第3681話
(22年11月28日投稿 23年2月12日掲載)
K・・・・「なんか暗くなってきたぞ・・・」するとセキュリティアナウンスがした!「ココハクライヘヤ・・ツマリK・・・シラナイヒトハミチガワカラナイ!ダカラセキュリティガスゴイ!クライノガサイコウ!」「入り口に懐中電灯があるから使っていこうぜ」
視界が狭いが、迷路みたいになってて大変だ!しかも「しかも、L、M、R、Aの部屋の扉があるよどうしよ」「なんでAが?」「戻りたい用?」一応行くと・・・なんとAのエリアの上のほうに出てスイッチを押すと梯子がかかった「便利!」
「しかも、宝箱も置いてあるぜ!フレイムタンタンという剣だ・・・炎オンリーでヴァイラガも一緒についてくるやばい剣だな」「属性が合わなかったらつらいけどあったらすごそう!」ここのボスが炎が弱点なのでぜひとっておこう!「いろんな部屋に同じヴァイラガ発動する武器があるな?」
火炎龍のナックル、燃え盛るハープ、焼き尽くしのベル、火炎刀守親などだ!「炎ばっかだな?火力船だからか?」あとボスが炎が弱点なので雰囲気だしに「そしていろいろありつつ・・・Zの部屋についたぜ!」その部屋は研究室だった
「コントロールルームってとこか・・・ん?奥に誰かいるぜ!ガキの学者か?」近づいているとパソコンをカタカタやっていた・・・「おいてめーだれだ!」「・・・・侵入者だね・・・・クク・・・」「火力船はいただいていくぜ?いいな?」「いいよ・・・・」
「お、物分かりいいじゃねーか?」「ただし・・・君たちは火力船の・・・燃料になるんだうおおおお!!!いただかれるのはお前たちでいただきます!」男の子は振り向いた!
ふと気づくと男の子・・顔は目が複数あって怪物化している!「お、お前は何者だ!」「ボクはミドクローン・・・・ここを守るために作られたクローン・・ただしすでに死んでゾンビだがな」「な、なんだと!」
全ての目があちこちを見て、焦点が合ってないというかどこを見ているのだという感じだ「長かった・・ここをずっと守って・・侵入者を殺すためだけに作られた存在」「そんな存在は許さない!」
「許してほしい・・・その許しは・・君たちの死をもってわが任務の遂行を完了とするしねい!!いただきます!」ガキョーン!体がボロボロ崩れ、メカの体が出てきた!ICチップとかがたくさんある!
「ゾンビだけだと崩れる・・メカで体も保持しているのだ・・!君たちの内臓をいただいて僕の皮膚とさせてもらおう!しねい!」「くるぞっ!燃やしてやろう!いただきます!」ミドクローンが襲ってきた!いただきにいだかれて・・・
第3682話
(22年11月28日投稿 23年2月13日掲載)
ミドクローン強襲!「分裂!」「なっ!」開幕いきなり分裂だ!HPは分けられるが12体のミドクローンが一度に襲ってきた!「やばい!」「アイレーザー!炎!」「アイレーザー!雷!」いろんな属性の目からビームをたくさんうってくる!それぞれのミドごとに属性が違うぞ!ランダムだ!
「分裂!」さあどんどん分裂して倒しやすくはなるが、どれのHPがどのくらい余ってるかはわからない!見てないと「34体になってる!どんどん増えていくぞ!」どんなバトル化というと、最初はどんどん増えて行ってあとで盛り返して減らしていく感じだ!
「最初はHP高いから死なないけど分裂して倒しやすくなるが、増えていきすぎると大変という感じか!」感じだ!吸収属性もランダムで5種類も付属されるぞ!無属性吸収もあるので注意!「種の存続・・それはバリエーションが大事!」
大事だが持ちこたえてナントカ倒した・・・・レアな魂属性とかもあるぞ「グオオオオ・・・・わ、わがセキュリティが・・・」「お前なんてセキュリティじゃなくて胡瓜だぜ!食べてやるぜ!」「ば・・ばかな・・そうだったとは・・・ゴガガガガガア」全てのミドクローンは壊れた・・・
「やったぜ!さて・・・スイッチだ押すぞー--!!!」「ちょっと
ベリュル!!!!絶対だめだ!違う!!!」「えーい!!」ポチ「ウーウーウーウー!ジバクボタン!マモナクバクハツシマス!ソウインダッシュツヲ!」「なっ!」「なっじゃねえ!!急げ!火力船に乗って脱出すんぞ!!!」
ふと気づくと火力船を急いで乗って運転して脱出する感動的なムービー後・・・「やれやれ・・・沖に出れたぞ!よかった」チュドーーーン!!!!!「うわっなんだ!?」「なんだじゃねえ!」ドッグは島ごと大爆発を起こして消え去った・・・町もボロボロになっていた
「戻ってみると・・・うわ!すごい!どうしたんだろ」「おめーのせいな」「村人さん大丈夫ですか」「ああ、わしらの村が・・・・」悲壮な音楽が漂うが、特に店とかも普通に利用できるので安心!「よかった!じゃあ火力船で・・・・出発だ!」「飛竜か・・どこにいるんだろーな?」飛竜を求めて・・・・
第3683話
(22年11月28日投稿 23年2月14日掲載)
飛竜はいずこ・・・「付近のマップないかな」ここまでくると割とマップは行ったところ以外は灰色だけど大陸の形は分かる感じのマップが用意されるぞ「うわ!広い・・・南東の端っこぐらいしか言ってないみたいだ」「こんなかから飛竜を探せってか?無茶じゃねーか?」
「目的もないから適当に船でぶらぶらしようぜ」海は海でモンスターが襲ってくる!「サハキン、サハプラチナ、クラーリュウ、クラーブランカ、クラーガイルなど海の生き物だらけ!」王道だがサンダーがよく聞くが、とてもこの辺りはつよい!職種攻撃など強烈だ!
「地球の中の風のクリスタルの中にこんな世界が・・・そりゃパワーがやべーわけだ」適当に旅をしていると・・・4つのクリスタルが置いてある場所が山越しに見えた「なんだありゃ?」「あれとりに行きたい!ジョブくれそうだし!」「飛竜がねーと空飛べねーんだよ!」
降りれる場所はいっぱいあるが、町とかもいっぱいあるが、モンスターもいっぱいだ!「だがどこもイベントがあるというより、おいてある感じだな」「すでに冒険が終わった後見たい・・・」細かいサブイベントは20ぐらいあるが・・・どうもメインは進まないようだ
「町にある酒場に色々聞けるがな・・飛竜についてだ」いろんな町で情報収集しよう!「飛竜?昔はいたねえ・・・王様が飛竜に乗って飛んでたりしてたしね」「どこの国だ?」「メシクーンという王国だったかな・・・変なマスクをかぶった王様だったが・・・今はもう死んでるんじゃないかな」
他の町では・・・「飛竜の山というのが昔あったんだが、飛竜草という草が飛竜を逆に食らいつくして今はいないんじゃ?」「飛竜の山か・・ヒントアルカナ」他にも・・・
ふと気づくと他にも情報が!「フェニックスの塔という高いとうがあるんだよね、そこで昔飛竜を見かけたという噂も?」「どこにあんだ?」「黒チョコボがないといけないんじゃなかったかな」「黒チョコボはどこにいんだ?」
「さあ・・どこかの森にいると思うけど、人を警戒するから・・・ギザールのかぼちゃがないとだめかもなあ」「それはどこだ?」「さあ・・・」他の町では・・・「ギザールのかぼちゃという野菜があるんだ・・・昔はよく取れたんだが、今はピラミッドぐらいにしか生ってないんじゃないかな」
「ピラミッドだ?砂漠にそういえばあったな・・・」「流砂が大変でね・・・迷路になってるんだが、サボテンが目印らしいよ」とまあこんな感じでたくさんのヒントが手に入るぞ!「ねえねえ宝さがししようぜ!!航海でところどころ神殿があって、絶対お宝がありそう!」
「くそーいったい何からすればいいんだ!?めーったな・・・ダンナーザどうするよ?」「そうね、神殿巡りに・・・フェニックスの塔・・・この二つを追っていきましょうか」二つのメインイベント・・・交差・・同時・・・一緒・・?
第3684話
(22年12月15日投稿 23年2月15日掲載)
どこからいってもいいぞ「適当うろついてたらねえねえ神殿があるよ!」「なんだここ?・・・・風の神殿って書いてあるな」「風だけに風の神殿があるってかハハハ」とりあえず入ってみると・・・ゴブブブリーン、スケルツオォード、タルスマーサ、デッハなどが襲ってくる!
「個体ではすごい弱いゴブブリン、20匹とか同時に出てきて大変!」「ほかのやつらはそれほど強くはないがとりあえず行くか」何とも言えないぐらい特筆もできない普通のダンジョンだが、蔦を登ったりしつつ最上階につくと
「クリスタルあるかな!ジョブくれるかな!乗り込む俺たちだが・・・・」「キエーーーーーーーーーーーー!」突然デスストーカーが襲ってきた!!!「ボスだ!」8人の腕を組んでるように見える青い零体ッぽいボスが襲ってきた!
「なんだこいつ!みだれうちまくり!!全体攻撃でもいいか!」カシュカシュ!「あれ!ダメージが通らないよ!」「いったいだけダメージあたったようだな!それ以外は分身か!?」だが・・・「はんげき」ボカスカボカスカボカスカ!偽物分の反撃を食らう!全員にランダムで!
「おい!ランダム攻撃や全体攻撃はやめろ!本物をみわけねーとえらいことになるぜ!」「どうしようミカさん!」「一回ダメージが出たろ!あいつが本体・・・」するとテカテカ!と与えたやつが点滅した!「しまった!まさか・・・おい
ベリュル!」
「こいつだなおりゃあああああ」かしゅ!反撃!「ぐああ」「一回攻撃したら・・・ほかの分身に乗り移る感じか!こいつはやっかいだ!」
ふと気づくとやっかいボスデスストーカー!「どうしよう本物の見分けがつかないよ!」ただし相手からは一切行動してこないので攻撃して回復で粘るのが得策!本物は反撃してこない「一つだけ攻略があるみたい」「なんだい
ダンナーザ」
「フラッシュすると、効果はないけど光ったとき本物以外の影が出てこないみたいよ!」「なるほど!偽物には影がないというわけか!見ては分からないからフラッシュで!」これがわかれば最高のゴミボスだがわからなければ反撃で苦労しナントカ倒した・・・
「やったクリスタル・・・・あれ・・紙切れが一つあるだけだよ」「なんだわさそれ」「ワル子よんで」「えーと・・A1ってかいてあるだわさ・・・なんだわさこれ」「おいみせてみーや!・・・ん?これは・・・」謎の紙切れ・・・
第3685話
(22年12月15日投稿 23年2月16日掲載)
謎の紙切れ・・・・「A1・・・「何の数字?ヘッド?」・・「これはAB問題である」ってかいてあって・・・」「ミカさん続きよんで!なにそれ?ゴミ?」「パイナップル=2、鎖鎌=1、運命の輪=2、城塞都市セルケト=3、野ばら=1・・・だとさ」「なにそれ」
「これなぞなぞだわさ!これに何かヒントがあるだわさ!」「そーか、そーかもな!おい
ベリュルわかるか?」「わかった!簡単だぜ!」「一応聞いてやる」この間に問題を解いてみよう簡単だと思うけどどうだろう
「さすがだわさベリュにい!わくわくだわさ!」「オホン!パイナップルを二つ、鎖鎌を一本、運命の輪という何かを一つ、城塞都市セルケトを3つ、野ばらを1本そろえるんだ!」「で?」
「そうすると・・・何か起こるんじゃないかな」「何が起こるんだ?」「どこか祭壇に捧げると・・飛竜が復活するんだぜ!たぶん」「さて・・・これはどう読むんだろな」「ミカおねーさんわかるだわさ?」
「ん?さーな!
メリアナニーに任せるかどうかはおめーら次第だ」プレイヤーが解けなければ答えは説いてくれるみたいだ「酒場でじっくり考えましょう!わからなかった場合ね」わからない場合はパブにいって
メリアナニーに謎を解いてもらえるぞ
ふと気づくと酒場・・・「解いてもらうのか?」プレイヤーは断念したので、酒場に来た・・・まあ全員わかるとは限らないから救済は必須でもおもしろい「はい」「じゃ
メリアナニーたのむわ」
「えーと・・・よくあるのは穴の数とかだけど・・・まずは素直に頭から指定文字分切り取ってみましょうか・・」「おう!パイ鎖鎌運命城塞都野!」「切り出す前に声に出して読んでみて?」「なにそれ」「あーそっか!オッケー」「じゃあミカお願いね」「「ぱいくうんじょうの」・・・か?」
「ええ、たぶんね!ほかのと組み合わせないとまだなんとも・・・A1って書いてあるし・・」「ぱいくうんじょうってなんだろ」パブとか人の話ではパイクーンという城があることがわかるぞ「いってみよう!」「とりあえずいってみるか・・・」パイクーン城の恐怖・・
第3686話
(22年12月15日投稿 23年2月17日掲載)
テラーオブパイクーン「とりあえず山の奥をいろいろいったらお城らしきものが見えてきた!」「あれがパイクーン城か?」近づくと看板があり、「パイクーン城」と書いてあったので入ったが・・・「だれもいないよ!おーいだれかいない?王様とか兵士とか!町の人はいないことおおいけど」
誰もいない・・・だがモンスターは襲ってきた!「ハイキョか!」ガールマキラ、チェキラチェキリ、ズーズー、のろわれてるかもしれないものなど本格派だ「特にガールマキラは防御が高くて物理がほとんど通用しないよ!」「大したもんくれねーし逃げるのが楽だな」
まあ強いので戦うとステータス上がりやすいぞ「東の塔や西の塔、王室とか宝箱とかいろいろあるな!刀ばっかりだけど」ひでただ、ひであき、しんげん、などいろいろな刀があるぞ!どれも隠されてて見つけるの大変「図書室がある!本が色々あるや」
武器全集、スケベな本、歴史書、古文書、昆虫大図鑑、魚の秘密などいろんな本が読めるぞどれも本格派だ「スケベな本!」「勝手に読め」中にはこう書いてあった「美女が水着を着て踊っていた・・だって」「それだけか?」
「長くて読めない」「歴史書・・・ここのハイキョのいきさつとかかいてねーかな」「崩壊した後の記録とか残ってたりしてねなぜか」ミカは歴史書を読み始めた・・・
ふと気づくと~ここからミカの読み聞かせ~
日が昇り、日が沈む。
悠久の時を経てもこれは変わらない。
破滅が訪れたときのみ日が沈んだままだった。
理性を失った人々はやがて暴走し殺し合いが起こった。
紅(くれない)の血が海を覆いつくした時、王は考えた。
「んむ!そうじゃ!ピラミッドのクリスタルの力を借りるのじゃ!!」
バステトの力。それがピラミッドのクリスタル力であった。
天の空から宝珠が降ってきた。
瑠璃色のその宝珠、それはクリスタルであった。
~ここまで~
「だとさ」「なにこれ」「これが起こった出来事らしーな・・・何か起こった時太陽が見えなくなった感じか?」「人々が狂った状況も描かれてるでサー」「それにクリスタルか・・・だけどこれだけじゃなんもわからんな?」「ほか読んでみる?」ほか・・・
第3687話
(22年12月15日投稿 23年2月18日掲載)
他の本「武器全集は・・刀とかのほかにオリジナルの武器がいっぱい乗ってる!」「ストップシックル(ストップの効果がつく)、野ばらの冠、リフレクトメイル、王の変な仮面・・・これはなんだろな」「この世界でしか取れない武器防具じゃない?全部取らないと出たくない!」
そうなのだが、入手手段は秘密!全部隠された武器で【36】種類あるぞ!強いぞどれも!「古文書とかあやしーな!」「読んで」「えーと・・・いろはにほへとちりぬるを・・だめだ、古の言語でよめねーなアタシでも・・サーはどうだ?」「・・・うーんサーも読めないでサー・・・」
「しゃーねーここはこれ以上何もねーみてーだ」「でもここ指示(さししめ)してたしなー」「A1とあるからな・・・ほかにもあるんじゃねーか?神殿とやらいろいろ」「そうね・・・散らばったヒントをもとに何かを見つける感じかもしれないわね」
「フェニックスの塔とやらにもいってみてーしな」「探すものが多くて大変!!!」そして色々探すとオモナックというなんとなく燃えている町があった「あちち!あちこちで焚火してるな・・根治はこの町何」「やあ旅人!ここは昔火のクリスタルがあってね、今でもその暑さがのこってるのさ」
「へえヒントない?」「ヒント?探し物なら近くの古代図書館になにかあるかもしれないよ」「それだ!ここの世界のヒントとかない」「赤い本と青い本に歴史が、黄色い本と緑の本に偉人、黄金の本に宝の地図、銀の本に召喚魔法のありかとかあったかな」
「すごい!情報だらけ!いってみよう」街で買い物もしつつ古代図書館に向かう途中小さい砂漠があった「足が遅くなる!こういうのいや!」キマイラーンが襲ってきた!砂漠特有のモンスターだ
突然キマイラーンが襲ってきた!「なにこいつ」「ダイダルブレスZ!」全体に80万ダメージ!「やっば!!!!!!!!!逃げよう!!!」ラーニングしてもいいし倒してもいいぞ!HPがバカあるが、レベル1955なので・・・「そういうのがいいんだよね」
そして古代図書館についた「いつものだ!いつも通り古臭い」「まあ古代図書館だしな・・・未来図書館とかあると助かるんだがな」「管理人もいないみたいだしモンスターだらけでしょどうせ!さあ宝探しだ!」古代図書館のお宝とは・・・
第3688話
(22年12月15日投稿 23年2月19日掲載)
古代図書館・・・・「わあ広い!!」そうそこは超巨大な図書館で部屋もたくさん読み物たくさんモンスターたくさん宝たくさんの盛り尽くしだ!「1~55.68~97.135~358.3258~6658.9965~18548ページとかランダムで結構なページが襲ってくる!」
いろんな本があり楽しいぞ!漫画もたくさん!「ボスでフフリートというのがでてくるな!」セリフもなく特筆する点もないが、フフフとよく笑うボスで召喚獣だ!「使うと、煉獄火炎をつかうか、フフフと笑って敵も笑うことがあるぐらい!面白いな」まあ探索メインのダンジョンなので色々探そう
「本のかぶと、本の服、本の斧など本系の武器が多いぞ!魔力があがる武器だ!杖とか肝心なとこにはないけど」「本を読むんだろうな・・・さてと!」いろんな本があるぞ!だがボロボロで一ページしかのこってない例えば赤い本をよむと・・・
ー-赤い本24ページー-
流星が降り注ぎ大地に炎が灯った。
宇宙から飛来した流星は死の力を携えていた。
火炎あふれる大地は混とんの渦に巻き込まれた。
世の終わりを見た民衆は、悪に染まっていった。
正義の光は突然現れた。
二度の爆発が流星の悪意を打ち砕いた。
気圧された悪はいったんその力引いた。
いつの日かまた戻ってくると言い残して・・・。
ー-おわりー-
「黄色い本だってこれも読んで」
ー-黄色い本24ページ--
カレーをAとすると、Aはとてもおいしい
ご飯をBとすると、Bを熱々にしてはいけない
んーマンダム!
具は多くてもいいし少なくてもいい
カツを乗せるなら具を少なめに
おお、おいしいぞ!
さあカレーをたべよう!
みんなで!ヴォルテックスの町のカレー屋さんへ!
AとBを交互に!同時だが実際はルーから口に入るぞ!
ー-おわりー-
ふと気づくと黄色い本終わり「赤い本って歴史みたいな感じするね」「歴史書にも似たような事書いてあるな」「この世界にもカレーあるんだ!食べに行こうぜ!」「あとでな」ヴォテックルスの町にカレーライス屋さんがあるぞ!いってみた
「まてまて、まだ本を色々見てみたいんだぞ」「この世界の宝の地図図鑑とかある!」「これを見て宝探しするんだな」「誰が作ったんだろうねこの本!自分で埋めたのかな?」「気にするだけ無駄だろうな・・・さて」本をたくさん読んで、ヴォルテックスの町にカレーを食べにいった
「いいにおーい!町中カレーで出来てる!」「近くにでっけー塔があるな?ありゃなんだ町人!」「ああ、あれは水の神殿だよ!塔の形をしてるけどね・・・」「神殿!じゃあここにもヒントあるのかな行ってみよう!」ヴォルテックスの塔の恐怖・・・
第3689話
(22年12月15日投稿 23年2月20日掲載)
ヴォルテックスの塔・・・・「そんなに広くないが天高くそびえてやがるなむかつく!」とりあえず中に入ると、アイスマン(サドンデスの剣が激レアで盗める)、バイバーン、ポルトメッチョ、ハブラカムラなど正統派だらけだ「この世界正統派の敵が多いな・・・」
蔦を登ったりする感じで穴を落ちる感じで頑張って昇っていくと割とすぐ祭壇だった「お、祭壇にメモがある!いただきだぜ!」すると突然・・何かが襲ってきた!「ドン!」巨大な巨象が降ってきた!「こっこいつはガルラゴリラ!その鼻と牙で何物をもきりさくという!!」
「とっしん!」ドン!キャラクターがフッ飛ばされた!1ターン復帰不可能!「やばい!!」まあ豪快だけど意外と大丈夫だ「あしぶみ」ズンズンズン!ランダムで大量の32~128回ダメージ!これがとてもつらい!
「レビテトで防げたのか!レビテトリングとか翼アーマーとか装備してれば無敵だったのだが!」だが全員その状態だとやってこないジレンマ!一人犠牲にするのがらくだぞ「ウホホースイ!」鼻から黒い水を放射!!猛毒状態になって危険!
「いろいろやってくるな・・・ブリザド!」氷に弱く何とか倒した・・結構強いがさっきの作戦で楽しよう!穴がないボスはあまりやりたくない「さて・・・メモだが・・A2と書いてあらーよ」
ふと気づくとメモA2
「なんてかいてあるの」
「A「2つのルール」だと・・」
「続きは?」
「えーとな」
ー-ミカのメモ読み^^
とゆ町ん
やしにげ
どあよ?
る水のか
頭=←↑→↓
尻=→↑←↓
ー-おしまいー-
「なにこれ?」
なにこれ・・・
第3690話
(22年12月15日投稿 23年2月21日掲載)
結局よくわからなかった「まあいつか誰かが解いてくれるでしょ・・・さてどうしよ」「ピラミッドまだいってねーよな」いけるところはいっぱいあって山の中のボロいくせに感動的な音楽の村とか色々あるぞ「砂漠をひーこらあるくと・・あった!ピラミッド!」
そこには巨大で、頂上に三角で目玉がついてこっち見てるやつがついた石のピラミッドだ!「とりあえず入ろう!ここにギザールのどてカボチャがあるはずだ!」入ろうとしたが・・・突然石像が襲ってきた!ガーゴイルだ!倒した!
「しかし中に入ると・・例によって迷宮だな・・住む人大丈夫なの」「ピラミッドって墓じゃねーか?生き返るまでの肉体保持の墓荒ら防止のためだろ!建設した人も中で殺されたって噂もあるしな」
「でも、王様がもし生き返ってもさ、よみがえったぞシグナル送れないし、迷宮でさまよって死ぬんじゃない?」「確かにな・・本当に肉体がよみがえると思ってたのか怪しくなってきたな?」「むしろ、王様を封印するために作ったんじゃ!」
「でもそれじゃ生きているうちに作るのおかしいだろ」「まあねえ」ピラミッドの謎は深まりつつ先に進んでいくとやっぱりミイラが襲ってきた!ピラミッドらしいぞ!「ミライミイラ(未来のサイバー感)、イライラミイラ(怒ってる)、ライメイミイラ(雷属性で黄色いとか」
ファラオミイラ(ファラオの顔したミイラ)、包帯なしミイラとかバリエーション豊かだ!「落とし穴とか針とか、罠ロボットとか、ループとか隠し通路とか転がる岩とかすごいわな!」宝箱にも罠があったり、もちろん財宝(高く売れる)とか色々ありつつ進んでいくと・・・
「ひー!満身創痍なおれたち!色々呪いもおかったし・・・最後の部屋だ!棺があるぜ」「よし、準備しろよ!」「何がだいガチャ」「おい準備・・・」
ラスト部屋に入ったら準備期間がない!セーブないので死んだらピラミッド入り口からだ追い出されるぞ「ファーラーオーー!」ファラオマスターガラフティが襲ってきた!
ふと気づくとファラオマスターガラフティ強襲!「ファーラーオーのノーローイーー!」全員に強制スロー!解除不能でのんびり戦うことになるぞ!ヘイストでちょっと盛り返せるぐらい「いばらの呪い!」
バシュシュシュ!あたり一面にいばらが多い茂り、スリップな感じになるぞ!刺さっていたい!「メテオの呪い!!」チューンチューン!ランダムでメテオが降ってくるようになった!本人にもあたるがランダムで大変!
「地震の呪い!」地震がたまに起きて大ダメージ!レビテトかけておこう!という具合で呪いだけいっぱいやるぞ!「時間かければかけるほど呪いが増えて収集つかなくなる!早く倒そう!」
炎や聖なるに弱いのでそれを超使いこなせば速攻で終わるぞ!そういう穴は基本的に絶対あるのでがんばりナントカ倒した・・「たまにならいいけど、穴がないボスとかつまんないよね」
たくさん研究して一個一個苦戦を楽しむプレイヤーなんているようで実際はほとんどいないから勘違いしないように「だから強キャラとかテンプレ装備とかテンプレ構成が流行るんだしね」
「ま、それはそれとしてたからだぜ!!ファラオの宝で俺たち億万長者!!!」棺からは一つのかぼちゃが現れた・・・それと紙切れが一つ「なにこれ」ギザールのかぼちゃ・・・
最終更新:2023年02月25日 18:37