三浦 辰夫(みうら たつお)
1964年生。
東京都出身。
日本大学理工学部建築学科卒。
スタジオライブ、日本アニメーションを経て、
2006年にアニメーション制作会社「エフシック」を設立。取締役代表を務めている。
同社には演出家の
金田貞徳も所属しており、『めちゃモテ委員長』では共同で演出を担当。その後のエフシック回では制作協力として名を連ねた。
2021年からライデンフィルムに在籍し、3DCGセクションでセクションマネージャーを務めている。
また、現在も『忍たま乱太郎』シリーズのローテーション演出として精力的に活動している。
フィルモグラフィー
- 禁断の黙示録 クリスタルトライアングル(OVA/1987) 動画
- ドラゴンボール 魔神城のねむり姫(劇場/1987) 動画
- アイドル天使ようこそよう子(1990-1991) 原画 1話 5話 9話 13話 17話 22話 29話 35話 37話 41話
- 魔法のプリンセスミンキーモモ 夢を抱きしめて(1991) 絵コンテ・演出 11話 21話 演出 18話
- トラップ一家物語(1991) 原画 34話 37話 40話
- 大草原の小さな天使 ブッシュベイビー(1992) 原画
- 若草物語ナンとジョー先生(1993) 原画 8話 11話
- ムカムカパラダイス(1993-1994) 原画 1話
- 邦ちゃんの一家ランラン(劇場短編/1994) キャラクターデザイン・作画監督
- 愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん(1994) 作画監督 1話 8話 11話 17話 21話 27話 32話 37話 42話
- ママはぽよぽよザウルスがお好き(1995) キャラクターデザイン 作画監督 1話 7話 13話 19話 25話 31話 37話 43話 49話
- ROOMMATE(セガサターン/1997) キャラクターデザイン
- 天使になるもんっ!(1998) 作画監督・原画 8話 レイアウトチェック 3話 原画 2話
- スージーちゃんとマービー(1999) 作画監督 55話 原画 41話 55話
- 週刊ストーリーランド(2000) 作画監督
- ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ!(2001) CGIディレクター
- ハングリーハート(2002) 絵コンテ・作画監督 23話 作画監督 32話 38話 44話 50話 原画 OP
- シックス・エンジェルズ(2002) 原画
- らいむいろ戦奇譚(2003) 原画 OP
- かいけつゾロリ(2004-2005) 助監督 絵コンテ・演出 5話 14話 40話 51話 絵コンテ 3話 29話 EDミ二コーナー「ブックらこいた」
- 忘却の旋律(2004) 原画 OP
- 奥さまは魔法少女(2005) 絵コンテ・演出 5話 演出 10話
- わがままフェアリーミルモDEポン ちゃあみんぐ(2005) 絵コンテ・演出 OP ED
- ハチミツとクローバー(2005) コンテ 19話
- 灼眼のシャナ(2005-2006) 原画 20話
- ドラえもん(2005) 原画
- 練馬大根ブラザーズ(2006) 絵コンテ OP
- 吉永さん家のガーゴイル(2006) 原画 1話
- のだめカンタービレ(2007) 絵コンテ 6話 16話
- ゼロ デュエル・マスターズ(2007) 絵コンテ 4話 6話 8話 11話
- 銀盤カレイドスコープ(2007) 作画監督 4話 8話
- 英国戀物語エマ 第二幕(2007) 原画 1話
- のだめカンタービレ 巴里編(2008) 絵コンテ 8話 11話
- 極上! めちゃモテ委員長(2009) 演出 5話 8話 9話 14話 19話 25話 32話(全て金田貞徳と共同)
- チョロQ DS アニメ Qファイターズ(2010) 絵コンテ・演出
- のだめカンタービレ フィナーレ(2010) 絵コンテ 1話 6話
- 会長はメイド様!(2010) 絵コンテ 7話
- バクマン。(2010~2011) 絵コンテ 5話
- 忍たま乱太郎 第18期(2010) 原画 48話
- 極上! めちゃモテ委員長セカンドコレクション(2010-2011) 制作協力 5話 36話
- ウィリーとポーポ(2012) 原作(千葉克彦と共同) 監督 キャラクターデザイン キャラクター監修 コンポジット
- ふなQ(2013-2014) 演出 全話
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-(2014) 演出 5話ED
- ストライク・ザ・ブラッド OVA(2015) モデリング協力 2話
- モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ(劇場/2016) Unit-CGIプロデューサー(Cパート)
- キャラキャラ☆マーゴ! 「ボルダーランドへようこそ!」 第1回後編(2016) 監督 脚本 絵コンテ 演出 音響 編集 アニメーションキャラクターデザイン
- ウィリーとポーポの星占い(2016~2017) 演出・作画
- このはな綺譚(2017) 3DCGIプロデューサー 2話 5話 6話 7話 8話 3DCGI 3話 4話 3DLO 1話
- 七星のスバル(2018) 3DCGプロデューサー
- 八男って、それはないでしょう!(2020) 監督 3DCGプロデューサー 絵コンテ・演出 OP ED 絵コンテ 1話 2話 4話 8話 演出 1話 2話(演出はいずれも金田貞徳と共同)
- 忍たま乱太郎 第28期(2020) 演出 63話
- 忍たま乱太郎 第29期(2021) 絵コンテ・演出 11話 21話 35話 51話 62話 74話
- さよなら私のクラマー(2021) 3DCGIプロデューサー
- 最遊記RELOAD ZEROIN(2022) 3DCGIプロデューサー
- 爆丸ジオガンライジング(2021~2022) 演出 23話
- 忍たま乱太郎 第30期(2022) 絵コンテ・演出 11話 23話 24話 44話 58話 74話
- うちの師匠はしっぽがない(2022) 3DCGIプロデューサー
- 永久少年 -Eternal Boys-(2022~2023) 3DCGIプロデューサー
- 勇者が死んだ!(2023) 3Dプロデューサー
- 君は放課後インソムニア(2023) 3DCGIプロデューサー
- 忍たま乱太郎 第31期(2023) 絵コンテ・演出 9話 24話 37話 66話 73話
- るろうに剣心 –明治剣客浪漫譚–(2023) 3DCGIプロデューサー
- 神は遊戯に飢えている。(2024) 3DCGIプロデューサー
- 忍たま乱太郎 第32期(2024) 絵コンテ・演出 4話 33話 43話 69話
- るろうに剣心 –明治剣客浪漫譚– 京都動乱(2024~2025) 3DCGIプロデューサー
- 履いてください、鷹峰さん(2025) 3DCGIプロデューサー
- 忍たま乱太郎 第33期(2025) 絵コンテ・演出 4話
最終更新:2025年04月03日 19:28