第2981話
(21年1月9日投稿)
クリスマスの恐怖・・・「さあ小屋に入るよ・・・!準備はいい?」「ラミエル様、子供なの?」「子供とは?」「俺ラミエル様知ってるけど美しいけど大人だし、龍パラの黄金王だぜ?」「龍パラの黄金王?ああ、ミカエル・スピニングファイア様のことか・・あの方も美しいぞ、私がほれぼれするほどにな」
「女性なの!」「ああ、基本黄金王は女性でないとなれない・・・さらに天使の力が必須・・わたしはとても・・な・・」「ラミエル様最高だけど」「フフ・・ありがとう・・・さ、この先嫌な予感がする・・いくよ!」「たのもう!!」
ベリュルは小屋の中に入った・・!すると・・・
「フォッフォッフォ・・・プレゼントをやろう・・フォフォフォ・・・」「こ・・これは・・・」中には巨大な塊があった・・中央に老人の顔、周りに無数の子供の顔だけがたくさんついている・・「これは・・?」「チッ・・サンチェスボール・・ここまで育っていたか!」
「なにそれ!はっこれを聞き間違えて!」「子供の顔をひたすらつけていく邪悪なボール・・子供たちはみな目から血を流している・・・!苦しみながら・・・」「発想が怖い!」
「みろ・・中央の男・・この小屋の主だ・・周りの子供の顔をかじり、おいしくたべてる・・あたりには食べ散らかされた子供のパーツが・・!」「趣味が悪い!」「周りの子供たちは逃げられない・・・様々なパラドクスから連れてこられた・・・プレゼントにつられた子供たちだ!」「よし倒すぞ!」
「フォッフォッフォ・・・またプレゼントにつられてきたか・・二人も子供が・・・」「俺子供じゃない!ラミエル様は子供っぽい」「我は・・・サンチェことアンタクラウゾン・・・子供の顔を集めると食欲が満たされる・・わが薬の副作用でな・・比類なき肉体により貴様らも顔になるのだ!」
「いやだ!はっアンタクラウゾンをサンタクロースと聞き間違え・・?」「ではしねい!」アンタクラウゾン強襲!
アンタクラウゾン強襲!「ホッホッホ・・子供たちよ・・わがプレゼントのお礼として・・このもたちを攻撃せよ!・・キモチイインを投与して・・・」「うえーんいやだよーーーあたしメリーさん・・・うひひひ・・きもちいいいいいいギャッハーーーーーーーー!!!!」
目から血を流して笑顔で噛みついてきた!「いたい!!!かみつくな!こら!」「うひひひ・・・自爆!」ドカーーーン!!!!「ベリュル!大丈夫か!!!」「いったーい・・・ななんとか・・・」
「アレに耐えるとは・・人パラの生物のようだが・・?なかなかだな・・みろ!子供の首が発射されたところを・・」そこには、首の付け根が残っていた・・・「あの付けの中を剣で突く!みてろ!龍牙突!!!」ラミエルは剣で首を剣で突き刺した!
「ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアエ」あたりの子供たちがまとめて悲鳴を上げ、周囲の首が消えていった・・・「この調子!子供たちの首をすべて・・開放するんだ!」子供の首とクリスマス・・・いや・・メリーのクビスマス・・・(トマト)
第2982話
(21年1月9日投稿)
メリークビスライス「さあ子供たちや・・どんどん突撃しておくれ・・キモチイインDX・・全力投与!」「ウヒヒヒヒー!アキャキャキャーー!アッピャッピャーー!」首が次々と突撃してきて噛みついて自爆!ラミエル様ははじいているがベリュルはどかんどかんくらう!「ひいい!」「しっかり!」
「うう・・でもたくさんの首がでてきた!どんどんさして!」「まかせて!龍牙突乱打!!ダダダダダダダダダダグサグサグサグサグサグサグサ」オギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!(ボイス付き)「恐ろしい悲鳴と共に・・首がすべて砕け散って・一人の赤い肌の裸の老人が・・!」
「貴様ら・・わが子らをよくも・・・変な男はともかく・・その女貴様・・一介の黄金ズの力ではないな・・」「・・?」「ワシは龍族の科学者シャインダーク・ロムス・・白い日にプレゼントをエサに・・子供を集め食べることで永遠の命を得た!」「はっそれを聞き間違えて!・・その命もここまでだぜ!」
「己・・子供の足の骨投げ!!」「ギャア!」「頭蓋骨投げ!」「ぐわあ!」「内臓投げ!!」「ぎゃあああ!」トマトで「だがダメージはない・・もう貴様は最後だぜ!」弱体化したのでナントカ倒した・・・「やったー!あ・・宝箱だ・・・あれ一枚の布切れ・」
「それは私のマスク・・・!こんなところにあったかよかった・・・これで龍パラは滅びずに済む・・」「ま・・まて・・きさまら・・ここでやられても・・いつかまた復活し・・」「もう復活はさせない・・・」ラミエルは剣を構えた
ふと気づくとラミエル様が構えた剣「な・・なにを・・」「貴様はここで死ぬ・・・ドラゴンブレイク!!!」ザシュ!!!剣で科学者シャインダーク・ロムスを刺し・・さらにその剣に力をこめるとすごい閃光が発し、男は砕け散った・・・
「うわすご!これでここはへいわに・・・二度とクリスマスはこないはず!」「いや・・無数に散らばった邪悪・・しばらくまだ封印しておかねば・・・」「そうなんだ・・でもマスクよかったね!」
「ありがとう・・・戦力的にはあまり役には立ってないが、お前の存在はこの狂気の地でナントカ正気を保てる助けになったぞ」「そうなんだ怖かったもんね・・ところでラミエル様バイクは?」「バイク・・?」
「いやラミエル様剣なんて持ってなくてバイクマンだし、そもそもその剣はなに?そもそもなんで若いの!」「若いってなんだ・・?私はまだまだ・・・ん?ああ、この剣はな・・ん?おいどうした・・?」ベリュルはめまいがし、あたりがぼやけた・・・・・白くなっていく・・・・「んーここは・・・」
目が覚めた「あ、ベリュルかえったの?おかえり」「
ダンナーザ?
メリアナニー!?」「もう数日もどこ行ってたの?また遊んできたんでしょ!」「す、数日も・・・?今は・・・」「もう大晦日よ・・・もうすぐ年が明けるわ・・・」
「な・・いったい今のは・・・・いったい・・・?はっそうか夢か!サンタは夢!クリスマスは夢、いやクリス夢ス!・・ん?何か聞こえる・・」「サンマ、食おうぜ・・サンマ、食おうぜ・・・」感動的な音楽と共に・・三羽のカラスがかんどうてきに飛んでいき、クリスマスは終わったのであった・・
第2983話
(21年1月9日投稿)
とうとう大晦日がやってきた!「これが噂のビッグミソデイね?」「ウリエル様知ってるの」「まあ、人パラの勉強していろいろとね・・・なんでもみんなでミソを食べて感嘆の言葉をいうとか?」「そうだったかなあ」
「あ!・・なんか鐘の音が聞こえるぜ!」「除夜の鐘・・いえ、なにか変よ?たくさん聞こえるわ・・!108・・いえ・・108000!?」ゴンゴンゴーンゴンーンゴゴゴゴゴゴゴゴゴドドドド!!!「うわああうるさい!」街の人たちは耳を抑え倒れこんだ!「ウリエル様助けて!」
「こ・・これは!?人々の悪しき欲望の魂の叫びよ・・・!浄化するには・・・」すると手に天ぷらそばを携えた虚無僧が現れた!「ここは私に任せろ!」「お・・・おまえは・・!?」「欲望の魂を沈めるもの・・・ソバ天狗よ!」
男は、エビフライのたっぷりのった暖かい・・それは暖かい天ぷらそばを食べながら裸足で走っていった!「こ‥この雪の中を・・・!」ここからはソバ天狗になりきってバトルだ!悪霊が襲い掛かる!「ウオオオオ!おかねがほしい!力が・・!永遠の命が!あいつを泣かしたい!」
男のコマンドは吸い込む、と食べるしかないぞ「天ぷらそばと一緒に吸い込む!ズゾゾゾゾゾ!」まずは大量に沸いている悪霊を吸い込もう!男の口がパンパンにならないうちに次のコマンドだ!「食べる、だ!」もっしゃもっしゃくっちゃくっちゃぐちゃぐちゃ・・ごくん!「あーうまい!よしつぎだ!」
「キシャー!!!憎いあいつを焼き肉にしたい!1億ギルほしい!」リアルないろんな人の顔の悪霊の魂だ!あなたの知り合いもいるかも?
「すいこむ」ひゅおおおおお「食べる」くっちゃくっちゃ!天ぷらそばと一緒に食べる、この繰り返しだ・・リアルな咀嚼音だぞかなりリアル!すぐ食べてしまうとエビフライがなくなるので、ある程度溜めよう「溜めすぎたら爆発して死んでやりなおしだ!」
ふと気づくとどんどん悪霊を倒していっきデス寺のビッグ鐘についた・・・「これが現況か・・・」「ウワハハハよくきたな・・・ワシはデス鐘・・・世の中の欲望を突いて邪念をばらまく!死ねい!」「最後に食べるのは・・お前だ!」
欲望の鐘とのバトル!吸い込むは無理なので、食べるをやると少しずつかじっていくぞ!「ボリボリガリガリ」「ぐおおおお」破片が落ちたら吸い込んで食べよう!そうしないと爆発して死ぬ「ボリボリバリバリぐっちゃぐっちゃ!!!」
食べて吸い込むの繰り返しだけで簡単なのでナントカ倒した・・・ベリュルたち・・「おや・・音がやんだ」「勝負あったようね・・・」遠くの方で天ぷら天狗が昇天していく姿が見えた・・・「また来年・・・会おうぞ・・・友よ・・」
「天ぷら天狗ーーーーーーーーーーーーーー!!!」そして・・・感動の中とうとう新年になってしまった・・・・
第2984話
(21年1月9日投稿)
深夜0:00を回ったランダムベル・・・「おおついに新年!・・・あれ?広場が何だか騒がしいぞ」「スリだーー!俺の着ていた鎧を盗まれたーー!!」裸の筋肉の騎士がほっかむりをした濃いひげの男を追いかけていた
「ヘッヘッヘ、スキを見せるからいけないんだ年の瀬はあっしらの独壇場・・・ドカッ」男は何かにぶつかって転んだ!「てやんでい!だれでい仕事の邪魔を・・・お・・おまえは!」「銀河新年!!!ワッハッハッハ!!おまへは泥棒だな!」男は不思議なまだら模様の服にマントを翻していた
「私の名前はあけましておめでとうございマン!新年の悪を退治するマン!トウきっく」「ぎゃあヤラレターー!!」泥棒は鎧とともに粉々になった・・・「おーなんてこったミーの鎧が・・・」「何この変な男」「私は銀河の果てからやってきた、銀河の英雄あけましておめでとうございマンだ!」
すると周りの人たちがざわりだした!「こ、このひとはこの日になると現れる謎の戦士!この時間すべての店が営業しているにも関わらず、年中24時間無休のおにぎり屋だけが閉店しているときだけ現れるという!」「でっ伝説だとそうとも知らず俺たちは!」
「フハハハ!ついでによい子にしていればおとしだまをあげるぞ!」「ちょうだい!俺は良い子だぜ!」「ほう・・ではよいこかどうか試させてもらおう!しねい!!!」あけましておめでとうございマンが襲ってきた!「必殺!廠牙痛!!!」「ぎゃあ!」現在HPが101になってしまうわざだ!
「くそっ反撃だ!えーい!」男にだめーじ!「ストップ!そこまで!お前は悪い子だ・・・反撃してはいけない!」戦闘終了・・・「よい子である自身がわいたなら私に話しかけるがいい!」
ふと気づくと男と再選「つまり、私たち何も行動しちゃいけないというわけね!?」回復とかは別にいいけど、男に危害を加えてはいけないぞ「さっきの泥棒も私に体当たりをかました!だから倒した!悪いやつとして・・さてマヨネーズにさっきの男の血をまぜて・・」「なっ血迷ったか!」「ご名答・・・」
そしていろいろこちょこちょとか(男だけ)されるが、3分耐えた・・何もしないでも実はOK「ほほう・・・よい子だな・・ではこれをやろう!」おとしだまを手に入れた!「なにこのボール?」「コーデアイテムでな・・・よい子がコーデすると、20歳の姿になるのだ!」「なっなんだと!」
子供組にしか効果がない(ジョナサンとかグレップルとか)が、見た目20歳の美女になるぞお勧め!「ビュンビッピッンもだめかあ」「よい子だけだ!ではっとう・・!」「また来年も・・きてくれよなあけましておめでとうございマン!」「ハハハ・・どうかな・・・ハーッハッハ!私は銀河に帰る・・・」
「感動的!」男は閉店しているおにぎり屋に入っていった・・そしておにぎり屋の営業が再開した!「ねえねえ、おみくじやってみない?いつもの感じで!」「メリアナニーどこだい」そこには生か死か、「御命九死はこちら・・」と看板のあるお店があった・・・
第2985話
(21年1月9日投稿)
一年の計は元旦にあり「御命九死だってやってみようか一枚いくらだい」「はい・・10枚セットで抱き合わせ3000ギルとなっております!いろいろな運勢があなたを襲う!果たして耐えきれるかー!?最初の1回は大チャンスだー!」「なんじゃそれ・・じゃあ1つちょうだい!パカッ!」
柏崎、神田、小林、剣崎、カーネル、コルネチオ、キッシンジャー、ケネディ、木口、岸部、と人名が書いてあった「なにこれ」「はい!ではみなさんどうぞこの男を襲え!!!!」裏からわらわらと男たちが現れ、ベリュルたちに襲い掛かった!!それぞれ割とめでたい感じをしている見た目だがよわい
「弱いぜ!」「あーあ、コルネチオはレアアイテム持ってたのに盗まなかったとはもったいない!出現率0.1%なのに!」「なっ」「じゃあもう一回弾くのよベリュル!引きさがっちゃダメ!」「おう!」岸部、コトロフスキー、キーマン、キーオ、岸部、草薙、蹴田、カンザス、岸部、岸部が書いてあった
「はいどうぞ!」「どいつかがレアかも!!」キーオからタイガーキャップが盗めるぞ!あまり強くないけど・・今回はそのぐらい「もういっちょ!」ケリー、岸部、岸部、岸部、キム、岸部、小暮、小林、岸部、岸部だ!「岸部多い!」
「岸部はハズレ・・おっと!レアキャラでやんす!ほかのキャラはスーパーレア・・・・コルネチオはウルトラスーパーレアでやんした」「くそー!」かろうじてケリーからグレートリセットソードが盗めるぐらい(たまにリターンの効果が勝手に発動して迷惑)だ
「一番レアなのは何」「1%のウルトラの1/10の確率でスペシャルレア、その1/10のアルティメットレア、その1/10のデラックスレア、その1/10でミスターレア、その1/10でデスレア!これが出たら最高!」「ななんだと!」
「デスレアはクラーケン増田で、彼からはとても口では言えないレアなアイテムが盗めることがある!」「くそーあたるまでやってやる!!!どのくらいいるのだ!」
「全部で3500体のキャラがいます!そう、気づいたかもですが、彼らのイニシャルはすべてK!一年分のKは元旦にあり!」「行きましょベリュル」まあ好きにしなさい勝手に破産しなさい
ふと気づくと振袖屋とかもあった「今年はくじひかなくても買えるみたいね」キャラごとに用意されてるぞ!男はふんどし「ウリエル様用のもあるよ!」「直近のイベントの時だけ着てくれるみたい・・・」「ふーん?黄金の鎧の上に着るの?うごきにくいったらありゃしない!」「かわいい!!」
そうかわいいのでおすすめ!すると広場がざわついてたのでみてみると・・・「なんだなんだ」「みてみろ!クァンという男が・・・バスローブを着て立っている・・この寒いのに!」「なんだと!クァンがバスローブ?クァンって誰だろう」季節外れのクァンバスローブ・・・
第2986話
(21年1月9日投稿)
クァンバスローブ・・・「ねえねえお前何!」ベリュルが話しかけると男はおもむろにかつ丼を取り出した・・・「大食い勝負だ!どうだやるか!?」「なっ」「これはな・・三元豚のロースカツとてもうまいのだ!」
「なっまさか・・サン・・ブタ・・・ロース・・はっこれが聞き間違えて!」「なんの話だ!勝負するかしないか?男の熱い勝負だ!かったらいいもんをやろう!」「するする!」「参加料500ギルになります」さて参加するを選ぶと、ベリュルと男の前に3杯のロースかつ丼が出された!「一つでいいのに!」
「ではいただきまーす!よーいどん!」「いきなりか!さて・・まずは端っこのカツを・・卵とじされているカツを口に放り込むと、卵の甘辛いやわらかさ、続いて衣のパリッ!そしてジュワーっとしたお肉が口の中で芳醇のキャンバスを描く・・」「ごちそうさま!」「なっ!」
「はいお前のまけー商品はなし!」話している場合ではなく、連打しなければならないのだ!ベリュルはいろいろ口上を述べるくせがあるので連打が遅くなりがちだまず勝てない「ロボ出番」「ナンデデスカ!」「せっかくの出番をふいにしてはいけないのだ!」ロボだと連打どころかワンボタン一杯だ!
「イタダキーマス!パクパクパクゴチソーサマー!」「なんだとっ!」「ロボの勝ちなのだ!」「ムム・・やるな・・ではいいもんをやろう・・・」ビタミンE入りポーションを手に入れた!「なっいいもんじゃないぜ!」「ビタミンEのEもんだ・・・ククク・・・次は30杯で勝負だ!」
ふと気づくと30杯で勝負!「イタダキーマスパクパクパクククゴチソーサマー!」「ロボのかちなのだ!」「くそっ・・商品いいもん・・・イースターヘルム(モアイの兜)だ!」「今度はその「いい」か・・」「おのれ・・次は300杯!」
「なっいい加減観念するのだ!お前は負けたのだ!!」 「バカめ・・おれは勝負することが好きなのではない!」「なっではなんだと・・・」
「カツが好きなんだよぉぉぉ!!!ウケケケケ」まあ最大3000杯まで勝負できるぞしょうもないもんしかもらえないが連打勝負!「じゃあそろそろ行きましょあなたたち!」「そうだな」ランダムベルバンク・・・いや死のクリスタルへ・・・!
第2987話
(21年1月9日投稿)
ランダムベルバンク前・・・「ねえやっぱただのバンクだよウリエル様ー」「あんたね・・さあ準備が出来たら襲うわよ?いい?」「オッケーコンタクト」ウリエル様は叫んだ!「正体を現しなさい!ランダムベルバンク・・・いえ、死のクリスタル!!!」
するとあたりがゴゴゴゴゴゴゴし始めた!「うーーくーーぞーーーみーーーぬーーいーーたーーなーーー」ランダムベルバンクが・・立ち上がった!?「いやいや銀行が立ち上がるとかありえないから!気のせいだから!」「よく見なさい!これは・・ロボットよ!!」
「なっなんだと!銀行がロボット・・・銀ボット!!いや、ギボット!?」「フハハハハ!ヨクゾミヌイタ・・この体は全部・・あの方が時間をかけて集めた死のクリスタルだ!」「これ全部死のクリスタルってわけね・・ったく骨が折れそうだわこれは!ちょっときつそうね!あんたたちもやるの!」
「無理だーもう終わりだーこんなのかてないーーー・・はっそうだブラセマがあった!」「なによそれ?」「ウリエル、こっちにもロボットがあるんだけど・・あなた乗ってみない?」「ロボット!?わたしがあ?」
「お願いでありんす!乗組員の力をもととしてすごくなるロボットでありんす!ウリエル殿が乗れば・・!」「セ・セリカ様!わかったわよ!はやくもってきて!」「クーリースータールーー!」ランダムベルロボはぶらぶらしている・・・
ふと気づくとブラセマがキーンと飛んできた!「わーひさしぶり!」超空間を狩りまくってる人は別として「よし乗り込むぞ!!」「たく・・はずかしいったらありゃしない!」「はーやーくーウリエル様ー!」「はいはい!」「クーリースータールー」ランダムベルロボはぶらぶらしている・・・
「久しぶりだなーやりかたわすれたミサイル適当にうってみよう!」チュドーン!山のほうにミサイルが飛んで爆発した!「あぶねえなベリュル!てきとうすんな!」「操作忘れてて・・よし思い出した!やってやるぜ!」
「あーあ、私がロボットのパイロットなんてねえ・・・ウリエル砲発射ーーーー!!!!」「クーリーースータールーー・・・うお!!チュドーン!ぐあああああああああああややばい・・こうなったら・・死ねい!!!」ランダムベルロボは襲ってきた!
第2988話
(21年1月9日投稿)
対決!ウリエルブラセマvsランダムベルロボ!「ちょっと!かってに私の名前つけないでよ!」「ウリエル様はやく必殺技!」「たくなんなのよあんた!・・・ウリエルスペシャルブレイクアタックスラッシュ!!!!!」
「あんたたちも手伝いなさい!」「よっしゃアタシもやるぜ!ぶち殺しパンチ!オリャアアア!」等とミカが通常攻撃するとこんな感じだったり面白い技があるぞ!しかししぶといランダムベルロボ!
「おのれええ・・・くらえ!マジッ子クラッシュ!!!!ドドドドドド」なんとランダムベルロボの砲台からマッチョの男たちが吐き出され、ブラセマにとり付いた!「な・・なんだこれ動きが鈍く・・」男たちはニッコリしながらまとわりつき、ポカポカブラセマをなぐってくる!スリップみたいなもんで
「いててあと画面の視界に男の笑顔が半分写ってて邪魔!」どんどん攻撃することではがれていくので頑張ろう!そしてダメージを与えていくと・・・「ヌオオオ・・・このままではやられる・・・反界より力を・・・!!」「あれは・・反界ゲート!」
ヴォンヴォンがランダムベルロボの後ろに現れ・・・クリスタルが大量に現れれた!「あ・・あれは魔惑のクリスタル!?あんな大量に!」「これを食べる・・ムシャムシャ・・・ウオオオオオ!!!」バリン!ランダムベルロボの顔が割れ・・中から笑顔の老人の顔が現れた!
ふと気づくと謎の老人の顔・・・!「ニイ・・・わが名はニャトラルポテト・・・ランダムベルロボの死のクリスタルの力とわが力で・・・この星をいただく!」「気持ち悪いわね!さっさとぶち壊しましょう!」ウリエル様の必殺技がメインウェポンでサポートしつつ頑張りナントカ倒した・・「ウゴ・・・」
「倒したけど・・これ浄化できるのかしら?浄化Beam!!」ブラセマの目から光線を発した!!!「ウギャアアアアアアアアアアアアアアアアア・・・・」ランダムベルロボが輝きだした・・・!「自爆装置発動・・・中性子爆弾1万個分の破壊力のワガ自爆で・・貴様らは全員死ぬのだあああああ」
「しまった!大きすぎて・・浄化し切れないわ・・・!」「うおおお爆発するぞおおおお」「どうしよう!ウリエル様自爆される前に破壊とか!」「衝撃を与えると爆発するわ!」「うおおおおおおおお爆発だああああああああ」
「やばい・・地球が終わる!」「うおおおお自爆だぞおおおお」ランダムベルロボが光り輝きだした・・・!
第2989話
(21年1月9日投稿)
ランダムベルロボの自爆!「キュイイイイイイイン!!!!」「やばい!爆発しそう!」「おーーいイキデレラーー無事かーーー!!」「ん?誰か外から呼んでる!あ・・あれは!」「お父様!お母さま!!・・お母さまそのバズーカは!?」
「ランダムベルバンクが消滅する、ランダムベルバンク消滅弾を装着した特殊装備よ!これを打てば・・・」するとその時あちこちから銃撃がダダダダダと王と王妃をうってきた!「お父様!お母さま危ない!」「あなた!盾よ!」「うむ!フンヌーマッソーマッソー・・フンヌーシールド!」
筋肉王はマッスルポーズで筋肉をムンし、銃弾をはじいた!「この銃弾はどこから・・あっ!」あたりからわらわらと銃を持ったいかにもな特殊部隊が現れた!「こいつら・・・M(マッスル)I(インテリジェンス)99よ!フィッシュアンドチップスの組合の一つ・・!残党ね!」
「お母さま、今助けに行きます!」「大丈夫!こいつらは私がやります!一人残らず!あなた方はそっちを何とかして!」「はっそうだった!ランダムベルロボが自爆を!」「ウオオオオオ自爆するぞおおおおおおお!!!」「ちょっとでもダメージを与えて怯ませるんだ!」
するとその時ズーンズーンと音がした・・周りをロボットで囲まれた!5体も!「うわ!今度はなんだ!なんだこのロボットたち!?」「うおおおお自爆の邪魔はさせんぞ・・・!!!我らは・・・ゼットゼットエッチゼットゼットの残党!あのお方の支持でノーラを復活させる!」
「あのお方って誰だ!」「それは・・ひ・み・つ!このロボットもあの方からいただいた技術を取り入れたものだ!」「俺らのロボと勝負しろという事か!だけど急がないと自爆しそうだけどそいつ」「ウオオオオオ自爆するぞおおおおおおお」
「我らだけは助かる・・あのお方がこうおっしゃっていた・・・「このゼットチョップロボットに乗っていれば大丈夫・・(ククク簡単に騙せそうだな(小さい声で))・・」と!」「来るぞっ!」
ふと気づくとゼットチョップロボットおのタイマー開始!「うおおおお俺は自爆だーーーーーーー!!!!!」「タイマーは60秒!時間内に倒さないと自爆してしまう!!!」「もうすぐ時間切れだ!覚悟!!!!」
ちなみに負けても、爆発のイベントの後「ということにならないように負けないぞ!」となってあきらめない限り何度もできるぞイベントやり直すの大変なのでこうなった「うおおおお爆発するーーーー!!!」「えーい面倒ね!ウリエルバスターグレイトフラッシュ!」
「なんというすさまじい衝撃波・・・!ブギャアアアアアア!シュウ」1体のロボットが簡単に消滅!「ある程度は任せて!あんたたちもやるのよ!」実質最低2匹倒せばOKだ攻撃がかぶらないように注意!ダメージを損するぞ
第2990話
(21年1月9日投稿)
ゼットチョップロボットをナントカ倒した・・・「うおおおおのれ・・ズズーン・・・」「ウオオオオ自爆するうううううぞおおおおお」「そろそろ自爆しそうだぜ」「衝撃与えてフッ飛ばしましょう!」
すると外から声がした!「まって!私に任せて!イキデレラ達!こっちは一人残らず片づけたわ!」「お母さま・・!?」コマンドマスターがバズーカを発射した!ドシュンーーーーー「うおおおおお俺は自爆するうううううう」「やばい!今度こそ本当に自爆しそう!」
「ウオオオオ着たぞ着たぞ自爆ううううううううううう・・・ム」シュルルルドーン!コマンドマスター砲が命中!「こ・・これは・・ばか・・ばかな・・・自爆しない・・力が収縮・・シュウウウウ」ランダムベルロボの光が失われ・・巨大なクリスタルが一つ残った
「やっと・・片付いたわね!」「お母さまーーー!」「さ、私たちもおりましょ!こんなロボに頼ってたらだめよほんと!くせになるわ!」「ウリエル様の言う通りかもしれない!俺たちは俺たちの戦いがあるのかもしれない!」「ブラセマは今後も必要よ!ちゃんと訓練するの!」「そうかもしれない」
「ま、好きに死なさい・・さ封印Beatm!!!」巨大な風のクリスタルのかけらを手に入れた!「でっか!さすが銀行だったことだけのことはある銀行ぐらいの大きい!よし持って帰ろう・・・うーんうーん」「持てるかバカ」
「ミカさん!だったらどうするのだ!」「フッ・・・これはまた大きいものが見つかったね・・・」
ふと気づくと・・鉄パイプだった「アムロック!お前何でここに!」「フッ・・風のクリスタルのかなり大きい力の復活を感じてちょっと作業を中断してきてみたんだこれは・・」「ね、ね、でかいでしょこれ!大変だったんだぜ」「ウリエルのおかげだろーがほとんど!」
「そうだったウリエル様のおかげでもあるんだぜ」「フッ・・すまないねウリエル、負担をかけて・・・」「あ、いいの・・・私これぐらいしかできないから・・・じ、じゃああんたたちまた次の死のクリスタルでね!」「あ、いっちゃったーねえ、これだけあればもう十分じゃない?でかいし」
「フッ・・そうだね・・確かに助かるが・・これは風のクリスタルの全体の1/1兆にもみたいないんだ・・もちろん重要だけどね」「なっそんなの無理じゃない!全部集めていると、春になってしまう!」
「フッ・・こちらも集めている・・実はもう9割がた集まっているんだ・・だけど、残り1割・・おそらく巨大なかけらが見当たらないんだ」「おいおい、なんだそりゃ!どんだけでけーやつなんだ?無理だろそんなの」無理だろうそんなのは・・・
最終更新:2022年09月19日 20:23