【EWET】ウイニングイレブンタクティクス23【JWET】前半

【EWET】ウイニングイレブンタクティクス23【JWET】前半

1 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:29:52 ID:cUTfpwTZ
公式
ttp://www.konamityo.co.jp/we/game/ewet/index.html

テンプレサイト
JWETテンプレ
ttp://www.geocities.jp/jwetac/index.htm
EWETテンプレ
ttp://box.elsia.net/~ewet/
EWET テンプレ2号店
ttp://www.geocities.jp/euro_wet/index.html

日記及びリネーム情報他
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19577/

公式Q&A
ttp://www.konamityo.co.jp/we/game/ewet/06.html

質問する前にテンプレ確認を。


前スレ
【EWET】ウイニングイレブンタクティクス22【JWET】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111627915/
 
2 :テンプレ:2005/04/09(土) 19:30:54 ID:cUTfpwTZ
アシスタント追加条件

サラ・クリステン・・・リーグ最優秀監督に選ばれた時
アンナ・ローズウッド・・・2シーズン以上同じクラブの指揮を執る
川村ジュン・・・新規にゲームをスタートする際、監督データを継続すると出現
芹沢響子・・・国内の全大会の優勝を経験
アレックス一男・・・監督を解任された時
 
3 :テンプレ:2005/04/09(土) 19:31:54 ID:cUTfpwTZ
転生選手について

選手は引退直後~数年で若返って転生する。
6リーグ所属のうち外国籍ではない選手は大抵、初期所属チームのユースに出現する。
ただし条件不明だが、たまに初期所属ユースに出現しないという報告例もあり。その場合は未所属で転生。
6リーグ所属でない選手や外国籍の選手も未所属で転生するので、スカウトに期待するしかない。

あと裏技くさいが、他チームのユースに転生した選手がトップチームに昇格した直後は、信じられないくらい安価で獲得できる。
いつトップ昇格するかはランダムぽい。少し時間が経過するとすぐ移籍金が跳ね上がるので、狙うなら毎日検索する位の粘着さが必要。
運良く獲得できれば非常に有利だが、バランス崩す恐れがあるので自分で判断すること。
 
4 :テンプレ:2005/04/09(土) 19:32:53 ID:cUTfpwTZ
グループ戦術枠の増加条件
1→2:名声値が6000を超えたとき
2→3:名声値が18000を超えたとき
 
5 :テンプレ:2005/04/09(土) 19:34:00 ID:cUTfpwTZ
戦術サポートファイルの使い方

WENで購入した後、戦術画面で「戦術データ管理」を選択。
「コピー」を選び、L・Rボタンでリストを切り替えると購入済みの戦術が表示される。
ここで選んだチームのデフォルト戦術をコピーできる。
ちなみにナショナルチーム編はゲーム内でインターナショナルカップが開催されると出現。
また、クラシックチームのデフォルト戦術は選べない(はず)
 
6 :テンプレ:2005/04/09(土) 19:35:00 ID:cUTfpwTZ
戦術データを理解するには、3つの入れ物があると考えると良い。
 (A) 今現在の戦術データ
 (B) ストック中のデータ
 (C) メモカ保存のデータ
このうち (B) はゲームを中断すると消える。

ストックは (A)→(B)、コピーは (B)→(A)、
セーブは (B)→(C)、ロードは (C)→(B) だ。

現在チームに設定しているフォメ(A)を保存するには、まず今のデータをストック(B)する。
次にストックしたフォメデータ(B)をセーブし、メモカに保存する(C)。

ゲーム中断後、まずメモカのデータ(C)をロードし、ストックに入れる(B)。
ストックに入っているデータ(B)をコピーすると現在のチームデータ(A)に反映される。
 
7 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:35:20 ID:nLrTmNRe
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1113041016/l50
重複止めれ。
 
8 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:39:01 ID:7EaDvPHf
>>1
>>7氏ね
 
9 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:39:37 ID:QZXkYo8s
>>1
乙です
 
10 :テンプレ:2005/04/09(土) 19:43:43 ID:nLrTmNRe
試合中、ボール拾われまくってるなあと思ったら、
FWを最大限下げて、もちろんDF最高ageで、一番上までポジ
修正にして、前後の幅を狭めると拾ってくれます。

 
11 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:45:51 ID:nLrTmNRe
報告しますよ。
レアル最終節終わりました。
結果、リーグ3位、チャンプ準決敗退。
1位バルサに勝ち点1点差、2位アトレティコに勝ち点同一、
得失点差7で、3位・・・・・になってしまった。
この原因として、終盤にオーエンとフィーゴが1ヶ月重症、
エルゲラがチャンプ準決前に1週間負傷。
と、終盤にけが人続出したのが響いた。
あと、最終節に試しに三トップにしてみたが、
これが以外に(・∀・)良い!
始めからこれにしとけば良かったと最終節に思った・・orz

しまった。スレ立てに名前さえ入れなければ・・・・。
 
12 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:48:11 ID:nLrTmNRe
ダンっていうのが良いのかφ(..)メモメモ
>>960
インテルだけど左DHにダービッツ、
右DHにマケレレ、CHにヴェロン。

漏れも同じだったなあ。けど、終わってから、気付いたが、
OHにスタンコ、LSHにヴェロンでも良かった希ガス。

個人設定で、一人でもCOMにまけせると、
クラブメンバー全員をCOMにいじられるのはバグ?
次回修正願う。

 
13 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:48:58 ID:nLrTmNRe
根本的な原因は、守備が弱かったこと。
最強CBサムエルで次がウッドゲートのディフェ85で、
次がバボン、メヒアの82。これじゃあ弱すぎですね。
にもかかわらず、守備補強せずに、攻撃補強だけを
してしまった。もうちょっとコンバートをうまく使うようにします。
ていうか、レアルやるまでコンバートしたことなかったよ。
ということで、守備面からチェックして補強することをお薦め。

 
14 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:50:22 ID:nLrTmNRe
レアルではほとんど、名声値稼げなかったよ。
結果があれだからな。
パレルモをやって8位だったときのほうが、
よっぽど名声値稼げてたよ。
やっぱ強豪チームなら優勝当たり前だしね。
監督なら弱小チームを好成績にもっていくのが、
名監督たらしめるもんだな。
リアルでいうと、オシム、モウリーニョ、ベンゲル等々。

次どのチームやるかって?
ふふふふ、、、、次はプレミア進出!!マンUで行きます。
アドバイスよろしく。

 
15 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:02:04 ID:dOSe3sOF
フィファン=蹴球の気がしてならない
 
16 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:42:27 ID:5Sl71qWn
よってたかって邪険にするのはいいが
やりすぎて荒らしに変貌させないようにな。
無視するのが1番。
 
17 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:10:08 ID:jxQSSOsl











 
18 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:24:19 ID:PlQ8J7xu
ここ?
とりあえず>>1
 
19 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:21:37 ID:YJQspaym
>nLrTmNRe
コテ使ってくれないかな?
 
20 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:24:40 ID:94Js0aMc
デル・ピエロ、Fマリノスくるのかなー。
 
21 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:40:24 ID:N7uhx4+N
>>1


nLrTmNReがフィファンだろうがなかろうが知ったこっちゃねぇ
日記はイラネんだよ
 
22 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:53:13 ID:7EaDvPHf
フィファンは好きなだけここに日記書けよ。あと900回以上書けるから。
物好きな奴が誰か見てくれるかもしれないから
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1113041016/l50

だからここに来るな
 
23 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:02:20 ID:281IZczx
別にフィファン悪いことしてないだろ。
フィファンを叩いてる奴こそ、荒しだよ。
止めろよ!!!!!
 
24 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:06:10 ID:k6eZjQz4
>>23
君のような人を待っていた。

フィファンが一人で淋しがってるかもしれないからな。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1113041016/l50
に行って奴に日記に反応してあげてくれ。
 
25 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:08:00 ID:k6eZjQz4
>>24
>奴に日記
奴の日記ね。


ああ・・・なんか凹む・・・orz
 
26 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:16:36 ID:94Js0aMc
へんな流れなので、ここでEWETの話題を。

3バック安定させるためには、両CBを限界まで開く&ゾーンって聞いたんだけどさ。

ラインコントローラーいてもゾーンのほうがいい?
 
27 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:19:40 ID:1tyZFePV
個人戦術をコーチに任せたら、選手全員のタックルを弱2に設定しやがった
ウイイレ8あたりからバグが非常に目立つんだけど、573さん勘弁してくださいよ
 
28 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:21:29 ID:281IZczx
>>26
相手が強いときはゾーンにしたほうが良いね。
ラインブレイカーがいるならなおさら。
三バックならダブルボランチ置いたほうがいいね。
 
29 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:24:02 ID:281IZczx
>>27
守備意識が攻撃的になってるとそうなるよ。
 
30 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:26:02 ID:nuFOdkuw
>>27
それ、別に縛じゃない
 
31 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:26:08 ID:fjxT6r9B
>>26
ラインコントローラいてもゾーンでライン5がいいと思う。ラインコントローラは
ラインじゃなくてもいないと怖い。
両脇のストッパーはそれほど開かなくても良いとオモワレ。黒須は上げさせて
弾き返す。真ん中こそ重要。サイドアタッカーに1人くらいついても黒須を
上げさせないことなんてそうそうできないわけで。
 
32 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:26:35 ID:nuFOdkuw
失礼しました

>>27
それ、別にバグじゃない
 
33 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:26:40 ID:N7uhx4+N
>>26
俺は相手が1トップのときとかは
ラインコントローラーがいてもゾーンに設定してる

といっても、試合開始前にゾーンにするのではなくて
相手にラインポジショニング持ちのFWがいたり
2列目、3列目の選手にシュート打たれるような場面があれば
ラインコントローラーがいてもゾーンに設定しなおしてる
ちなみに、3バックじゃなくてSB一枚の変則4バックだけど

ラインの裏を取られるような場面が無ければ
別にラインディフェンスのままでいいんじゃない?
 
34 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:29:16 ID:1tyZFePV
27だけど、DFの守備意識は3に設定してたんだよね
全員のタックルが弱2になるのはバグとしか思えない
 
35 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:30:59 ID:fjxT6r9B
このゲームではサイドえぐってノーマークでも中に切り込むことは
マレでむやみに黒須上げる。味方も敵も。サイドに誰もついてなくて
エリア内まで侵入されるのが一番怖いがそれがないんだから中で
待ち構えるべし。代表の火事とかね、エリアの線またいじゃいけないと
思ってるんじゃ・・・。
 
36 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:35:11 ID:JczxF9CM
>>26
あまり関係ないけど
ラインディフェンスを長年続けて気付いたのは、
「前線は全員チェイス有り」設定が一番ライン崩さない。

俺も質問。
引退選手の若手育成って、引退選手が2シーズン以上在籍してないと駄目ならば
「38歳を冬の移籍で獲得→翌年、引退宣言→若手育成」
っていうのは可能と考えていいんだろうか。
御教授、よろしくです。
 
37 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:35:41 ID:k6eZjQz4
>>35
味方にはクロスしないに設定してみれば?

上げるべき場面でも無闇に切り込むからw
 
38 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:37:51 ID:nuFOdkuw
>>34
守備意識3っていうことは、守備範囲が広いって言うことだろ?
ということは、簡単にタックルに言ったらギャンブル性が強くなりすぎて危険じゃないか?
 
39 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:41:39 ID:duCUKmFt
CLでミラン相手でマンマーク設定しようとしたら何故かシェバにだけマーク貼れない・・・
これはバグ?
ちなみにフォメはバルサで2332なんだけど・・・
 
40 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:41:53 ID:281IZczx
>>35
そうか?俺はドリブルしてきてもらうほうがいいなあ。
クロス上げられるほうが嫌だ。

引退選手が2シーズン以上在籍してないと若手育成起きないの??
 
41 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:44:36 ID:1tyZFePV
>>38
レアルマドリードのフォーメーションを使ったんだけど(守備意識の設定は
いじった)、以前に使ったときは全員のタックルが弱2になるなんてことは
なかったんだ
 
42 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:44:43 ID:nuFOdkuw
>>39
斜めを押さないとカーソルが移動しないようなポジションがある。
 
43 :35:2005/04/09(土) 23:49:32 ID:fjxT6r9B
そか、守り方の癖によって苦手な攻められ方ってあるのかもな。
おもろいゲームだ。

「クロスしない」にするとフラフラフラフラ・・・・・・・・・・・して中に入って
ウロウロ→バックパスとかじゃない?敵も想定してないせいか不思議なほど
取りに来ないが点につながったのは数回しかない。セルヒオ・ラモスが
SBしかできないくせにクロス設定できないからこの動きは何回か見てるが
良い思い出はない。
 
44 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:57:09 ID:duCUKmFt
>42
知らなかった。
試してみるよ!thx!
 
45 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:57:54 ID:a/USVQ3f
ちょっと質問なんですがバスク地方のクラブでEWET登場クラブは
ビルバオ、ソシエダ、オサスナでいいんでしょうかね?
バスク縛りでやってみたくなったもんで。

 
46 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:13:52 ID:aKJN1eEo
EWETのフィーゴの天職はWFな気がする
 
47 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:29:41 ID:ixmgqeiU
EWETやっぱりすごいな。スレ23まで伸びてたのか。オレが見てたころは1桁第だったが。
ところで最近の人気フォメとかあるのか?
前はライン5のプレスなしとか韓国フォメが人気だったわけだが。
 
48 :4バックなら:2005/04/10(日) 01:42:16 ID:S6HYCYlZ
守備的にいくときは4-3-1-2
攻撃的にいくときは4-2-1-3がよさげ。
SMFをボランチのラインまで下げても結構攻撃参加してくれる。
ドリブラーなら深くえぐって行くよ。
攻め好きなボランチを配しても良し。
 
49 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:43:56 ID:ZhoXnVqU
パサータイプのトップ下置かなきゃ機能しないのがへこむ
あとはテンプレの厨房フォメぐらい
 
50 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 03:24:57 ID:2W/p5X08
将来が有望そうなユースっ子は使う予定がなくても取り合えず昇格させとけ、でFA?
 
51 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 06:20:04 ID:/a8Fj/3J
>>34
守備意識3にまで上げちゃうとDFがガンガン引き付けられちゃう(深追いする)
結果的に中央がガラ空きでズドン失点が多くなるよ。

このスレでSW使ってる人の話あんま聞いたことないよね。
まぁ適正ついてる選手が少ないのもあんだろうけど。
今3バック(ゾーン)使ってんだがどうにも裏とられるシーンが多くて
真ん中のCBだけ多少下げ目に置いてんだけど、どうにも成果が見えんな。
あと今の今まで恥ずかしくて聞けなかったんだけどFAってどうゆう意味。
 
52 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 06:52:22 ID:SQY/m5MJ
フリーエージェント
 
53 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 06:59:47 ID:gYCYKwTK
フルアーマー
 
54 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 07:09:55 ID:g0D0wrK3
ファイナルアンサー
 
55 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 07:13:21 ID:z2Wb5jhW
フィファアンセム
 
56 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 07:57:09 ID:LzsVF4/p
ファ
 
57 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 08:19:03 ID:GUsbvcri
ーガソン
 
58 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 08:28:05 ID:CskS91I9
ファックアナル
 
59 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:35:40 ID:Qbu6xLoh
ザ・フットボール・アソシエーション

に決まってるだろ
 
60 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:53:34 ID:2eKgO8cS
>>48
攻め好きな3列目にするとルーズボール拾えなくない?俺はわざわざ
攻撃性70以下で検索してDMF×1、CMF×2を上がってこないように
してる。ミドルだけは撃てそうなヤシで。支配率は高くないけどさ。orz
 
61 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:53:53 ID:02IPozJl
えんじょ~い
ふっぼ~る
 
62 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:25:20 ID:JY4im8/l
いごーる
ぼぶちゃんちん
 
63 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:45:52 ID:Qbu6xLoh
役割設定でDMFとCMFの両方を設定できる場合
DMFとCMFで動きにどういう違いがでるんだろう?

両方の適性を持った選手を、位置は動かさずに
役割だけ変えてみても、いまいち違いが実感できない
CMFのほうが上がりやすくなるのかなぁ、とは思うのだけど
 
64 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:02:42 ID:ZbIvdM5I
>>63 

POS: 攻撃参加率 : 守備参加率
OH:    高   :   低 
CH:    中   :   中 
DH:    低   :   高 

個人設定やグループ戦術の設定で上の率が変化



 
65 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:30:35 ID:8wFCKbx6
(こちらから見て)ハーフコートサッカーに
持ち込んだのに点が取れない・・・
相手にベタ引きされると、さすがにこじ開けられないね。

あとロングパスの繋がりが悪いから、放り込みサッカーも機能しないような希ガス。
ロングパス精度高くて得意そうな選手にやらせても厳しい。
アーリークロスも同様、きれいに決まったことがないな。
ドリブル突破→スペースに進入→フリーのやつがシュート
って得点パターンがほとんど。
手数かけないカウンターとかも、たまにはやってみたいけどな・・・
 
66 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:40:24 ID:Qbu6xLoh
>>64
サンクス、攻撃参加を「しない」にしてたから
あんまり違いが実感できなかったのかな・・・

でも、俺のフォメだとCMFは中途半端で危険だということが分かった
 
67 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:43:11 ID:tafpFnQJ
インテルでピルロ、カカーをガチガチのマンマークして(カカは転んで重傷になった)
ネスタ避けてカフーのサイドの所に重なるようにCFおいたらミランに5-0で勝った!
 
68 :51:2005/04/10(日) 15:34:05 ID:/a8Fj/3J
>>53-59
結局どれなのさ。
>取り合えず昇格させとけ、でファックアナル?
は無いだろ。あれか王様か。
 
69 :テンプレ:2005/04/10(日) 15:41:01 ID:efwRAh77
ヒントを言うとその中に一応正解はあるぞ
 
70 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:42:05 ID:efwRAh77
名前残ってた・・・
 
71 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:22:59 ID:Ahyi0Tt6
ヒント:「フ」から始まる
 
72 :51:2005/04/10(日) 16:43:47 ID:/a8Fj/3J
わかったファイナルアンサーだ!! 爽快。多謝。
 
73 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:01:49 ID:OpVg9plI
>>72
プッ
 
74 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:05:04 ID:Z4VS3Wa6
前スレ>>905
ttp://www.uplo.net/www/vip4884.zip
移籍・ユニ等不完全なのかもしれないけど、一応うpしてみた。
移籍に関しては、選手を未登録状態にできないので、
選択できないチームへ適当に放り込んでるだけです。

 
75 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:25:30 ID:3pTzwPM0
どのアプリで開いたらいいの??
 
76 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:19:58 ID:ixmgqeiU
>>65
それボール受けるFWとかMFのポジショニングが悪いだけだ。相手DFがいない(薄い)ところに配置すれば、ロングパス精度が赤くなくても普通に通る。
 
77 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:56:31 ID:TOW3S2v5
>>76
thx!
CDFとボランチの間とか、両SBの前、ボランチの横の間のスペースのことだね。
ゴールから遠いかな、と思っててそこには置いてなかったよ。
だいたい2トップでやるけど一人はPエリアの中、も一人はPラインの線上だったから。
トップ下置く時はFWと3列の中間くらいだったし。(多少前後はさせてたけど)
これだと中堅率いてのUEFA圏内がせいぜいだった・・・

早くタイトルがホスィ!ビッグクラブ逝きたい!
 
78 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:59:54 ID:TOW3S2v5
65=77でした。
 
79 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:24:23 ID:lDOkCdcl
CLグループリーグでリバポと対戦中
後半に全選手がスタミナ切れする様を見て
リアルの先週のユーベ戦を思い出してワラタ
 
80 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:40:10 ID:icDSbkA1
マルセイユもどきで開始1シーズン目に補強なしでリーグ戦優勝(^^)/
しかーし、来シーズンは起点だったリザラズが引退…
どうしよう(・_・)
 
81 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:55:13 ID:jZYs9Zfm
>>80
つ[中蛸]
 
82 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:12:26 ID:vd/2WAv4
ボローニャを追われた後、スペインのアトレコでリーグ優勝!
満足満足と思ってたら、6月のスペインスーパーカップでレアルにぼこられ2戦惨敗。
スーパーカップって何?
これを勝つともしかして、コナミカップとかいう奴だったの??
 
83 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:14:58 ID:oI/7ApwZ
>>82
コナミカップは前年度に欧州グループリーグ制覇している場合に出てくる。
南米のチームと対戦する。
 
84 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:18:51 ID:ZmdM2Mmz
頭痛くなってきた・・・・
 
85 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:21:38 ID:ZmdM2Mmz
あげ
 
86 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:27:14 ID:rfgW+uFV
変なオフサイドに引っかかった
 
87 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:31:02 ID:FcwqFJpr
コナミカップはトヨタカップと思えばいい
 
88 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:55:35 ID:tunA2Ncr
ロシツキ選手が出場していませんでしたね
いい選手なのでどんどん起用すべきですね


て、出場停止じゃヴォケ!!
こんなヤツに負けたのか・・・orz
 
89 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:06:07 ID:o6gsXCBG
ヘディングの競り合いでも、かなり逆方向(バックパス気味)に出しちゃうんだよな・・・
 
90 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:09:58 ID:RgEZzhQW
>>83 >>87
レスさんくすです。コナミカップは理解。
で、そのスペイン「スーパー」カップってのにレアルが勝った時に「これでレアルは真の1位に」みたいな
ナレーションが流れたんだけど、この「スーパー」カップ優勝っていうのも、
監督の功績の一つに数えられうるもの?

だとしたらまた今シーズンも1位か2位をとって改めて挑戦せねばならんのか。。
説明書に流れが書いてあるけど、いまいちよくわからん・・
 
91 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:09:21 ID:u9z0lVQs
2年で3万pもいけるかな
今1年目の2月で3000pだよ
 
92 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:15:52 ID:mXeiRkFh
1年目はそんなもんじゃない?
CLで勝ってけばいけたよ
 
93 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:51:36 ID:kpFUQMiM
「~スーパーカップ」は、国内リーグ戦優勝チーム対国内カップ戦優勝チーム。
 
94 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:20:51 ID:1UQrmz5B
>>93を訂正
「~スーパーカップ」

イタリア・オランダ・スペイン
国内リーグ優勝チーム 対 国内カップ優勝チーム

イングランド・フランス
国内リーグ優勝チーム 対 国内リーグカップ優勝チーム(多分)

ドイツ
国内リーグ上位6チーム(多分)

誰か、追加・修正ヨロシク
 
95 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:41:23 ID:UpBlH2M7
>>94
リーグ優勝チームとカップ優勝チームが同じチームだとどうなるんだ?
 
96 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:50:18 ID:1DqB8jko
その状況になったことあるけど、リーグ優勝チームとカップ戦準優勝チームだったよ。
 
97 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 08:25:59 ID:UpBlH2M7
>>96
やっぱそうか。ありがと。
 
98 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 08:53:45 ID:mmbTnOEp
>65 >76 うちに箱庭での設定です。
俺のべた引き対策は全員カウンタなし(特にFWは絶対になしで)、でFW、OHはドリブルあり(タックルかまされてすぐとられるときはなし)
OH基点でDHとCBの全員オーバーラップで攻めてます。
FWカウンタなしは相手が引いているのでカウンタの効果が少ないので守備をしっかりとし、ゆっくり責めたほうがいいのでなしにしています。
またこのほうが結構FWへのパスも通ります。カウンタありだとFWへのパス→うけて落とした玉を敵が拾うが多くなる。
数適不利をDH(CB)のオーバーラップで補ってます。
このパターンでDHがつなぎ、シュートと活躍してくれます。

後半 勝っているときはFWカウンタ積極、ドリブルなし、OHドリブルありで FW→OH OHでためをつくりFWへスルーという
きれいなカウンタが決まりやすいです。(これはどの相手でも通用します。)
長文スマソ
 
99 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 12:47:16 ID:lyRO/D4F
某所から転載

プレステ禁止令
世間様と同様に小学生の2人の息子がテレビゲーム気狂いで困っているパレスの
イアン・ダウィ・コーチだが、帰宅するたび
「今日はカモラネージとカンナヴァーロが凄かった。この2人を獲れば間違いなく残留だよ
、父ちゃん」と世間様とはいささか異なるアプローチをされどっと疲れるらしい。

イアン・ダウィ・コーチ
「私にとっての悪夢とは残留争いではなくプレイステーション2の出現だ。
パレスにカンンヴァーロやカモラネージを移籍させられるようなシステムを考えたヤツらが心から憎い」
 
100 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 14:22:26 ID:eGPCTch9
某所・・・0-0でしょ。
 
 
 
 
 
 
101 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:42:48 ID:L3n5XOpW
結構、シーズン前に誰を補強するかで、
結構命運分かれるような感じ。

基本として、ビックチームは大物補強しないときついね。
レアルやってて、最終節終了時、給料は残額0円だったが、
移籍金90億円も残ってたからね。
まあ、大型補強しなかったんだよね、小物ばかり呼んじゃってさあ。
それでシーズン3位だったよ。もちろん首になったよ。
あと、給料アップ要求してくる奴は、その金額以下で条件検索して、
能力高いけど、安い奴がいないかを探し、いたら、そいつは首にして、
能力安いけど、高い奴を取ってきたほうがいい。
検索すると結構いる。なんでこんなに強いのにこんなに安いの?みたいな。
例えば、転生スキラッチとかね。
 
102 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:52:01 ID:L3n5XOpW
すまんぽ。
能力高いけど、安い奴を取ってきたほうがいいに訂正。

 
103 :51:2005/04/11(月) 18:54:41 ID:POgWhQIR
検索した段階では結構給料安かったのに
いざ交渉をスカウトに「強気」で任せて移籍ケテーイしてみたら
アホみたいに給料ハネ上がる時あんな。
それこそ手放すヤツと大差ないぐらいの。
交渉8なのに…
 
104 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:58:36 ID:L3n5XOpW
>>103
あるある。
だとしたら、チームに必要なかったら売り飛ばして、
必要なら更新したほうがいいのかな。
けど、たまにチーム内で、能力が低い奴のほうが、
給料高くなっている逆転現象が生じてしまい、
ストレスがたまるんだよなあ。
何でこんなカス選手にこんなに高い給料をはらわにゃーいかんのだ。と。
 
105 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:16:09 ID:+Oha1ody
転生選手を即発見して10万+給料で取れるとついニヤニヤしちゃうな
敵チーム、お前ら絶対アホだろって
裏技じみてるけどね
 
106 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:19:20 ID:ungEa5dX
L3n5XOpW =フィファンだろ?
お前向こうのスレで長文書いてろよ('A`)
 
107 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:25:43 ID:F/zRjYfh
いちいち蒸し返すなよ
 
108 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:27:21 ID:+Oha1ody
全員で放置すればいいだけの話し出しな
 
109 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:33:44 ID:hcq8nF5t
そうそう、一目見りゃ分かるだろうし。
放置ね。
 
110 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:52:01 ID:p08yvR+e
わが貧乏チームは
移籍金0の奴を出来るだけ獲得して
横流し(゚д゚)ウマー
 
111 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:32:48 ID:bfk9GFq2
交渉粘ると値が上がる奴は移籍リストに長く載ってて値が下がってる状態の奴だけだと思う
 
112 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 21:57:08 ID:bfk9GFq2
セットプレーの時にDFを守備設定のままオーバーラップさせる方法って既出?
 
113 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:19:55 ID:khM+CbEi
>>112
少なくとも俺は知らん。
 
114 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:59:30 ID:j4Pe348u
うちは1軍Aチームと2軍・ユースBチーム作って1年ごとにチームを行き来してやってます。
せっかく選手採ったのにCOM監督は簡単に主力放出するな…
バルセロナの2トップが久保とアンジョンファンの日韓代表コンビだったorz…
 
115 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:38:27 ID:dliLDtyW
てかFマリじゃん。
 
116 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:44:19 ID:ciHiaXV2
>>115
もう少しなんかないのか学生よ
 
117 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:59:13 ID:UpBlH2M7
ふぁみこん まりお
 
118 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:45:43 ID:UIJXjx/v
ビッククラブは下手な選手でも給料が平気で2億、3億あたりまえだから
そいつらを放出するのに一年目は苦労する
 
119 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:51:41 ID:B7Wdj0BT
やっぱ給料高いと買い手つきにくいのかな?

給料の予算はシーズン中には増えないのが貧乏クラブにはきついなぁ
人事資金をちょこっとだけでいいから給料分に振り分けたい
 
120 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 06:49:12 ID:IPC8L8Ts
それ物凄いわかる。ウチのクソも活躍しねぇロナウドに買い手が一切つかん。
20試合で2ゴールとは何事だと。7億5千万だと。
ただ移籍先で給料安くなってんだよな大抵。
ウチで契約する時はもっとよこせって言うくせに。

 
121 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 10:00:42 ID:qkgVqaMl
試合に出て活躍してたら、給料高くて数年で引退しそうなベテランでも売れる。
給料枠が限界になったから昨年試合に出してた給料4億のベテラン2人を10億ずつで売り出したらすぐ売れた。

夏の移籍が始まってすぐくらいじゃないと、コンピュータのチームもお金使ってしまうんで高いと買えないんだと思う。どうしても給料枠増やしたいなら移籍金0で待ってれば余程でない限りそのうち引き取り手が出る。
 
122 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 10:09:41 ID:xRBPsIDQ
初心者です。質問させてください。

ユースの選手って、初期の状態から増えないのですか?

もしかして、ユース在籍が0になると補充??

毎年増えるのかと思ってたら増えない・・・orz
 
123 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 11:31:19 ID:+4vTOuM7
>>122
基本的には毎年増える。

つうか給与予算に余裕を持ってシーズン終わらせると
次シーズンの予算が減るのやめて欲しい…。
人事資金みたく経営状態によって一定にしてくれ。
 
124 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:30:29 ID:qkgVqaMl
>>123
まったくだ。
次シーズンの補強のために給料枠確保したら、結局予算減らされて補強できないとか意味分かんね('A`)
 
125 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:52:25 ID:SDxIc8Yf
経営がむずかしいんだろ
 
126 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:54:51 ID:tfSPFfER
VIPからお金もらったら経営状態のグラフが下がるのは何でだ。
アホだからわからん。
それからVIPも会長も、勝たない限り認めてくれないのはどうかと思った。
毎回金くれと言わないから状況次第で誉めれ。
 
127 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 13:21:23 ID:nMOr58Hi
会長のポケットマネーでしょ。
「お得意様を喜ばしてくれたんだから俺もゴキゲンだ」みたいな。
 
128 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 14:10:09 ID:puuscD+D
結果出せてないのに過程とか努力の部分を褒めるなんて、まるで小学生や中学生みたい
 
129 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2005/04/12(火) 14:42:52 ID:rs//IjYQ
351 なまえをいれてください sage 05/01/13 15:39:37 ID:Ov4kNclm
>>348
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。

とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
 
130 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 15:21:14 ID:1OcQXMh4
給与予算ってどうやったら増えるの?
毎年何月かに入ってくるシステムってわけじゃないみたいだし
かといって優勝賞金で補充されるわけでもない。

ある程度良い選手を獲るための方法がわからん( ´・ω・)
 
131 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 15:28:59 ID:xRBPsIDQ
>>123
増えないのは、罠でつか・・・orz
 
132 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 15:30:57 ID:fzI9/9hP
>>130
優勝賞金が即給与予算になるわけではないが、
チャンピオンズリーグ(賞金40億)とかのビッグタイトルを獲ると、
翌年の給与予算はたしかに増える。もちろん人事資金も。
 
133 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2005/04/12(火) 15:44:11 ID:rs//IjYQ
351 なまえをいれてください sage 05/01/13 15:39:37 ID:Ov4kNclm
>>348
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。

とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。


369 : :05/02/07 21:18:42 ID:FL0tQxhY
>いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。

日本語おかしいよ
オレ=敬称になってんじゃん
オレ「の」でしょ?
 
134 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 16:47:17 ID:ymOEgdH7
マンUでやってるんだが、
ユースに転生ロイキーン、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
スカウトリストに
ファンバステンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
まだ22歳なのにオフェ84、のきなみ高数値。すごすぎ!!
だが、マンUはFW充実しているので取れないなあ。
トップ下にロナウジーニョをスカウトしたが、
移籍金80億円、スカウトまけせにしたら、
給料8億円だったよ。給料は予想外に高すぎで
次からは、給料は自分で交渉した方が良いと思いました。
OHってあんまりスカウトリストに乗らないし、
スカウトしづらくない?検索して強引に引っ張る形になってしまう。
今思うと、ロシツキのほうが良かったかなと思う。
けど、サムエルを移籍金20万でスカウトしたから、まあいいか。
まだ給料6億円残っているので、GKとCBを補強します。

 
135 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 16:50:09 ID:ymOEgdH7
漏れはipodっで、
ライディーンを聞いたほうがいいのかな。
 
136 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 16:51:37 ID:ymOEgdH7
スカウトまけせ→まかせ、ね。スマソ、訂正。
>>134
 
137 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 16:53:04 ID:j0WjArII
氏んだほうがいいと思うよ
 
138 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 16:54:32 ID:IPC8L8Ts
>>134
スカウトに任せたら「契約完了後」に報告しやがるから
給料がどのぐらいになるってわからねぇんだよな。
せめて「この様になりましたが宜しいでしょうか」の確認が欲しい。
ロナウド全治9ヶ月キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 本当使えねぇ…
怪我で長期離脱直後の契約って年俸下げられねぇのか。
 
139 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 16:56:30 ID:ymOEgdH7
>>138
ケガさえしなければそこそこ活躍するよ。
漏れは20点ぐらい取ってくれたよ。
ただ、終盤にオーエン、フィーゴが怪我長期離脱はきつかったなあ。
 
140 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 16:59:56 ID:el86iUVp
>>139
コテつけろや低脳
 
141 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:10:50 ID:ffZuORPw
今日の痴将のIDは【ymOEgdH7】
 
142 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:33:05 ID:l7n80g6Z
http://www.shukyu-keikaku.net/partido/depor-villarreal/index.html
>ビジャレアルの仕組み

↑ビジャレアル式4-3-1-2の戦術が細かく解説されている。
ある意味"王様システム”でもあるので、4-3-1-2でなくても中心選手を生かすための戦術として
参考になるのではないか。

こういう記事を読んで、それを再現するのも面白いんだよなあ。ホントこのゲームは止められない。
 
143 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:08:11 ID:el86iUVp
>>142
面白いサイト教えてくれてありがとう。
俺の使ってるカウンターサッカーは、いい選手いなくてなかなか戦術が確立できなかったから
この戦術で活かせそうなところを採用してみるよ。
 
144 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:12:50 ID:xRBPsIDQ
ID【ymOEgdH7】は、フィファン。
 
145 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:49:57 ID:6pD659NF
フィファンの池沼ぶりは蹴球を見てるようなんだが・・・・
 
146 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:27:35 ID:JRxmHB1C
6冠達成!
 
147 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:29:56 ID:akWsftI0
あっそ!

 
148 :アレサンドロ・バッジヨ:2005/04/12(火) 22:19:48 ID:dpyK0Upq
そろそろ次回作の情報ないの?
 
149 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:36:06 ID:+nql+li2
↑ 臭い!痛い!きもい!
 
150 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:54:43 ID:qkgVqaMl
わかったから過剰反応すんな。
 
151 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:59:42 ID:fzI9/9hP
俺はEWETのスレが最初に立ち上がった頃から見てるが、
明らかに話題のレベルが落ちたね。
次スレはもう立てなくていいよ。
 
152 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:04:09 ID:H46aWnjh
そんなあなたがスレのレベルを下げていることに、何故気づかないのか。
 
153 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:09:03 ID:cFB4kDfc
自分が来なきゃ済む話しなのにな
 
154 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:11:13 ID:Lc3lrOPW
前スレにも同じこと言って、同じツッコミされてたヤツがいたな
 
155 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:12:38 ID:nT9OT2Kg
>>142
自分の戦術に少し取り入れてみたら、それが機能したのか得点力が上がったよ!
このゲームは気に入ったチームの現戦術取り入れて遊んだりもできて、海外サッカー好きにはたまらないな。
 
156 :151:2005/04/13(水) 00:32:16 ID:o9MInRsP
そういう判で押したような反応にも、ほとほと飽きたよ。
言わなきゃわからないから、言ってやってることに何故気づかないのか。
 
157 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:33:42 ID:H46aWnjh
そんなあなたがスレのレベルを下げていることに、何故気づかないのか。
 
158 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:35:49 ID:nT9OT2Kg
>>156
必要なければ見なければいい。
自分が必要じゃなくなったら他の人も一緒だと思うな。
>>142みたいに情報提供してくれる人もいるんだから。
フィファンはいい加減うざいけどな('A`)
 
159 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:39:18 ID:I70ADSF2
そういう親切の押し付けはほとほと迷惑。
本人が善意でやってるなら殊更。
善意の悪は悪意の悪よりタチが悪いことに気付こうね。
 
160 :151:2005/04/13(水) 00:41:48 ID:o9MInRsP
>>158
だからフィファンとか2ちゃん語を無理に使わなくていいんだよ。
実生活でそんな言葉使わないだろ。
サッカーファンがサッカー用語でサッカーの話題をしてた頃が懐かしいよ。
まあでも、たしかに142はためになったから、それだけは救いだな。
 
161 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:48:28 ID:H46aWnjh
えーと。

フィファン一人でもうざいのに、もう一人増えたってこと?
 
162 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:48:41 ID:QJr3oHKT
フィオで始めて1年おわた
なんかサイド攻撃弱くね?
クロスあわナス ヘッドヨワス
 
163 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:49:24 ID:nT9OT2Kg
>>160
気に入らないなら見なければあなたが見なければいいだろ?
なんであなたが気に入らなくなったからといってこのスレを消滅させないといけないんですか?
あなたにそんな権利あるんですか?
フィファンより性質悪いよあなたは。
 
164 :151:2005/04/13(水) 00:51:56 ID:o9MInRsP
そう感情的にならなくていいって。
消滅とかじゃなくて、立てる必要がないということが言いたいだけなんだけど。
 
165 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:53:27 ID:8rACpSUE
精神年齢低いがために長老ぶりたいんだろうな。
 
166 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:53:45 ID:F+PYK/wi
つかさ
151は、どうしたいわけですか
 
167 :151:2005/04/13(水) 00:56:12 ID:o9MInRsP
もっとおもしろい話をしてほしいんだよね。
最初の頃はほんとおもしろかった。
いまはマジでやばいレベル。
最初の頃にいたやつらはもうみんなうんざりして離れてる。
 
168 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:57:31 ID:H46aWnjh
自分で燃料を投下しようとかは考えないわけね。
 
169 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:59:15 ID:Lc3lrOPW
いや、ダメな方向へ導く燃料を投下してるぞ
 
170 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:59:45 ID:F+PYK/wi
じゃあ君もうんざりして離れてくれて結構
自分で海サカあたりにスレ立ててみたらどうだろう
それかそういうサイと探すとか
WEYSでも行ったらどうかな?
 
171 :151:2005/04/13(水) 01:01:24 ID:o9MInRsP
スレも23まで伸びちゃったし、長生きしすぎたんだよ。
ほんとは10くらいで終わってもよかった。
っていうか、それ以降は完全な死に体だね。
見てて辛いから安楽死させてやってくれよ。
 
172 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:03:24 ID:H46aWnjh
仕方がありません。

建設的な意見は出ないようですし、そろそろスルーいたしましょうか。
 
173 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:03:56 ID:kMlAHhEk
>151
お前が来なければいいというもっともなレスには一切反論しないんですね
 
174 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:05:25 ID:F+PYK/wi
うん、スルーの頃合だな
話題出した本人がもちっとうまく乗ってくれないとどうにも発展しないし
 
175 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:05:36 ID:wKZ3kVE2
>>151
最近買って、このスレで情報を得ている奴がいることもも忘れるな
お前のためだけの2chじゃないだろ雑魚wwwww

つ【自己中心】
 
176 :151:2005/04/13(水) 01:06:38 ID:o9MInRsP
>>173
反論もなにも、それこそ、来るも来ないも俺の自由だよ。
俺にこんなことが言われたくないなら、もっと有意義な話を展開しろってこと。

 
177 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:07:09 ID:I70ADSF2
確かに放置しかねーなこりゃ。会話にならん
 
178 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:08:10 ID:nT9OT2Kg
>>176
わかったわかった。とりあえず名前そのまま固定しておいてくれればそれでいいよ。
 
179 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:14:08 ID:kMlAHhEk
>>176
さっきはスレ消した方がいいって言ってたくせに、
今度は有意義な話を展開しろ、か
すげー電波っぷりだな

まあとりあえず、サネッティの顔ワロタ
 
180 :151:2005/04/13(水) 01:19:04 ID:o9MInRsP
俺はまだ死ねずにいるこのスレに対して、異議申し立てをした。
異議申し立てに対する真の反論は、さらなる「議」を申し立てることだ。
なのに、ただただ「否」を唱えるだけ。
こんな状況、俺も辛いし、おまえらも辛いだろ。
だからもうこのスレをこれ以上長生きさせないでくれよ。
 
181 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:21:12 ID:wKZ3kVE2









スルー








 
182 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:33:46 ID:lvV89Lw6
(・∀・)アヒャ!!
 
183 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:33:57 ID:YD2rf6TF
ミハイロビッチはかわいいと思う。
ロベカルは中学生みたいだw

 
184 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:35:19 ID:Lc3lrOPW
ズラタンはなぜオールバックで前髪1本たらしたグラなんだろうな
ちょっと怖いよ
 
185 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:35:27 ID:6zbUTNcq
151の言う最初のころの住人でこのスレに久しぶりに来た俺から言わせて見れば
半ば煽りに近い>>151に大量にレスがつくこと自体がレベル落ちたってことよ。

 
186 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:35:33 ID:F+PYK/wi
ダウニングが全然似てないことについて
 
187 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 02:43:18 ID:YD2rf6TF
ズラタンは確かに顔恐いw
 
188 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 04:36:32 ID:YugJPFIn
151がもう終わらせろとか言うからレスがどんどん伸びて大繁盛。
実はココを誰よりも楽しみにしてるのは彼。
そして給与枠空けの為にロナウド自由契約。
 
189 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 06:39:54 ID:YD2rf6TF
おまいら聞いてください。
ヌマンシアでヴァレンシア相手に前半30分で3点先手して楽勝かと思いきや主力が出てきた後半に4点取られて逆転負けですよorz
アイマールとレジェスのコンビtsueeeeeeeeeee!
うちのDFじゃあ相手にならんとです
まんまーくってなんですか?
 
190 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2005/04/13(水) 11:36:00 ID:csqN77pT
スレ池沼名言集No.1

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。

とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。

 
191 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2005/04/13(水) 11:38:32 ID:csqN77pT
スレ粘着出発点

151 :なまえをいれてください :2005/04/12(火) 23:59:42 ID:fzI9/9hP
俺はEWETのスレが最初に立ち上がった頃から見てるが、
明らかに話題のレベルが落ちたね。
次スレはもう立てなくていいよ。

次スレはもう立てなくていいよ。
次スレはもう立てなくていいよ。
次スレはもう立てなくていいよ。
次スレはもう立てなくていいよ。
次スレはもう立てなくていいよ。
スレが最初に立ち上がった頃から見てる
スレが最初に立ち上がった頃から見てる

 
192 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 12:19:42 ID:eB32pvPt
このスレよりレベルが低いスレはいくらでもあるということで、存続決定。

ところで、クラシック選手って、毎シーズン一人ずつしか出現しないってホント?

もしそうだとしたら、いっぱいクラシック選手購入したら、欲しい選手が出なくなる・・・orz
 
193 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 14:27:12 ID:bmGJf7a/
>>122
遅レスですまんが、年度始めに増えるユース選手の数は
ランダムっぽいので、増えない時もある
運が悪かったと諦めるしかない
 
194 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 14:48:40 ID:YugJPFIn
>>192
そなのか?
ほとんど同い年のクラッシック選手が複数人いたから違うんじゃないかな。
0継続(初プレイ)の時に10年ぐらい続けてやったけど10人以上いたような気が。
 
195 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:56:03 ID:Qy0QugqA
>>192
だいたい1シーズン4~5人は出てくる。
運が良ければ、他クラブが獲得したクラシックス
+自分のスカウトに引っかかったクラシックスで
7~8人は現れるんじゃないかな。

あと、クラシックスや6大リーグ以外の選手がスカウトで出たときは
注目選手にしておくと、あとで獲得しようとしたときに検索できていい感じ。
つうか6大リーグ以外の選手が検索できないのはどうかと思う…。
最初からマニシェやマスチェラーノ、カベナギ、テベスあたりも獲りたいのに。
 
196 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:00:10 ID:/3i3IbK4
>>192
シーズン開始時の移籍期間に、複数のクラブが19歳クラシック選手雇ったりしてるし
他にも同じシーズンでスカウトがその他クラブ所属の19歳クラシック選手を
見つけてきたりもするので、1シーズンで1人ってことはないはず。
 
197 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:06:22 ID:bZYy+W2V
適度なチラシの裏的な話だったら
見てて暇つぶしになるし楽しいから歓迎なんだがな。
 
198 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:14:05 ID:wElYZYps
>>192
別に1人ずつでもないと思う。少なくともブローリンとリネカーとジレスが
蘇生していたシーズンがあった。

俺もJWETのスレからずっとなんだが確かに最近話題不足。でも誰もが
明確な最強を見つけられないだけ。最強がないのならばストレスを感じ
ながらも573に要望をつきつける重要な役割がこのスレにはある。思ったこと
気付いたこと書けばいい。
 
199 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:19:02 ID:M0zUyKyr
最強て、、、厨な事書くなよ
戦術に最強はないし、あったら一気につまらなくなる
 
200 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:23:06 ID:rhEBOQmU
誰かEWETのエンブレムとかフラッグがリアル化してるオプションファイル持ってたらうpしてくれない?
 
 
 
 
 
 
201 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:30:08 ID:HraymNMV
マンUやってて、
スーパーカップタイトル取ったよ。
が、馬が点とってくれず、
リーグ開幕戦でスコアレスドロー。この程度の相手に引き分けでは
さきが思いやられます、、、と言われたよ。・・・orz
マンUって、いいFW多いからもしや
昔のスタイル4-2-4の方がいいのかなあ。
4トップは2CFとR・LWFで。
今日試してみるよ。今まで、三トップで2CF+RWFをやっていたら、
結構RWFが戻ってきて守備してくれたよ。意外な発見でした。

サーカーフォメの歴史は、
http://www.fujix.co.jp/varietyfootball/
に詳しく載っています。とくにデシャン式モナコのライン破りは
一読の価値あり。
 
202 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:32:58 ID:HraymNMV
昨日のスレの荒れっぷりを見ていると、
フィファンって良いコテだよな。
 
203 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:34:08 ID:9l8ww2vr
FWを多くしたからといって必ずしも攻撃的になるわけでもないんだよな。
攻撃の連携が上手く繋がらなかったり。
 
204 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:34:17 ID:wElYZYps
>>199
でも結局はそれだろ?強か凶か狂か迷ったが素直に書いてみた。
 
205 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:36:59 ID:9l8ww2vr
よく分からないんだけど、「最強の戦術」が見つからないから>>204は不満なの?
俺はそんな最強戦術なんかない方が良いんだけど。
 
206 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:37:45 ID:d01Vhxm/
敵に合わせてフォメ変えるのが普通に最強ですよ
 
207 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:51:00 ID:HraymNMV
>>203
やはり中盤の人数が少ないのは、
現代サッカーで致命的ですか?
中盤を厚くしようにも、ロナウジーニョしかいないしな。
中盤厚くできない・・・・orz
 
208 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:53:34 ID:3uT2qDbU
サッカーゲームやっててよく思うこと
「12人(フィールドプレイヤー11人)置けたらなぁ」
 
209 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:11:52 ID:/+brx6nV
【202】 なまえをいれてください sage
2005/04/13(水) 19:32:58 ID:HraymNMV

>昨日のスレの荒れっぷりを見ていると、
>フィファンって良いコテだよな。

うはwwwwバカ晒し
 
210 :192:2005/04/13(水) 20:22:07 ID:eB32pvPt
>>194-196,>>198
こんな初歩的な質問に答えてくれてマジ感謝です。
やっぱ、シーズン毎に購入してあるクラシックがランダムで生まれるってことなんですね!
よかった・・・

ちなみに、南米系の選手が検索できないのはどうかと俺も思います。
俺なんて、チラベルトしか出てきたことないっす・・・orz

次回作は、南米チームの強豪はチームから検索できるようにしてください、573様!
 
211 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:28:50 ID:3uT2qDbU
つかリアルじゃなくなっていいから
6リーグ以外のクラブで1リーグ作ってほしい
 
212 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:36:10 ID:HraymNMV
>>210
検索できるよ。
条件検索で国から選べばできるよ。
南米でも。
 
213 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:00:14 ID:YD2rf6TF
>>211
オレも余りのチームでリーグ組んで欲しかった。ポルトとかやってみたい。
 
214 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:27:28 ID:GiX/pfFo
まったく勝てねー
フルハムでは3年で国内タイトル全部取れたんだけど
フェイエノルート1年目で10試合で2勝4分4敗8得点11失点。
とにかく点を取らない。自分の設定が悪いのかと思って□ボタンでコーチに任せてみてもダメ!
どーすりゃいい?
戦術の設定が何をすれば良くて何をすればだめなのかまったくわからない。
放っておいたらCOMがバランス調整してくれて勝手に勝てるようになるかな?
 
215 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:55:06 ID:+yAoM5aH
>>200
上の方で誰かうpしてくれてたと思うが。
 
216 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:27:28 ID:9HPmfnU6
やっぱり、神ゲーだわ。
8LE買ったけど、3日で売り飛ばしてきた。
また初めからやり直すことにするわ。

とりあえず続編が出ることを期待してます。
 
217 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:28:57 ID:/oTcsOGE ?
本家みたいに1年に2本ずつ出して欲しいね
 
218 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:30:46 ID:0xNL15VM
能力upイベント起きたのに一つも数値上がらなかった。
こんなこともあるんだね。
 
219 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:44:32 ID:DmfbaUq7
レビューサイトとか見てると、8LE より EWET の方が、悪い点について
結構深刻なことが長々と書いてあるのに、総合評価のランク付けは真逆。
面白い。
 
220 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:49:47 ID:8rACpSUE
今までサカシムやってたり、サカヲタだったりすれば戦術が反映されてるだけで最高だけど、
実際はWEより挙動不審多いもんなぁ。
 
221 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 01:22:42 ID:PvMfc66V
>>214
放っておいたらというか、順位が下がりまくると
COMがあまり対策してこなくなって、急にどっさり連勝する事もある
まあ、何が悪いのか分からない時は、コーチの簡易設定でも使ってみれば?
□ボタンじゃないやつね
 
222 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 01:32:21 ID:qOvKVVrK
大富豪モードで最初いたチームから離れて他チームに移ると資金が普通になるのは知ってるんだが、
最初にいたチームにまた舞い戻ると資金Maxになるのか?
 
223 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 04:58:09 ID:NTVbOham
>>74
申し訳ないけどもう一回うpしてもらっていい?
 
224 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 05:15:40 ID:UmkmekJv
ユース報告が初めて起きた!!
転生ロイキーンが大活躍しました。だって、で
能力うpになったんだが、数値が変化していないんだが・・・・・・
>>218もユース報告?

マンUで4トップやったが、全然ダメ!!
中盤支配されまくりで機能しませんでした。
7試合やって、2得点、1勝3敗三分け。
こりゃあ、途中解雇ありえるよ。
やはり、3CB、LCB、DH,OH,RSH,3CFにして、
左はLCBがあがってこれるように空けておく。
三トップは2人前で一人上がり気味。これが一番良いような希ガス・・・
けど、なんかなあ、プレミアってあんまおもろくないような・・・・
リーガやってたから、なおさらそう感じるのかもしれんが・・
しばらくは我慢してプレミアでマンUやってみます。
 
225 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 10:53:28 ID:Lzj9QCjP
>>222
なる。もちろんある程度減少はしていると思うが。

>>224
ユースの場合は「こんな選手がユースにいますよ」って感じだから
能力は上がらなかったような…。
そのロイ・キーン、15歳じゃね?
だとしたら、「こんな選手がいて来年ユースのリストに載りますよ」
という予告だと思われ。
あと、ピークに近い選手や同シーズンに能力値UP・若手育成の起こった選手は
上がらないときもある。>>218はそっちじゃないかと。
 
226 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 11:29:38 ID:qKi5+64m
CLリパポ
キター(AAry
 
227 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 11:58:12 ID:iPy7YH2G
フィファンは高校生とかいってたくせに朝5時過ぎに2ch書き込んでるとかありえんだろ
 
228 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 12:15:01 ID:rWB6MRmH
徹夜でやってたんじゃないか?
 
229 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2005/04/14(木) 12:22:13 ID:q4GpUV6V
スレ池沼名言集No.1

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。

とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。

 
230 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 12:37:06 ID:iPy7YH2G
今日普通に学校じゃないのか?
 
231 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 12:49:35 ID:rWB6MRmH
ゲーム徹夜明けで学校行ったんでしょ
高校時代俺もやったことあるし・・・
 
232 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 12:57:56 ID:efS0OW8U
>>112是非教えてクレ
 
233 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 13:01:11 ID:2DxkUUct
徹夜の後にちゃんと学校行くなんてえらいな。
俺は徹夜でゲームはないが、麻雀はよくやった。
次の日は大抵、学校さぼった。

ベッカムってカードもらいやすい?
これって裏パラあるんでしょ?
ユ・サンチョルがもらいまくるのは納得だが、ベッカムが結構もらうのはたまたま?
タックルは弱1か弱2にしてるんだが。
普通の方がいいのかな?
育て中だからカードはもらいたくないんだよね。
 
234 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 16:53:33 ID:25XIO1S2
8LEやってみたんだが、なんかつまらん。
もうEWETじゃないとダメかもしれん。
 
235 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 17:16:19 ID:ihXND0j9
ベッカム、突破は無いにしろそれなりにキープできんだから
もうちょっとドリブル精度あってもいいんじゃねか。
CHにしろSHにしろ中途半端すぎる。んでもって21歳クリロナげっちゅ。
ファンデルメイデと左右組ませております。
もし次回作あんならレンタル移籍のオファーもっとくるようにしてほしいわ。
育てたい若手がいて、それも安くて良い選手で移籍金ゼロ設定なのに下位からも買い手つかん。
 
236 : :2005/04/14(木) 17:20:32 ID:FOvd/7V6
PKで13人ずつ蹴って11-10で勝った!
 
237 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 17:24:23 ID:8kak7i+8
>>225
レスサンクス。
すでにロイ・キーんは
ユースリストに載ってるから、
違うなあ。16歳だし。

>>227>>228
徹夜で学校行ってきたよ。
授業中に寝てしまい、先生に教科書で
頭叩かれたよ。
そのとき、思わずプギャーって言ってしまった・・・orz
親しい友達には2チャンネラーってことは教えてるけど、
これで腐女子連中にもバレテしまったかも(^^ゞ
そのあと、サッカー部の練習があったんだが、
もう寝不足で頭痛くて、俺はRSHやってるんだが、
戻るのしんどくて、あんま守備しなかったら、
顧問の先生に怒られたよ。「さぼんじゃねえ!!」と。

>>233
ベッカムよくカードもらってたなあ。
 
238 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 17:35:58 ID:2sTV+C9z
自分ではほぼ極めたと思ってるんだけど全勝は遠い…
どうしてもイレギュラー的なやられ方で分けたり負けたりしちゃう…
 
239 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 19:28:11 ID:ihXND0j9
>>237
あの人2ちゃんねらーなんじゃない?って思う前に色々思うだろ。
 
240 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 21:00:17 ID:3nesMvkl
戦術固定しないヤシはグループ戦術毎回設定するの?チラシ裏にでも
メモってあるわけ?
 
241 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 21:23:25 ID:wn4h3REw
サイドバックの動きがバカすぎて嫌になってきたので
いっぱいまで外にひらいて攻撃意識も外に向けたCB、という形にしたんだけど
これもこれでいまいち
SBを外に開いたCBで代用してる人、いたら満足できてる?
 
242 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 22:12:48 ID:yob0nj92
ユースに、かなり鬼になりそうな選手がはじめてきた・・・
18歳で、FK精度85・シュート力88・カーブ89のSMF。
ドリブラーもってないんだけどね・・・

で、ほとんどの能力が70こえててパサーもちなんだけど、OMFにしたほうがいいかな?
ロングパスのほうが得意なんだけど、ドリブラー持ってないSMFってゴミ?

ところで、
 
243 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 22:30:55 ID:Lzj9QCjP
ピーク年齢が23歳くらいというオチを予想。
まあそれでも十分強いが。

SMFならドリブラー持ってて
ドリブル精度・スピードが90以上ないと大活躍はしない。
パス精度が高いならOMFの方がいいと思われ。
OMFでも割とサイドに開いてセンタリング上げてくれる。
 
244 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 22:58:02 ID:nB3sv9vM
タックルの設定はかなり重要だね。
この設定が決まるとかなりいい試合ができる。
たのすぃー。
 
245 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:05:09 ID:TSfmKmSt
>>240
半固定って感じがオススメ。ベンゲルみたいに完全固定も良いけど
このゲームは対策とられると辛いからね。
あと、超重要選手が欠けたりすると戦術にも影響が出る場合があるじゃん。

チラ裏に書いておかなくても、ある程度は自分の中で得意な戦術が決まってるだろ。
 
246 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:08:26 ID:iPy7YH2G
>>240
グループ戦術は戦術変えるたびに変えないといけないのは面倒だが、俺はある程度はグループ戦術を変えないで
すむように戦術を設定してるな。
 
247 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:49:46 ID:qKi5+64m
お、なんか活性化してる。

241
3CB+1SBは普通にいい。

242
ゴールキーパースキル見ろ。ほとんどの選手が50ちょっとで止まるから成長度を予想できる。
その選手が40前半とかならかなり伸びるが、40後半ならあまり伸びない。

 
248 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:52:11 ID:qKi5+64m
>>247
スマソ、アンカー付け忘れた。
 
249 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:54:12 ID:rWB6MRmH
242の「ところで、」の後が気になる・・・
 
250 :241:2005/04/14(木) 23:57:34 ID:wn4h3REw
うーむ、3CB+1SB有効なのか
何かコツとかある?
これにしたら6戦連続で開始五分以内に先制点叩き込まれて
ブチきれてPS2叩き壊しそうになった・・・
 
251 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:58:40 ID:TSfmKmSt
>>247
マジで!?キーパースキルの話は初耳だ!
それは2号店に載せるべき内容だろ。
 
252 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:00:01 ID:WSIyT5Le
ところで昔ビックリマンシールにロッチってなかった?

ではないだろうけど今オークションで1枚がとてつもない値段なってんな。
大事に保管しときゃ良かった。。。ロココのキラ持ってたよ。。。
 
253 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:06:31 ID:xn6lES9k
>>252
ロッチってそれパチモンの奴だろ
まさかこのスレでその名を耳にするとは
 
254 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:07:45 ID:WreTOLNZ
ガチャガチャで100円10枚ぐらいであったような>ロッチ
 
255 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:09:10 ID:4c9gw8Xu
>>250
まあまあ有効だね。
ただ、俺はこれだと、どうしてもサイド突破されてしまうので、
やはり2CB+2SBがお薦めかな。
ただ、これは中の2CBのうち一人はディフェンシブが90以上、
もう一人は85以上じゃないときつい。簡単に中央突破されてしまう
ので。あと、必ずDHつけないとダメだね。
ちなみに僕は中央はサムエルとファーディナント。
3CB+1SBは強いCBが二人いない時は有効だね。
>>242
ドリブらーでもロングパス・精度80以下ならゴミだよ。
まったく使えないから。
 
256 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:10:36 ID:xn6lES9k
>>254
そうそうwガチャガチャで売ってた
 
257 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:11:09 ID:/0ACX1BX
>>254
3枚じゃなかったっけ?
>>247
GKスキルは初耳だ。これは参考になりそうだね。
グッジョブ!!
 
258 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:16:14 ID:WreTOLNZ
3枚だっけ 俺はビックリマン自体集めてなかったから覚えてないんだよな
ガキの頃の友人が、ロッチのヘラクライストとかキラ何枚かで
本物のシャーマンカーン等を騙して釣り上げてたのが懐かしい
 
259 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:18:24 ID:xn6lES9k
ひでえ友人だ
 
260 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:20:33 ID:WreTOLNZ
現場にいたから笑いこらえるのに必死だったよ
つか「あいつ(被害者)なら気づかずにひっかかりそうじゃない?」って
言い出したのは俺だった
 
261 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:20:35 ID:0y/+yY4C
スレ違いすぎだろ
ビックリマンネタは他行ってやってくれよ
 
262 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:24:57 ID:UNWloJUc









低年齢化




 
263 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:30:10 ID:+UKnvXE8
あのー・・・

ゴールキーパースキル見るって、散々既出だと思うんですけど・・・。
 
264 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:33:18 ID:9b6AXq1f
>>263
それは昔からこのスレにいる人達だけの話じゃないの?
俺は知らなかった。
 
265 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:40:56 ID:t2ZAGQXT
最近強豪チームには圧倒的なゲーム内容で勝てるんだけど
弱小チームには全然勝てねえ・・・
 
266 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:41:35 ID:PCGrrDtJ
別に新しく考えたとか言ってないだろ。
ゴールキーパースキル見るの知らなそうだったから書いたんだよ。
 
267 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:44:41 ID:xn6lES9k
>>266
>>263>>251>>257にいったんだと思うんだが
 
268 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:56:30 ID:bI96zTgy
GKスキル云々は前スレでも出てたねぇ。
低年齢化も、前スレで出てたねぇ。
 
269 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:57:17 ID:5/87n+Bi
>>265
皆が通る道さ
 
270 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:19:06 ID:PCGrrDtJ
そうなのか、すまん
 
271 :252:2005/04/15(金) 01:28:54 ID:WSIyT5Le
>>261
いやすまんかった。ヤフーオークションでドエライ値段なってたもんで。
小っちゃい頃狂ったように集めてたんだよ。
チョコは嫌いだがあのチョコは好きだった。
ってことで今シーズンチェコの選手を取ろうと思う。
 
272 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:32:26 ID:0y/+yY4C
GKスキルって50くらいまでしか上がらないのか?
セスクとかかなり成長する選手なのに18歳の時点ですでにGKスキル54なんだが・・・
 
273 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:37:06 ID:MBhgHIRd
>>272
架空選手とか、どういう選手なのか良く分からない(知らない)選手が
将来どの程度伸びるかという一応の目安にはなるが
絶対的な判断基準にはならないよ

実在選手で能力が高いやつは50台後半まで伸びることも多い
 
274 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 02:13:26 ID:0y/+yY4C
>>273
なるほど。架空選手だと判断基準として唯一参考になるデータだね。
説明thx
 
275 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 03:07:43 ID:vmlllNQs
>>112

 
276 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2005/04/15(金) 09:53:19 ID:b+p+pr9K
スレ池沼名言集No.1

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。

とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。

 
277 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 17:41:54 ID:krXN9JRm
初歩的な質問ですいませんが

ヨルゲンセンを7月にアヤックスに15億で売却したのですが
何時、お金もらえるのですか?
 
278 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 17:45:37 ID:U1fXX2Co
>>277
永久にもらえません。
 
279 :252:2005/04/15(金) 17:50:47 ID:WSIyT5Le
>>277
説明書読むとしっかり資金関係のこと書いてるけど
大会賞金やら移籍で得た資金は直接監督(自分)の手元に入るわけじゃない。
クラブ資金が裕福になると翌年の選手獲得資金が増えたりする。
 
280 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 17:52:23 ID:xIDIDuEu
GKスキルあんま使えないね。
やっとマンUで勝てるようになったよ。
その原因としては、2CB・RSB・LSB・DH
OH・RSH,LSH,2CBにしたら、3対0とかで
普通に勝てるようになったよ。
ていうか、やっぱマンU強い!!けど、まだ7位です。
これからは、10位以下の相手は3バック、9位以上の相手には
4バックといろいろ試そうと思います。FWは2人固定で。
それにしても、転生22歳クリスティアーノロナウド凄すぎです。
フォルラン、ファニステ良いよ。
けど、ギグス・すーるしゃーる引退表明発生してしまった。33歳です。
余談だが、マンCにファンデルメイデが移籍してたよ。
 
281 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 17:54:25 ID:xIDIDuEu
何か、プレミアが好きになってきました。
 
282 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 17:54:48 ID:lUznKqem
まだ1回も買ってから同じチームで1年続いたことないんだが。
すぐに飽きて新しいチームで開始してしまう。どうしたら飽きない?
 
283 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 17:59:38 ID:krXN9JRm
>>279
有難うございます

やっぱりリセットしてヨルゲンセン手元に置いときます
デサイー諦めよう


 
284 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:00:23 ID:0y/+yY4C
>>280-281
自分の立てたスレに書けば?あなたの日記見たい人は少なくともこのスレにはいないからさ
 
285 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:00:26 ID:xIDIDuEu
>>282
それは途中解雇されたってこと??
いろいろ戦術を試すことかなあ。
補強した選手が活躍すると超嬉しい!!
選手育成でありえないくらい能力上がると興奮。
まあ、地道にやることですかな。
基本的にタクティクスは自分なりの、サッカー観がないと
そんなに面白くないかも。にわかサッカーファンには向いてない。

サーカーフォメの歴史は、
http://www.fujix.co.jp/varietyfootball/
に詳しく載っています。とくにデシャン式モナコのライン破りは
一読の価値あり。
これ読んでサッカーの奥深さを知るのも良いでしょう。
 
286 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:08:04 ID:wDUsHmab
強豪クラブしか指揮しない人が地道にやることとか言っちゃってるよ
強いチームばかり使ってサッカーの奥深さがわかるのかな……

すまん。毎日うざすぎる日記に我慢しきれず触っちまったよ
 
287 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:30:34 ID:eZf8L0jY
俺のお気に入りFW
1.カッサーノ 2.コラー 3.ヘスリ 4.ジラルディーノ 5.ビジャ


あくまでチラウラだが暇なら叩き台にしてくれ。他のポジとか。
 
288 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:34:08 ID:xIDIDuEu
>>286
過去スレ読みましょうね。
フィオレンティーナ、レッジーナ、パレルモでやったこと
ありますよ。

 
289 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:36:20 ID:xn6lES9k
>>282
弱小かつ資金繰りが厳しい所で始めて、
全員を初期設定移籍金+5,000万~2億
(その選手の能力や年齢、自分の評価によって適当に決める)
で移籍リストに載せ、オファーが来たら問答無用で売却

のようにすると必然的にメンバーが流動的になるので、
マンネリを感じなくなるかも
俺も飽きっぽいタイプなので、大概自分が楽しく感じるように
縛りを入れてプレイしてる
チームも3年以上同じチームにいたことないし

>>286
スレ違いな話題をしてたこちらが言うのもなんだが、気にスンナ
 
290 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:38:49 ID:eZf8L0jY
他人が使ったチーム覚えてなくちゃいけないとは・・。
 
291 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:42:07 ID:xn6lES9k
我が(ry とは別の意味で自分絶対主義なんだろうな・・・
 
292 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:43:45 ID:kYwhkSVB
よく出るのが、スカウトリストの選手のみ獲得・オファーで選手が望んだら即放出縛り。
チーム予算とスカウトによっていろいろな選手出てくるからなかなか飽きないよ。

俺はそれに追加して、所属リーグの国籍選手を最優先で獲ってる。
 
293 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:46:18 ID:PCGrrDtJ
>>285
携帯なんで見れません…
 
294 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:00:07 ID:WSIyT5Le
所属リーグ国籍の選手をきちんと使うってのはやっぱ大事だな。
そいつらが代表に召集されると嬉しい。
 
295 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:06:04 ID:0y/+yY4C
>>288
どうせ最初監督ポイントが足りないから使っただけなんだろ?
 
296 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:10:52 ID:HGjd4QOn
スカウトが見つけてきた星4つの選手

・ペトコフスキ(FW)
・ヤロリム(FW)

これって架空選手?19歳の時点で凄い能力なんだけど
聞いたこともない奴らだから悩んでる。知ってる人いたら教えておくれ。
 
297 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:22:04 ID:hF6LU1+q
シュート力95でもヘナチョコミドルしか打たねー。しかも入らない
 
298 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:31:59 ID:ED9cGqR3
ベッカムがたいしてFK決めないんだけどシュート力がたいしたことないからかな?
FK精度93、カーブ94、シュート力84。
セットプレーで力発揮してくれないならいらないんだけど。
 
299 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:48:05 ID:ha2URp8t
>>295
みんな初めはそうだろ。
>>298
FKはあんま入れてないなあ。しかし、FKからのアシストは
かなりあった。捨てるのはもったいない。
けど高齢なら捨てていいんじゃない。
俺の場合はシーズン後半からクラッキからクロスパサーに落ちたよ。
 
300 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:30:40 ID:HGjd4QOn
むむ~。ここじゃ>>296みたいなマイナーな選手を知ってる人は少ないのかな・・?

 
 
 
 
 
 
301 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:38:52 ID:FjTxRy1B

>スカウトが見つけてきた星4つの選手

この時点でスレ古参はスルー確定w
 
302 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:40:44 ID:0y/+yY4C
>>300
どっちも取っていらなければ売ればいいだろ。
もしその選手が架空選手だったら能力も名前もランダムなはずだし分かるはずがない。
 
303 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:43:31 ID:xn6lES9k
>>300
あのさぁ、ペトコフスキでググってみろよ
すぐにウイイレの優秀な架空選手だと分かる

後、ヤロリムはMFなら実在だが、FWではしらね
 
304 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:27:37 ID:n++cD0hy
FKを決めるなんて年に5本あれば万万歳じゃないのかな
そうでもない?
 
305 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:36:06 ID:ED9cGqR3
>>304
スナイデルはもうちっと決めてくれてたんだよね。
運が良かったのかな?
 
306 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:59:37 ID:lYoSmlfJ
FKは精度・シュート力・カーブが各85くらいの選手が一番決まるような・・・

 
307 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:29:42 ID:vmlllNQs
FKは精度よりカーブ高いやつのほうが決まるような
 
308 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:33:45 ID:1zkh5hg8
ドゥダも結構決めてくれた覚えがある。
あぁ、でも1シーズン3~4本だったかな。うろ覚えすまそ
 
309 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:39:31 ID:0y/+yY4C
フリーキックならダウニングがよく決めてくれるな。
27M↑の距離は直接入ったこと無いが・・・
 
310 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:12:03 ID:HGjd4QOn
>>301
ってことはスカウトが見つけてきた選手は使う価値ないってこと?

>>302-303
架空で有名な選手だとは知らなかった。早速とってみる。
 
311 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:13:28 ID:jIf2SVg1
ところでさ。

アトレティコではじめて10節終了。

得点ランキングトップが、控えのアリスメンディってどうなのよ。

後半出場がほとんどなのに・・・orz

うちのトーレス君とサンタクルス君は飾りですか、そうですか。
 
312 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:15:55 ID:JPn5F+g7









あっそ





 
313 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:23:32 ID:Mg9k8osY
守備サッカーしてるやついないのか?
リーグ戦失点10ぐらい
 
314 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:28:46 ID:h3Etxr52
どう工夫しても、失点減らすのはなかなか難しいからな
総失点10はリセットプレイでもしない限り無理じゃないか
 
315 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:41:25 ID:5cuEB14b
別に守備的なサッカーをしているつもりはないけど
失点12でリーグ戦を終えたことならある
 
316 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:51:54 ID:EVQEg5JY
アヤックスでタイトル総なめにしたけど
欧州最優秀監督になれんかったよ・・・
欧州最優秀監督ってどうやって決まるんだ?

 
317 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:56:08 ID:PUkQbd9x
>>316
年間の監督評価ポイントじゃないの?
 
318 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:10:54 ID:h3Etxr52
>>315
マジか。すごいな・・・俺には無理だ
 
319 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:13:11 ID:GBTsG5JQ
俺も攻撃的なサッカーやってたら自然と失点が減った。
多分向こうが守備に人を割いたんだろうと妄想。
結局得点はそれほど上がらなかったが、失点が下がって勝てるようになった。
 
320 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:14:47 ID:PmOMOVna
守備を固くしようとするほど裏目に出るよ・・・

一度リーグ16失点の年があったけどマグレか研究されたのか
翌年から普通に点取られだした
 
321 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:16:39 ID:GBTsG5JQ
このゲームはPC版を出して欲しい
英語版とかでいいから出ないかなあ
 
322 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:26:39 ID:vdkhLbEp
>>321
似たようなのならあるじゃん。
FMとかCMとか。
 
323 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:28:54 ID:GBTsG5JQ
>>322
俺の感覚からするとあんまり似てないわ。
やりたいと思わん。
 
324 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:30:40 ID:PmOMOVna
PC版で出してCMを脅かすようになって、あっちを進化させて欲しいところ
 
325 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:32:55 ID:PUkQbd9x
ウイタクの2DピッチはCMのパクリだろ。

 
326 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 03:29:16 ID:vdkhLbEp
俺はFMをやったけど、選手数的には圧倒的にFMのが多かったけど戦術ゲームとして
楽しむならウイタクのほうが面白かったから結局売ってこっち始めたよ

すまんがPC版で他の戦術ゲームってFM、CMしか俺は知らんわ。
 
327 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 03:50:04 ID:AIun0RvD
失点を減らすのは
相手がスルーパス攻撃の場合→自チームのタックル全員弱2
相手が前線へパス攻撃の場合→自チームのタックル全員普通
にするとかなり減るよ。
守備戦術はゾーンでFWとキーマンにマンマーク。
ラインは使いません。

これで俺はオランダのNECで
1シーズン終わって8失点だったよ。
でも1試合ごとに設定しなきゃいけないから
かなり面倒くさいけど・・・。
 
328 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 03:58:31 ID:MWFWD3e+
8失点ってすげぇな。今セリエだけど0押さえが難しい。
やっぱり2点とって勝つみたいなサッカーになっちゃうなぁ。

>>324
でもやってる側としては未だに最強フォメが出てこないあたり
評価出来るゲームなんじゃねぇかと。まぁゲーム形態がCOM任せってのもあるが。
 
329 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 04:20:32 ID:AIun0RvD
このゲームの最強フォメは前に誰かが言ってたけど
相手チームによってフォメを変えることが最強だと思う。
まぁ理想としてはどんな相手でも自分の好きなフォメで
勝ちたいってのはあるけどね。

>>328
0点に抑えるのは
相手が2トップ→自チーム3バック
相手が3トップ→自チーム4バック
にしておけば確率は高まると思うよ。
あと重要なのはダブルボランチ必須。(DMとCMでも可)
だいたい1対0で勝ってます。

でも攻撃的なサッカー目指してる人には
俺の戦術はつまらないと思うけど・・・。
逆に俺は2点目を取るのが難しい。
 
330 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 04:50:22 ID:h3Etxr52
>>329
便乗なんだけど、相手の攻撃陣の位置に合わせてDMFやCBのポジ変えてる?
俺は毎試合いちいち変えてるんだけど、この作業がめちゃくちゃ面倒で
この手間は果たして意味があるのかと・・・
 
331 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 04:54:34 ID:5cuEB14b
俺はフォメは固定だな。ずっと4-3-3で戦ってる
SB・SMF・WF各1枚ずつという可笑しなフォメだけど

ディフェンスもラインでほぼ固定
裏取られたり、ドリブルでラインがずるずる下がったり
なんて場面が気になったら、途中でゾーンに変更するけど

そんな感じなので、「やばい」と思ったときには失点してる場合もある
最近はさすがに対戦相手研究の時点で、この相手はやばいと分かるが
よほど大事な試合でない限りはそのまま勝負する

こんなうちのチームでも、シーズンの平均失点が20点弱くらいなんだが
細かく設定してる人はどんな感じなのだろう?
>>329とかは10点台前半とかザラなのか?
 
332 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 05:05:56 ID:gfdiGw+9
俺は最初にチーム設定して以来3年間ほとんどいじらず毎シーズン20失点くらい
 
333 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 05:21:22 ID:GBTsG5JQ
>>332
あまりにいじらないのも退屈じゃない?
ひたすら日程進めるだけ?
 
334 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 05:41:38 ID:VW2GwErH
選手の評価点の基準がわかんねぇ・・・
 
335 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 05:48:14 ID:h3Etxr52
>>331>>332
うちはいつも20~30失点ぐらいだ
無理に弄らずとも失点はそれなりに抑えられるのね
俺も固定にシフトしてみよう。
 
336 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 09:01:35 ID:vdkhLbEp
俺はフォメを10通りくらいセーブ管理で作って相手の戦術や、自チームの選手の調子にあわせて
戦術を呼び出してグループ戦術とマークだけ変えてる。

あと戦術は常に4バックで、>>327
>相手がスルーパス攻撃の場合→自チームのタックル全員弱2
これを常時採用してる。
プレミアのトットナムでそれだけで一年目18失点に抑えることができた。
 
337 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 10:57:06 ID:s+79+iW/
1回だけ98得点9失点ってシーズンがあったな。
まあ富豪レアルで厨チームだったんだが。
そのときは4-3-1-2で両SB(サネッティ、ロベカル)をがんがん上がらせてた。

このゲームはDFの思考がかなりバカなので
最終ラインでなんとかしようとするより
中盤でどれだけフィルターをかけられるかが鍵になる感じがする。
 
338 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 12:24:39 ID:IGEuuIgI
インテルの強さは異常だな。3冠見たの何度目だろう。
うちはUEFAまで準優勝で見事シルバーコレクター達成。そういえば
今回はネガティブな偉業なくなったな
 
339 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 12:41:58 ID:VM4IkA/c
CPUが育てる若手の成長が早すぎ。
 
340 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 12:57:32 ID:X86IEet0
ウチもインテル強すぎる。どうやっても防げないよ。
ところでネドベドが怪我のトピックスで常に出て来るんだが
何かかわいそうになってきた。CPUは疲労が溜まってても無理やり出場させるんだな。
 
341 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 13:59:55 ID:X86IEet0
そういえば、この手のゲームに多いんだけど
何で契約途中なのに給料UPを強制させられるんだろう・・。
シーズン始まる前に急に8人が給料UPを言ってきた。
しかも契約の2倍近い金額。

こういうのって防ぐ手立ては無いの?契約違反だからって放っておいても
選手が移籍したり、モチベーション下がったりで結局は泣き寝入りするしかない。

別に特別安くしてるわけじゃない。何か良い案があれば教えてくだされ。
 
342 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 14:43:02 ID:bWx1kGEl
2年前
終盤に貴重な得点源のセットプレイキッカー戦線離脱で勝ち点2差で最終節に優勝逃す(セットプレイ依存しすぎた)

1年前
最終節で勝ち点並ぶも「1-0」サッカーがコンセプトだったため得失点差で最終節に優勝逃す。(守備サッカーを悔やむ)

今年
最終節前にエースFWが全治4ヶ月。代わりの選手も用意してたけど、突如シーズン終盤で年俸不満でやる気なさげ。
代わりに有望な新人を大胆起用。最終節その新人が見事にPK献上して格下にドロー。最終節で勝ち点差1で優勝逃す。
(土壇場の采配で大失敗。新人には荷が重すぎた)

「もうだめぽ・・・忍耐の限界。」  orz 
 
343 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:00:15 ID:MWFWD3e+
>>341
かなり強引、とゆうか運任せな方法ならある。
ウチのチームで全く活躍しなかったロナウド(7億5千万)を
給与枠空けるために自由契約にしたのよ、
それから丁度1年ぐらいたった頃にスカウトがロナウド見つけてきて
3億5千万(契約時には5億になったけど)だったよ。
放出した時の年齢が確か25.6歳ぐらいだったから
年齢のせいで年俸が激減したとは考えずらい。

>>342
ウチはレアルにレンタル移籍が決定してたジェンバジェンバが
移籍決定した直後に全治5ヶ月くらったままスペインへ旅立ってったことあるな。
2ヶ月ぐらい経過してから1月での移籍だったんだけど、さすがに悪い気がした。
 
344 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:05:36 ID:yh/pePNG
×考えずらい
○考えづらい
 
345 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:08:08 ID:AIun0RvD
>>330
DMFとCBの位置は基本的には変えない。
連携が繋がるように少しいじるだけ。
相手のFWやキーマンにぴったり合わせることはないと思う。
でも試合の流れが悪いときは相手のフォメ見て
中にしぼったり広げたりすることはある。

ただ攻撃陣はポジ位置調整してるよ。
自チームのFWとキーマンは相手守備陣の隙間に
入るように調製してる。

>>331
俺はシーズン失点は毎年10点台だよ。
20点以上取られたことは無い。
ただ試合は1対0で勝つことが多いから
シーズン得点は50点~60点ぐらいになっちゃう。
100点超えしてる人はスゴイと思う
なんかコツがあるのかな?
 
346 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:12:58 ID:yh/pePNG
×調製
○調整





おまいら誤字多杉、「推敲」汁
 
347 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:16:45 ID:GBTsG5JQ
書き殴っているだけなんだから多少の誤字はかまわんだろ
別に意味が通らない訳じゃないし。
 
348 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:19:38 ID:P/39nF3e
誤字もうざいが長文日記もうざい。
専用スレに池。
 
349 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:19:48 ID:4fMruoXb
>>341
オレはある意味リアルだと思う。

>>345
100得点とかはメンバー集めまくって3topにでもしとけばいく。逆にディフェンスはメンバー揃えてもある程度失点する。
100点取るやつより年間数失点のお前の方がすごい。
 
350 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:24:11 ID:dx1XS3dw
活躍してるんだから契約内容見直せってのはありだと思うが
どうも自チームのみナメられてるような気がするんだよな
移籍金もなんかボられてる気がする
 
351 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:31:25 ID:Fv2Vnmfk
>>348
うざいと言ってるバカが
一番うざいことに気づけよ。
たいした書き込みもせず、荒らすだけなら、
このスレ見るなよ、アフォ。頭使えよ。
うざいという奴はこのスレに   来    る    な!!
 
352 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:43:51 ID:lN3fL3kv
>>351
どっちが荒らしなんだかプ
 
353 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:47:48 ID:QTMB2NDi
推敲の使い方がおかしい。

長文日記は頭にチラ裏と書いてもらえるとありがたい。
読む気があるときと無いときがあるんで。
 
354 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 16:18:52 ID:IGEuuIgI
活躍してるんだから契約内容見直せってのは分かるんだが
能力が成長したから契約見直せってのは止めてほしい。ホントに
全部マスクデータでも構わないんだが。
 
355 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 17:07:27 ID:X86IEet0
>>349
確かにリアルなんだけど契約違反なのに、それがまかり通るのが嫌。
そういう点は「サカつく」と一緒でゴネだしたら止めようがない。
この部分だけは真似して欲しくなかったなぁ。
 
356 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:00:54 ID:gfdiGw+9
俺はごねるほうが好きだな。リアルぽくて
 
357 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:20:04 ID:74lNZhPq
>>355
契約違反と言うのは、ちと違うと思うよ。
契約期間と年俸は別と考えるべきだから。
プロ野球の複数年契約と同じ考え方をしてると違和感あると思うけど
サッカー界の複数年契約は契約内容の見直しも当たり前の事だから。
クラブにとって複数年契約とはあくまでその期間保有できる権利なだけなのよ。
 
358 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:22:51 ID:X86IEet0
>>357
そうだったのか。全然知らなかったよ。
言われたとおり野球と同じように考えてた。

じゃあ複数年契約しても金銭的に有利(雇用主側)になるわけじゃないんだね。
 
359 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:26:41 ID:aVaoF/fF
馬鹿丸出しwwwwwww
 
360 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 20:41:55 ID:c/rI/DGc
ヤフオクで売られているウイイレ8LEのデータってウイタクでも読み込めるのですか?
他のウイイレとか購入したことがないので関連性が良く分からないので。
自身今だに全く飽きのこないゲームで、新作が出るとしてもまだ先だろうから
ユニフォームなどが現実的になるともっと楽しめそうなのですが・・・

プレステにおいてデータをネットでアップやロードしたりすることは何か問題あるの?
個人で自由に大会とか開けるとおもしろそうなのになぁ。
ぜひPC版を出してそういった問題をクリアしてほしい・・・
 
361 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:54:11 ID:tVGfQqOT
>>360
EWETのデータもヤフオクで売られてるよ。
 
362 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:56:28 ID:vdkhLbEp
>>360
ウイイレ8以外のオプション読み込みは無理。ヤフオクでウイタクも8のデータも売ってるからそれ買えば?

EWETのほうが8LEより先に出てるんだから、普通に考えたらEWET以降のオプションデータを
読み込めないことくらい分からないか?
 
363 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:10:56 ID:LmQBzZ0H
前年活躍した選手が、翌年に癌に変わるってことある?
俺の箱庭のミリトが去年のプレイを忘れたみたいに完全に足手まといになってて困る
でも替えがいない・・・
 
364 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:21:12 ID:c/rI/DGc
>>361
EWETのデータもあるようですが、当方プレーしているマンチェスター・ユナイテッドの
ユニフォームの画像を見るとちょっと微妙だったので・・・
>>362
ウイイレ8と8LEが別物と知りませんでした。調べずにすいませんでした。

ひとつだけ安いのが出品されているようなので購入してみます。
ここに来ておられる方々はこういったものを利用されてるのでしょうか?
 
365 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:42:40 ID:RX9GSbLx
スカウトが22歳のリバウドを見つけてきたんだけど能力がいまいち低い
ウイイレ8のリバウドほどすごくない
クラシック選手購入してないんだけど、リバウドってクラシック選手じゃないよね?
 
366 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:23:27 ID:PUkQbd9x
>>364
前に誰かうpしてくれたデータ再うpしようか?
 
367 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:25:33 ID:IjSFieKc
>>366

>>364じゃないけどよろしく
 
368 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:41:48 ID:PUkQbd9x
>>367
ttp://www.uplo.net/www/vip7235.zip

| 移籍・ユニ等不完全なのかもしれないけど、一応うpしてみた。
| 移籍に関しては、選手を未登録状態にできないので、
| 選択できないチームへ適当に放り込んでるだけです。

らしいです。
 
369 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:43:48 ID:s+79+iW/
>>365
クラシックではない。たしかにリバウドは低めだよね。
あと、現役選手かつピーク過ぎてる選手のスタミナもひどい。
マルディーニ、センシーニ、ゾーラ…みんな転生してもスタミナ低いし。
ちゃんと各選手ごとにピーク時の能力を設定して欲しい。
 
370 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:53:35 ID:IjSFieKc
>>368
頂きますた。
Thx
 
371 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:07:45 ID:/GAv3zJ/
>>368
スマソ。パスは何?
 
372 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:11:05 ID:cdPbRK97
あ ごめん 書き忘れた "weet"です
 
373 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:12:22 ID:3hcNuaxT
マンUやっていて、18節4位。
前節2位だったのに、雑魚相手に2対0で負けて。
クソ!!ファンにステローイを出さなかったのが痛い。
しかもその次の試合は14日後だったのに・・・・orz
だんだん調子が出てきました。ただ、やっぱ4バック2CBだと
どうしてもセンターが空いてしまう。
最後に、コナミカップ優勝
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
 
374 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:13:35 ID:/GAv3zJ/
Thx。前から探してたから助かったよ。
 
375 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:20:06 ID:lo3pPYu3
>>373
雑魚はお前だ、ウザイ死ね
 
376 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:47:55 ID:1c6bPnJ3
フィファン↓スレ全然伸びないからこっちでお前の日記を書いて活性させてやってくれ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1107085502/
嫌われてまで必死に書いてお前は楽しいか?こっちだとお前の日記受け入れてもらえると思うから
こっちにこれから書け。

それでもこっちに書くって言うなら頼むからコテつけてくれ。
お前が何に必死になってここに日記書いてるかしらんがお前を受け入れてくれる奴はここにいないのは確か。
お前のことは池沼としか誰も思っていない。いい加減気づけ。
 
377 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 01:55:34 ID:ogZ5pVz3
負けがこんでくると、10試合に1回、10分だけでいいから俺に操作させてくれと
 
378 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 02:53:23 ID:0rBvT8EK
>>377
あるある。
 
379 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 12:07:45 ID:it+AlXl4
ショートパス1と2、ロングパス1と2の違いを教えてください。

 
380 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 12:13:15 ID:jpYQn/dy
頻度の違い
 
381 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:12:52 ID:p37jgcPR
ウエバっていうクラシックスの選手がいるんだけど、昔ミランにいたウェアって人?
 
382 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:46:02 ID:g/JRqf1V
そうだよ
 
383 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 15:03:04 ID:ooKxDZDI
リケルメにパサーがついてないのはおかしいと思う今日この頃、いかがお過ごしですか?

私は、げんきです。
 
384 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 15:06:39 ID:K0947zkN
( ´ⅴ`)ノシ editすればいいと思います。
 
385 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 15:07:33 ID:ymA9hJuB
司令塔ついてるからいいんじゃないの
それよりピークが23歳なことの方がおかしいと思うが
 
386 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 15:10:10 ID:p37jgcPR
>>382
ありがとう!
 
387 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 15:28:13 ID:0rBvT8EK
リケルメが3年目に引退を申し出てきた時には唖然としたよ。確かに老衰してたけど・・・。
 
388 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 15:50:00 ID:ooKxDZDI
>>384
一理あるけど、出来たらしてるよ・・・

>>385
リケルメは、パサー持ってないとなんかね。
とくにこのゲームの場合、司令塔よりパサーのが大事な希ガス。
たしかに、それはおかしいと俺も思った。

>>387
いやだな、それ・・・
 
389 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 16:37:57 ID:Kzx21c0d












 
390 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 17:44:01 ID:Ly7hkPx7
なかなか値崩れしなかったので、ついに3日前に中古屋で買いました!
なんか、所持金額を最大にできる改造コード(?)があるって聞いたんだけど、
知っている人がいたら教えてください。
 
391 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 17:50:47 ID:TNwCRoaC
質問なのだが、人事資金を残したままそのシーズンを終了したら次のシーズンであまった額全部とはいわないけど
人事資金が0の時より多く貰えるの?
 
392 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:15:32 ID:Ly7hkPx7
すいません、誰か資金が増える改造コード、知ってる人がいたら
教えてください。よろしくお願いします。
明日仕事なので、できれば今日中に。
 
393 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:17:29 ID:EIWZq5WR
>>390
縦読みで「ななし」かぁ、危なかったもう少しでマヂレスするとこだった
 
394 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:29:05 ID:SaJ0yWoF
>>390

[M]
EC8782E0 1456E60A

資金増減でMAX
9C8BB150 0856E7A8
9CA694D0 0856E7A8
1D8AF80C F573E7A5
1D8AF810 14404488
1D8AF80C 0240E7A5
1D8AF810 1440D1AB
1C8B9328 1456E7A5
1C8B9300 1456E7A5
1C8B92D8 1456E7A5
 
395 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:47:27 ID:PC+9Fkqg
プレミアで上位4チームが勝ち点1点差!!
20節終わって、
あることに気付いた。
オフェ文句なし、ディフェ文句なし、しかし何かが足りない。
それは、セットプレー!!
フリーキッカーのチーム内1位が、FK精度82の
ロナウジーニョだった・・・・どうりでFKからの得点が
少ないと思った。そこで、FK能力高いのを補強しようと思いついた。
しかし、臨時資金が出たが、移籍金16億円、給料6億円しか
残っていない。そこで、条件検索したところ、
ロングパス、精度85以上、FK精度、カーブ92で、
給料1億円ちょっとのお買い得選手を見つけました!!
名前は3文字でディダだったか、ドゥダって感じの選手。
これでFK、CKも得点源になり、最強になります。

結構、FK精度、カーブが高い選手がいないことに
きづかないことがあるので、これは天プレに追加してもらいたい。
セットプレーを得点源にというタイトルで。
 
396 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:49:47 ID:PC+9Fkqg
>>388
司令塔のほうがいいような。
司令塔がボール持つと、
チームメイトの状態がよくなるよ。
 
397 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:54:52 ID:VJPEfxtg
>>395

>>376
>>376
>>376
>>376
>>376
 
398 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:07:17 ID:1c6bPnJ3
次スレからローカルルールに日記禁止って入れたほうがよくないか?
それを無視してずっと続けるようなら荒らしとして通報できるかもしれないし
 
399 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:09:33 ID:p37jgcPR
今までなんとも思わんかったけどさすがに今回のはひどい…
 
400 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:16:21 ID:K0947zkN
>>388
( ´ⅴ`)ノシ 選手のパラがeditできないと今頃知りましたorz
 
 
 
 
 
 
401 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:18:13 ID:mAKsfzSx
頭悪すぎだろ
人の話まったく聞かないで自分のことばかり話ししてまわりにめちゃくちゃ嫌われてる同級生そっくりだ

弱小クラブの日記ならまだ見れたもんがあるが、強いクラブ使って能力だけで試合してる奴の日記ほどつまらんものはないな
しかも采配ヘタれすぎ
何の参考にもならんわ
 
402 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:27:08 ID:PO5m+7n/
みんなチラシの裏的なことを書くにしても
長すぎないように、頭悪い文にならないようにと
極力気を使ってるのに、なんなんだろなこのマナー最悪のバカは
 
403 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:29:11 ID:9S6D4udI
ああ・・・正月に煽り文を書いて、縦読みすると「あけおめ」になってた頃が懐かしい・・・
 
404 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:44:13 ID:liOEeWCn
自分でテンプレに追加しろって・・・
やっぱり釣りなのか?
 
405 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:48:31 ID:kfhXPMPr
我がヴァryと同じ臭いがする
 
406 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:50:27 ID:ooKxDZDI
ところで、流れをぶった切るんだけどさ。

ユースで身長202センチ、ボディバランス94のGKいるのね。
あとは、GKスキル80、レスポンス74と。

この選手、CBにコンバートしたら使えるかな?

だれか、GKをCBにコンバートした人、いたら教えてくださいませ。
 
407 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:59:48 ID:PxsWImwy
>>406
やったこと無いけど結局パラメータ次第じゃないか?
CKの時上がらせたら強そうだけど普通にプレイする分には
元々CBの奴の方が強いと思う。GKだとスピードとスタミナが足りなくない?
 
408 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:19:43 ID:RTLoVfFA
>>406
CB“も”できるGK程度にしておく方がベターかと。
主力にはなれないでしょう。
 
409 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:20:08 ID:p1esQ8Y2
そうそう。テンプレで思い出した。

>>10はテンプレに名前はなってるけど、
ID見ればまぁ、分かるよね。

次スレの際には削ってやってください。
 
410 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 21:08:50 ID:ooKxDZDI
>>407
そうだった、スピードはまだしも、スタミナが致命的だ・・・orz

>>408
だね、そうしたほうがいいみたい。

とりあえず、同点、もしくは負けてる試合で、どうしてもセットプレイで点が欲しい場合。
CBにして、前に出していけるようにします。

親切にありがとうございました。
 
411 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 21:52:40 ID:r5CveJ97
失点が減らないなぁ。
みんな4バックの守備ってどうしてる?
 
412 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 22:28:51 ID:TexI1mYq
>>288みたいに他人は自分のことを記憶していると思ってるくせに
>>395みたいに既出の良選手を自分が発見したかのように・・・。
フィファンは恐ろしいヤシだとマジ思う。
 
413 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 22:56:48 ID:DASj9wq7
>>411
4バックでも3バックでも失点を減らすには
ダブルボランチにするべき。
あとは相手がスルーパス攻撃かそうでないかによって
個人設定のタックルを変更すれば失点はしないよ。

さらに相手の2トップと3トップによって
3バックと4バック使い分ければ問題ないと思う。

あと失点しないことを考えるならラインはやめたほうがいい。
ゾーン(マンマークあり)で守ればタックルの個人設定を変えるだけで
スルーパス・クロス・ドリブル攻撃のどれがきても抑えられる。
 
414 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 23:04:27 ID:UzJ2Njh9
ダメなときは何やってもダメだな
そうじゃなければ皆が書いてるようなことに気をつければ
圧倒的な格上が相手でも案外取られない
 
415 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:01:40 ID:/+XTFSFY
>>403
うわwなつかしいw
あいつは天才だと思うw
 
416 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:11:17 ID:kElrj0Ki
>>415
オレオレw

「あのさぁ、おまいら正月からゲームかよw」
その後は忘れたけど、
「俺はメル友の彼女からメールきたぜw」
って内容だったw

あの時は新年早々釣ってゴメンなw
 
417 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:27:35 ID:Y70HeSfC
この調子で、
ありがとうバッジォの人も名乗り出れ!
お前は天才だぞw
 
418 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:30:02 ID:kElrj0Ki
いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU
の方が登場する悪寒w
 
419 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:31:12 ID:ubVEs7sj
>>417
そう思ってるのはお前だけだからバッジォとフィファンは絶対に呼ぶな
 
420 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:35:49 ID:tqYecXbT
>>417
あれは面白がってるのは一人だけだぞ
いや、今二人になったみたいだが・・・
 
421 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:38:37 ID:kElrj0Ki
ん?>>417が言ってるのは時々荒らしてる方の【いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU】じゃなくて、
昔、購入の相談をした後、消えていった奴の方だろ?
 
422 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:38:50 ID:HVI7a987
いやありがとう○○○で一番シブいのは何かな?
 
423 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:41:59 ID:tqYecXbT
>>421
いや、それは分かってるが

>>422
モニワ
 
424 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 01:08:57 ID:kPgMgIQb
>>416
これかな?

あのさ、おまいら新年からEWETかよ
けなしてる訳じゃないが、寂しい奴等だな
おれなんて新年早々彼女からメールだぜ!
メル友いないおまいらはEWETピコピコやってろやw
 
425 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 01:10:59 ID:kPgMgIQb
ごめんsage忘れてた。
 
426 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 01:11:29 ID:kElrj0Ki
>>424
それw
 
427 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 01:13:08 ID:tqYecXbT
懐かしすぎるな
マジ切れしてる奴もいたっけ
 
428 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 01:17:34 ID:/+XTFSFY
マジ切れワロタw
 
429 :417:2005/04/18(月) 01:22:13 ID:Y70HeSfC
俺の提案は不評らしいなw

いや、恥ずかしい事言った後、どういうEWETライフ送ってたか
とか質問したい事いろいろあるかなと思って。

たまにTVで「あの人は今」とかやってるでしょ。あのノリで
 
430 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 02:29:46 ID:C/KD2g1K
ラインの外に流れていくボール
そのままにしておけば自軍側のボールになる
ここは一度いやな流れを切っていこう





ああっっ!ドフリーなのになんでさわんだよっばかー
そして失点へ...orz...
 
431 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 03:12:54 ID:Y70HeSfC
よくあるねw
 
432 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 03:28:48 ID:OD3h61iE
サッカーゲームが世に出て十数年経った今でも解決されていなテーマだねw
 
433 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 04:37:50 ID:17kiqxv5
電プレか何かのインタブーで読んだんだが、メモリ容量の限界上、動きをこれ以上賢くするのは難しいらしい。
PS2のメモリってたしか32MBだっけ?
 
434 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 04:40:07 ID:C/KD2g1K
インタブー
 
435 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 04:44:28 ID:yLL4rO4a
このスレ活性化のためにはちょっと前にあったベッケンバウアー時代のリベロがゴールに
絡むみたいなあの戦術を再現路線をみんなで目指してフォメ、動かし方、起点をあーだこーだ
言い合うしかないと思うな。


 
436 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 05:46:35 ID:f+jyCm/X
うざい長文日記じゃなければなんでもいいよ
 
437 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 06:39:24 ID:XrplL99o
>>436
うざいと思う奴はこのスレに来なけりゃいいのに、
頭使えよ、バカども。
煽るだけ煽って、まともな書き込み1つもしない、
荒しへ、                            死ね
 
438 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 06:40:10 ID:XrplL99o
フィファンの書き込みは、
何気に参考になる。今後もよろしく。
 
439 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 06:46:18 ID:f+jyCm/X
ただでさえうざいのに自演までするなよフィファン
 
440 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 07:00:57 ID:XrplL99o
>>439
ああ、違うよ。ヴォケ。脳内妄想してんじゃねえよ。
精神科に逝ってこいよ。
 
441 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 07:24:19 ID:ePsVe5XJ
フィファンってFIFA文字ってるとこから来てんのかな?まあ別に興味ねーけど。
話は変わるが悪意を持って他人に死ねって書いたらネット掲示板だろうとマズイのよね確か。
 
442 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 09:06:10 ID:/+XTFSFY
>>345
なんでその戦術じゃないといけないのか説明してくれw
話はそれからだ。
 
443 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 09:08:18 ID:/+XTFSFY
>>442すまんミスすった。
>>435だったorz
 
444 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 09:27:56 ID:FAxMFRgb
他人を不愉快にさせる書き込みはひかえましょう。

by ひろゆき
 
445 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 09:40:49 ID:Y70HeSfC
>>437
本当に通報しました
 
446 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 10:45:23 ID:UIPNKemA
なんかさ、久しぶりにテンプレサイト2見て思い出したのだが、昔はいろんな人が攻略をして熱かったよな。
戦術考案の出発点ともなった、守備意識と個人設定しだいでオフサイドトラップが取れる戦術を見つけた人や、
テンプレ戦術とも言われたサイド攻撃とゾーンプレスの戦術を編み出した人などがいたが、
彼らは補則レス等でレス番を名前のとこに書くことはあっても、コテハン名乗る事はしなかった。
発見事項は神クラスにもかかわらずだ。

そんなことを思いながら今のスレを見ているとorz
 
447 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 10:50:48 ID:Y70HeSfC
438 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/04/18(月) 06:40:10 ID:XrplL99o
フィファンの書き込みは、
何気に参考になる。今後もよろしく。

フィファンの書き込みは、
何気に参考になる。今後もよろしく。

フィファンの書き込みは、
何気に参考になる。今後もよろしく。

wwww何、この池沼支那人
 
448 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 10:55:03 ID:tZIBzZfL
>>446
EWETに限らず、どんなゲームでもそうなるよ
発売数ヶ月でほとんど全ての情報が出尽くしちゃうからな
そうなると、どんなに古参が叫んでも、過去スレのような活気は取り戻せない
それが嫌なら、しょうがないと割り切るか、自分で熱く攻略していくしかないね
 
449 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 10:59:45 ID:ubVEs7sj
どうせフィファンが携帯からでも書き込んだんだろうよ

マドリーやユナイテッドみたいな強豪チーム使って優勝できない日記なんて見て何が参考になるんだ?
自分のことは>>288みたいに覚えてろって言うくせに、散々既出な選手をさも自分が見つけたみたいに書いたり
自分で書いた日記をテンプレ入れろとか言い出すし

池沼としか思えないんだが。
 
450 :446:2005/04/18(月) 11:23:00 ID:UIPNKemA
>>448
いやまあ、それは十分分かっているんだけどね。
でも、昔は他のスレに比べると活気とマナーのよさが神がかっていたからさ。
最近になって久しぶりに戻ってきたらこうなっていたからつい愚痴ってしまった。
すまんかった。
 
451 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2005/04/18(月) 11:30:19 ID:YgZjKWc7
スレ池沼名言集No.1

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。

とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
 
452 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 13:02:40 ID:+5toaPyv
例えばさ、試合中の選手の動きで明らかに「おめえ、あにやってんだ、こら!」
っていうことがあるだろ。
で、本物のサッカーだったら、試合後にその選手読んで、
「今度あんな動きしたら移籍リスト載せっぞ!」って言えるわけじゃん。
選手ミーティングで選手のコンディションやらチームについて話すより、
ふつう、試合のこと話すと思うよ、俺は。
その点で、神ゲーとか言われるけど、このゲーム全然リアルじゃねえよ。
 
453 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 13:08:10 ID:Ta1cZQ8i
神って言うより、今までこうまで戦術が反映できなおかつ最強戦術が無いゲームは初めてって事だからなぁ。
もちろん選手は変な挙動するし、選手契約・移籍に関してはまだまだCM・FMに及ばないかと。
 
454 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 13:12:16 ID:tqYecXbT
ミーティングが単なる選手のご機嫌取りになってるのはあるな
もっとも現実でも選手の不満を解消するために対話するってのはあるけど
試合自体も現実にはまだ遠いけど、JWETの時点でも既存サカシミュの中では
もっとも見ていて面白いと感じるし、EWETでも進化してるしな
 
455 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 13:19:05 ID:/+XTFSFY
フィファンは批判されるだけまだいい。
↑みたいになったらマジ終りだ。3カ月近く来てなかったけど、久しぶりに見たらまだ毎日貼ってる。誰にも相手にされないのに何がおもしろいのか。本気の知障なんじゃないかと思ってしまう。

フィファンは批判されてムキになって毎日やってるんだろうけど、今のうちにやめた方がいいよ。
まあいきなり止めるとは思えないけど、書き込む頻度下げていけば自然にみんな忘れてくれる。3日に1回→週1回みたいに徐々に減らしてくれ。

みんなもすぐ反応せずに流そうぜ。↑みたいなのが2人になったら正直気持悪い。
 
456 :452:2005/04/18(月) 13:56:52 ID:+5toaPyv
ま、リアルじゃねえよと言いながら、俺も毎日猿のようにシコシコやってるんだが。
でも、選手ミーティングって何のためにあるのかわからねえよ、マジで。
コンディション下がってる選手に「コンディション、どーよ」と話しても、全然上がらねえし、
年俸や出場機会のことでグダグダ言ってるヤツの話聞いても、不満は一向に収まんねえ。
 
457 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 14:09:58 ID:ePsVe5XJ
出場機会や賃上げ要求に関しては契約更新する間の時間稼ぎにはなるだろ。
放っておけばモチベーション下がるし。
 
458 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 14:11:29 ID:tqYecXbT
コンバート対策になるじゃん
 
459 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 14:32:45 ID:2rGKyuTX
そうか、>>454は池沼コテだったのかw





かわいそうにwww
 
460 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 14:42:25 ID:tqYecXbT
へ?俺コテなんか付けたこと無いが?
ヴァじゃあるまいし
 
461 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 14:57:26 ID:4y7W+twV
>>459が言ってるのは、>>455の↑がバッジォに向けられたのに>>454になってしまった事を言ってるんじゃないの?
 
462 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 15:20:39 ID:tqYecXbT
>>461
>>455がバッジォのこと言ってるのは分かってたけど、
>>459はそういう意味で言ってたのか
ありがとう
しかしまぎわらしい矢印を向けられてしまったもんだ
 
463 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 15:28:30 ID:gc8PKiZ4
>>456
>>コンディション下がってる選手に「コンディション、どーよ」と話しても、全然上がらねえし
モチベはたまに上がったり、下がったりする。
 
464 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:25:26 ID:lf8nobal
なんかこのスレ段々怖くなってきたな・・。
「チラ裏が・・」なんて言ってるのはこのスレだけだぞ。
別に読まなきゃいいだけだし、「今日こんなことあった」的な話してもいいじゃん。
何ていうか、凄く意地になって批判してるだけのような気がする。

とはいえ、大多数から批判されてるにもかかわらず
同じことをやり続ける奴にも同じような意地を感じる。

俺は多少の日記的な話の振りは有りだと思うんだがな。
そこから戦術的な話をするってパターンもあるし。具体例があった方が分かり易い。

とにかく、あんまり目くじら立てずにマターリしる。
 
465 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:29:45 ID:uNID/v9m
>>430のようなチラシの裏には誰もかみついていない
チラシの裏が全部叩かれてるようなことは言わないでくれ
叩かれてるのは限られてるだろ
 
466 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:31:28 ID:NktlCY4o
>>464
>「チラ裏が・・」なんて言ってるのはこのスレだけだぞ。
他のスレに常駐した事ある?このスレだけなんて事は全くないぞ。
どのスレでも、長文で面白味がなくオチもないオナニー日記は嫌われる。
短文のすっきりした日記なら叩かれにくいけど、
某FIFAの日記は前者の典型だからな。叩かれるのも無理はない。
 
467 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:33:30 ID:ltnT+nDr
とにかくファファンにはコテにしてもらわないと
あぼーんできないから困る
 
468 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:41:26 ID:lf8nobal
あるけど、マジでこんなに必死(言い方悪いが)に批判するのは初めて見た。
誇ることでは無いが2chは開設当初からいる。

確かにオナニーレスは嫌われるかもしれないが
なんていうか、このスレはその部分に対してのアレルギーが半端じゃないよ。
そういう意味で怖い。もっとマターリ出来ないのかのぉ・・って感じる。

まぁ解決法は>>467の言うようにコテにするのが一番かな。
俺は気にせず、いろんな話を読むのが好きだけど嫌いって奴がいることも確かだしね。
 
469 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:46:06 ID:uNID/v9m
>>468の方が必死に見えるのは俺だけ?
 
470 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:50:43 ID:NktlCY4o
>>468
俺は逆にこの程度の叩きは見慣れてる感があるけどなぁ。
他のゲームのスレにフィファン風の日記を何回も書き込んだら、
間違いなくここと同じ流れになると思う。
そして、このままあと2スレも消化すれば、
みんな叩く事にも飽きてだんだん落ち着いていくと予想してる。
 
471 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:54:37 ID:F9CMHwLN
>>468
「本当に」開設当初から2chにいるんならこの程度の叩き、煽りは普通だろwwwwwww
 
472 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:00:05 ID:lf8nobal
>>469
さぁ・・どうなんだろ?全然必死では無いんだけどなぁ。

>>470
まぁ叩かれる奴には共通点があることは確か。
飽きることは予想されるけど、当初のマターリ感が無くなってることが残念だ。
話題が無いってことも影響してるね。

>>471
煽ってたの?マジで嫌がってると思ってたよ。
あと「普通」かどうかはわからないな。
 
473 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:03:24 ID:F9CMHwLN
>>472
これだけマジレス繰り返すと>>469が正解
必死な人は自分のことをそう思えないわけでw
 
474 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:06:07 ID:NktlCY4o
>>472
スレは生き物。当初と同じ空気でずっと続く事なんてあるわけもなし。
話題が減る事で、殺伐とした空気になる事もいたってごく普通の展開。
それを矯正しようとしてるようだけど、新しい話題でも振らないと無駄だよ。
てか、逆に煽られるだけだよ。
それと、>470では「見慣れてる」と書いたけど、俺も「普通」だと思う。
 
475 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:07:14 ID:tqYecXbT
フィファンみたいなのはどこのスレでも叩かれるだろうけど、
以前のヴァみたいに煽ったり荒らしたりする気がない分だけ
マシに見えるので、別に個人的には叩くほどには感じないな
天然かもしれないけど、悪意がなさそうだから
 
476 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:07:59 ID:s1CTFRmg
ボールはトモダチ
 
477 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:09:32 ID:F9CMHwLN




>>437
>>438
>>440
 
478 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:11:18 ID:tqYecXbT
>>477
あれってフィファン本人なの?
なんとなく便乗荒らしに見えたんだけど
もし本人なら叩かれても仕方ないな
 
479 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:16:17 ID:F9CMHwLN
>>478
ヒント:【独特の改行】
 
480 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:31:35 ID:gc8PKiZ4
JWETの頃が懐かしいね。
 
481 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:32:42 ID:2IYb6Lyr
もうどうしてこう荒れちゃうのかねえ。
もうフィファンに反応して、書き込むの止めろ、スルーしろ。
今後、フィファンのこと書いたバカは、フィファンと同類に
扱う。これでOK?

クリスティーナロナウドが前期だけで、攻撃能力が82から86に
上がったよ。まだ22歳、後期が楽しみだ。
ところで、みなさん、コーチとスカウトって、シーズン中に変えてる?
ちょっと思ったのが、後期に若手育成コーチ変えたら、また若手育成連発
になるのかなあ?
 
482 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:38:54 ID:ePsVe5XJ
コーチの若手育成は10月に発生する一回だけでは?
 
483 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:47:26 ID:2IYb6Lyr
そうなのか。ありがとう。

 
484 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:48:24 ID:2IYb6Lyr
ありがとうバッジョを何回もコピペして奴は、
完璧に池沼だよな。
 
485 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:49:30 ID:qmC9WcBY
クリスティーナロナウドちょっとハァハァ
 
486 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:53:26 ID:2IYb6Lyr
>>484
してた奴ね。スマソ、訂正。
 
487 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:54:36 ID:iUr9F0aw
そういうID:2IYb6Lyrも痴将っぽいぞ
 
488 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:02:06 ID:IJUiv6fc
フィファンはうざいかもしれないが、それに釣られて無駄なレスが伸びるのもいかがなものかと、、、、
みなさんスルーしましょう
 
489 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:03:41 ID:IJUiv6fc
あ、かさなっちまったスマソ
 
490 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:04:55 ID:2IYb6Lyr
>>488
馬鹿!!
あれほど、フィファンのこと書くなっていったのに、
もう書いてる馬鹿がいるよ。お前もフィファンと同類だ。
 
491 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:07:38 ID:iUr9F0aw
>>490
つか、お前がフィ(rywwwwwwwwww
 
492 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 20:18:49 ID:ZAzQkCCZ
やけにスレが伸びてると思ったらEWETの話ほとんどない。話すことも
ないのにやめられない特異なゲームだと思う。

>>452
「今度あんな動きしたら移籍リスト載せっぞ!」なんてこと言うわけない。
 
493 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 20:24:15 ID:vpFj1pb9
CMだと選手に警告とか罰金でちょっとした憂さばらしできたんだがなぁ
 
494 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:39:05 ID:xdhReTA6
いっきなりファンバステン、ハットトリック
長年待ってたかいがあった

ごめんなさい、余りにもうれしかったので
やっぱり怪我しやすいのかな
 
495 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:52:36 ID:7desHFVO
耐性は?
 
496 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:54:38 ID:UIPNKemA
>>494
俺のところもカントナが2得点3アシストの壊れっぷりを披露してくれたよ。
まぁ来期売却がほぼ決定しているわけだが、最後に見えてよかったorz
 
497 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:55:14 ID:FAxMFRgb
>>494
気持ちは分かる。
だけど、怪我の耐性くらいは確認しようぜw

ちなみに、バステンは耐性Cなので、運が悪けりゃシーズンほとんど怪我かも・・・
ヴィオラプレイでヨルゲンセンに泣かされた・・・
 
498 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:02:24 ID:7desHFVO
Cか。>>497サンクス。

耐性Cって、重症じゃなくて軽症がやたら多い気がする。
転ぶとすぐ一週間の怪我、ってイメージが・・・。
 
499 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:04:55 ID:UIPNKemA
>>497
あー、ヨルゲンセンはきっつい。
ドリブル多用するから余計怪我しやすいんだよな。
以前、ダイアーとヨルゲンセンが若くフリーで取れたから、「これでしばらく攻撃面は安泰だ!」と思っていた。
新シーズン開幕1ヶ月で過ちに気づいたよ。
二人がそろってたのなんて1年で何試合あっただろうか・・・?orz
 
500 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:10:34 ID:xdhReTA6
>>495
Cです

CL予備予選ガナに勝利!
シャビ、ピルロ(スナイデル)がマルコにあてて両wに散らす
たいした戦術理論もないですが、買って良かった

あとロッペンとオーフェルマウスとファネンブルグがいたら
もう死んでもいい

重ね重ね私的な書き込みすいません
 
501 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:21:08 ID:FAxMFRgb
>>498
そうなんだよ、Cはそういう感じ。
転んだら、良くて黄十字ってかんじだよなー。
最後の手段としては、エディットの基本設定でBにしちゃう。
ぶっちゃけ、Cは怪我しすぎだから、Bくらいでいいと思う。

>>499
そりゃ、二人そろってれば、かなりの破壊力だけどねぇ・・・
なんていっても、スライディングされる>担架>フェードアウトだし・・
昨日深夜にやってた試合を観て、ゾフに嫌気がさしたので、またヴィオラでやるぜ。
ヨルゲンセンは、1年で放出が俺のプレイw

 
502 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 00:27:54 ID:yRKqXXag
俺も1年目の開幕3試合目ででヨルゲンセン全治8ヶ月だった・・・・
 
503 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 00:41:46 ID:qKGdCPYG
弟がベティスで始めたんだけど
1年目にいきなりリーグ2位にカップ戦優勝、そして2年目は
リーグ2位に加えてチャンピオンズリーグ優勝しやがった・・・
しかも4バック1ボランチの超攻撃的布陣なのに失点少ないし・・・
俺はいろいろ試行錯誤してるのにうまくいかないorz
 
504 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 00:50:32 ID:2+qlm8Hv
怪我耐性Cはそんなきついのか、知らなかったな
ウイイレだとあんまり気にならなかったから、このゲームでも
怪我耐性は考えずにやってたよ
 
505 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 01:32:50 ID:2O0CmBTf
怪我は成長の妨げにもなるし若手の怪我耐性はチェックしてるな。
だが成長が望めなくなった選手はCでも取ってるが、ジュリがシーズン前のテストマッチで
コンディション上げるために出場させて全治半年とかになって移籍リストに載せたことがあったな・・・。

>>503
プライドを捨てて弟の戦術で参考になる部分を盗むんだ!戦術は常に進化してるから盗めるものは盗んだほうがいいぞ。
 
506 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 01:35:57 ID:2+qlm8Hv
俺も4バック1DHで弟さんと似たような成績だったよ
場所はスペインじゃなくてリーグ1だったけど
でも3年目は散々でした
 
507 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 02:02:29 ID:beQv7twa
>>500
ロッペンて
 
508 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 02:10:37 ID:f9IWWF3Y
【チラシ裏】
味方からのクロスにファンニステルローイがダイビングヘッドする
しかし敵DFにクロスを途中でカットされる
結果、ダイビングヘッドは空振りに終わる



この流れの方がハァハァしてしまう俺...orz...
 
509 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 03:05:26 ID:C1HUEHrm
ちょっと質問です。監督プロフィールで戦術スタイルってあるじゃないですか?
自分、個人側に最大なんだけど、ちょっとショックなんですよ。。脳みそはめっちゃ
組織なのにゲームやったら個人なんて…。
 ちなみに何をどんな感じにしたら組織になるんですかね…?確かに我がスパーズ、ほとんど
中心選手のロビー、デフォーの個人技ばっかでしか点とれないんすが。
 
510 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 03:09:39 ID:NOUiIkH0
試合ごとに戦術を替えるとか、試合中に戦術をいじるとか。
 
511 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 03:16:51 ID:C1HUEHrm
>>510
戦術をいじる。ですか。その戦も疑ったのですが少しはいじくってるのでどうなのかなと思ってました。アシストがかなりすくないのでそれなのかなと思ってましたがもっといろいろやってみます
ありがとうです。
 
512 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 03:19:39 ID:f9IWWF3Y
>>511
フリーロールONにしてると個人側にかたよるらしい(未確定)
 
513 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 06:07:02 ID:UtJIBp5F
言われてみるとトップ下が居ないチーム相手には4バック1DHが強いかもな。
トップ下って言うか中央突破してくる相手にはボロボロにされると思うけど。
どう攻められても大丈夫な守備で行くよりその相手専用の形で行って
攻めの人数を増やした方がいいのかもな。今頃気づいた。
 
514 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 11:31:38 ID:/sMtoF2O
>>513
でも、SBが馬鹿だから怖いんだよなぁ
相手のDMFが上がってきたりすると、そいつドフリーだし
 
515 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 11:36:19 ID:x1y5UKaj
>>514
うちのSBは攻守にわたって大活躍だぞ。アシストも左右それぞれ年間8前後だし。
守備もカバーにしたらけっこういける。SBが馬鹿と決め付ける前に自分の設定を見直(ry
 
516 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 11:43:47 ID:/sMtoF2O
>>515
すごいな。俺も散々試行錯誤したけどどうにも馬鹿が直らないから、
諦めて片方はCBにして守備専門にしちゃったよ
左右どっちもアシスト8ってちょっと尊敬する
 
517 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 12:23:42 ID:RHezxt9V
外に開き気味で斜め外側と前に攻撃意識向けたら、SMFを追い越してくれるようになった。
俺も1DHの変形だけど、ワンタッチ積極的にしたら上がってきたSBに散らしてくれるようになった。

実際失点は少なくは無いけど、競り勝つゲームが大幅に増えてでUEFA杯優勝とリーガ優勝できたよ。
 
518 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 12:28:06 ID:Ba1ZesO7
バルサで始めて、デフォメンバーにズラタンとゴンサーロ・ロドリゲスを追加。
それで4年経ったら、
プジョル
ゴンサロ
シャビ
ロナウヂーニョ
ズラタン
の5人がフリーロールになった。
一応全員ONにしてるけど、あんま変わんないな。
 
519 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2005/04/19(火) 12:43:04 ID:C1QwxNJp
スレ池沼名言集No.1

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。

とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
 
520 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2005/04/19(火) 12:47:16 ID:C1QwxNJp
フィファンは批判されるだけまだいい。
↑みたいになったらマジ終りだ。3カ月近く来てなかったけど、久しぶりに見たらまだ毎日貼ってる。誰にも相手にされないのに何がおもしろいのか。本気の知障なんじゃないかと思ってしまう。

↑みたいになったらマジ終りだ。3カ月近く来てなかったけど、久しぶりに見たらまだ毎日貼ってる。誰にも相手にされないのに何がおもしろいのか。本気の知障なんじゃないかと思ってしまう。
↑みたいになったらマジ終りだ。3カ月近く来てなかったけど、久しぶりに見たらまだ毎日貼ってる。誰にも相手にされないのに何がおもしろいのか。本気の知障なんじゃないかと思ってしまう。
↑みたいになったらマジ終りだ。3カ月近く来てなかったけど、久しぶりに見たらまだ毎日貼ってる。誰にも相手にされないのに何がおもしろいのか。本気の知障なんじゃないかと思ってしまう。
↑みたいになったらマジ終りだ。3カ月近く来てなかったけど、久しぶりに見たらまだ毎日貼ってる。誰にも相手にされないのに何がおもしろいのか。本気の知障なんじゃないかと思ってしまう。
 お相手どうも。池沼君(w
 
 
521 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 13:22:48 ID:lIlTwB8C
最近わかったんだが100文字前後なら日記書いても、叩かれない。
これから日記的な物書く奴はその辺を考慮すればOKだな。

「100文字前後」

これを覚えておこう。
 
522 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 13:29:43 ID:Fm4Jhx0i
>>521
面白いか、もしくはレスしやすく話が盛り上がるかなら字数は関係ない希ガス。
もっとも、短いに越したことはないと思うが。
 
523 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 13:31:27 ID:AFXM7NvZ
書き方しだいってのもあるけどな
自分からテンプレに入れろとか論外だし
 
524 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 13:57:36 ID:2O0CmBTf
>>521
強豪クラブでの俺TUEEEEEEEEE日記とか、あと毎日繰り返し日記書き続けたりとかもうざい。
参考になることが書かれてたりすれば話は変わるだろうが、フィ(ryは論外だな。

ほどほどにしとけば叩かれないだろ
 
525 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 14:15:35 ID:y4gJ+thf
ロナウジーニョとプジョルが同時にフリー移籍に出現。
あなたならどっちを取る?
 
526 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 14:47:40 ID:AFXM7NvZ
>>525
チーム状況次第。としか言いようが無い
好みならプジョール
 
527 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 14:55:09 ID:uoNXNv8c
プジョル前取ったけども、んーどうなんだろね。
単純にDFとそれ以外で迷ったらDFは諦めるよ。
DFは身長高けりゃある程度カバーできる感があるし
イヴァンコルドバと年俸が中ランクDFを比べてみても
劇的に守備力上がったとは思えなかった。DHに金かけた方がよっぽどいい。
 
528 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 14:57:53 ID:d2CYb1VW
SBは使えないとあるけど、俺は得点のほとんどがSBからの崩し。
設定しだいだと思うけどなぁ。
 
529 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 15:36:23 ID:Fm4Jhx0i
ディフェンス強化はDMFから入った方がいいと思うが。
中盤の底が安定すれば、最終ラインへの負担が減ってピンチそのものが減ると思う。

>>528
俺のところもSBからの崩しは武器になっている。
4-2-2-2で中盤より前にサイド攻撃を専門にさせる人がいないというのもあるが、キーマンの司令塔がボールを持った時にオーバーラップさせると、フリーでボールを受けてそのままセンタリングまで持ち込もうとする。
足の速さとドリブルスピードはあるが、センタリングの精度がいまいちなのと、FWがヘディング下手なチビなのとでアシストはほとんど記録されないがw

 
最終更新:2021年11月29日 21:46