北山清太郎

北山 清太郎【きたやま せいたろう】


故人。アニメーション作家、水彩画家、雑誌編集者。1888年3月3日〜1945年2月13日。享年56歳。
美術の世界を離れた後、アニメーションの世界に転向し、北山映画製作所を設立した。

フィルモグラフィー

● 猿と蟹(サルとカニの合戦)(短編/1917年) 企画 演出 作画
● 夢の自動車(短編/1917年) 演出
● 猫と鼠(短編/1917年) 演出
● いたずらポスト(短編/1917年) 演出
● 花咲爺(短編/1917年) 演出
● 貯金の勤(短編/1917年) 演出
● お伽囃 文福茶釜(短編/1917年) 演出
● 舌切雀(短編/1917年) 演出
● カチカチ山(短編/1917年) 演出
● 塵も積れば山となる(1917年) 演出
● 浦島太郎(短編/1918年) 原案 演出 作画
● 雪達磨(1918年) 演出
● 蛙の夢(1918年) 演出
● 桃太郎(短編/1918年) 演出
● 金太郎(短編/1918年) 演出
● 瘤取り(短編/1918年) 演出
● 一寸法師(短編/1918年) 演出
● 太郎の番兵(短編/1918年) 演出
● 解けちがい(1918年) 演出
● 腰折燕(1918年) 演出
● 蟻と鳩(1918年) 演出
● 太郎の番兵 潜航艇の巻(短編/1918年) 演出 作画
● 乃木将軍(噫、乃木将軍)(実写/1918年) 字幕
● 教育お伽漫画 兎と亀(短編/1924年) 製作
● 円(短編/1932年) 線画 撮影

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月02日 11:40