルネームでは書きません。
女性は、MrsやMissより、Msを用いるのが、近年の一般的になっています。
会社宛の場合は、Dear Sirs(英式)や、Gentlemen(米式)を用いる。最近は、男女平等に考慮して、Dear Members of the Boardや、Dear Sir/Madam、Dear Ladies and Gentlemen が使用されることも多い。 また、名前の後にはコロン :  かカンマ , を付けます。

書き出し(Opening)

突然、本題に入る前に最近の近況や自分自身の自己紹介をします。
以下のページに、いくつかの例文を掲載します。
場面別サンプル雛形 書出し編

本文(Body)

メールを書くに至った背景および依頼、協力要請などを記述するもっとも大切なPartです。
相手に協力を乞う、アポイントを取るなど、いくつかの例文を掲載します。
英文メールサンプルコーナーをご覧ください。

結び(Closing)

最後に相手に不快な印象を与えない為に、とても重要なパートです。
早急な回答を期待する・協力を要請するなど、以下のページに、いくつかの例文を掲載します。
場面別サンプル雛形 結び編

結辞(Complimentary)

最後は英文メールお決まりの〆です。相手との関係に応じて以下から適切な表現を選びましょう。最後にカンマをつけるのをお忘れなく。
(1)Personal:Regards,/Best regards,/Best wishes,/As always,
(2)Less formal:Sincerely,/Sincerely yours,
(3)Formal:Respectfully,/Respectfully yours,/Yours truly,
社内文書の場合は、Thank you in advanceやKind regradsのようなinformalな表現で終わっても問題ないと思います。

「英文メール書式(フォーマット)編」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ビジネス英語 独学 学習術
記事メニュー
記事メニュー2

Menu

  • + 英文メールの基本
    • 英文メールの基本
    • 英文メールの書式
  • + 英文メールサンプル
    • 書出し編
    • 結び編
    • 人を紹介する
    • アポイント編
    • 情報を求める
    • 協力を求める
    • 催促編
    • 詫びる編
    • 不在メール編
    • 留守番電話編
    • 異動の挨拶編
    • 退職メール編
    • 退職届け編
    • 年末・年始挨拶編
  • + 英文メール雑学
    • 日付の書き方
    • 英文メール省略語
  • + オバマ演説
    • 大統領勝利演説
    • 大統領就任演説
  • + 海外ドラマで英会話
    • アグリーベッティ
    • フレンズ
    • SEX and The City
  • + 辞書
    • ビジネス編1
    • ビジネス編2
    • IT英語編
  • + リンク集
    • おすすめリンク
    • おすすめリンク2

include_js plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。 include_js plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。 include_js plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。 include_js plugin Error : ファイルの読み込みに失敗しました。URLの指定が正しいかどうか確認してください。
Google
最近更新されたページ
  • 3336日前

    ビジネス英語(トップ)
  • 4200日前

    ビジネス英語/コメントログ
  • 4265日前

    場面別サンプル 結び編
  • 4283日前

    不在メール
  • 4634日前

    メニュー3
  • 4845日前

    英語学習 便利サイト
  • 4845日前

    SQLで使う英語
  • 4845日前

    ビジネス英語辞書
  • 4845日前

    ビジネス英語
  • 4845日前

    海外ドラマ SEX and The City 日常英会話を学ぼう(シーズン1)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3336日前

    ビジネス英語(トップ)
  • 4200日前

    ビジネス英語/コメントログ
  • 4265日前

    場面別サンプル 結び編
  • 4283日前

    不在メール
  • 4634日前

    メニュー3
  • 4845日前

    英語学習 便利サイト
  • 4845日前

    SQLで使う英語
  • 4845日前

    ビジネス英語辞書
  • 4845日前

    ビジネス英語
  • 4845日前

    海外ドラマ SEX and The City 日常英会話を学ぼう(シーズン1)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. ホワイトハッカー研究所
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  9. 世界樹の迷宮Wiki
  10. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Shoboid RPまとめwiki
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  5. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.