ベルトラン
列伝
老いた
アイランの騎士。
ドゥネ=ケイス戦役で暗黒の瘴気を受け、やや判断力にかける部分がある。自身に魔法の才能があると信じ、部下にもそれを強制するが、実際には大したことは無い。
台詞
雇用時
へっへっへ、旦那も物好きだねぇ
退却時
さて、あとはおえら方に任すとするかね
撃破時
ぎょええええッ
待機時
+
|
... |
ひゃひゃひゃ
お偉方に伝令を出せ 俺に全部任せろと
さぁーてと………
|
前進時
+
|
... |
俺の偉大なる闇の魔力に飲まれるのだ
うへへへへ、とおうつげき!!
|
互角時
+
|
... |
喰らえ! ダークネス=ディッセンバー!
俺が魔法を唱える間 貴様らが前線を守れ
俺様は天才だ
|
優勢時
+
|
... |
へへっ、勝利だ がっ…… 限界が、近付いている……
世界は俺の魔力にひれ伏すのだ
俺の魔力の勝利だ
|
劣勢時
+
|
... |
ばぁーかなー
うへー、やってらんねー
ここでこの体を失うわけにはいかぬ……
|
必殺技
+
|
... |
シャドーアバタール
喰らえ、俺様の究極闇魔法!!
|
基本スペック
性別 |
男性 |
肩書き |
アイラン騎士 |
種族 |
人間 |
クラス |
ナイト |
雇用種族 |
人間 アンデッド |
雇用クラス |
ナイト ワイト |
特殊雇用 |
無し |
初期勢力 |
S1=アイラン S4→フェ=バンド |
初期階級 |
S1=一般 |
旗揚げ時勢力名 |
アイラン暗黒騎士団 |
旗揚げ時雇用可兵科 |
ナイト ワイト |
初期レベル |
S1=5 |
その他・備考欄 |
放浪時、所持金が0でない場合傭兵化することがある |
保有スキル
部下に付与可能なものは【付与】、必殺技は【必殺】で表示
LV |
個人習得 |
クラス習得 |
初期 |
火魔法B(基本系), 暗黒魔法B(基本系) 【付与】ファイア, 【付与】シャドウ |
槍, 投げ槍, 突撃 |
15 |
|
スパイラルチャージ, 突撃Ⅱ |
20 |
【必殺】シャドーアバタール |
|
25 |
|
連続投げ槍, 突撃Ⅲ |
リーダースキル |
MPアップ(40%) 魔力UP(25%) |
アシストスキル |
無し |
召喚スキル |
無し |
基本能力値
HP |
1500 |
MP |
40 |
攻撃 |
70 |
防御 |
55 |
魔力 |
70 |
魔抵抗 |
30 |
素早さ |
40 |
技術 |
70 |
HP回復 |
0 |
MP回復 |
2 |
移動 |
180 |
移動タイプ |
草原 |
召喚数 |
1 |
召喚レベル |
20% |
耐性
斬撃 |
突撃 |
打撃 |
弓矢 |
火 |
水 |
風 |
地 |
天 |
暗黒 |
精神 |
解呪 |
神聖 |
+2 |
-2 |
-2 |
0 |
0 |
0(-2) |
0(+3) |
-2 |
0 |
-1 |
0 |
+5 |
0 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
沈黙 |
混乱 |
石化 |
恐慌 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-1 |
-1 |
-1 |
考察
全般
操作方法
オススメ陪臣・兵科・指揮官
敵対時対処法
コメント欄
- カースもアタックIIも覚えないのか…と思ったらシャドーアバタール結構強いですね。 -- 名無しさん (2023-09-08 13:12:17)
- 迂回突撃して敵陣の横に伸び切ってる部分に撃ち込んでやると楽しいよ、ワイト人材拾うの抜きにしてもカオスディネスだと普通にエース級 -- 名無しさん (2023-09-09 01:56:53)
- こいつで人材プレイしてたらディザイア建国時にゲームオーバーになってしまった -- 名無しさん (2023-09-09 09:10:07)
最終更新:2023年09月09日 09:10