ミッション攻略 > 78 皇帝都市

「ミッション攻略/78 皇帝都市」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ミッション攻略/78 皇帝都市」を以下のとおり復元します。
**ミッション概要
 ついに、我々の頭上に浮遊都市が出現しました。
 抵抗を続ける我々を、
 全滅させるのが目的だと思われます。
 あの要塞を相手に
 我々だけで何ができるでしょうか?
 しかし、我々が今、生きていること
 そのものが奇跡であり、インベーダーの
 予測を超えた出来事であるはずです。
 もはや逃げる場所はありません。
 EDFは、最後の戦いに挑みます。


|>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){マップ}|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):開始地点|
|>|>|住宅街|マップ角付近の外周|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){協力プレイ制限}|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):限界設定|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):耐久値|
|>|EASY/NORMAL|RIGHT:25|RIGHT:1500/750|
|>|HARD|RIGHT:50|RIGHT:3000/1500|
|>|HARDEST|RIGHT:75|RIGHT:4000/2000|
|>|INFERNO|RIGHT:無制限|RIGHT:無制限|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){登場する乗り物}|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):出現位置|
|>|戦車|>|開始地点の右側|
|>|~|~|開始地点の右側、ヘリの右|
|>|バイク|>|開始地点の右前方、左|
|>|~|~|開始地点の右前方、中央|
|>|~|~|開始地点の右前方、右|
|>|ヘリ|>|開始地点の右側|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):出現数|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):備考|
|BGCOLOR(#eee):第一波|皇帝都市アダン|RIGHT:1||
|BGCOLOR(#eee):第二波|┣インペリアル・ガード|RIGHT:8|外側のバリア破壊後、ハッチから投下&br()ハッチ一基につき1機まで出現&br()待機モード|
|BGCOLOR(#eee):第三波|┗インペリアル・ガード|RIGHT:10|内側のバリア破壊後、中央ハッチから最大10機まで投下&br()待機モード|


**全国のEDF隊員によるアドバイス
皇帝都市アダンとの決戦ミッション。
アダンとの戦闘は各段階に分けられる。
各種砲台の詳細は「[[インベーダーデータ]]」の該当欄を参照。

アダンの直径はステージよりもでかく、その全体に分散する約450個の砲台からはステージのどこにいても逃れることが出来ない。
PS2版ではアダンがいるだけで常に処理落ちしていた(格段に軽くなった本作でも微妙に処理落ちは残っている)。
EDF2系統の難関といえばよく陸男絶対包囲が話題になるが、その陰に隠れているだけでここもとんでもない難易度である。
まさしくEDFというゲームを象徴するステージと言っていいだろう。

段階が進むと出現する近衛は全て待機モード。砲台やハッチを攻撃しない限り反応しない。


***第一段階
ミッション開始直後の段階。
バリアウォール発生装置を四基破壊すると次の段階に移行する。


***第二段階
外側のバリアウォールが破壊されるとこの段階になる。
八基の円盤発進口が作動し、近衛が投下されるようになる。この近衛は待機モード。
バリアウォール発生装置を二基破壊すると次の段階に移行する。


***第三段階
内側のバリアウォールが破壊されるとこの段階になる。
中心部にある八門のプロメテ砲が起動、誘導レーザーを発射する。
また、中央ハッチから近衛が投下されるようになる。この近衛も待機モード。


**陸戦兵
****その1
【武器】エリアルリバーサーX、ライサンダーZ(ハーキュリー)
 
2の時は近衛の発進口をあえて残し回復をドロップさせつつ戦ったが、2P以降は回復武器が追加されたため近衛の回復に頼らずに戦える。
反面片手がふさがり手数は減った事と近衛の回復と違いリロード出来ない有限の弾数であるため回復が尽きる前に勝負を終わらせる必要がある。
礼賛だと全体的に近衛の処理がきつくなるが第三段階の皇帝都市への蓄積の回数は減る。また円盤発進口の破壊も楽。胡瓜はその逆。

・第一段階
開幕は民家を盾にしつつ左手に見えるバリアウォール発生装置といくつかの赤レーザー砲台を破壊。
ワンマガジン撃ち込んだ辺りでバイクに飛び乗り右手前の外周(ガスタンクの横)に移動。
ちょうど頭の上に赤レーザー砲台があるので破壊して安全確保。さらに向かって左側のバリアウォール発生装置(最初に壊したものの右隣のもの)も破壊。
そこからはしばらく砲台の掃除。
破壊の優先順位は射程内の赤レーザー砲台>>緑レーザー砲台>プラズマ砲台=ジェノ砲台(アーケード保護のため)>その他。
だがこの時はそこまで気にしなくても良い。
また第二段階直前までバリアウォールには攻撃を当てないように気を付ける(理由は後述)。

第二段階に入るタイミングは3個目と4個目のバリアウォール発生装置の両方を連続で破壊出来るようになった時。
ハーキュリーならそれぞれ1発ずつ撃っておきすぐに破壊出来る状態にしておく。


・第二段階
第二段階最大の山場は開幕から8つの近衛の発進口を破壊するところまで、なのでここでエリリバを使っていく。第三段階には3~4発残っていればいい。
前述の通り近衛の回復ドロップに頼る必要が無いため速く全ての発進口は落としてしまいたいが、スナイパーライフル片手の手数ではなかなか厳しいものがあるので少しでもリスクを減らすべく最初の投下前になるべく多くの発進口を破壊したい。

第二段階をスタートさせる時はまずバリアウォールに攻撃してからバリアウォール発生装置2つを続けざまに破壊する。
こうすることでバリアウォールに初めて攻撃した時とそれぞれの発生装置を破壊した時の無線が入る。
無線が流れている間は円盤発進口が開かないのでその間に出来るだけ多くの発進口を破壊する。最低でも1~2個、可能ならば3~4個は破壊したい。

以降は近衛を気合で処理しつつ発進口の処理が続く。
勘違いされがちだが投下される近衛は全て待機モードであるので砲台に攻撃するまでこちらに来ることはない。
なので体力やエリリバの弾数に余裕があるならあえて砲台を攻撃せず残りの発進口がこちらを向くのを待つほうが良いかもしれない。
近衛が終わるまではレーダーに注意する。他の赤点に比べて高度が低いものが近衛である。
この赤点の高度が下り横に動かなくなったらこちらに向かって低空飛行で近づいてきているということである。
とにかく素早く補足し近づかれる前に少しでも数を減らす。
肉薄されると旋回速度が足りない上に周囲に盾になる遮蔽物がないため直撃すると1000以上は余裕で持っていかれる。何がなんでもぶち当てるつもりで神経をとがらせる。

発進口の処理が終わったら一息つける。再び砲台の掃除に入る。
エリリバは節約したいがプラズマ1発で数百持っていかれるのでギリギリまで粘って事故らないように。

あらかた片付いたら内部のバリアウォールの中の砲台も掃除する。
判定が少しでも飛び出してるものはもちろん完全にバリアウォールの内側に入っているものも戦車の爆風が貫通することを利用して可能な限り全て片付ける。
特に安置であるアーケードを破壊するプラズマ砲台は絶対に全て破壊したい(シビアなものもあるがギリギリギ戦車砲の半径12mの爆風で全て破壊出来る)。
破壊出来る全ての砲台を破壊したら、アーケードの中に現存する全てのバイクを移動させてからバリアウォール発生装置を破壊する。


・第三段階
最後の砲台が起動し近衛も投下されるが、今回は決戦要塞アーケードがあるので第二段階よりも楽。
まずは砲台を全て破壊して皇帝本体のハッチに近づけるようにする。
砲台が全て終わったら最後の仕上げに入る。
皇帝の弱点にバイクでギリギリまで近づき数発蓄積→すぐにアーケードに逃げ込み近衛処理、をひたすら繰り返す。
近衛のレーザーが直撃するとバイクは一斉射で溶けるしアーケード内部も完全な安置では無いので油断はならない。
アダンの耐久は65000なので礼賛乙だと12発、胡瓜だと33発撃ちこむ必要がある。
1回の蓄積では礼賛だと1~3発、胡瓜だと4~5発が限度。
近衛のふらつく範囲内から攻撃する必要があるので、1発も撃ち込めずにアーケードに逃げ帰らなければならないこともある。

手数不足も相まってめちゃくちゃ時間がかかる。
APなどの条件によって左右されるがシリーズ最長ステージ候補。
とにかくエネルギーの必要なステージだがクリアした時の達成感はなかなかであるので頑張ろう。

回復片手の攻略法を紹介したがAPに余裕があるなら従来からある両手とも攻撃武器でのクリアも可能。
手数がある分回復片手よりは早い。
一応より操作性の悪い2Pにおいて礼賛乙両手でのIMPクリア報告がある。

↓第三段階の皇帝本体攻撃時の位置取りなど
参考動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19334709
     http://www.nicovideo.jp/watch/sm3976735


**ペイルウイング
****その1
【武器】RZRプラズマ・ランチャー、スパーク·ランサーZA(サンダーボウXD)
【アーマー】4000~

適当に前後に避けながらRZRプラランを撃つだけで終わる適当なステージ。
EDFにしては珍しくアーマー押し以外の方法がとりにくいステージとなっている。


・第一段階
民家を盾にしつつ、MAP右の角(ガスタンク横)まで砲台をRZRで落としながら進む。
オフラインだと一発で沈むのでとにかく撃ちまくるべし。

後は外周の砲台を赤レーザーを最優先で落としていく。
全ておとし終わった事を確認したらビルの影に隠れたりしながらアーマーを回収。
この時点でアーマー以外の物を取っておかないと64上限に引っ掛かり内戦で回復アイテムが落ちず苦戦が予想される。


・第二段階
赤砲台の攻撃を受けると近衛の対応がほぼ不可能になる。
赤砲台以外では、近衛の連射が最大の脅威ではあるが、同時に回復アイテム入手の鍵でもある。
連射を受けないように飛行し、確実に倒していこう。
アーマー4000程度では集中攻撃を受ければまず生き残れない。
エネルギーがない状態で近衛を相手にしないようにする。

間違って砲台が残っている状態でバリア発生装置を2つ壊してしまうとまず詰む。慎重に砲台を落としていく必要がある。
バリア発生装置付近には撃ち込まないこと。意外にRZRの範囲が広いので壊れる可能性がある。
砲台をほとんど破壊したら、アーマーを回復する。
バリア発生装置を破壊するのだが、次の段階は速攻する必要がある。ハッチを攻撃するために予め建物の屋上に登っておこう。


・第三段階
誘導レーザー砲台と近衛を同時に相手にするのはこの装備では非常に難しい。
バリア発生装置を破壊したら、飛行してハッチに近づきスパランZAを連射。全弾2~3回当てることで落とせる。地面からでは届かないので注意しよう。
もし失敗した場合、ビルに隠れて次のチャンスを待つしかなくなるが、それまでに生き残るのはほぼ不可能。
アーマーが多ければ多いほどチャンスが多くなる。


・他の武器の例
基本的に、砲台落としの武器と近衛落としの武器を用意する。
SIGスナイパー 砲台落としの有力候補。陸戦兵と同じ戦法でクリアできるが、なるべくアーマーを増やしておく必要がある。
ミラージュ15WR 射程が足りなくて届かない場所もあるためオススメしない。
サンダーボウXD 他の武器より優秀。皇帝本体にも高火力。かつ近衛にも絶大な効果を及ぼす。


・内部侵入方法の解説
まずバリアを2段階まで破壊し、他の砲台を全て落としておく。
バリア内でも爆風は貫通するためバリア上部をRZRで撃てば内部の砲台は壊れる。
そしてバリア上部、もしくは発生装置に向かい飛び続ける。するとサクッと内部に入れる。
そのあとに皇帝の中心に向かって飛び続ける。そうすると皇帝内部に侵入が可能。
中の砲台、誘導兵器も壊せるので壊したければ壊そう。ただ、内部にも敵レーザーが入ってくるので注意。
皇帝内部に侵入したあとはバリア発生装置を破壊。
皇帝のハッチが開いた瞬間に撃つと内部からでもダメージが通る。
一回イージーなどで検証してみるとイメージが掴みやすい。


**エアレイド
****その1
【武器】アブソリュートトーチカ、リムペットチェーンガンZD、ライフスパウトガンZM
【アーマー】2000~

・第一段階
トーチカを張ってリムペットチェーンガンで砲台を落とす作業ゲー
始めに初期位置ですぐにトーチカを後ろに下がりながら設置 「((((( こんな感じ」
基本的にトーチカの後ろにいれば攻撃は当たらないですむ
砲台はトーチカを貫通することがあるプラズマ砲台を優先して落とそう
トーチカがすべて壊れたらすぐにリロード
建物の影を移動しながらリロードしよう
リロードし終わったら初期位置から左側のマップ端の道路にトーチカを先ほどと同じように設置し砲台を攻撃する
これを繰り返し行う
バリアウォール発生装置は必ず一個残しておき、すべての砲台を落としきったら破壊するようにする
そうしないと、近くに砲台が残っているのに近衛部隊がやってきて地獄を見る羽目になる

・第二段階
画面端からチェーンガンを撃ち、近衛部隊がやってきたら迎撃するだけの作業
近衛と戦う際はトーチカの中に入り戦うこと(ただし近衛の残骸にトーチカから押し出されないように気を付けること)
トーチカのリロードをする際は近衛の残骸を盾にしてリロードするとよい
円盤発進口をすべて破壊し、砲台が少なくなったら中心部が見やすく建物が近くにある位置まで移動し、そこにトーチカを設置
そしてすべての砲台を破壊したら、いよいよ第三段階へ

・第三段階
誘導レーザー砲台を破壊しつつ近衛を迎撃する
トーチカのリロードは建物の陰に隠れて行う
全ての砲台を落としたら、バイクへ向かう
トーチカをリロードし終わったらバイクに乗り、一気に皇帝都市の真下(チェーンガンで弱点を狙える位置)まで移動
そしてすぐにトーチカを同じように設置し、トーチカの中に入り皇帝都市への攻撃を行う
近衛はハッチが開いていない際に迎撃し皇帝都市優先で攻撃する
基本的にトーチカは皇帝都市を撃破するまでに壊れることはない
皇帝都市が爆発したらミッションコンプリートだ!

・補足
ライフスパウトガンは体力回復用の保険的な存在
体力が危なくなったらすぐに使うようにしよう
アーマー値が高いならパワーポストZMにするのもあり、砲台の破壊が非常にスムーズになる

恐らく全兵科の中で皇帝都市を倒すのが一番な楽な兵科だと思われる

****低体力向け
【武器】トーチカ2種類、バルカン砲orチェーンガンZD

トーチカはアブソや電磁城壁など割となんでも良いが少なくとも片方は複数設置出来るタイプの方が良い

トーチカを2種類持っていけば片方のリロード中にもう片方を展開し続けることで永遠に隙を作らずに常にトーチカを貼り続ける事が出来る。
もう1枠は攻撃用の武器となるがオススメは①バルカン砲か②チェーンガンZDである

①バルカン砲の場合
・第一段階、第二段階
バイクに乗ってマップ角に陣取る。
バルカン砲は上から皇帝都市を貫通して攻撃出来ることを生かしてバリアウォールを破壊せずに全ての砲台および円盤発進口を破壊する。
円盤発進口だけは耐久が尽きても落ちないがバリアウォール破壊と同時に壊れるので大丈夫(破壊に成功するとレーダーの赤点が消える)

・第三段階
全ての砲台を掃除したらバリアウォールを破壊して第三段階スタート。
皇帝本体は遠距離から戦車砲で攻撃可能。
予めマップ角にトーチカを設置→5,6発本体に撃ちこむ→バイクでトーチカに逃げ込む→トーチカ内で近衛を処理を繰り返すだけ

②チェーンガンZDの場合
・第一段階、第ニ段階
同じくマップ角に陣取って砲台掃除
バルカン砲と異なり円盤発進口の破壊前にバリアウォールを破壊する必要があるので近衛の投下を許してしまうがトーチカの隙間に入って慎重に処理すれば大丈夫。

・第三段階
予めバリアウォール発生装置を一つ残しそれにチェーンガンZDを貼り付けて起爆するだけで第三段階を始められる状態にしておく。
バイクで一気に皇帝都市の真下に移動し全てのトーチカを展開したら第三段階スタート
近衛を無視して皇帝都市の弱点をひたすら攻撃して速攻する
トーチカの種類にもよるが概ね電磁トーチカGH+αがあれば皇帝撃墜まで耐えられる
自爆にだけは注意

①は②より事故要素が少ないのがメリット(②は第二段階の近衛処理や最後の速攻が事故要素) ②は①より時間がかからないのがメリット(②は1時間 ①は3時間程度かかる)

****IMP
【武器】電磁城壁、アブソリュートトーチカ、リムペットチェーンガンZD

開幕の動きと近衛の対処次第でノーダメも可能。
上記の攻略法を煮詰めた方法、トーチカにひたすら篭ることであらゆるダメージを受ける要素を排除することに成功した。

・第一段階
開幕はバイクに乗り"右"のマップ角へ、攻撃密度が薄く、トーチカのリロード回数を抑えられるのでその分攻撃に割くことが出来る時間が増える。
マップ角に着いたら城壁を設置してマップ端に背を向けて(((((と設置、後はチェーンガンでひたすら砲台を落とす。
城壁が破壊されたら即座にリロード、アブソも城壁の再設置時に残り2~3枚の時点で早めにリロード、とにかく安全重視で。
砲台を落としきったらトーチカを順番にリロード、ここからアブソの設置がやや特殊になる。
マップ角から(((((と置いただけでは近衛の攻撃が通ってしまうことがある。
なので、4つ((((と置いた後で一つ目のトーチカの前あたりで反対向きに一つ設置をする、(((()こんな感じ。これで近衛の攻撃も完全にシャットアウトできる。
設置が終わったら発生装置を破壊、第二段階へ

・第二段階
発進口を破壊するまでは発生装置を破壊しないようにチェーンガンを4回撃って近衛の処理、トーチカのリロードの繰り返し。
近衛が来たらマップ角に数体引っかかったところでチェーンガンを10発程度撃ち起爆、近衛が纏めて倒れる上に意外にも自爆しない。
但し近衛の残骸には注意、自爆したら目も当てられない。また、チェーンガンを皇帝都市に撃ち込むときはは4マガジンを照準を動かさずに撃つとよい。
それと近衛を処理したらトーチカのリロードを忘れずに、近衛を処理するためのチェーンガンで万単位のダメージが蓄積する。
発進口を破壊したら落とせる砲台を全て落としてから発生装置を破壊、第三段階へ。

・第三段階
第二段階と同じ要領で数少ない砲台を全て撃ち落としアクティブな近衛を処理しきれば勝利。


**協力プレイ

復元してよろしいですか?