ジョドー


列伝

もともとはしがない番兵だったが、パンデオールの魔力で不死の肉体を得た巨漢。その巨体は怪物的な生命力を持つが、それ以外に特筆すべき力はない。
内治 統率 外交 探索 信仰
2 4 1 6 4

台詞

 雇用時
優しくしてくだされ……
 退却時
撤退しますぜ 旦那様
 撃破時
うぉぉぉ!! 体が、体が!!
 待機時
+ ...
オラオラ! 略奪なら後からでもできッぞ!
勝手に戦列を離れたやつぁ死刑だッ!
奴らの金を、女をたっぷり手に入れろ!
別命あるまでキバでも研いでな!
早まるな! 魔神王に生贄に捧げてやろーか
暴れるのは戦い始めてからにしやがれ!
準備を怠るなよ!
みだりに攻勢を開始するなよ!
 前進時
+ ...
野郎ども、攻撃だ!
進め―ッ!!
進め! 進まねーと死刑だッ!
行けー、ブチ殺せーッ!!
奴らをミンチにしてやれ!
野郎共! 軍旗を掲げろ!
狼煙だ、狼煙をあげろ!
 互角時
+ ...
ええい、何故蹴散らせん!
退いたらブチ殺すぞ!
本気でやれ、本気で!
負傷者!? さっさと後方へ$搬送しろ!
畜生、予備兵力を投入だ!
伏撃部隊はどうした!
奴らの妻や娘は貴様らを待っているぞ
 優勢時
+ ...
ザマあみろ! 奴ら浮足立ってやがるぜ!
取り囲んでブチ殺せ!
オラオラ! 食い物と女まであと一息だぞ!
油断するんじゃねぇ!
もう少しで勝てるぞ
進め! 止まる奴ぁ殺す!
ヒャーハハハ!
追撃だ! 追撃しやがれ!
 劣勢時
+ ...
馬鹿野郎、退くんじゃねぇ!,
伝令を出せ! この兵力じゃもう持たねー!
畜生、なんだってこんな負け戦に……
ええい、くそぅ……
じょ、冗談じゃねぇ
だーっ 持ち場に戻れーッ
仕方ねえ、退く準備を始めろ
野郎共、いつもの高言は如何しやがった!
 必殺技
(なし)

基本スペック

性別 男性
肩書き パンデオールの腹心
種族 アンデッド
クラス コープスソルジャー
雇用種族 アンデッド
雇用クラス コープスソルジャー
特殊雇用 無し
初期勢力 S1=モルテニア S4=イァル=モルテニア
初期階級 S1=一般 S4=一般
旗揚げ時勢力名 闇の兵団
旗揚げ時雇用可兵科 コープスソルジャー
初期レベル S1=10 S4=18
その他・備考欄 撃破時に誘発する攻撃スキルが一般コープスソルジャーより高性能(4連射→10連射)

保有スキル

部下に付与可能なものは【付与】、必殺技は【必殺】で表示
LV 個人習得 クラス習得
初期 ギガントアックス 斧投げ, 盾突撃
15
25
リーダースキル 無し
アシストスキル 無し
召喚スキル 無し


基本能力値

HP 4000 MP 40
攻撃 60 防御 80
魔力 20 魔抵抗 30
素早さ 30 技術 40
HP回復 500 MP回復 0
移動 110 移動タイプ 普通
召喚数 1 召喚レベル 20%
exp_mul 124

耐性

斬撃 突撃 打撃 弓矢 暗黒 精神 解呪 神聖
+2 +2 -2 +2 -2 +2 +2 -2 -2 +2 +3 -5 -2
麻痺 幻覚 沈黙 混乱 石化 恐慌 即死 吸血 魔吸 ドレイン
+5 +5 0 0 0 0 +5 +5 +5 0 0

考察

全般

モルテニア初期人材。自軍運用可能なユニットとしては最大のHP回復力を誇る。
生半可な火力では倒されない、のだが弱点が多くそれでなくても魔抵抗が足りていないため完封できる相手は実はあまり多くない。

撃破時誘発スキルが一般より少し強力だが、そのために敢えて倒されるのもナンセンス。
一応、難易度ハード以上でも死亡率0%ではある。

操作方法

能力値的にもスキル構成的にも、最前線での肉壁に特化した性能。
ホークガルドの相手はまあまあできるが、敵の火力が上がり再生が追い付かなくなる中盤以降は活躍させづらい。
力不足を感じるようになったら内政に回すのがよいだろう。
モルテニアでは探索で他種族ユニットを入手する重要度が比較的高く、高めの探索能力を持つ彼は実際役に立つ。

オススメ陪臣・兵科・指揮官

おすすめ配下はそもそもコープスソルジャーしか雇えない。
そして、配下としてもパンデオールはLSが微妙なうえ、一般ヴァンパイアを一人減らしてまで率いる価値が無い為こちらの道でも微妙。

敵対時対処法

彼自身は一気に倒しきれないと延々と粘り続けられるが、火力が十分ならコープスソルジャーが1部隊いるだけ。

コメント欄

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月19日 04:57