【クラス】アサシン
【外見】
日本刀を腰に帯刀し、背中に大鎌と薙刀を背負っている。
長く伸びた黒の前髪で両目が隠れている。男性用の着物を着用している。
+
|
霊基再臨LV1 |
前髪が上がり、常時両目が見えるようになる。
|
+
|
霊基再臨LV3 |
大鎌に常に冷気のようなものが漂い始める
|
+
|
最終再臨 |
右手に大鎌、左手に薙刀を構える。
その目つきはどこか冷たさを感じさせる。
|
【真名】
【性別】
男性
【属性】
秩序・善
【ステータス】
筋力:A 耐久:C 敏捷:A+ 魔力:C 幸運:A 宝具:C
【クラス別スキル】
単独行動:B
自身のクリティカル威力をアップ
気配遮断:B
自身のスター発生率をアップ
【固有スキル】
御夢想の湯:A
味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(3ターン)[Lv.1~]
山の啓示:C
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3ターン)[lv.1~]
十一面観世音菩薩の加護:EX
味方単体のクイックカード性能をアップ(1ターン)[Lv.1~]&無敵状態を付与(1ターン)
【宝具】
『大蛇薙・氷刃』
ランク:- 種別:対魔奥義 種類:Quick
敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&低確率で即死効果<オーバーチャージで確率アップ>
【マテリアル】
+
|
キャラクター詳細 |
これも十一面観音様のご加護のおかげかな。
この戦いが終わったら、また温泉でも行こうか、そうするとしよう。
それにしても存在感が薄いからってアサシンか……アハハハ……はぁ……
|
+
|
絆LV1で開放 |
身長/体重:172cm・68kg
出典:史実
地域:日本
属性:秩序・善 性別:男性
頼光四天王一人。影が薄い男。
|
+
|
絆LV2で開放 |
頼光四天王の最古參の武将。
生まれは相模国碓氷峠付近。
『金太郎』の物語に登場した樵にして、金太郎を見出した武将。
―――そして、坂田金時の母親であった山姥を討ち取った武将。
坂田金時ほどではないが、実はそれなりの怪力の持ち主。
|
+
|
絆LV3で開放 |
京を守護したのちに。貞光が帰郷すると碓氷峠に巨大な大蛇が住み着き、人々を苦しめていた。
そこで貞光は十一面観世音菩薩の加護のもと、大鎌を振るい大蛇を退治した
その後、碓氷山定光院金剛寺を建立し、そこに観音菩薩と大蛇の頭骨を祀ったという。
|
+
|
絆LV4で開放 |
〇御夢想の湯:A
〇山神の啓示:C
「汝が読経の誠心に感じて四万の病悩を治する霊泉を授ける。我はこの山の神霊なり」
そんな声を聴いた貞光の逸話がスキルと化した。
|
+
|
絆LV5で開放 |
〇十一面観世音菩薩の加護:EX
離諸疾病(病気にかからない)
一切如來攝受(一切の如来に受け入れられる)
任運獲得金銀財寶諸穀麥等(金銀財宝や食物などに不自由しない)
一切怨敵不能沮壞(一切の怨敵から害を受けない)
國王王子在於王宮先言慰問(国王や王子が王宮で慰労してくれる)
不被毒藥蠱毒。寒熱等病皆不著身(毒薬や虫の毒に当たらず、悪寒や発熱等の病状がひどく出ない)
一切刀杖所不能害(一切の凶器によって害を受けない)
水不能溺(溺死しない)
火不能燒(焼死しない)
不非命中夭(不慮の事故で死なない)
|
+
|
人の道 正しき道クリアで開放 |
趣味は温泉巡り(主に自分が見つけた温泉)と相撲(主に強そうな相手との試合)。
特に相撲は熊を投げ飛ばした幼少期の金太郎と勝負が付かないほどの怪力を有したという。
「相撲は日本の国技!」とは当人の弁。
|
【絆礼装】
+
|
絆LV10で開放 |
『石切丸』
碓井貞光が酒呑童子退治に用いたとされる太刀。
特に特筆すべき点もない普通の太刀。
|
セリフ(真名開放時)
+
|
... |
開始 |
さて、やろうか |
少しは運動しないとね |
スキル |
これかい? |
うん、それが正解 |
コマンドカード |
これだね |
これかい |
加護があらんことを |
宝具カード |
僕の本気見ていくかい? |
さあ、駆け抜けるよ |
アタック |
はっ! |
せい! |
はぁッ! |
エクストラアタック |
急所を穿ちぬく |
宝具 |
これが大蛇を狩った奥義……『大蛇薙・氷刃』 ! 少しは効いたかい? |
ダメージ |
ぐっ……! |
うっ……! |
戦闘不能 |
……これも運命かな…… |
ハハッ……これじゃあ役に立たないサーヴァントだね…… |
勝利 |
勝利だね……君なら当然だね |
さあ、戦闘終わり! さあ温泉にでも行こうか! |
レベルアップ |
ありがとう、また一つ強くなれたようだ |
霊基再臨 |
1 |
うん、これで前が見えるよ |
2 |
快調快調……この調子で行こう |
3 |
強くなるのは良いことだとは思うが、その力を何に使うかそれが重要だと思うよ |
4 |
さあ、全力で行こうか。これでも天下の頼光四天王の一人なんでね |
絆 |
Lv1 |
やあ、マスター何か用かい? |
Lv2 |
僕が聖人? いやいや、ただの武士だよ |
Lv3 |
アサシンらしくないって? いやいや、僕はアサシン……暗殺者だよ |
Lv4 |
かつて、僕は聞こえた声に従って、ある女性を斬った……それはきっと『正しいことだった』と今は信じているよ |
Lv5 |
君の声は聴いてて心地いいね……この縁は大切にしたいな |
会話 |
人として正しい生き方……それが出来たら皆幸せになるのかな? |
血気盛んな綱と金太郎君、無口すぎる季武、そして頼光様……皆個性が強すぎてね、毎日気苦労が絶えなかったよ……ハハハ |
ここを掘ればいい温泉が出る……いやぁ、勿体ない |
金太郎君も随分と大きくなって……初めて会った時に比べて本当に……(坂田金時所持時) |
これはこれは頼光様、はい、日々の鍛錬は怠っておりませんよ(源頼光所持時) |
酒吞……いや、何かこう複雑な心境になるよ……ハハハ(酒吞童子所持時) |
茨木、何かまた悪さをするようなら……わかっているよね?(茨木童子所持時) |
……これも彼の一面だからね、大本は変わっていないと思うよ(布哇のセイバー所持時) |
彼女もまた仏の道か……いやぁ、可愛らしい僧もいたもんだね(三蔵法師所持時) |
蛇か……あまりいい思い出がなくてね(清姫所持時) |
好きなこと |
好きなことか、温泉だね、やっぱり! |
嫌いなこと |
嫌いなことか……嘘を吐く輩は好きにはなれないな |
聖杯について |
僕の願いか……もう叶ったさ、だから聖杯は必要ないよ |
イベント開催中 |
祭りかな。見に行くのが吉と聞こえたよ |
誕生日 |
マスター、誕生日おめでとう。僕もうれしいよ |
召喚 |
サーヴァント・アサシン……僕を召喚するなんて随分と物好きなマスターもいたもんだね……ま、一つよろしく頼むよ |
|
最終更新:2017年10月22日 20:21