FRY的DPS考

FRYがDPSを出すにあたってどうするか。

  • ダメージ源
ACTとかで確認すると、FRYのダメージ源NO.1はインフュージョン・・・だったのは昔の話。
今はLightningBoltがNO.1。大体平均10kくらい

で、その後にインフュージョン。800~900くらい。
最近はダメージ上がって単体Dmgで1000出ることも。

T4セットボーナスでデスウォームが強くなった。
最近ではDPSベスト3に入っている。EoFAAでCastが0.5secになり、Healの邪魔にならないのもいい。
人形撃ちで集中使用だと、DPS600超える。POWがちと心配ではあるが。

オートアタックはやっとくべき。即死AEとかない敵には猛然と貼り付け。

ベイン系Procは弱体化されて、ほぼ使い道がない。
一個つけておいてもいいかな、程度。
他にダメージProcのあるアイテムがあればいいのだが、ヒーラーとしてはINしにくいのてパス。

  • 高みに達するには
どうしてもBuffが関係するけど、より高いダメージを叩き出すのははやりインフュージョンの使い方次第っぽい。
LightningBoltが強くなってきたのは実感してるけど、ヒールがメインである以上、インフュージョンの方が回数多くなるのは必然。

できればGrpHeal以外でも発動させたいところだけど、ふつーのGrpBuffはCast長い。
ここで注目はWolf。Cast2secでRecast瞬時。これは結構使える。しかも消費POWが少ない。
でも、これエフェクトが相当うざい。よってあんまり使ってない。というより、2secCastが思いのほか邪魔。

あとはフェイ・パイア。専門トレーニングでM2にできるから・・・とか思ってたらM1だった。正直すまん。
フェイ・イモレーションのA3取るまではこれでいけてた。3回までの炎熱ダメージ付で、スカウト多いと結構ごっそり削れる。

他、GrpHeal2種を使うのもありだけど、POWもたない。ハイバネートだけにしとくのが無難。それでもPOW足りなくなることもあるので、やっぱりPOWPOTガブ飲みか。

LightningBolt撃ちまくりは前提として、あとは細かくデスウォームとかの細かいDoTを重ねていくといい感じ。
最もこれができるのは雑魚MOBだけで、Named戦とかはあんまり暇がない。最近1ヒラとか多いし。

  • AAとか
TSOAAにMagicダメージUPとLightningBoltのダメUPがある。これを両方とって、INT1000くらいになると、ソロの状態で最大ダメージが5000以上になる。

更にRaidとかだと、色々Buffもらったりできるので、Critで12000とか出る時ある。これはすごい。
アクティベート的には4000~5000も出てれば、大概キャップになるので意味ないけど。

  • アイテムとか
前述したが、イーサノートコレのアイテムがいい。CastUPもついてる。
というかCastUPがメイン。一応Procダメージあるけど、DPS的には大したことがないのが判明。
最終更新:2009年06月07日 01:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。