モデルからコントローラー、コントローラーからビューに、という感じで
MVCファイル間を移動することができます。
また、コントローラーからビューに移動する際にビューが存在しなかった場合、
ビューを新規作成する機能も実装しています。
-
ファイル構成
- mvc.js
- Model.jsee
- View.jsee
- Controller.jsee
実際に設定するのは下の3ファイルのみです。
mvc.jsはクラスファイルですので設定する必要はありません。
- Model.jseeの設定例
#include "mvc.js" var mvc = new MVC(); /******** 設定ここから ********/ // 不規則な複数形の定義ファイル(CSV)の名前 // マクロと同じフォルダに設置し、「単数形,複数形」の形式で定義する // 指定しない場合はこのままでOK mvc.csvFileName = ""; // mvc.csvFileName = "csv_sample.csv"; // ビューを新規作成する場合に使用するテンプレートファイルのフルパス // 指定しない場合はこのままでOK mvc.viewTemplateFullPath = ""; // mvc.viewTemplateFullPath = "D:\\My Documents\\My Macros\\template.txt"; /******** 設定ここまで ********/ mvc.moveMVC("model");
2009年11月15日更新
2chにて指摘された部分を修正し、ver1.02としてUPしました。
