雄谷将仁
アニメトロトロ出身。「ふるさと再生にほんの昔ばなし」(2012-2017)で制作デスクを務めたのち、同番組の制作会社であるトマソンに現在も所属。以降は、安全教育アニメの演出を数多く手掛けている。
エイケンや東映作品で長く助手を務めたが、概ねアニメトロトロからの出向扱いで、きのプロダクション回や本社回に入っていたようだ。その縁からか、きのプロダクションが稀に単独グロスを取る際には演出を担当している(きのプロのグロス請けの多くは共同グロスで、元請けか共同グロスの制作会社から演出が立っている)。
フリーランスに転向して以降は「それいけ!アンパンマン」の演出を長らく務めた。
2000年代は下田正美の監督作品にしばしば参加していた。
フィルモグラフィー
- 六三四の剣(1985) 演出助手
- ビックリマン(1987) 演助進行
- ひみつのアッコちゃん(1989) 記録
- 魔法使いサリー(1989) 記録
- それいけ!アンパンマン(1989-) 演出(1996-2010年まで)
- 悪魔くん(1989) 演出助手
- NG騎士ラムネ&40(1990) 絵コンテ・演出 6話
- ドラゴンクエスト(1990) 演出 18話
- シートン動物記(1990) 演出 27話 演出助手 21話
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険(1991) 動画
- ママレード・ボーイ(1993) 演助進行
- バーチャファイター(1995) 演出 26話 29話 34話
- 十二支爆発エトレンジャー(1995) 演出 9話 14話
- ガンバリスト!駿(1996) 絵コンテ 15話 23話
- バトルアスリーテス大運動会(1997) 演出 16話
- VIRUS(1997) 演出助手 6話
- ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~(TVSP/1998) 演出
- グランダー武蔵RV(1998) 演出 26話
- 宇宙の騎士テッカマンブレード TWIN BLOOD(OVA/1998) 演出協力
- 風を見た少年(劇場/2000) 助監督
- タッチ CROSS ROAD~風のゆくえ~(劇場/2001) 監督助手
- 魔法戦士リウイ(2001) 演出 7話 13話 19話
- 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ(OVA/2001) 演出 2話
- マジンカイザー(OVA/2002) 絵コンテ・演出 6話(むらた雅彦と共同コンテ) 演出 2話 4話
- 爆闘宣言ダイガンダー(2002) 絵コンテ・演出 18話(小林智樹と共同コンテ) 演出 23話 26話(浅見松雄と共同) 29話 32話 35話 37話
- 藍より青し(2002) 演出 4話 11話 20話
- 藍より青し ~縁~(2003) 演出 2話 9話
- 魔法使いに大切なこと(2003) 演出 5話 10話
- Get Ride!アムドライバー(2004) 演出 22話 27話 36話 40話 48話
- スターシップ・オペレーターズ(2005) 演出 5話 12話
- 銀牙伝説WEED(2005) 演出 15話
- ゼーガペイン(2006) 演出 2話 7話 11話 15話 20話 24話
- みなみけ(2007) 絵コンテ・演出 2話 演出 7話
- みなみけ ~おかわり~(2007) 演出 4話 7話
- スカイガールズ(2007) 演出 12話 20話
- 隠の王(2008) 演出 2話 9話 17話 25話
- とらドラ!(2008) 演出 13話
- ヤッターマン(2008) 演出 22話
- ハヤテのごとく! season2(2009) 演出 6話 10話
- メタルファイトベイブレード(2009) 演出 12話 27話
- ぬらりひょんの孫(2010) 演出 5話 11話 21話
- ぬらりひょんの孫~千年魔京~(2011) 演出 4話 10話
- NARUTO疾風伝(2011) 演出 447話
- 聖痕のクェイサーII(2011) 演出 8話
- マケン姫っ!(2011) 演出 6話(浅見松雄と共同)
- プリティーリズム・オーロラドリーム(2011) 原画 4話 15話 23話 25話
- 緋弾のアリア(2011) 原画 4話
- ふるさと再生 にほんの昔ばなし(2012-2017) 制作デスク(第1回から第190回まで)
- ゼーガペインADP(劇場/2016) テレビシリーズスタッフ
- けものフレンズ2(2019) 演出 3話 9話 制作進行 11話
- BEM(2019) 演出 3話 6話
- 海ノ民話(WEB/2019-) 制作デスク・制作進行
- ストライク・ザ・ブラッドIV(OVA/2021) 演出 4話 5話 7話 9話 11話
- 終末のワルキューレ(2021) 演出 7話
- 真・中華一番!(2021) 演出 20話
- アオアシ(2021) 演出 8話
- 阿波連さんははかれない(2022) 演出 4話
- ドッグシグナル(2024) 演出 20話
- 最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。(2024) 演出 3話 11話
- シンカリオン チェンジザワールド(2024) 演出 17話 31話
- しかのこのこのここしたんたん(2024) 演出 2話
- 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました2nd(2024) 演出 9話
- 夜桜さんちの大作戦(2024) 演出 21話
- 凍牌(2024-2025) 演出 8話 15話
最終更新:2025年02月08日 22:08