KC0426 トロピカルブレンダー 愛

7限目・VSエボ レア
【能力名 - ブレンド】

「はいっ、うさがみそーれーぇ♪」。
(さっ、どうぞ召し上がれっ♪)

愛の能力(アビリティ)は、感応系アビリティ「ブレンド」だ。

その力を駆使する事で、トロピカルジュースに不思議な効果を追加することができる。

例えば、もぎたてパッションフルーツの配合比を5%から10%にアップすると、集中力の持続時間を飛躍的に延ばしたりすることができたりする。さらに適量のプラムをミックスすることで目力が向上するなど、そのバリエーションは多種多彩だ。

特殊能力はジュースを飲むことですぐに効果を得られるが、ワイングラスからただようフレーバーを楽しむことによっても若干の効果を得ることが可能だ。有効半径はおよそ4~5メートルで、風向に左右される。

彼女オススメの「トロピカル・オーダー」さえあれば、どんなバトルでも優雅に乗り越えられるかも?

なお、原料となるフルーツの熟れ具合によっては、思わぬ効果を得られることがあるらしい。

まずは、彼女のトロピカルジュースをオーダーしてみよう。
作者名 ぱこ
生命力 2600
攻撃力 280
防御力 330
特殊効果 アビリティ発動可能(愛情)
愛情+7
属性初期値 愛:13 学:10 体:9 マ:9 セ:12
属性最大値 愛:32 学:22 体:20 マ:19 セ:25
エボ前 KC0404 / 知花 愛

KC0427 アマガサ使いの青空

7限目・VSエボ キラ
【能力名 - コールレイン】

「少しでも足止めになれば…」

青空の能力(アビリティ)は、空間系アビリティ「コールレイン」だ。

その力を解放することによって、強烈なスコールを降らせることが可能である。

ふりしきるスコールが壁のように立ちはだかり、周りの見通しを悪くするばかりではない。

雨粒が勢いよく地面を叩く音が、相手の気配をもかき消してしまうのだ。

彼女が雨傘を開いて放つ「駄々っ子スコール」には、充分に気をつけよう。
作者名 みよしの
生命力 2750
攻撃力 320
防御力 300
特殊効果 アビリティ発動可能(学力)
生命力+50
属性初期値 愛:10 学:13 体:10 マ:11 セ:10
属性最大値 愛:20 学:36 体:21 マ:23 セ:20
エボ前 KC0405 / 照谷 青空

KC0428 宵神楽の巫女 柊花

7限目・VSエボ キラ
【能力名 - 神楽殿】

「早くつかまえないと、こちらから行きますよっ」

柊花の能力(アビリティ)は、空間系アビリティ「神楽殿(かぐらでん)」だ。

その力を解放することによって、御神楽(みかぐら)を披露する設備を備えることができる。

彼女による「豊穣(ほうじょう)と繁栄の舞」は、観る者の心に安らぎを与え、アビリティストを鼓舞(こぶ)する。

手にした神楽鈴によって舞台は変化し、対するアビリティストの目をあざむくことが可能だ。

巧みな鈴の音で距離感を狂わせておいて、相手を抱きすくめることで戦力を殺ぐこともできるという。

肩へ乗せている〈シーさぁー〉たんは彼女の見守り役であって、戦力には含まれない。
作者名 田中松太郎
生命力 2850
攻撃力 310
防御力 320
特殊効果 アビリティ発動可能(マナー)
マナー+12
属性初期値 愛:11 学:10 体:10 マ:13 セ:12
属性最大値 愛:24 学:21 体:22 マ:37 セ:26
エボ前 KC0406 / 上原 柊花

KC0429 カイ術の達人 加奈美

7限目・VSエボ キラ
【能力名 - 古武道櫂(カイ)術】

「はああああああああっー!」

柊花の能力(アビリティ)は、ブースト系アビリティ「櫂(カイ)術」だ。

その力を解放することによって、身の丈を上回る巨大な櫂(いわゆるオール)を操ることが可能だ。

彼女がたくみに操る櫂の間合いは変幻自在で、相手の攻撃を翻弄する。

その代表的な戦法は、浜辺の砂などをはね上げて相手の視力を奪い、そのスキに乗じて必殺の一撃をたたき込むという極めて実戦的なものだ。

これは兵法の心得がない漁民によって生み出されたとされる武技であるため、外敵から身を守るためのあらゆる工夫が盛り込まれているためであろう。

柊花は相手の視力を奪うことに砂などを必要としない。
渾身の力で振るう櫂によって、すさまじい風圧を相手にたたき込むことができるからだ。

目にもとまらぬ櫂のひと薙ぎ「烈風迅」は、並み居るアビリティストを圧倒する。
作者名 てるみぃ
生命力 2950
攻撃力 330
防御力 310
特殊効果 アビリティ発動可能(体力)
アビリティ発動率:高
属性初期値 愛:11 学:9 体:13 マ:11 セ:14
属性最大値 愛:22 学:19 体:39 マ:22 セ:28
エボ前 KC0407 / 喜屋武 加奈美

KC0430 神園 沙綾

8限目・ガチャ キラ
【3年A組 神園 沙綾(かみぞの さあや)】

「私の作った街は、気に入ってくれた?」

沙綾は幼い頃からお人形遊びが好きだった。

それがこうじて、お人形たちの住む街を作るようになったのだ。

その広さはかなりの規模にまでふくれあがっており、愛好家たちの間で人気を呼んでいる。

女の子らしい可愛い趣味はアビロンバトルにも活かされているらしいのだが……。
作者名 さくらねこ
生命力 3200
攻撃力 340
防御力 350
特殊効果 愛情+15
属性初期値 愛:11 学:5 体:4 マ:7 セ:8
エボ値 ( KC0452 / 笑わぬ傀儡師 沙綾 ) 愛:24 学:10 体:9 マ:15 セ:17
属性最大値 愛:33 学:15 体:12 マ:21 セ:24



■更新履歴■(最終更新2011-04-14)
  • KC0428 宵神楽の巫女 柊花です
    【能力名 - 神楽殿】


    「早くつかまえないと、こちらから行きますよっ」


    柊花の能力(アビリティ)は、空間系アビリティ「神楽殿(かぐらでん)」だ。


    その力を解放することによって、御神楽(みかぐら)を披露する設備を備えることができる。


    彼女による「豊穣(ほうじょう)と繁栄の舞」は、観る者の心に安らぎを与え、アビリティストを鼓舞(こぶ)する。


    手にした神楽鈴によって舞台は変化し、対するアビリティストの目をあざむくことが可能だ。


    巧みな鈴の音で距離感を狂わせておいて、相手を抱きすくめることで戦力を殺ぐこともできるという。


    肩へ乗せている〈シーさぁー〉たんは彼女の見守り役であって、戦力には含まれない。 -- 名無しさん (2011-02-24 22:55:21)
  • カイ術の達人 加奈美(喜屋武 加奈美)はカードリスト上では体力属性ということになっていますが、センス属性となります。 -- サクジョ (2011-03-29 17:07:50)


本日 -
昨日 -
総計 -

最終更新:2011年04月14日 20:24