今一度FRYさんがどんなクラスで、どんなことができるかを振り返ってみるところ
というか、
アチーブメントでの個性づけまとめ
種別っていったら当然ヒーラーなわけで。
ただし、これでは50点。より正確には「ヒーラーとキャスターのハイブリッドクラス」であるといえる。
主に分けるとなると、
1.ヒーラー偏重型
2.キャスター偏重型
2.バランス型
の3つに分けられる。
KOSAAのAGIライン4のHoT強化、STAライン4のHealCritを取るタイプ。
当然
EOFAAのハイバネート強化や、TSOのヒール強化も全部取る。
ラストは
TSOAAで得られるヒールスタンスを取り、よりヒールに特化する。
このタイプは非常にわかりやすいのが特徴。装備も基本HealCritが付く装備を揃えていくことになる。
また、上記AAの他にはKOSAAのWISライン、EOFAAのBuff強化、TSOAAのRezRecast減少やRAIDRezの取得も考えられる。
実はFRYさんをやるにあたって、一番完成させるのが早いタイプ。
やっぱりプリーストと見られてるわけで、ヒールさえしていればこれといって文句は言われないだろう。
その代わり、DD等の他長所は完全に「三流品」になってしまう為、DPS的には望むべくもない。
KOSAAのINTライン、EOFAAの攻撃
Spell系AA、TSOAAの炎熱・冷気DD強化、魔法属性強化等を取るタイプ。
最終的にはヒーラー偏重型の正反対になる。AAが余れば攻撃スタンスの取得も考えられる。
実はもっとも完成させるのに「めんどくさい」タイプだろうと思う。
何しろ装備品は、ヒーラー向けというよりキャスター、すなわちメイジ向けを揃えなくてはならないからだ。
Grpインスタンスにおいて、当然それらはメイジが取得するものと考えられているだろうから、へたすると非難の的だ。
なにしろ攻撃を主軸に置く以上、ヒーラーとしての能力は最低。
いうなれば完全なサブヒーラー程度の能力しかない。
もっといってしまうと、そんなにDPS稼ぎたいのであれば他のクラスをやるべき。
ただし、キャスター偏重も悪いことだけでなく、一番DPSを出しずらいと思われるヒーラーが出ることになる。
ひいてはレイド、もしくはGrp全体のDPSUPにつながるわけで、これは決して悪いことじゃない。
おそらくFRYさんの中で一番多いだろうと思われるタイプ。
基本的にはヒーラーよりである。
KOSAAではHoT強化を取得し、INTライン4の
インフュージョンをDPSUPの為取得する。
EOFAAではハイバネート強化、緊急ヒール強化を取りつつも、主力DDである
サンダーボルト強化も取る、といった具合。
特に装備品はSpellCritとHealCritを同時に持つ
アイテムが増えてきている。
ヒーラー偏重型と同じく完成させやすいタイプといえる。
FRYさんの一番多いタイプはバランス型じゃないかと思われる。
が、それは一般的には器用貧乏と取られがち、っていうかたぶんそう。
なにしろGrpインスタンスで得られるアイテムのうち、バランス型FRYさんにぴったりなアイテムはあまりないのだ。
よってここはAAでヒーラー能力を拡充しつつ、装備でDPSを稼ぐ方向、といった分業に出るのがいい。
ただし、これはレイドをやってない人向けな話。
レイドでのDropItemは「両得」なアイテムが多く、それらを収集していくうちにバランスのいいFRYさんが見れる。
ぶっちゃけいうと、Grpインスタンスを主に巡るFRYさんはバランス型を目指しつつもヒーラー偏重になりがち。
まあ、それが一番Grpに貢献できるタイプじゃないかと思われる。
レイドの場合はそのレイド団体、ギルドの構成にもよるが、DPSを求められる場合もある。
レイドで取得できるアイテムはGrpインスタンスのレアアイテム並みであり、通っていればそのうち手に転がり込むことも多い。
ここにもレイドをやる者とそうでない者の差ってやつがある。
レイドやろうぜってことだね。あんまり居場所ないけど。
最終更新:2009年05月03日 10:29