ミッション攻略 > 52 嶺の亀裂

「ミッション攻略/52 嶺の亀裂」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ミッション攻略/52 嶺の亀裂」を以下のとおり復元します。
**ミッション概要
 山岳地帯に
 多数の巨大生物が出現しました。
 どうやら、地底へと続く出入り口が
 このエリアにあるようです。
 
 出入り口を破壊し、巨大生物の出現を
 防いでください。
 
 情報によると、敵ロボット兵器が
 巣穴の出入り口を守っているようです。
 注意してください。


|>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){マップ}|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):開始地点|
|>|>|山岳地帯|山の近く|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){協力プレイ制限}|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):限界設定|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):耐久値|
|>|EASY/NORMAL|RIGHT:16|RIGHT:1128/564|
|>|HARD|RIGHT:41|RIGHT:2493/1246|
|>|HARDEST|RIGHT:66|RIGHT:3662/1831|
|>|INFERNO|RIGHT:無制限|RIGHT:無制限|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){登場する乗り物}|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):出現位置|
|>|戦車|>|開始地点のすぐ左|
|>|~|>|ヘリがある位置から右上のトンネル前|
|>|ヘリ|>|峡谷のディロイの上に乗っている|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):出現数|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):備考|
|BGCOLOR(#eee):第一波|新型歩行戦車 ディロイ|RIGHT:2|待機モード|
|~|インセクト・ネスト|RIGHT:2||
|~|┗巨大甲殻虫|RIGHT:20|巣穴一か所につき最大10体まで出現&br()攻撃モード|
|~|インセクト・ネスト|RIGHT:1||
|~|┗凶虫バゥ|RIGHT:10|攻撃モード|


**全国のEDF隊員によるアドバイス
山岳地帯の各所に巣穴が三か所あり、峡谷と谷向かいの巣穴はディロイが護衛している。
開始地点の正面と橋の下の峡谷(ディロイ付)の巣穴が黒蟻、赤い鉄橋を渡った先のトンネル前(ディロイ付)の巣穴は蜘蛛が出現する。

黒蟻と蜘蛛は攻撃モードのため、巣穴を破壊しないと延々と攻め続けられる。
ディロイは待機モードだが、近くの巣穴を攻撃すると反応する。

ヘリは谷底にいるディロイの上に乗っているので、低難易度だとディロイが動くと即破壊されてしまう。


**陸戦兵
****その1
【武器】ライサンダー、GランチャーUM-XA(ゴリアス-EM)

まず、初期位置の谷の向かい側にある蜘蛛の巣を礼賛で速攻撃破しよう。
それでも蜘蛛が5体ほど沸いてしまうため、戦車で逃げつつUMXAで優先的に撃破。
蜘蛛を全滅できたら、戦車で逃げながらディロイを狙撃。
このとき谷の向こう側に行こうとすると、ディロイのレーザーに捕まってサンダーしてしまう。
橋を渡らず、山のほうに沿って移動しよう。
ディロイさえ倒してしまえば、後は黒蟻とその巣だけなので楽勝。
ゴリEMでも黒蟻は一撃。開幕の蜘蛛の巣狙撃でも礼賛乙とのTFで活躍できる。

****その2
【武器】C70爆弾、リバースシューター

新兵器C70とリバシュを使った戦法。
美しくは無いが、ディロイと一戦も交えずにクリアできるため、ディロイ嫌いにおすすめ。

開幕近くにある戦車にC70を3つくっつける。
そのまま戦車に乗り込み、蜘蛛の巣の方へ突っ走る。途中出くわす蟻や蜘蛛は戦車砲で倒していいが、橋は壊さないように注意して渡る。
その後、ディロイと巣の間に戦車を置き、もう一台の戦車の方角の坂へ、緊急回避→C70を1個設置、を3回ほど繰り返す。
ちょうどこのぐらいに蜘蛛が近くに来るので、今度はC70を1回起爆→緊急回避 をC70が全部起爆するまで繰り返す。もちろん緊急回避の方角はもう一台の戦車
おそらくこれで蜘蛛の巣とディロイと近くにいた虫が死ぬ。それからはC70をリロードしながらもう一台の戦車の方へ。蜘蛛にまとわりつかれたらリバシュをするといい
坂を下り終えたら少し大きな広場に出て、その横の谷にはもう一機ディロイがいる場所に出る。また、C70のリロードも終わってるはず。
そしたら坂に沿って少し遠回りをしながらさっきと同じようにC70を5個設置する。目的としてはディロイから離れ、起爆したときにディロイを起こさないため
ここのディロイとの距離感は少しわかりづらい。結構遠くてもあいつは目覚める。
5個設置したら、さっきと同じように起爆→緊急回避を繰り返す。C70がリロードに入ったら戦車までまっすぐ目指す。
戦車に着いたらまたC70を3つくっつける。途中蟻や蜘蛛が邪魔しにくるのでリバシュでふっとばす。
戦車に乗り込み、谷のディロイと蟻の巣の元へ走る。少し遠回りしてもいいから坂から下ると転倒せず、安全に運べる。
ディロイと巣の間に戦車を置いたら、一回目と同じようにC70を設置して起爆。バゼラートは仕方がなかったのだ…。これで運が良ければ蜘蛛は全滅する。
後はC70でコロコロしながら最後の蟻の巣を目指し、巣にC70を設置して離れて起爆すれば終わり。C70万歳。
アーマーに自信があるなら片手を自衛兵器にするといい。近距離戦になりがちなので爆破兵器は危険かもしれない。
この戦法でおススメはしないが、IMPもクリアできる。その場合リバシュを撃ち尽くすことになるだろう。


**ペイルウイング
****その1
【武器】マスター・レイピアT(MONSTER-S)、サンダーボウ

武器はディロイに対抗できるものと、酸蟻、蜘蛛に対抗できるものを持っていこう。
オススメはマスター・レイピアTとサンダーボウ30orXD。

このステージには巣が3つあり、1つが蜘蛛(谷の向こう側)、2つが酸蟻(正面&谷底)となっている。
そのうち蜘蛛の巣と谷底の蟻の巣はディロイが守護している。
幸いにもディロイは待機グループなので、こちらから攻撃を仕掛けない限り攻撃してくることはない。

開幕直後、正面の酸蟻の巣を壊しに行く。こちらが巣に到達するまでに相当数の酸蟻が発生しているが落ち着いて対処する。
そのうち蜘蛛が接近してくるのでゼロ距離での糸に注意しつつ蜘蛛全てを捌く。

敵の主力を倒した後、崖下の蟻の巣をレイピアで解体する。ディロイが戦闘モードになるのでレーザーが来る前にレイピアで解体する。
この時点でもう1つの巣に突撃してもよいが、蜘蛛の発生時間とちょうど重なるためおすすめできない。
おとなしく後方に下がり、再度発生した蜘蛛を全滅させてから先ほどと同様に巣に突撃する。後は先ほどと同様に。
もしくは、2つ目に破壊する巣を蜘蛛の巣にしてもいい。ディロイが足を踏み出す先も分かりやすいし、再出現する相手が黒蟻なら蜘蛛よりは安定する。
またはレイピアをMONSTER-Sに変えることで最初に蜘蛛の巣を破壊し、湧いた虫を相手しながら参謀で孤立している黒蟻の巣を破壊。
その後まだ遠くにいるディロイを狙撃でも安定する。

****IMP
【武器】アルマゲドン・クラスター、サンダーボウXD、ルオンノタル、エンドオブアース

IMPではディロイの処理と、酸蟻と蜘蛛の殲滅速度が重要になってくる。
蜘蛛の大ジャンプも脅威なので、開幕すぐに巣を壊しに行くのは危険が高く、まず平地で向かってくる敵を殲滅してからの方が良い。
アルマゲと参謀XDか、ルオンノタルとEOEが有力。

虫の処理は参謀XDなら開始位置左前方、赤い橋の手前辺りから線路に沿って開始位置右側の外周方向へ引き撃ち。
遠距離から撃ちまくるとENが足りなくなりやすいので、中・近距離を意識した方が良い。省力回復移動でENを温存するか、適度にENを使って一度緊急チャージを入れると良い。
開始位置前方の巣から出てくる酸蟻が後ろから来る場合も多いが、省力(回復)移動をしていれば運が悪くなければ酸は当たらないので、無視してバックジャンプしていけば良いだろう。

EOEなら赤い橋の手前の平地に、谷へ真っ直ぐ降りる坂の手前辺りから、谷と平行になり広く展開するように投げ、開始位置側に移動しつつ抜けてきた敵はルオンで倒す。
ディロイの処理は、アルマゲは上記赤い橋の辺りから投げればどちらのディロイも巣ごと爆破可能。

ルオンの場合、巣はディロイ撃破後に処理する。超至近距離から寝ているディロイの胴体に全弾ヒットさせ、起きたら真上を向いて胴体目掛けてもう一発撃ち、すぐに飛んで周囲を回りながら胴体を狙って攻撃すると比較的安定して倒せる。
処理する巣の順番は、アルマゲなら蜘蛛巣→手前の蟻巣を参謀で解体、谷底の蟻巣の形だと、上手くすれば虫の出現を二回で終わらせられる。
ルオンの場合は蜘蛛巣→谷底の巣→手前の蟻巣が無難。


**エアレイド
****発煙筒投擲がテクニカル
【武器】カノン砲D、スプライトフォールDE(Q)、リムペット・チェーンガンZD

カノン砲はディロイ一発のDが望ましいが、Cでも行けると予想。(未確認)
スプライトフォールは群がるアリクモを蹴散らすために装備。Modeαは範囲が狭いので不向き。
もしリムペットと戦車だけでアリクモを捌き切れるなら、スプライトフォールでなく迷わずテンペストA3またはS1Aを装備する。
手持ち武器はリムペット・チェーンガンZDでないときつい。

丘の向こうにあるアリ巣に向かって転がり、道路手前まで進む。8回転。
丘アリ巣の方向、丘の稜線(?)より上方にレティクル2個~2.5個分くらいの仰角でカノン砲発煙筒投擲。
向かってくるアリとリムペットで戦いながら丘アリ巣閉塞を確認する。外したら再出撃。

第一回湧出敵群を排除する。クモが群がってきた辺りでスプライトフォールも要請。一番の踏ん張りどころ。
もし超絶技巧でリムペット、戦車のみで対処できるなら、先述の通りスプライトフォールでなくテンペストを装備して以下省略。
ただし、巣穴とディロイ一組ではテンペスト再要請には足りない。オフではカノン砲を投げるか湧き虫でポイントを貯める。
アクティブ雑魚共を殲滅したら、クモが湧く前に谷の向こうの山クモ巣とディロイを狙う。
橋の開始位置側に立ち、欄干の手前角の高さを向いた角度でカノン砲発煙筒を投擲するとクモ巣とディロイの間くらいにマークできる。
投擲する位置はどこでも良い。とにかくディロイをカノン砲で破壊できればクモ巣が残ってもリムペットでどうにでも出来るので構わない。

第二回湧出敵群を排除する。
谷アリ巣を攻撃する。谷の開始位置側の谷アリ巣に向かう下り坂手前から、巣穴にレティクル下辺が掛かるか掛からない程度に俯角を取りカノン砲要請。
要点はディロイと巣穴の間辺りに発煙筒を投げる事。ここもディロイ優先。と言っても祈るだけだが。
山谷それぞれのディロイをカノン砲で破壊できなければ再出撃。

協力プレイならアリクモは味方の勇戦に期待してスプライトフォールでなくテンペストを装備しよう。
この地形と配置でスプライトフォールは味方にも危険なのに加え、カノン砲だけでディロイを破壊できるかも運次第。
いっその事、虫は全部任せ切ってしまってテンペストA3とS1Aを装備するのも手。


**協力プレイ

復元してよろしいですか?