7限目・VS | キラ | ||||
![]() |
【1年1組 上原 柊花(うえはら しゅうか)】 「豊漁と豊作、平和に感謝する舞ですっ」 柊花は幼い頃から神事に携わっていた。 物心が付く頃には、御神楽にあわせて立派な舞を披露するまでに成長していた。 神秘的な神楽鈴(かぐらすず)の音に合わせて、五色緒(ごしきお)も雅に舞うことだろう。 彼女の舞は、見た者に安らぎを与えるといううわさが立つほどだとか。 | ||||
作者名 | 田中松太郎 | ||||
生命力 | 2600 | ||||
攻撃力 | 290 | ||||
防御力 | 300 | ||||
特殊効果 | 特に無し | ||||
属性初期値 | 愛:6 | 学:6 | 体:5 | マ:9 | セ:7 |
エボ値 ( KC0428 / 宵神楽の巫女 柊花 ) | 愛:13 | 学:13 | 体:11 | マ:22 | セ:14 |
属性最大値 | 愛:19 | 学:19 | 体:16 | マ:28 | セ:22 |
7限目・VS | キラ | ||||
![]() |
【1年1組 喜屋武 加奈美(きゃん かなみ)】 「カイ術は、ウェーク・ディーとも言うな」 加奈美は沖縄に古くから伝わる武術のひとつ「櫂(カイ)術」の使い手だ。 朝夕の2回、海岸に出ては欠かさず修練を積んでいる。 アビロンに参加したのは、その腕前を試すためだ。 見知らぬ土地への遠征を前に、彼女の胸は高鳴っていた。 | ||||
作者名 | てるみぃ | ||||
生命力 | 2550 | ||||
攻撃力 | 310 | ||||
防御力 | 290 | ||||
特殊効果 | 特に無し | ||||
属性初期値 | 愛:6 | 学:4 | 体:8 | マ:6 | セ:9 |
エボ値 ( KC0429 / カイ術の達人 加奈美 ) | 愛:11 | 学:10 | 体:25 | マ:11 | セ:16 |
属性最大値 | 愛:19 | 学:14 | 体:25 | マ:19 | セ:28 |
7限目・ガチャエボ | キラ | ||||
![]() |
【能力名 - 覚醒】 「あんたはんのすべてが、見えまっさ」 (あなたのすべてが、見えるわ) 慈結の能力(アビリティ)は、特殊系アビリティ「覚醒」(かくせい)だ。 彼女が“自分の瞳で世界を視る”ことによって、アビリティストが生み出しているエネルギーの対流を把握することができる。 目の前に立ちふさがるアビリティストが、いつ、どのような攻撃を仕掛けてくるのかが手に取るように分かるのだ。 相手の出鼻をくじく事もできるし、仕掛けられる攻撃への対処も容易となる。 ただし、桜ヶ浦学園の神名 柚木などが扱う〈未来予測〉とは異なるため、即効性のあるアビリティなどへの対処は難しいようだ。 真っ向勝負において「女神の双眸(そうぼう)」をあざむく手立ては、どれほどあるのだろうか? | ||||
作者名 | 秋人 | ||||
生命力 | 3200 | ||||
攻撃力 | 340 | ||||
防御力 | 340 | ||||
特殊効果 | アビリティ発動可能(センス) センス+25 アビリティ発動率:高 | ||||
属性初期値 | 愛:11 | 学:12 | 体:11 | マ:12 | セ:14 |
属性最大値 | 愛:24 | 学:26 | 体:24 | マ:26 | セ:38 |
エボ前 | KC0386 / 天河 慈結 |
7限目・ガチャエボ | キラ | ||||
![]() |
【能力名 - 侠気】 「仇(あたん)とあっちゃあ、見過ごせまへん!」 (敵(かたき)とあっちゃあ、見過ごせねぇ!) かなめ の能力(アビリティ)は、ブースト系アビリティ「侠気」(きょうき)だ。 この力を解放することによって、あらゆる攻撃を受け止めることが可能になる。 彼女は合気道から派生させた我流の護身術を心得ており、相手を返り討ちにするのだ。 向かい来る攻撃をすべてぶち抜いて炸裂する必殺の「改心の天誅脚」が、悪を蹂躙(じゅうりん)する。 | ||||
作者名 | Hirokorin | ||||
生命力 | 3100 | ||||
攻撃力 | 390 | ||||
防御力 | 290 | ||||
特殊効果 | アビリティ発動可能(学力) 攻撃力+20 学力+20 | ||||
属性初期値 | 愛:11 | 学:14 | 体:11 | マ:12 | セ:12 |
属性最大値 | 愛:24 | 学:38 | 体:24 | マ:26 | セ:26 |
エボ前 | KC0387 / 竜ヶ崎 かなめ |
7限目・ガチャエボ | キラ | ||||
![]() |
【能力名 - フローズン・フィールド】 「しったげ、ひゃっけーからぁ」 (すっごく冷たいんだからぁ~) 涼穂の能力(アビリティ)は、空間系アビリティ「フローズン・フィールド」だ。 その力を解放することによって、辺りの気温を自由自在に下げることが可能である。 深く積もった雪に氷のつぶてを当てて削り取り、強い風で巻き上げることによって自在に氷雪を操ることができる。 楓葉学園の冬野 怜が操る〈絶対零度〉には遠く及ばないが、冷気の有効範囲に関しては圧倒的だ。 彼女が放つ「スノーマンの吐息」は、相手の運動能力を大幅に奪うことができる。 | ||||
作者名 | 樹人 | ||||
生命力 | 3250 | ||||
攻撃力 | 330 | ||||
防御力 | 350 | ||||
特殊効果 | アビリティ発動可能(愛情) 生命力+200 防御力+25 | ||||
属性初期値 | 愛:14 | 学:12 | 体:9 | マ:12 | セ:13 |
属性最大値 | 愛:39 | 学:26 | 体:20 | マ:26 | セ:27 |
エボ前 | KC0388 / 秋山 涼穂 |