オススメ車両


ティア6拠点戦

主力車両~この車両を持っていると活躍できる。参加したい人は優先的に開発すると吉。
☆Cromwell
足が速い・HPが750と高い・DPMも2076と高い。ラッシュに良く用いられる。ただし、走り撃ちが当たらないため最強という程ではない。ちなみに最高速は微妙にBの方が速く、旋回性能は無印の方が良い。
☆T37
足が速い・HPが680と高め・DPMも2091と高い。ラッシュに良く用いられる。クロムとの違いは、スタビが積める為走り撃ちが当たること。また腐ってもLTなので移動時の隠蔽がクロムより良い。ちなみに静止時の隠蔽はクロムの方が良い。

準主力~主力ほどではないがまずまず使える。
○AMX12t
足が速い・高火力1mg810dmg・HPは600と低い。6発ローダーは強いことは強いが精度に難あり。外せば外すほど味方が不利になる。扱いが難しい。隠蔽がかなり良い。
○T-34-85
足はそこそこ・HPが720・DPMが1800。クロムに追いつけない為ラッシュに使うには微妙。クロム・T37などに対して、ハルダウンして撃ち合うと強い。122mm榴弾砲が使え、その場合のDPMは1946(HEAT)。乱戦だとHEでも貫通が狙える。
○Type64
T37の下位互換だと考えていい。隠蔽はT37より良い。
○59-16
足が速い・そこそこの火力1mg575・HPは590と低い。連射が速く装填も速い。ほっとくとかなり厄介。隠蔽が良い。
○VK28.01
足が速い・高火力・HPは610と低い。十榴HEATのDPMが2625と破格。単発も高いのでかなり強い。ただし距離が離れると当たらない。この車両を使う場合は、死にかけを撃つよりなるべくフルダメージを出したい。今はO-Iを入れた重戦車編成が流行っている為微妙。
○M4A3E8
そこそこの足と十榴HEATで高火力。VK28.01で良い。

なくはない戦力~使えないわけではないけど、活躍できるかはマップや敵の編成にもよる。それほど枚数は要らない
△MT-25
足がかなり速い・DPMは2125とちょっと高め・HPは570と低い。精度が良い。機関砲はAPだとクロムに弾かれる。貫通する相手には強い。基本的には57mm。
△A-43
足はそれなりに速い・DPMは2217と高め・HPは730。クロムに比べて精度がいいが走り撃ちが当たるわけでもなく、あまり使う意味はない。地味に隠蔽が最低クラス。
△Hellcat
前は強かった。入れるとラッシュがしにくい。単発が高いので待ちは強い。
△KV-85
HTを入れてしまうとどうしても敵に先手を取られてしまうのであまり使えない。撃ち合いは普通に強い。122mmはDPMが低すぎる+俯角が無さすぎるので100mm砲推奨。
△ARL44
車体は硬い。精度が悪い。金弾でDPM上がるタイプ。
△T-150
硬い。遅い。意外と俯角が-7°ある。
△KV-2
ネタの割に強い。相手は基本的にLT,MTなのでAPが貫通する。HEは貫通したりしなかったり。待たれると面倒くさい。
△O-I
主要な車両は大体こいつを"通常弾"で抜けない。さらに大火力で敵を圧倒する。遅い+隠蔽悪い為、芋によく使われる。害悪
△M4A3E2
砲塔がめちゃくちゃ硬い十榴HEAT。足遅いし車体正面はクロムに抜かれる。

ティア8拠点戦

HT~拠点戦において主力となる戦車。6~7両欲しい。
☆IS-3
単発火力が高く足も速い。かつ装甲もそれなりにある。一番使う戦車。
○T32
頭が硬く俯角が取れるため、稜線を使った防衛などで使える。1両ワンポイントで入れると便利。
○IS-6
IS-3の代わり。頭がIS-3に比べて柔らかい為、IS-3の下位互換。ちなみに金弾。
○110
IS-3の代わり。頭と正面はIS-3より硬い。単発ダメ低し。
△T34
T32の代わり。頭が柔らかく、単発が大きい。足が遅い。
△FCM 50t
お金稼ぎ専用車。足が速い。
△AMX 50 100
マップによって使えるかどうかが大きく変わるので使いにくい。

LT~拠点戦において偵察役となる戦車。3,4両欲しい。
☆T-54ltwt.
他のLTに対して強く、金弾が235APCRでIS-3を安定して抜ける。
○RU 251
隠蔽・機動性・DPMがT-54ltwtより優れる。金弾が250HEATでIS-3を安定して抜けない。
○T49
RU251に対してすごく強い。マップによっては使える。
△AMX 13 90
精度が悪すぎる。

MT~主力にはなれないが何両かいても良い。
最終更新:2015年11月08日 03:11