【EWET】ウイニングイレブンタクティクス37【EWET】後半
-
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 07:45:10
ID:KO8uTwOI
- モスクワモスバンの外国籍のSBもいい
名前忘れたな・・・両足フェイントついてるんだが
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:09:49
ID:5swp6Eto
- >>501
ロドリゲス(偽名:ロモイエス)かな?使ったことあるけどスタミナが尋常じゃないのと両サイドできるのが○
OHが少ないからオーストリアのOHイバンシュイッツを推薦。その他クラブなので移籍金安い。
ゲーム開始時21歳で将来性もある。司令塔持ちでスタミナあるし、クラブレベルにもよるが即戦力になる。
あ、良く挙がる名前という趣旨からは外れているか・・・
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:27:00
ID:8tiOIbCj
- >>498-500
コンパニーいたんだ。
リアルでは多くのメガクラブに狙われてて、この夏どこかへ移籍するのが濃厚って
言われてるよね。使ってみたいな。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:08:41
ID:M2RuscDp
- 本家ではヴォーメ(ウォメ)が半端なかったけど
こっちでも半端ないの?
- 505 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2006/04/14(金) 11:14:38
ID:uepUhLZ+
- スレ池沼名言集No.1
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。
とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:22:50
ID:MxqHZctF
- ……いつもお世話になってるのにトラベルシ入れ忘れた……orz。
バグネルと同じで5億前後で買える優秀なRSBだな。やや攻撃的ではあるけれど。
俺は使ったこと無いけど、カベナギもいいらしいね。
>>497
補足。カスパー(マンチェスター・シティ)、マドゥーニ(ドルトムント)。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:36:42
ID:AwtQr4+8
- みんなのお勧め選手とかみてると、ああみんな似たような布陣なのかーっていつも思う。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:44:30
ID:pltTU7UB
- http://video.google.com/videoplay?docid=-7144004389833388609
ウチのクアレスマもこのぐらいのプレイしてくれんかね。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:50:51
ID:MxqHZctF
- ポジションは同じでも配置によってだいぶ変わってくると思うけどな。
SH SH
DH CH
と、 SH
CH
SH DH
じゃ大分違うように。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:51:22
ID:MxqHZctF
- ずれすぎて意味わかんね。スルーよろしく orz
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:52:40
ID:VkGHEJxb
- これって成長してる?なんか試合前に+2とかついてるだけじゃない?
間違ってたらスイマセン
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:59:08
ID:pltTU7UB
- >>511
それはコーチの特殊能力だったり、もしくは自分で練習設定してるだけ。
スピードとかパスとかあるでしょ。あれ。
もし成長してないと思ったらシーズン開幕前に若手選手のパラ数字メモって
終了時にどんだけ成長したか比べたらいい。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:14:50
ID:VkGHEJxb
- 返答ありがトン
あと、選手の引退って引き止められないんですか?どうしても引き止めたい場合どうすればいいんでしょ…
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:23:49
ID:VkGHEJxb
- sage忘れスママン
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:29:22
ID:AwtQr4+8
- 乱数で変えられないの?
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:40:26
ID:VkGHEJxb
- うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
セーブしちまったojz
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:41:18
ID:VkGHEJxb
- sage忘れごめん死んでくる
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:58:18
ID:LQdb2R4S
- いい加減うっさい
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:22:52
ID:3i/lUqUr
- >>507
うちのお薦めは違うぞ
MFベルコビッチ
FWウリザス
DFムラト・ヤキン
だぜ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:00:03
ID:KO8uTwOI
- >>502
それそれw
加地に右サイド、ロモイエスに左サイドで両サイドのダイナモでサイド制圧する戦術が楽しかった
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:16:59
ID:MxqHZctF
- FWウリザスじゃなくてブリーザスだろ、とマジレス。
表記に関しては正確にこれだって表記があるわけじゃないけど、
スペル的にウにはならん。
しかし、それにしても渋い人選だな。ベルコビッチってイスラエルの奴だっけ?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:16:02
ID:tAP/2GIb
- 久しぶりに始めようと思うんだけど
これって秘書は変えられないよね?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:20:47
ID:MxqHZctF
- 1年毎に変えられるけど、7月にならないと変えられないね。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:40:37
ID:tAP/2GIb
- >>523
サンクス
そうかー何か色々忘れてるかも…
でもその方が楽しめるかw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:37:04
ID:Q9CI5vNc
- 中堅クラブならドゥダ(マラガ)キューミエント(シエナ)イバンシュイッツ(他)
パロンボ(サンプ)ヘスリ(セヴィージャ)がいれば優勝してしまうかと
ちなみにコンパニーは攻撃性が微妙に高いため、知らないうちに攻撃参加
しているうえにヘディング値が高くないのでCBとしてやや使いづらい
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:45:15
ID:9DJ/IolJ
-
今ストラスブールでやってるんだけど前にCOMが取ったんだろうけどイングランド国籍のムーアって奴が居たんだけどこいつ架空?年間33得点してくれてものすごい助かったんだけど
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:26:56
ID:Bi+2olML
- ポジションくらい書こうよ。
CBのボビー・ムーアやCFのルーク・ムーアくらいしか思いつかんな。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:53:27
ID:tjxE57AA
- >>521ごめんよ、ウルサイスとヴリザスが合体してたみたいだ。でもどっちも似たようなもんだからいいよね。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:16:37
ID:Bi+2olML
- >>528
間違えたのは別に良いけど、どっちも似たもんでもないし後の一文は良くないだろ。
ブリーザスは欧州王者の一員だし、ウルサイスは長年ビルバオを支えてきたエースじゃないか。
528には思いいれがない選手かもしれんが、思い入れがある奴だっているんだぞ。
ちなみに繰り返すけど、間違い自体は誰にでもあることだ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 06:22:22
ID:WaN2d5WC
- ロッペンとC・ロナウド、どのくらいまで伸びます?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 06:57:14
ID:UP9DpyGH
- ロッベンはもう伸びない
ゲーム開始時でMAX
髪の毛は
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:54:09
ID:NDYRa5Y7
- >>530
ロッベンはフリーロールまで。
クリロナは怪物クラスまで。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 09:43:54
ID:r0+cNvgP
- アシスタントを全部そろえようとしたら
必ず監督データの継続でスタートしないといけないけど、
みんなそのタイミングってどうなん?
優勝カップとって継続したら「○回目」とかになったりするから
ちょっといやな感じなんだけど・・・
そもそも、アシスタントを全部そろえようとしてない?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:18:14
ID:tjxE57AA
- >>529
確かにそのとおりだね。配意の足りなかった発言に恥ずかしく思うよ。
こうなったらウルサイスとヴリザスの2トップで大耳とるしかないな。
- 535 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2006/04/15(土) 10:28:01
ID:OgAZ+AcJ
- スレ池沼名言集No.1
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。
とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:56:33
ID:wC6kkv3a
- >>533
元データでタイトル1個もとらずに継続したら
「継続○回目」って出ないよ。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:36:19
ID:OgSiFSyV
- マックス・ヴィエリってヴィエリ弟?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:40:01
ID:7iwLW93n
- あい。兄はオーストラリア代表にならずイタリア代表をとりました。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:52:37
ID:3aYEfmh2
- 引退表明する日にちってランダム?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:59:44
ID:Bi+2olML
- データが下がった直後じゃないの?
うちのビエリ、フリーロール可能からフリーロール不可能になった瞬間に
引退するって言い出した
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:12:45
ID:NDYRa5Y7
- >>540
偶然
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:33:18
ID:Bi+2olML
- かもしれんね。
で、541はどう思うのよ。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:07:37
ID:TBxhW9Xp
- >>513
引退表明の前に契約更新すれば多分大丈夫
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:12:55
ID:Bi+2olML
- いや、それは無理。2年残ってたけど引退された。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:41:07
ID:9eMX8AIE
- J版やってるのは俺だけでしょうか?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:41:53
ID:v2Q48E9g
- スレ違いじゃボケ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:46:52
ID:3aYEfmh2
- >>540
うちのプジョール、能力真っ青だけど引退してくんねーの。
でもバルサでやってるし個人的な思いもあって放出はできないし、困ってます
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:53:50
ID:pLJvOM6h
- あーデンボッシュつええなあああああああああああ
チーム毎他の国に行きたい
くそがっ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:39:37
ID:sJM/wL1Q
- リアル経営破綻キタコレ
【サッカー/仏】パリ・サンジェルマン売却へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144765296/
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:02:23
ID:FhKWICzU
- うちのオランダはアヤックスが十二連覇中。
しかも監督はずっと同じ。年齢構成も完璧。
オランダには行きたくない('A`)
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:56:07
ID:9bBcuXpd
- うちのリーガは3、4トップを使うチームが半数くらいある・・・
まぁスペインらしいっちゃスペインらしいんだが
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:00:27
ID:zL++kQnr
- ボールの種類(デザイン)は途中から変えられないの?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:26:45
ID:piLh6U/W
- >>552
オプション
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:02:56
ID:+1arfZ8i
- 試合に出してなかったり活躍してないと引退しちゃうよ
マンCだけど相当能力的には衰えながらもベスト11に選ばれたマクマナマンは現役バリバリだが
怪我して半年ほど棒に振り、試合にほとんど出してないレイナは引退すると言ってきた
成長曲線的にはマックマンのが傾き急なんだけどね
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 05:02:18
ID:FhKWICzU
- うちのネスタさんは34から全く試合に出してないのに
40まで居座りましたが何か?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 05:28:55
ID:oKzaGaxl
- >>549
ホントにそれ経営破綻?
単にカナル・プリュスが
『パリ抱えててもタイトルとれないし、投資金額に見合った宣伝効果上がらないじゃん』
って言って売ろうとしてるだけじゃね?
……それを経営破綻というなら話は別だが。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:10:04
ID:qANAwAa5
- >>543も言ってるけど、
契約更新した年は引退しない。
だから7月に速攻更新とかしてると、全然引退してくれなくなるのよ。
若手育成狙う人はご注意を。
ちなみに引退イベント起こるのは7月~1月いっぱい。
参考までに。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:35:27
ID:9bBcuXpd
- >>557
いいこと聞いた、サンクス!
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:37:16
ID:MLfTIRsJ
- >>532
御礼遅くなりました。ありがとです。
ラッキーこの上ないのですが、フリーで両選手獲得しました。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:20:04
ID:8birY6Ci
- スペインのチームに3トップ4トップが多い、なんて聞いたことないが。
451、442がメインじゃない?数字では語れないものがあるけど
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:37:33
ID:9bBcuXpd
- >>560
相手より点とれば勝てるっていうスタンスが
って事。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:29:58
ID:s70kUFh8
- >>560
リーガエスパニョーラは攻撃的なチームが多いから、3トップ4トップもある意味合ってるのかもな。
って意味だろ。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:34:22
ID:a49AZj/O
- うちにラディッチなる選手がいる。
クロアチア国籍だがEUパス所持
特殊能力はパサー
CMF OMF SMF L R
これ誰?
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:47:14
ID:l14dWakT
- 中盤が厚いのが特徴でしょ。
多いのは攻撃参加の人数。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:19:29
ID:dwn+1ttx
- フリーの選手が、何処からもオファー来なかったらどうなるの?
続々と就職先が決まって行く中、カッサーノだけ何処からもオファー無く心配なんだけど。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:38:33
ID:tNHweAhB
- >>565
フリー移籍がなかなか決まらない大物は大体所属チームと契約する
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:01:53
ID:/mfc+kfv
- >>565
オファーなくて移籍先決まらないままシーズン越えると未所属になってる
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:12:03
ID:dwn+1ttx
- >>566-567
サンクス
ローマの給料枠見ると契約更新は無理そう。
年俸6億がネックなんだろうね。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:57:13
ID:oKzaGaxl
- うちはオーウェンが就職浪人してたことがあったな。
エバートンがどこかから連れてきてた(笑)。
有能なスカウトに恵まれたエバートンに嫉妬
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:58:31
ID:9bBcuXpd
- 今シーズンはダラダラと終了して特に印象もなかったんだけど
六冠達成してた\(^O^)/
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:56:53
ID:oKzaGaxl
- よかったね
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:16:25
ID:IphF/UBP
- 本家(10)出すなら、こっちもだしてくれと思う今日この頃w
サカつくを多少やって思ったんだけど、確か誰か言ってた気がするけど、
カップ戦(ヨーロッパ)はリアルにサカつくのほうがいいね。インタートト、UEFA、CL、ほぼ完璧にしてある。
まぁそのかわり、国内カップ戦を6リーグとも同じ仕組みにしちゃってるけどw これは頂けないがw
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 05:01:29
ID:K6aZyOo9
- リケルメって、すぐ引退しちまうのかい?
ゲーム開始時にピーク超えてる…失敬だなw
てか、外国籍枠を1枠取ってるから、どうなのか知りたい。
自分からは切りたくないな、ビジャレアルの顔みたいなもんだし。
- 574 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2006/04/17(月) 10:00:54
ID:U00ECgzx
- スレ池沼名言集No.1
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。
とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:07:02
ID:/8dWZKAD
- >>573
引退するかどうかはわからんが、リケルメの能力(ピーク設定)は悲しいよなぁ。
ゲーム開始後3年後くらいには控え並みの能力だからな。
ホント、新データ&新ユニにするだけでいいから新作出して欲しい。
ただ、公式HPなくなったとこみると、難しいのかな。やはり売れなかったのは痛い。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:44:21
ID:oAVNk4sH
- >>573
EDITで年齢下げろ。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:43:30
ID:iZC0VoWl
- >>575
このゲームって、あらゆる能力下がっていくよなぁ。
外国籍枠1…実を取るか名を取るか…放出かなあ、うぅ。
2億も給料とってるし。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:13:19
ID:7kMYIGuo
- >>577放出放出。
俺なら間違いなく放出しちまうね。
で、代わりにアルゼンチン人かスペイン人の司令塔獲ればいいじゃない。
レデスマとかカピとか。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:02:58
ID:VPMG7IWI
- 俺も放出だな。ロマンチシズムも嫌いじゃないが、解任されたら洒落にならん。
と、マルディーニを引き抜いた外道インテル監督の俺が言ってみる。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:11:13
ID:L0HG/rnj
- スタートでビジャレアル選んだけど
主力の衰え、引退が相次いだから
2年で見捨てた。補強するお金も潤沢に無いし・・・。
フォルランと別れるのは辛かったけど。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:59:26
ID:7kMYIGuo
- またエフェクト始まったよー。カップ戦格下に勝てない!
リセットして四試合。
2-0、3-0、1-0(延長)、1-0(延長)
シュート数は14~18本。
ことごとく相手キーパーが神セーブ!
ポストに当たったこぼれだまに詰めたうちの選手がキックする瞬間、なぜか名前が消えて動かなくなり、
後ろからぶつかってきた相手ディフェンダーがよろけて当方のファール。
支配率55~61%でこれかよ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:39:55
ID:VPMG7IWI
- リセットしてる時点でダメダメだな。
戦い方はちゃんと変えてるんだろうな。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:57:01
ID:q5o2YciH
- エフェクトはわかったけどそれを回避しようと手を打ってるのかと
攻めてるのに点入らないときはペース上げたり攻撃意識変えたり、まぁ色々やってみそ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:14:09
ID:MK6fwCc3
- 「中心選手」とか「レギュラー」っていう選手評価の奴らって、どのくらい試合に
出さないと文句言い出すんだろ?
今メガクラブでやってて、「バックアップ」、「調子次第」が1人ずつしかいなくて、
残りは全員「中心選手」とか「レギュラー」。
試合に何割出せばOK、とかってあるのかな。
あと、カップ戦に出してやっても意味ないのかな。よくわからん。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:15:15
ID:HSWYLnJ5
- リセットして全勝してればええやん、いちいち書き込むなやカス
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:16:43
ID:4l7Br6Bj
- >>581
リセット戦法を別にやるなとは言わないが、
書き込む必要はないだろ、どうせ勝つんだから。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:48:17
ID:SKp3nWN6
- 支配率高けりゃ良いわけじゃないしな。
俺のミランは支配率常に負けているが
リーグ五連覇中だ。
一番笑ったのは支配率44%でシュート十五本、
相手シュートをゼロに抑えた時。
横綱相撲で脳内補完して実に楽しかった。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:04:02
ID:WgDQlkE1
- >>584
カップ戦に出してもいいし、残り5分で出してもいい。
何割かはわからないけど、中心選手は結構文句多いな。レギュラーからは
ほとんど文句言われたことがない。文句言われたらそのたびに出して
シーズン2~3試合で大丈夫だった。
ただ、控えGKに関しては文句が少ない気がする。うちはほとんどGK固定だけど、
控えの”中心選手”GKから文句でた覚えがない。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:15:51
ID:vWkgXnPK
- スーパーサブとして使ってたレギュラークラスに文句言われた事あった
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:26:36
ID:vX8UKg4D
- >>577
そうか、やはり放出か…
レデスマ、いいね。ボランチが手薄なのでいいかも。
でも、一方で個人的にハテン・トラベルシが気になるぞ。
移籍金幾らくらいならオファーくるのかしらね?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:39:18
ID:WgDQlkE1
- 市場価値の半額くらいからやってみそ。
ぶっちゃけ自由契約するよかマシなんだから、あまりにも食いついてこないようなら
1000万2000万でも売っちまうべき。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:45:46
ID:vX8UKg4D
- >>591
サンクス
やってみるか、ていうか、カカが激安で市場に出てるんだけど何これ。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:20:55
ID:SKp3nWN6
- >>592
レンタルじゃね?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:25:17
ID:tGh06AI3
- 一番いいのは10万で売りに出してくついてきたらスカウトに交渉させると
どんな選手でも1000万以下ってことはない
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 04:19:38
ID:ECfejd0B
- 青い三角はレンタル
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 04:34:45
ID:tBmjUxBF
- >>585いちいち関西弁でかくなかす
>>595そうですね。赤三角がフリーですよね。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 04:47:58
ID:mcE8WOQZ
- (ボーフム潰して作った)ケルンでやってる俺だが、ラーンをレフトバックにコンバートしたら、これが当たった。
スタミナないのは難だが、もともとレフティーだったから、レフトバック以外にもポジが付いた。
で、こいつをバンバン上げさせて、レフトからの攻撃を基本にしてったんだが、奴は12アシストを記録した。
チームの成績はいま一つだったが、これだけでも俺は嬉しかった。とんと縁がなかった代表にも呼ばれてるし、こういう面もやっぱ楽しみの一つだな。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:37:30
ID:vX8UKg4D
- ガストン・フェルナンデス(ガステス・フルマンテス)ってどう? いい伸び方する?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:39:04
ID:vX8UKg4D
- リケルメですが、パレルモが9億で買い取ってくれますた。
カカは12億で完全移籍対象…カカにしては安くない?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:21:46
ID:blXq20Qb
- >>598
そういうのしらないで獲ってみたほうが面白いと思うんだが。
- 601 :584:2006/04/18(火) 13:34:01
ID:YAuC+C/g
- >>588
サンクス。カップ戦でも不満は解消するのか。知らなかった。
今のチームの"中心選手"契約の奴らは、契約どおりチームの中心だから、
不満が出ることはないだろうが、残りのレギュラー契約選手の為に
これからはカップ戦で積極的にターンオーバーだな。
しかしシーズン2~3試合の出場で満足するレギュラーってのもどうかと思うな。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:34:32
ID:WgDQlkE1
- >>601
シーズン2~3試合って言っても、不満が出たら出場させるという形式だったからで、
プレシーズンに3試合連続で出して後は放置とかだと、ダメだと思う。
多分、試合に出ていない期間の長さで不満が出るんだと思う。
あくまでも、全部推測だけど。
- 603 :584:2006/04/18(火) 16:41:48
ID:YAuC+C/g
- >>602
なるほど。試合に出ていない期間の長さが関係するのか。
たぶんこれが正解だな。レギュラーを10試合出さなかったら
不満言い出すって仮定すると、シーズン数試合の出場ってことになるし。
マジサンクス。
- 604 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2006/04/18(火) 16:48:21
ID:nj4dFNlR
- スレ池沼名言集No.1
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。
とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:37:00
ID:WgDQlkE1
- >>603
ちなみにつまらない補足をしとくと、負傷で8ヶ月いなかったとかだと
もちろん不満は出ない。
ただし、負傷以外だと不満が出る。
うちのアドリアーノが2ヶ月くらいずっとコンディション不良だったので、
ベンチに置いといたら早速不満を言いおった。試合に出たいならコンディション戻せといいたかった。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:54:45
ID:/TE6JcZb
- ポテンシャルはあるかも知れんが、点取ってねぇよな実際。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:28:27
ID:uHd2DgqW
- スタミナがあるゲームメーカーってだれがいる?今モストボイとルイコスタの併用なんだけど一試合もたないしどうしたもんだろか?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:35:26
ID:WgDQlkE1
- スタミナがあるかどうかはわからないけど、うちのベーロンはちゃんと持つよ。
スタミナがあるゲームメイカーといえばネドベドが代表格じゃないか?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:45:12
ID:l8u6OwsI
- >>608
スタミナがあるゲームメーカーの代表格はどう考えても凸だろ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:50:11
ID:WgDQlkE1
- デコ使ったことないからわかんね。でもネドベドもすげースタミナだぞ。
デコとネドベドで。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:06:41
ID:tdlwLmui
- 支配率か…
自チームが42%・シュート3本で2得点
相手チームが支配率58%・シュート12本で得点0
なんて事があって大笑いした覚えが。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:55:09
ID:vWkgXnPK
- このゲームの凸はそんなにスタミナないよ・・・。
バルサでいうなら、イニエスタは成長したらスタミナ90超えるね。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:08:56
ID:RkFWw8Pg
- >>607
ヴェロン。
連携が非常に難点だがパスは普通に通るし、セットプレイキッカーとしても有能。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:13:22
ID:sj/W5T9p
- スタミナあるヤツにゲームメイクさせればいいんじゃね?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:21:28
ID:WgDQlkE1
- シェルストレームやブライアン・ラウドルップ、レコバあたりは90分持たないな。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:31:59
ID:vWkgXnPK
- あとデラペニャ、ペップ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:42:16
ID:wA7K+i9S
- おなじみイバンシュイッツさんはスタミナあったはずだ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:07:46
ID:4DTsRZtL
- うちは3年目に移籍リストから獲得したレデスマが司令塔として大活躍した。
スタミナ、パス制度・スピードとも90オーバーになるし、FK能力も80台中盤。
メッシーナで始めたこともあり神に見えた。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:39:21
ID:64kDQq7p
- >>607
俺はレドナップ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:43:19
ID:P/vUtD+t
- うちのチーム、今破竹の11連勝中。
エフェクトが来ないかガクブルしてる
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:52:47
ID:zj+RHB7J
- 質問なんですが特殊能力(パサー、両足フェイント、DFライン統率etc.)は成長していくと増えますか?
若い選手でなにも付いてないと育てるモチベーション格段に下がるんですがorz
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:56:59
ID:4DTsRZtL
- >>621
増えない。
10月にランダムで起きるコーチの若手育成でレベル3になった時のみ。詳しくはテンプレの>>7を。
イベント発生+レベル3になるのはかなり確率が低いのであまり期待しない方がいい。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:07:03
ID:zj+RHB7J
- >>622
㌧クス
そうかぁ~、じゃぁスキル持ってない=大物にならないって思っていきます……
残念だけど、オスキツ…じゃぁなww放出ポチッ☆
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:14:36
ID:LcwTk/6P
- プレミアで5バックとか・・・・
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:14:56
ID:P/vUtD+t
- しかし、うちのメクセスはDFライン統率しか持ってないし、
ラインディフェンス使ってない時点で意味のない能力だが、
ディフェンス94の鉄壁で守りの要になっているぞ。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:35:03
ID:zj+RHB7J
- >>625
攻撃の選手だとなにも付いてないと使う気にならなくない?(*´Д`)
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:45:38
ID:P/vUtD+t
- >>626
基本的にデータで見るかな。まぁデータの良いほとんどの選手は特殊能力
持ってるけど……サイドプレイヤーとかアウトサイドとかセンタープレイヤー
みたいな、正直どうでもいい能力ってのもあるからな。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:56:04
ID:P/vUtD+t
- 誰からも出てないけど、選手検索で
「不満を持ってる選手」っていう条件絞込みがあっても良いように思った。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:02:50
ID:xzt6hIO8
- >>628
不満を持ってると大体移籍リストに載るし
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:19:29
ID:zj+RHB7J
- 今人事予算が底を尽きそうなんだけどなくなったらゲームオバー?w
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:20:58
ID:uaFzZb26
- ヘタフェでやってるけど凄い弱いな...
プレミアでやるときのクリスタルパレスとかのがずっとやりやすい
とりあえず初年度は移籍に頼らずがんばるけど
クライオヴェアヌとパチューンの2Topやばい。
お奨めのフォメあったらヨロ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:22:58
ID:acEYuJhx
- >>630
人事予算がなくなると、次のシーズンが始まって予算組まれるまで
移籍金が発生する新たな選手獲得ができなくなる。
出場給や勝利ボーナスは人事予算が尽きても支払われる。
その際の財源はチームから直に払われるので、チーム財政にダイレクトに響く。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:29:14
ID:P/vUtD+t
- >>629
んなこたーない。移籍リストに載るのはごく一部。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:30:13
ID:zj+RHB7J
>>632
やばいな……。
移籍金もっとほしー☆五位とかになったら少しは増えるのかなぁ…w
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:55:13
ID:LcwTk/6P
- うちは財政ヤバいのにVIPで勝って更に財政が・・
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:55:30
ID:zj+RHB7J
- >>631
今ヘタフェと対戦中ですw前半終わって2対0負けてます。二点とも背番号8のクライオヴェアヌとかいう香具師にフリーキック入れられちゃいましたwあと印象に残ってるのはヌゴム・コメという選手のスピードですね、とりあえずこの二人を生かしていけばいいかと……
ちなみに、私のチームはレアル・ソシエダです。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:13:33
ID:P/vUtD+t
- >>636
実況GJ!
クライオヴェアヌってルーマニアの選手だろ。
良い選手だと思ったけど、もうかなりの年じゃなかったっけ?
ヘタフェといえばペルニアくらいしか思いつかん。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:37:51
ID:zj+RHB7J
- やっぱり負けましたwwwwwww試合後のコーチのコメント「格下のチーム負けてるようじゃ先が思いやられますね(だったかな?)」
…
こんな言い方されたら普通に凹むorz
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 05:40:30
ID:LcwTk/6P
- 若手育成始まって、1回成長しただけでコーチが辞職したがった
死ね
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:08:48
ID:64kDQq7p
- 2月目前になってうちの馬鹿会長が年老いたベレッチを年俸二億で獲得してきやがった!
残り2千万じゃフリー移籍とれねーよ!
くびしかねーのか!
- 641 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2006/04/19(水) 11:26:06
ID:lySMAok6
- スレ池沼名言集No.1
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。
とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:36:04
ID:nSmpJ7v0
- やっぱパサー持ちだよな。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:53:30
ID:A214hpz5
- 1,必要な能力が一定以上に達している
2,覚えさせたい特殊能力を持った在籍○年以上のベテラン選手が居る(もしくは特殊なコーチを雇う)
3,最低でも数ヶ月必要で、必ず成功するわけではない
こうすれば年寄りの存在価値も出てくるし、一石二鳥じゃね?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 14:42:35
ID:P/vUtD+t
- 643が何を言いたいのかがさっぱりわかりません。
何の話ですか?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:00:27
ID:E4Dh5In2
- >607
激しく遅レスだが
スタミナのあるプレーメーカー
中田さん
バラック
ベルカンプ
なんかは好みでよく使うよ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:18:44
ID:P/vUtD+t
- ベルカンプはFWで使った方が機能する希ガス。俺だけかもしれんが。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:01:49
ID:d/FjmPX8
- 既出かも知れんが、ハインツェはデフォルトでなんで20歳なんだ?
俺だけか?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:29:32
ID:P/vUtD+t
- 既出。573のミスだと思われ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:53:07
ID:dmLDYgHw
- このゲームと長く付き合うには中堅チームがいいな
強豪だと相手は守備ガチガチで楽しくないし、勝てないとすぐコーチに煽られるし首にされるしいい事無い
そんなおれはずっとヴィオラでやってる
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:07:40
ID:P/vUtD+t
- 概ね同意。解任条件4位以下のチームは嫌だ。
今やってるインテルは辛うじて解任条件5位以下だから、なんとかなってるけど。
アドリアーノが22試合で25ゴール。神すぎる。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:10:21
ID:CAz59iVM
- ベルカンプってスタミナある?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:19:46
ID:P/vUtD+t
- 35歳のベルカンプしか使ったことないからわかんね。
35歳の彼はスタミナなかった。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:35:54
ID:CAz59iVM
- ジダン、デル・ピエロ系だろ
全盛期でも80超えない70台後半とか
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:41:02
ID:P/vUtD+t
- 35歳の彼は77だったから、全盛期ならもう少しあるんじゃないか?
ただスタミナ値が高い選手とはとても言えないだろうけど。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:50:23
ID:S+bHd/wI
- セリエ35節の時点で失点10
今季は何故だか失点が少なかった
コツはやっぱり、打ち合わない事だな
0-0の積み重ねが結構効いてる気ガス
…CLで失点しまくりダケドナ-
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:28:46
ID:6CBO1RBD
- ドイツ制覇したんで、イタリア行こうと思うんだけど
中堅チームでオススメあります??
給与予算が最低35億以上くらいで、ユニが青系って
どこですかねえ??
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:40:22
ID:4I+c4umU
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`~´)・
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:41:06
ID:P/vUtD+t
- 給与予算についてはしらんけど、イタリアの中堅チームのお勧めは
パレルモ、フィオ、サンプ。
こん中でユニが青なのはサンプ。フィオは紫。青系といえなくもない。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:54:00
ID:3GHQ+N4B
- >>657
本スレからきたなw
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:13:31
ID:S+bHd/wI
- >>656
パルマはどうよ?
中の上堅だけど
>>657
これ最近よく見るけど何なのよ?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:14:13
ID:CAz59iVM
- 気付いたら3月でフリーが居なかった
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:38:06
ID:P/vUtD+t
- カラグーニスとかエムレとかダフとか試合に出せ出せうるせ~。
仕方ないから1試合ずつ出したら3連続引き分けで、首位との勝ち点差が4に開いちまったし。
試合に出してほしいなら結果出せよ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:07:23
ID:64kDQq7p
- このゲームでさ、キーパー以外のスタメン全員が司令塔かパサー持ちでスルーパス積極的にしたらすごいことになるんじゃない?
大変だけど誰かやってみてよ。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:12:48
ID:zj+RHB7J
- >>663
どうすごくなるか教えてくれ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:15:00
ID:CAz59iVM
- 首位になって連続引き分け
最終節を前に2位に・・・・エ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:23:43
ID:CAz59iVM
- 案の定優勝逃した
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:30:16
ID:CAz59iVM
- エ(ry)何だろうけど、「最終問題は3万点です」萎えるよな
高塚さんの心意気
(マカオがブラジルに勝つこともあるだろ?)
(最終節までもつれた方が面白いだろ?)
ってのは分かってるんだけど・・・
上位相手でガチでやって負けや引き分けなら納得できるんだけど
ベストの状態で下位に勝てないって
チーム状態悪いんじゃないの?って思われるかもしれないけど
2位に落ちたとたん1位になるまで連勝しまくるし・・・
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:50:15
ID:P/vUtD+t
- 最後の二行に同意。後の部分は同意できないけど。
ベストのユベントスが降格決まってるトレビーゾに引き分けたばっかだし。
でも、作為的な感じがするのは確かでそういうところは萎えるな。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:21:07
ID:dweRi2Li
- ユベントスって今チーム状態最悪なはずだ・・・
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:38:20
ID:V0m+ypuf
- 確かに良いとは言えないが、トレビーゾだって最悪だぞ。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:15:19
ID:Q/s45THY
- トレビーゾ今年\(^O^)/終わってるよな
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:07:25
ID:AJtibhFy
- すげぇどうでもいい話なんだがみんな選手からなんて呼ばれて
いるとかとか脳内で考えたことない?
俺は今季新加入したCBの選手自殺点してチームを危機に陥れたからから売り飛ばした。
多分コッドファーザって呼ばれてる。ごめん、チラ裏で。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:08:01
ID:V0m+ypuf
- コッド??
俺はやっぱミステルかな。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:16:24
ID:dweRi2Li
- >>671
棚ぼた昇格だったからね
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:28:26
ID:V0m+ypuf
- 同じ棚ボタのアスコリはがんばってるのにな
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:31:25
ID:0ZIL1a4B
- 今シーズン、一発退場多い。3試合に一回は退場者が出てるわ。
初めてオランダでやったんだが、オランダってこんななの?
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:36:27
ID:V0m+ypuf
- 関係ないと思われ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:46:20
ID:u5g2fXgu
- 既出の下手フェ使いでつ。
フランシスコガジャルドの暴走がとまりません。
敵だったとき結構手ごわかったのに自チームだと連携ボロボロ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 03:09:19
ID:QV0LJU4Y
- 期待の新戦力を入れても
なかなかボール回してもらえないから孤立してるよなぁ。
連携70はあるんだけど・・・
馴染むまでは辛抱とは思って(いちおうレギュラー候補として取ったから)使うけど
パス回しの悪さでボール失って失点したり
攻撃が繋がらず得点できなかったりで
かなりの損失に・・・
下手すりゃこっちのクビにも関わってくるわ!
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 04:16:29
ID:LhDBq3Nt
- このゲーム、大事な試合になるとエフェクトひどくないか?
もうね、采配できるゲームじゃなくて、采配してるつもりになれるゲームに思えてきた。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 05:36:36
ID:hh7OevXF
- はいはいエフェクト、エフェクト。
黙ってろぼけ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:15:58
ID:WKNGqxa1
- そうだねー、エフェクトだねー
そろそろこのゲームを卒業する時期に来たんじゃない?
っ[立つ鳥あとを濁さず]
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 08:30:33
ID:ZtQ/uQoB
- 35歳。オランダで歯を食い縛り戦う老いたクレスポを見たとき、俺も頑張ろうと思ったよ。
でもフランスで40歳のコリーニがばりばりのスタメン大活躍(35試合出場)を見たときは普通に焦った
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:57:31
ID:dWqUxxgV
- 1stLegでリバポに4-2で敗れたけど、2stLegで3-0で粉砕!
去年のCL決勝(リアル)の憂さを晴らした気分。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:58:26
ID:dWqUxxgV
- 2stってなんだよ俺www
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:03:18
ID:Jb+jXB/S
- これアウェーゴールとかある?
大会あってもどっちがホームかさえ分からない
- 687 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2006/04/20(木) 11:22:27
ID:mIEgEZ8O
- スレ池沼名言集No.1
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。
とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:29:45
ID:T+p+0DoL
- >>667
>マカオがブラジルに勝つこともあるだろ?
ない
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:18:06
ID:cVbM2JFa
- ロングスローいらねーwww
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:47:47
ID:dBRNG5O2
- 番狂わせは、偶然や根性で発生するものではなくて、
強者の側のひずみが原因で起きるのではないだろうか。
それはともかく
原因の見当たらない番狂わせは、戦術を謳うゲームには異物。
戦術を細かく設定できるようにした分だけ、
チート戦術が生まれやすくなったために仕方ない措置なのかもしれないが、
次回作を作るならばもうすこし練ってほしい。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:21:11
ID:cVbM2JFa
- 負けるときって戦術より個人の意識の方が変になってたりする
はいらねーだろって所から
いつもは打たないミドル(しかも当たりが弱かったり)打ったりする
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:38:24
ID:V0m+ypuf
- 強豪でやってるとCLや国内杯で負けた瞬間、俺のモチベーションが
どっと下がるな。これがCLショックというやつか。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:40:05
ID:Q/s45THY
- まぁゲーム自体おもしろいんだからいいんじゃなーい?少しぐらいエフェクトあった方が。
チーム総合値が低いチームには全勝とか負けなしとかだと逆に萎えるし、実際戦術とか変えずにずっとシーズン通して戦ってるとチェルシーみたいにミドルズブラとかに3ー0で負けたりするし。
それで今クレスポとドログバの2トップにしたりマニシェを先発出場にしたりして流れを変えようとしてるわけでしょ?
EWETだって戦術とか選手変えたりすればエフェクト解けるし、その点ではある意味現実に近くてリアルなんじゃない?
と漏れは思うな。
まぁ全勝で初年度優勝したいとかいうリセットしまくりの香具師にはむかつくのかもしれないが
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:05:54
ID:V0m+ypuf
- 同意しとく。今まで強い選手を集めれば勝てるってゲームが多かったから
選手コレクターが不満言ってるだけじゃね?
まぁ665や676みたいに愚痴りたくなる局面もあるけどな。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:58:07
ID:bEABDHXk
- >>658 >>660
結局アタランタにしました。
パルマは少し強すぎになってたし
アタランタでがんばりまっす。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:13:15
ID:4eo5VymI
- ミャンマーのスポーツチンロンの動画なんだが
これ顔だけベッカムに合成してCM撮れば彼もテクニシャンの仲間入り。
数人でやってるがルールがわからん。
http://www.chinlone.com/reel.html
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:05:24
ID:LhDBq3Nt
- そか、みんなエフェクトも納得してやってんだね。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:12:32
ID:V0m+ypuf
- そうじゃなきゃこのゲーム1年もやってないよ。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:23:38
ID:Jb+jXB/S
- それを最小限に食い止めながらやるのが楽しいんだぜ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:10:56
ID:dWqUxxgV
- エフェクトっていうか、プログラムなんだからしょうがないって感じ。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:43:34
ID:Q/s45THY
- 正直、エフェクトなんてこのスレ見るまで気にもなんなかった。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:45:20
ID:Q/s45THY
- 正直、エフェクトなんてこのスレ見るまで気にもしてなかった。
本スレでもいまいち話題になってないし。このスレだけで勝手に盛り上がってるだけと思ってる、漏れは。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:18:20
ID:5sDxiC6O
- 自分で操作できない分ストレスが倍増するからな
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:32:25
ID:V0m+ypuf
- しかし自分で操作できない分喜びも倍増する気がする。
アクションゲームだと、ある程度自分が巧くなれば
後は勝つのが当たり前みたいになってくるが、このゲームではそれがないからな。
末永く楽しめる。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:53:37
ID:UW2OjT4g
- ゴール決まると、思わず「よし!」といっちゃうもんな。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:48:49
ID:cVbM2JFa
- 下位に負けやら引き分けやら全部が納得できないわけじゃないだよな
以外に能力の高いFWが居たりGKではパリュウカが居てバビったこともある
ただ「これは酷いwww」と思ったのが
FK精度67・カーブの数値も白い雑魚にFKを決められた時かな
シーズン累積ゴール数をみたら ゴール0・アシスト0ww(シーズン残り何節ってぐらい終盤)
こんなフリーキッカーに決められる我がチームって・・・
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:25:47
ID:V0m+ypuf
- >>706
きっと離婚して妻に引き取られてった娘が見に来てたんだよ。
まぁ、テュラムが突然ゴールゲッターと化したワールドカップのクロアチア戦も
あるし、ありえないとは言い切れない。
笑うしかないけどな。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:29:06
ID:5sDxiC6O
- プレシーズンマッチの相手はランダム?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:36:32
ID:Jb+jXB/S
- ジェラードのFK一度も決まらずシーズン終わっておれの首が切られた件について
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:43:13
ID:Q/s45THY
- 監督には二通りしかない。
クビになった監督と、これからクビになる監督。
やった!相手オ運ゴール!三位滑り込み!!これで解任されずにすむ\(^O^)/
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:50:49
ID:V0m+ypuf
- >>710
そのうちクビになる監督。オレモナー
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:08:17
ID:liDDrHbI
- >>710
名言のようでまったく名言じゃないな。引き抜かれる監督、自己都合で辞める
監督、勇退する監督。ゲームでも名声溜まったら自分から断るわけだし
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:13:42
ID:V0m+ypuf
- 別に710が考えた言葉じゃないんだけどな。俺も聞いたことあったし。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:33:58
ID:wMcPUFQV
- 現マルセイユのリベリー育てたことある人に聞きたいのですが(たしかゲーム内はメス・スタート)
右サイドぶっこ抜くまでに成長しますか?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:56:45
ID:cVbM2JFa
- FK精度80~85、カーブも同じぐらい
の方がゴールしやすい・・・近い位置では
遠くなるほど精度が高いほうがいい
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:57:27
ID:FsH3Up/g
- UEFAカップで対戦したアトレティコ・マドリーに
転生中田英寿が!
F・トーレスのトップしたでがんばってた。
なんかうれしかった。
現実でもこれくらいがんばってほすぃ。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:11:27
ID:PGRHVH7x
- >>709
なぜシーズン途中でもキッカーを替えなかったんだ?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:16:17
ID:eHZvkb47
- >>712からの弁解or謝罪がない件について
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:34:42
ID:jcfMXbEl
- 本スレってここ以外にどこにそんなスレがあるんだ?
まさかWEの事言ってるんじゃないだろうなw
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 05:39:01
ID:uWWww5oY
- >>719
つ国内サカ
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 05:54:21
ID:7Mc0k2U7
- >>720
それ何てレッズ?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:02:23
ID:0uaFZ+pL
- やばい、リーグ戦前半折り返して2失点しかしていない。
後半戦はきっとプギャーな・・・
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:11:47
ID:PGRHVH7x
- そこで5-4-1オーバーラップなしチェイシングありですよ。
中盤はダービッツ・ガットゥーゾ・マクーン・エッシェンで、サイドバックも攻撃参加禁止ですよ。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:57:28
ID:J92lSmdc
- >>714微妙だから売った方がよいよ。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 10:52:10
ID:0uaFZ+pL
- >>723
SBは売っちゃったのでw
5-4-1ではないがSHはWBぎみに下げた3-6-1でもともとやってたりする。
これ攻撃がうまく回ってないと守備がボロボロになるし、守備がダメだと攻撃もアカンかったりする。
まぁ、微妙なバランスがとれないとダメだってことで。
で、後半始まって3試合連続2失点とか、早くも前半と違うチームになってる・・・
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:15:26
ID:nN70xYjW
- >>717
愛して宝
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:28:08
ID:pNCJEcKT
- 以下チラ裏
バレンシアでの厨プレーに飽きたので監督継続でWBAへ
4-3-2-1のカヌ1TOPがいまいち機能しないので
4-2-3-1のトップ下で起用してみる
FWだとできなかったフリーロールがなぜかOHだとできることに気づいた
でもやっぱりカヌはFWで使いたいなあ
以上チラ裏
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:39:30
ID:+qLgJazJ
- 結局ロナウジーニョのFKが一度も決まらなかった。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:12:01
ID:eHZvkb47
- >>727
ほんとだ!初めて知った。情報サンクス!
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:12:21
ID:wKpan8eU
- フォーリクラッセとスーパースターじゃどう違うの?
最初の10年ぐらいはフォーリクラッセがいてスーパースターがいなかったけど
いまじゃフォーリクラッセを見かけない
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:25:19
ID:8vhj4kcJ
- >>730
言葉
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:33:19
ID:eHZvkb47
- >>730
全く同じ。君がセリエAのチームの指揮をとってるときはフォリクラッセ、
スペインの指揮をとってるときはクラッキ、その他リーグの場合はスーパースターって
名前になる。みんな同じだから気にするな
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:35:41
ID:uWWww5oY
- >>729
あとドリブル設定をいじっても変わる。
どうやらプレースタイルが関係しているようだ。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:41:57
ID:+qLgJazJ
- Jで活躍するスターは在日と呼ばれます。とある国で。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:52:14
ID:UO14JGWS
- 新作発売発表!
EUROPEAN CLUB SOCCER WinningElevenTactics2 06-07
2006年12月発売予定 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
...という日を待ち続けて既に半年以上が経過。公式サイトも消え、このスレの勢いも徐々に
落ちつつある…。本当に次はないのか?小波。出す気があるなら1年以上先の予定でも
いいから教えて欲しい。それだけでwktkできるのだから…。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:57:44
ID:eHZvkb47
- >>735
騙された。ウザス
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:41:46
ID:w1dlWzvc
- 短めのフリーキックでキッカーはデフォルトのディ・ビアッジオ(精度79、カーブ69)
だけど決めた験しが無い・・・
そこでザンブレッラ(精度70、カーブ70)にキッカー変えるギャンブルしたら
見事に勝ち越しゴール!
後半40分過ぎてたから思わず声を上げてしまった!
あれかな、カーブ69と70とで決まるかどうかの一つの分かれ目になってる?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:11:20
ID:5ZtYn/Zu
- カーブが高いと決まりやすいってのはそうらしいね。
精度高くてもキック力ないとキャッチされて全然入らないし
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:56:21
ID:DAK1WtTB
- このゲームってモンタ修正できるの?
(´∀`)あとデータは8?9?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:06:00
ID:BDmkrtGw
- ビジャレアル二年目終了の悩み。
フォルランが決めてくれない(ほとんどがMFの得点orホセ・マリのHEAD)。
ゴール前でボールは持つがめったに枠にいかない。
設定orフォメが悪いのかと・・・、アドバイス求む。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:23:16
ID:eHZvkb47
- 俺もフォルラン使ってるけど得点あんまないな。
8試合で1得点4アシスト。アシストでは結構貢献してたけど。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:48:56
ID:wKpan8eU
- 2年目ってゲーム開始から?
俺もビジャレアル開始時使ってたけど2年目で優勝でけたよ(運が良かったのもあるけど)
それでもフォルランは点を取ってくれてた
1年目のホセマリのパフォーマンスに納得できなくて
クラニーにを補強した
左フォルラン、中央クラニー、右グアイレ(左WG)、トップ下にリケルメ
で結構それぞれが点とってくれてた
サイドに開かせるか(CFで)シャドウ、セカンドストライカーみたいな使い方でいいんじゃないか
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:01:44
ID:BDmkrtGw
- >>742
3トップですかぁ。フォルランて、クロス設定できなくない?
クラニィは俺も考えた。若いし、上背はあるけど、中央ならかなり機能する?
3トップだとレアルなんかには押し込まれるんだよなあ。
レアル相手には1トップ中盤制圧で6勝1敗1分。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:04:28
ID:fHoq9Sop
- >>718
なんで俺が謝る?わけワカンネ。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:27:13
ID:wKpan8eU
- 右グアイレ(左WG)
自分で書いておいて何だこれはw・・・(右WG)です
>>743
クロスは上げなくてもいいんじゃね
フォルランは開きすぎず、中央過ぎず微妙な所が良いと思う
クラニーとのワンツーでフォルランかグアイレ突破してくれるのが理想的
そんな上手い事は中々いかないけど
クラニーも頭より足で点とってくれてたよ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:31:25
ID:+qLgJazJ
- >>740
中盤やサイドからフォルランに当てる→
top下かサイドに流すと同時にフォルラン飛び出す→
流した先からボールが飛んでくる→ズドン
ってゆうのがスピード系やライン系に代表される得点シーンじゃねの?
フォルランにはドリブルを一切させないでワンタッチ優先にしたらパス&ゴーやる確率増える。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:46:37
ID:BDmkrtGw
- >>745
>フォルランは開きすぎず、中央過ぎず微妙な所が良いと思う
そうっすね。俺の場合、基本フォメが2TOPで、2列目(?)がLMFとOMFだから、
フォルランは、右寄り(PAの右角下あたり)に、中央に180超のFWをおく、そんな感じかな。
>>746
結構シュートは打つんですけどね、正面か枠外なんす。
得点シーンは混戦のこぼれ球を押し込むくらい。
ドリブルはさせなかったんですけどね・・・
ま、いずれにせよ、放出は早計ということでしょうね、あれだけの能力なんだし。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:51:17
ID:eHZvkb47
- 中央ベーロン、左ロッベン、右スナイデルのフリーロール三人衆だけど、
三人全員フリーロールにして機能するもんなんだろうか。
試行錯誤中。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:56:10
ID:oBTt5PZJ
- いくらやっても点が取れなくなったんだが、どうすればいいのやら。
4-4-2フラット、4-4-2菱形、4-3-3中盤正・逆三角形試したけどほんとに得点できない。
いい選手は揃ってるんだけどな。点が取れないときの対応方法教えてください
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:13:21
ID:eHZvkb47
- どんな選手がいるのかとかがわからないからアドバイスできないが……
セットプレーからは点決められないか?
CKからのヘディング一発とかさ。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:21:15
ID:oBTt5PZJ
- >>750
中盤はサイドアタッカーが多くて、センターも一通り揃ってる。
大体どんなフォメでも組めるはず。
セットプレーからも入らない。この前まで首位走ってたチームに思えないな。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:33:46
ID:ylknrvDC
- 下位クラブ辛いな。
とりあえずは解任を逃れられそうだけど、
給与枠少ないからフリーでも一人しか取れん。
おまけに経営も真っ赤だから、
来期は主力を売り払わなきゃ……。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:47:20
ID:eHZvkb47
- >>751
んじゃ3シーズン連続セリエA最多得点とってるうちのフォメをさらしてみる。
結果は優勝、2位、2位。メンバーは今のだけど、タイプが重要。
パワー系を中心に周りは違うタイプのFWで。
☆アドリアーノ(テクニック系ドリブラー)
☆マルティンス(テクニック系ドリブラー)
☆ベーロン(パサー)
☆ロッベン(突破系ドリブラー) ☆スナイデル(クロスパサー)
☆カンビアッソ ☆マスチェラーノ
(レジスタ) (レジスタ)
で3CB。ボランチ、SH共に右がやや守備型、左が攻撃型になってる。
前線はアドリアーノがあほみたいに決めてくれるので、それをサポートする形に。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:53:51
ID:5ktuvqhl
- さて、久しぶりにやろうかと思ってんだが
どこのチームでやるか決めてねぇんだ。スペインでやろっかなとは思ってたんだけど。
どこで始めたらいいかな?もうやりこんだからどこでもいいやって感じだからw
え~条件として
・初めから選べるチーム
で頼む。上記を満たすんだったらネタもカモンw
・
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:54:03
ID:nN70xYjW
- 6シーズン連続優勝してるけど質問ある?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:57:26
ID:oBTt5PZJ
- >>753
ありがとう。レジスタがちょっと数足りないが、前線が同じタイプの選手いるので何とかしてみる。
ロッベン・スナイデルがSH、カンビアッソ、マスチェラーノがDHかな?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:59:34
ID:4NTccZXG
- >>755
フリーロールってなんですか?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:04:10
ID:MUK2bLYA
- >>756
うん。ポジションはそれで合ってる。
参考になるかはわからないけど、1シーズン目のメンバーは
左SHファンデルメイデ、右SHサネッティ、左DHカンビアッソ、右DHダービッツだった。
右DHはレジスタというよりも、インコントリスタ型の方がいいっぽい。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:25:37
ID:QrNjiNMU
- >>754
つ下手ふぇ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:45:07
ID:euSMoedJ
- FWのオーバーラップ設定が何気に重要な気がする
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:49:02
ID:0IsLUh2v
- 現代サッカーでスペースに走らないFWいないだろ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:53:37
ID:qx5iPl6U
- アドリアーノって(ゲーム内で)そんなに凄いのか・・・
インテルと当った時、動きが鈍かった。調子悪かったのかな。
てか、3バックのほうが堅い?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:58:46
ID:TtyNP+hX
- >>754
ビルバオ。ユース+バスク縛りで。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 03:00:46
ID:TtyNP+hX
- >>363あ、最初から選べへん!スマン間違った。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 03:26:08
ID:MUK2bLYA
- >>762
3シーズンでアドリアーノは101試合出場で、87ゴール34アシスト(アシストは自分でメモった)だった(笑)。
それで獲得できたタイトルが一つだけってのもある意味すげーなw
3バックにしたのは、単に初期メンバーにいいSBがいなかったことと
優秀なMFが多かったから採用してみた。
SHに守備力の高い選手置けば守備堅くなるし、置かないとやや脆い。
てか、SBを選ぶ基準を誰か教えてくれ。
CBはディフェンスを基準に選んでりゃなんとでもなると思うんだけど、
SBはディフェンスもオフェンスも気になって、結局なかなか獲りたい選手が見つからない。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 04:17:31
ID:u/SA3R4+
- ちょっと前、というかかなり前に選手の不満のことが話題になってたけど、
あれって契約内容もさることながら、やはり能力がキーポイントだね。
レギュラー契約の控え選手が、今まで文句言ってこなかったのに、
若手育成で中心選手契約のレギュラーをグラフで追い抜いてから、文句を言うようになった。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 04:29:03
ID:qx5iPl6U
- >>765
すげーなぁ。 インテル使いっすか?
COMがやってるとファン・デル・メイデとか、カンビアッソとか、カラグーニスが出番を失って
不満で結局は移籍リスト入りしてるもんなあ・・・てか、アドリアーノ欲しいけど
リーガでやってるので外国籍枠制限があって獲れない(笑)
カンビアッソ、移籍リスト入りしてるけど、どうしよ。
デイト(ジエゴ)は獲る価値あるのかな・・・、あー、いっぱい迷う(笑)
サイドバックは左の攻撃型ならアトレティコのアントニオ・ロペス、
守備型ならばジヴェとか、573のミスで初期設定20になってるハインツェw
右なら攻撃型ならハテン・トラベルシ、ラーム(左もOK)
守備ならゴンサーロ・ロドリゲスってのはどうだろう。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 04:34:19
ID:u/SA3R4+
- >>765
結局は監督としてSBに何を求めるか、そしてSBに何をしてやれるかによるじゃないかな?
守備に専念してもらうなら、ディフェンス値だろうし、
ガシガシ上がってもらいたいなら、オフェンス値や攻撃性、スタミナ値は必須だろうね。
同じ上がるにしても、低い位置から自力で上がってもらうならドリブル・スピード関係やドリブラー★は欲しいし、
上がるのは戦術でサポートするってなら、ドリブル値低くてもいいだろうし。極端な話、ワンタッチ設定もありえる。
何でもできる選手は一握りしかいない。
自分は今4バックやってるけど、1人はドリブラー★が、もう1人はスタミナが決め手だった。
あと、スタベン用に両サイドできる選手。結構重要。まあ、この点へのアプローチの仕方はいくつかあるけど。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 04:41:57
ID:qx5iPl6U
- いろいろ書いてスマンが、コーチの作戦でやろうとすると
必ずラインDFを勧められるんだけど、実際どうなの? ちなみにそのコーチの作戦能力は7。
ま、失点は昨期15は成功なんだろうけど、
俊足選手ににドリブルで一気にぶち抜かれることも多いのだよ。
そういう時、たまに俊足のサイドバックがぎりぎりで対応することもある…
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:12:11
ID:QrNjiNMU
- 多分DFにライン持ちが居るから勧められてるんでないか
なんだかんだ言ってゾーンが一番安定すると思う
あくまで個人的な意見だけど
ドリブルで突破されるのは半分しゃーない
相手を褒めるしかないな~
…つうか失点15で充分じゃないか?
俺、毎シーズン20以上失点するですよ!
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:47:50
ID:4YpnmGVq
- プレシーズンでゾマーとかいうCBにゴール前26mのFKを直接決められた。
FK精度が62+1、カーブ62、シュート力91。
シュート力っていうのも結構侮れないのかも知れない。
しかし60台前半に決められたのは初めてだ。プレシーズンで良かったが。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:23:22
ID:S5Jje/r2
- >>770
ゾーンでカバーリングを使ったり、SW使ったりで解決できないかな・・・
3CB 1SBだと、3バックですか4バックですか?
関係ないが、バルサの補強がキモイ。
ビーティー、メッセンガー、パストゥルク・・・
独特の3トップフォメは早速捨ててきた。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:11:48
ID:30Iw5umL
- SBに限ったことじゃないけどステータスが高いからと言っていい動きするわけじゃないから、気になるならとりあえず使ってみたらいいんじゃね。
リバポで始めて、ディフェンス低くてドリブル精度も微妙、クロスがそんなにすごいわけでもないリーセは放出しようか迷ったけど、ためしに使ってみたら異常に機能した。
しばらくしてトラヘルシ獲得して、ドリブル突破やらクロスやらをリーセ以上なのかと期待したんだがさっぱりしてくれなかった。
個人的な感想だとウィングがいる方がSBの攻めは機能する。
- 774 :sage:2006/04/22(土) 13:13:04
ID:HpNL+Vmb
- 無所属で格安だったからとってみたけどニハトかなりキレキレだな。
点取れて、アシストできて、セットプレイでも使える。
エトーとの2トップで荒稼ぎして2人でチーム得点の80%はとってる。
おかげで今年の目玉補強でやって来たボクシッチが・・・(´・ω・`)
ちなみにうちのSBはソリンとプラセンテのアルヘンタフネスコンビ。
どんなにアップダウンしても疲れないよ。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:14:14
ID:HpNL+Vmb
- ごめん上げちゃった
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:45:04
ID:Lm8/lObM
- 強烈ミドルをジダン張りのトラップでシュートを止めたDFワロスww
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:10:34
ID:+VwZvnwx
- アヤヤで始めたけど、何でトラベルシおらんのん?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:21:56
ID:d3cYBJsX
- トラヘルシは、ゲームデータ上未所属(その他のクラブ?)になってる。
二年目で獲得して一年使ってみたけど、確かに有効なクロスは上げてくれなかったなw
攻撃的SBなのに、スタミナとスピードで守備に貢献してたような・・・
おかげさまで欧州ベストイレブン入りしました。
でも、貴重な外国籍枠を食ってるので、残留させるか迷います。
ところで、新戦力獲得直後に契約更改を持ちかけると、
契約条件を下げてくれることが結構ある。何でしょうね(笑)
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:24:40
ID:d3cYBJsX
- 連続スマソ
ズラタンに「ストライカー」ついてないけど、
ちゃんと活躍して決めてくれますか? そのうちフリーロールになるとはどっかで聞いたけど。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:37:12
ID:+VwZvnwx
- >>779
ズラタンいいよ
ゴールに背を向けてボール受けても、ちょこちょこキープして振り向いてドカンと決めてくれる
CFで使ってるけど、ドリブルキープにしてるから突破系ドリブラーになってる
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:37:46
ID:30Iw5umL
- リアルと違ってズラタンはスーパーストライカーだよw
普通にシーズン20得点は堅い
。初めて使ったとき毎試合ゴールして年間46得点だったww
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:44:59
ID:d3cYBJsX
- えええええ!!
すごいなそれは。
よかったら、どんなフォメでやってたか教えてくださいませんか?
中央というより少し下げて張り出すほうがいいんでしょうか。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:04:51
ID:ND6cUFDi
- 監督引継ぎのやり方についてkwskお願いします
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:06:17
ID:30Iw5umL
- 1年以上前だからメンバー正確に覚えてないけど、3年目アトレチコで他にニハト、ビセンテを取ってたと思う。
CF
WF
CF
OH
SH
DH
こんな感じだったかな?ずれてないことを祈る。
WF、CF、OH、SHと斜めに並べてたな。ニハトはWFでクロス担当だったような。
買ってすぐの手探りのころだから突っ込みどころ多いなw
今なら絶対こんなフォーメーションにしないw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:10:31
ID:30Iw5umL
- 付け加えで、そういえば相手に合わせて3バックの2DHか、4バックの1DHか変えてた。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:15:39
ID:d3cYBJsX
- >>784
サンクス 3トップだったんですね。
俺は時代遅れの初心者www 助かるっす。
まだ自分の頭の中に責めのヴァリエーションがないので、
せいぜい相手の薄いサイドをついていくくらい。
で、中盤はOH SH CH DH……OHとSHを左右逆にしたりしてるです。
ズラタンは一番前かな…
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:18:50
ID:d3cYBJsX
- 責めって(笑) 「攻め」のまちがいです。
DFラインは5が一般的だとかきいたけど。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:45:13
ID:30Iw5umL
- 昔はライン5のプレスなしが流行ってたね。
ゴール前でのプレスなしは危ないとかでプレス4分の1説もあったような。
俺もやってたけどどうしてもゲームを支配されがちになる印象。今はライン4でポジションなるべく下げて実質ライン3の位置。
攻めさせたいSBだけギリギリまで上げてる。
プレスはハーフ。
ペースも2だけど誓願すれば意外となんとかなる。
平均的な形だからシーズン失点は毎年25くらい。シーズン10失点第はめったにいかないな。ただシーズン全体で見たら大崩れもしてない。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:43:38
ID:F2vjZDrO
- >>783
何故選択するだけなのにできないのかkwskお願いします
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:19:31
ID:nJ64cHbx
- >昔はライン5のプレスなしが流行ってたね。
Orz 今もこれが主流だと思ってた。人がカキコんだ戦術は読まないから。
確かに疲れないが受身になるとキツイんだよね。ビハインドを負ってしまった
ときはハーフプレスに切り替えるんだけど最初からやればいいんだろうか
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:52:17
ID:MUK2bLYA
- >>767
遅くなったけど、アドバイスサンクス。
トラベルシとラームは使ったことあるけど、他は無かったから早速リサーチしてみるわ。
ちなみにトラベルシは微妙だった記憶が(笑)。
当時のクラブでローレンの後釜に使ったんだけど、ローレンの域には達さなかった。
カンビアッソはダブルボランチのレジスタ担当としては相当使い勝手がいいよ。
攻撃も守備もバランス良く出来る。
>>768
なるほどなぁ。
4バックのSBとしては守備重視でたまには攻撃に上がってほしいって感じだけど、
今やってる3-5-2でも使ってみたいし、そうなると今度はオフェンス値も大事だし……
やっぱ高望みしすぎなのかもしれん。参考にします。
今うちにいるSB適正のある選手、コルドバと17歳のマルディーニしかいないから、
4バックにしようと思っても出来ない orz
>>779-781
16億で売りに出されてたズラタンをスルーして22億でフォルランを買ったことを悔やんでる。
ついでに確認したわけじゃないけど、噂ではイブはCFじゃなくてOHでフリーロールになるって聞いた。
ソースはここの過去スレだけど。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:02:22
ID:bnOweSr/
- ズラタンはCFでもフリーロールになるよ~!
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:07:08
ID:BymAvtJn
- ラインageプレス無しが流行ったのはバランスが良いからだと思う。
ラインage…裏狙われると怖い、危険なエリアでボールを持たれにくい
ラインsage…裏取られない、ミドルとか狙われると怖い
プレス有り…フォメ崩れて裏にスペース出来る、ボールホルダー自由にさせない
プレス無し…裏にスペース作らない、ボールホルダー自由
バランス型…ラインageプレス無し、ラインsageプレス有り
対パス型…ラインsageプレス無し (コネコネ~ミドル狙われるとボコボコ)
対ドリブル型…ラインageプレス有り (ワンタッチで繋がれるとボコボコ)
基本的にこれで合ってると思う。
非バランス型はハマれば強いけど弱点付かれると気持ち良い程失点できる。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:13:39
ID:Mp64uBMI
- 新記録
FK精度・カーブ共に56の奴が決めたきた
こっちがオウンゴール貰った後
- 795 :菅原文太:2006/04/22(土) 18:23:09
ID:Mp64uBMI
- 精度って何かね?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:32:48
ID:d3cYBJsX
- ズラタン何歳くらいでCFフリーロールになります?
V・ファールトはMFではフリーロールにならないですか?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:52:56
ID:sTu/cI/Z
- このゲーム的には精度30くらいの並サッカー部の俺でも
たまにはプロ並精度でキックするけどな
キック力とか曲がりとかはごまかせないけど。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:02:54
ID:MUK2bLYA
- >>792
訂正サンクス!!
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:26:40
ID:Mp64uBMI
- 1位になるとやっぱ露骨だな~
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:46:28
ID:QVFqaa97
- >>783
遅レススマソだか最初から始めるを選ぶと、監督データを引き継ぎますか?ってでないか?
それでもいかないなら前の俺と同じでオプションファイルを削除して新たに始めるべきだな…
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:52:25
ID:DaRxgfSr
- ウチのドリブラーが敵FWをゴボウ抜きして自陣ゴールに向かっていくんですが。
もうね、相手選手を抜けるなら向かう方向はどっちでもいいと言わんばかりに。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:53:53
ID:sTu/cI/Z
- ロビーニョやクリスティアーノ・ロナウドにはよくあること
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:32:26
ID:bnOweSr/
- 成長の仕方によるがズラタン25、26くらいでフリーロールになった気がするww
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:36:11
ID:WvkuRvKf
- 監督継続で04-05のオランダのデンハーグで始めた一年目。
・PSM三試合快勝→あ~、こりゃスタートダッシュ躓くな~。
・開幕戦快勝→あ~、こりゃ後々きつくなるな~。
・前半戦の対3強、2勝1分→あ~、こりゃ冬休み明け崩壊するな~。
・順調に勝ち点を重ね、4位に→うん? UEFA杯行けるかも?
・フェイエ、アヤヤに勝つ→UEFA杯貰ったぜ、こりゃw
・最終盤5戦連敗、6位でフィニッシュ→orz
一つでも引き分けてれば出れたのにな、って話。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:05:28
ID:leWgsK4q
- SBならキブがよかったなー。守れるしクロスもいいしFKもいい。
EU外っていう以外は完璧かな。
ところで、メクセスはかなり伸びるね。ほとんどの能力が80以上いくし。
CBにしとくにはもったいないほどの能力になる。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:07:24
ID:Q6izLEKC
- メクセス、コーチ育成と引退したミハイロ育成が重なってフリーロールになったよ。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:32:20
ID:Oo4UVWIW
- >>791
768だけど、3バックと4バックの兼用もやったことあるから、一言。
3バックと4バックを兼用してるときは、片サイドだけでいいから
SB・SMFどっちもできる選手ってのが第一条件でした。
この条件に当てはまる選手は結構多いですけどね。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:47:38
ID:gYjrEyed
- 公式ガイドコンプリエディション527ページにこんな言葉が載っている。
「実は、もうすでに次回作の開発も始まっているんです。
1年という短いスパンながらも、少しづつ少しづつ進化を繰り返していき、
ユーザーの意見をどんどん受け入れ、
サッカーが大好きな人達に納得してもらえるようなゲームを作っていきたいと思っています。」
発売から1年以上たった。
俺は未だにこの言葉を信じている。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:38:20
ID:PDKgt9Nd
- クラニチャルってこのゲームじゃなんて名前だっけ。
安いし、かなり伸びるよな。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:48:28
ID:gOKNZAeQ
- 1万5000円でも買うからすげーのだせよ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:52:55
ID:tr/5N2p9
- バルサを率いて同じフォーメーションでリーガ三連覇(もちろん補正対策の為多少いぢったりはしたが)して、今年からアヤックスに移った。
色々なフォメにチャレンジしたものの全然機能せずに解任寸前にまでなってしまったので、バルサで使っていたフォメ・戦術を採用するとだいぶ勝率上がったので書いてみる。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:01:11
ID:tr/5N2p9
- やっぱめんどくせ
つーかよく考えたらありきたりな4-1-2-3でした
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:02:18
ID:tr/5N2p9
- >>809
グボヤオビルだっけ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:19:22
ID:q0/WVF0a
- なんか興味示してくれてるけどなかなかオファーだしてくんない。どしたらいいの?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:26:27
ID:8snseV/r
- >>814
祈るしかないなw
少し移籍金下げてみると結構来たような気がする。2000円だと高い。
1980円だと安く感じるみたいな感じで。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:35:52
ID:q0/WVF0a
- かてないかてないかてないかてない
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:38:55
ID:q0/WVF0a
- でも、またそれがいい。
WE9でストレス発散してくるお
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:54:19
ID:Oo4UVWIW
- >>817
WE9やってからEWETやると、画質とか違和感ない?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 05:16:16
ID:q0/WVF0a
- アーッ
スコアレスでPK行って負けたぁぁぁああああ!!!余計イライラするぅ!!
素直に☆5でやっときゃよかったorz
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 05:46:47
ID:mGTpp/rT
- >>819
どんまい
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:56:11
ID:S5sjfmDZ
- イタリアクラシックのシモーリってやつ使った事ある人いる?20でフリーロールだから獲ろうか迷ってマソ・・・
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:01:20
ID:Q6izLEKC
- シボリのことか。
敵が使ってるのはみたな。
スタミナ低くない?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:36:36
ID:QscbvTi2
- シニョーリのことジャマイカ?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:37:45
ID:4oBuMAkQ
- バルサで無敗優勝できました!28勝10分。
30節くらいのクラシコでマドリーかわしてその後お互い全勝フィニッシュ。
強すぎだよ、お互いに。最終節には優勝確定させて引退試合やってあげた
かったのに。「試合出せ」と怒ったまま去っていく2人のベテラン。ごめん
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:48:48
ID:Q6izLEKC
- シボリだかシニョーリだかわからんから実名ほしい。
とりあえずシボリなら20でフリーロールになれるのは確か。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:49:20
ID:Q6izLEKC
- 実名ほしい×
実名で言ってほしい○
スマソ。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:08:34
ID:qwHbmWkN
- もう本家駄目だ、ほとんど同じパターンで独創性が無くなってしまった
おれには見て指示出した方が合ってる。良くも悪くも意外な事してくれるからおもすれー
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:03:19
ID:WqqsOIqj
- >>824
うちのバルサが珍しく開幕2連勝しました。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:42:02
ID:Q6izLEKC
- 既出のインテル使いだがとうとう解任されてしまった……
んで04-05に戻ってミーハー丸出しでレアルになんぞ来てみたんだが……こりゃ酷いな。
頼れるボランチがエルゲラしかいないわ、CBで使い物になりそうなのが3人しかいないわ、
大丈夫だろうか。始める前からやる気なくしそうだ。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:18:39
ID:q0/WVF0a
- >>829
ふへへへへw金は幾らでもあるんだw湯水の用に使っちゃおうww
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:09:02
ID:Q6izLEKC
- >>830
と、俺も思っていたんだが給与枠が2億強しか空いてねぇwww
高給取りのフィーゴあたりを放出して立て直すのが最善っぽいんだが、
それじゃ何のために銀河系軍団に来たのかわからん。
とりあえずCBにミリート、DHのバタグリアに声をかけてみたぜ。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:17:02
ID:mGTpp/rT
- >>831
マケレレ買い戻してやれ
ネタでなくマジでいい感じになるから
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:21:22
ID:oXT+j8H3
- 人事資金はいくらでもあるが、給与予算は非常に空きが少ない。
レアルでやったときは1年目のカップ戦とCLは捨ててリーグに集中した。リーグだけならかなり楽に優勝できる
GK:カシージャス、DF:ロベカル、サムエル、ウッドゲイト、サルガド、MF:エルゲラ、ベッカム、ジダン、FW:ラウール、ロナウド、オーウェン。
2年目に向けてMF以下をどれだけ補強できるかがポイント。
余談だが、サカつくEUやってみたがあまりの出来の悪さに絶句した。
デザインの出来の悪さもさることながら敵の選手は16歳でもピークに近い能力で出てくる。引き抜けば年齢相応。
ゲームバランスをここまで堂々とCOM側のインチキで取ろうとする発想の貧弱さに呆れかえる。
そうした発想で色んな要素を作れば全体が酷いゲームになるのも当然か。
あんなくだらないゲームなんぞ買わずにEWETの公式ガイドブックでも買えば良かったよ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:30:57
ID:Q6izLEKC
- >>832
先輩、マケレレはとても魅力的なのですが
マケレレ買ったらそれだけでお金がなくなってしまいます。
うちはボランチ、CB、右SBが致命的にやばいのでボランチ一人にお金を使えません。
ゴンサロ・ロドリゲス取りました。データはまだ頼りないですが、CBと右SB両方出来るのが魅力。
若手育成イベントが起きたらこいつにかまして、即一流にする予定です。
ボランチ、バタグリアに狙いを定めていきます。
>>833
レアル使いの先輩アドバイスサンクスです。
3トップですか。下手にグティやセラデスあたりでダブルボランチにせずに、
攻撃に出たということですかね。
リーグ一本に絞るという発想は無かったのですが、言われてみれば選手層の薄さは
致命的。そうした方が良さそうですね。
んじゃ頑張ってくるよ。沢山のアドバイスありがとう。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:40:14
ID:4oBuMAkQ
- 人が足りないなかで若手のゴンサロ買うのはどうかと。3年もすればコンパニーと
センデロスくらいしか比較にならない若くて有力なDFになるが序盤で頼りに
すると不調に泣かされる希ガス。
ところでさ、金に糸目をつけない頼れるFK誰になる?俺は
1アドリアーノ2ドゥダ3ロナウジーニョ4パパン5ベッケンバウアー
ホントに頼りになる、こいつら。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:11:56
ID:PDKgt9Nd
- >>834
ゴンサロをボランチにコンバート汁
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:16:35
ID:2P466FSR
- ゴンサロとバグダリア取ったらビジャレアルが悲惨なことになるな。
この鬼め!w
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:30:02
ID:T0xiD8ef
- うちのレアるが完璧な補強で困ってるんですが。
リーグ違ってヨカタ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:41:42
ID:FGaD2scG
- 次回作にはオプションで、チーム内選手の国籍縛りon off を入れて欲しいよ。
comのビルバオで国籍縛り出来てるんだから他チームでも出来ないわけないだろうし。
そうすれば国別対抗リーグが作れるぜ・・・
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:08:53
ID:Q6izLEKC
- >>835-837
とりあえずバタグリア、ゴンサロ、エッシェン取ったよ。
こんだけボランチとれば、いざとなったらエルゲラをCBにも回せるからなんとかなる……と信じたい。
ビジャレアル、セナも売り払ってるし大丈夫だろか。
ゴンサロボランチ、オフシーズンになったら試してみるよ。
>>835
スナイデルはかなり決めるね。後意外なところではファンペルシーがズンバン決めてた。
……その5人、アドリアーノしか使ったことない……。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:48:55
ID:jDtuArf7
- エフェクト入ったけど請願が足りなくて対策ができない・・・
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:48:28
ID:2Sv3zk79
- >>800
レスしてくれてありがとう。
どのタイミングで継続しますか?ってでるんですか?
最初から初めてプレーシーズンマッチまで進めたのになんもでないからおかしいと思って。
オプションファイル消したら直るんですか?あーあエディットが・・・orz
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:53:29
ID:tr/5N2p9
- オフェンス・ディフェンス値って具体的にどういう動きに関係するの?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:20:34
ID:6/qEoRTW
- フリーキッカーはゾラ以上の選手には会ったことないな。25m以内なら2回に1回は入ってた。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:49:28
ID:q0/WVF0a
- チャンピオンリーグって欧州リーグ?だとしたら欧州カップって?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:52:02
ID:Q6izLEKC
- UEFAカップだろ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:00:32
ID:OJs+QN1H
- 普段ライン3でハーフプレスの俺が5のプレスなしに変えてみた・・・6失点。
プレシーズンマッチだからよかったけど。
ちなみに昨シーズン年間リーグ戦総失点18だったのでショックだった。
クアレスマ(クアケズナ)って使えるのかな・・・ホアキンはさすがに買えないので。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:04:16
ID:WjrALCSp
- ライン5でオールプレス使ってる俺は異端児か
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:04:53
ID:OJs+QN1H
- おぃ・・・マンUよ
アンリを補強するとか、やめろよ。
現実味なさ杉です、アーセナルはリュンベリも放出して何やってんだか。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:06:41
ID:q0/WVF0a
- >>849
アンリ移籍とかありありだろ…
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:06:50
ID:OJs+QN1H
- >>848
そんなことなかんべ。
俺、そんなにやりこんでないし。
何が主流とかよく分からん、適当に「普通」を選択してるだけの凡庸な俺。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:08:52
ID:OJs+QN1H
- >>850
バルサとかさ、ほかのリーグならともかく・・・
ま、俺はプレミアじゃないから知らんけど、CLであたったら嫌だなw
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:09:20
ID:xdyILJob
- セービングに定評のないGKっている?どんなザコでもキャッチすると言うんだけどw
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:17:35
ID:q0/WVF0a
- >>352
でもマンUとか最強だな真ん中ニステルローイ(サア)、左ウィングアンリ(サア、ロナウド)、右ウィングロナウド(ルーニー・シャドウ)
これに控えがいるわけで、こりゃ4TOPでも余りあるな。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:25:33
ID:OJs+QN1H
- >>854
サアはクビになってた。C・ロナウドはフリー移籍で俺がもらったw
ルーニーも不満たらたらで在籍(レンタル)だよ。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:30:19
ID:Q6izLEKC
- 俺のところのマンUは何度やってもシェフチェンコとかドログバとかシセとか、妙に豪華なFWをとってくる。
んで大概サハはクビになってる。
後どうでもいいところでは2回連続でチェルシーがダイアーを補強してた。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:39:16
ID:tr/5N2p9
- >>843
誰か頼む
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:08:01
ID:6/qEoRTW
- >>857
詳しくは知らんが、ボール持ってるときの取られにくさ、守備時の取りやすさじゃなかったっけ?
これとボディバランスが関係してる。
ゆえに両方高いやつが突進したらどうしようもないのがウイイレ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:17:43
ID:q0/WVF0a
- じゃあ中田最強だね!!…あれ?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:31:35
ID:yzZ+PCsn
- 中田はディフェンスとかオフェンスあったっけ?
ところで、新コスチュームウェイトレスが出たけど、最後には何が待ってる?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:34:22
ID:DJtMgFwU
- メイド
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:36:02
ID:Q6izLEKC
- 普通に信じてしまいそうだ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:46:23
ID:gOKNZAeQ
- このスレ最近活気ずいてきたな
サカツク組がサカツクやめたのか?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:53:10
ID:TqBfvk+/
- >>863
正解。
俺がまさにそれノシ。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:29:45
ID:lnD4zd0F
- >>863
ノ
ウイタクオモスレー(*´Д`)
- 866 :749:2006/04/24(月) 01:08:12
ID:MxRQFO2h
- >>753
ありがとう。うちのチームに合わせてちょっといじったけど、得点できるようになったよ。
というか、ここまで機能してるフォメは初めてでびっくりした。かなり強い気がする。
初優勝ができるかもしれない。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:32:30
ID:nPR5nbdI
- みんな采配時にどんな視点でやってる?
俺は比較的広い範囲を見渡せるワイドでやってる(△ボタンのやつは寂しすぎるから
使わない)んだが、ちょっと味気ない…。TVとかプレイヤーにするとなかなか
面白いんだが、視野が狭くて采配には向かない気がするんだよなぁ。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:20:43
ID:w9rMD1wS
- >>867
チームが機能するまではタクティクス4倍で上空から分析
機能してからはユーザーカメラ視点5ズーム最小2倍で観戦
タイトルがかかった試合ではTV1.5倍
チラ裏
先制されたら2D5倍で追い付くまで現実逃避
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:21:22
ID:x3j4YE3d
- >>863
俺も。
まあサカつくも悪くは無いが・・・飽きた
>>867
タクティクスでやってるよ。
DFラインもしっかり見れるし・・・味気ないっちゃあ味気ないが。
- 870 :863:2006/04/24(月) 02:54:27
ID:diVSBUaE
- みんなそうなんだな。もちろん俺も
サカツクも試合画面さえウイイレで能力が数字方式なら1万以上でも買ってやりつずけるんだけどな
あとマンマークと個人ペースはぜひほしいな
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 04:07:00
ID:yaua6Ouw
- 「づ」が凄く気になる。
どうでも良いことだが。
- 872 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2006/04/24(月) 09:58:23
ID:0UluyQsK
- スレ池沼名言集No.1
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。
とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:45:29
ID:26rrSRO8
- >>847
クアケズナ使えるよ。最初はSBにコンバートしてたんだけど、人材難でロッベンの代わりにウイングで使ったら、シュートをそこそこ決めてくれた。フリーロール点火するようになるし。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:53:43
ID:BJMTCOd6
- >>871
オレは「築く」をずっときづくだと思ってた。
「放る」もほおるだと思ってた。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:14:11
ID:lnD4zd0F
- あのさっきからフリーロール、フリーロール言ってますがフリーロールってなんですか
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:16:27
ID:BJMTCOd6
- 相当凄い選手は個人設定の時に「選手任せ」みたいな事ができる。
その設定をフリーロールと呼ぶ。つか選択画面に出てくる。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:52:40
ID:YIvJvjYq
- フリーロール選択可能の条件とか判明してる?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:20:13
ID:UuVCwTDs
- 10の開発も終わったからいよいよ続編出るんですよね?><
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:30:48
ID:Rs0WY1Ax
- ベッカムよりもフィーゴの方が機能するな~。
ベッカムがアーリークロスあげても、オーウェンのヘディングは一つも枠に行かん。
ゴール前でベッカムのクロス受けるのがいつもオーウェンなのも謎だけど。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:30:20
ID:sEw3k+II
- >>877
プレイスタイルごと(ポジションじゃない)に基準値が決められてる。
たとえば、プレイスタイルが「パサー」ならこの能力値とこの能力値がどちらも90以上でフリーロール、とかそんな感じ。
いや、具体的な数値とかは知らねぇけどなw
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:07:15
ID:YIvJvjYq
- >>880
基準が知りたいんだよなぁ
公式ガイドにも載ってないのかな?
フリーロール選択可能になった瞬間の能力晒しあってみる?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:26:57
ID:YIvJvjYq
- いや一人でできるか
フリーロール可能になってる選手の能力の最低値調べてみるわ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:40:02
ID:Rs0WY1Ax
- >>882
公式ガイドには載ってないよ。
スナイデルがフリーロール可能になったとき、能力90台は2つか3つだった。
なんでこんな能力値でフリーロールになれたのか俺にはわからんかった。
ゴールキーパーのフリーロールなら検証しやすそうだね。
カシージャスみたいに途中でフリーロールになれる選手を観察すれば。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:45:21
ID:DHwSfEWr
- CLグループリーグでユーべと当たった。
トゥドールが、ホームでもアウェイでも赤紙食らってくれた。
おかげで合計7-1(喜) でも、サラジェタに決められたのがむかつく。
関係ないけど、W杯クロアチア戦でもやってくれねーかな、赤紙地獄。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:10:54
ID:CG+rtF7+
- シーズン終盤に主要FW5人重症とか・・orz
疲労ためてないのにこんなこと有り得んロッベン
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:16:32
ID:UuVCwTDs
- >>885
おまえロッベン言いたかっただけなんじゃないのカッサーノ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:36:39
ID:Rs0WY1Ax
- 毎試合ワードで書いてたスコアメモが消えた……
かなりモチベーション下がってきた
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:39:28
ID:/gt+uCgH
- 途中交代するとモチベーションが下がって他のメンバーと格差が出てくる
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:40:46
ID:DzWsnJei
- フリーロールはプレイスタイルに関連した能力の平均値がある一定以上になったら点灯。
能力が超えてれば得意ポジションなど関係なし。
( )内は推定
ゴールキーパー
ゴールキーパースキル、ディフェンス、レスポンスの平均が95以上
リベロキーパー
わからん。ディフェンス、ゴールキーパースキル、加速力は確実
センターバック、ラインコントローラー
ディフェンス、ボディバランス、レスポンス(その他もあるかも)平均90以上?
攻撃的サイドバック
オフェンス、スピード、加速力、レスポンス、(パス、ドリブル精度も?)平均90以上?
守備的サイドバック
ディフェンス、レスポンス、スピード、加速力(その他あるかも)平均90以上?
クロスパサー
ロングパス精度、ロングパス速度、(ショートパス系も関係あるかも)平均90以上?
パサー
ショートパス、ロングパス、ショートパス速度、ロングパス速度(その他あるかも)90以上?
インコントリスタ
なったことないからわからん。ディフェンス、スタミナ、ボディバランス、スピードはほぼ確実
レジスタ
ロングパス精度、速度が95以上
テクニック系ドリブラー
テクニック、ドリブル精度(その他あるかも)95以上
突破型ドリブラー
スピード、ドリブル精度、加速力、ドリブルスピード(その他あるかも)平均90以上?
パワーストライカー
オフェンス、ボディバランス、シュート精度、シュート速度、シュートテクニック(その他あるかも)平均95以上?
スピード系ストライカー
オフェンス、スピード、加速力、敏捷、シュート精度、シュートテクニック(シュート速度?その他あるかも)平均95以上?
テクニック系ストライカーオフェンス、テクニック、シュート精度、シュートテクニック(シュート力?その他あるはず)平均95以上?
ラインブレイカー
オフェンス、加速力、レスポンス、シュート精度、シュートテクニック(シュート力?その他あるかも)平均90以上?
シャドウストライカー
わからん。オフェンス、シュート関連、レスポンスは確実
追加、補正あったらよろ
ぶっちゃけキーパーしかわからん。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:44:37
ID:YIvJvjYq
- >>883
ちょっと調べてみたけど、○○と○○と○○の合計が□□以上みたいなのがあるっぽい
とてもじゃないが調べきれん('A`)
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:44:38
ID:DzWsnJei
- >>889の補足。
コーチの特殊能力や練習、誓願で増やせる+補正も含める。
ゆえに平均ギリギリだとコーチが変わったり練習変えたらフリーロール消えたりする。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:46:32
ID:YIvJvjYq
- >>889
おお、サンクス
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:49:06
ID:Rs0WY1Ax
- >>889
超乙。だけど、いろいろ穴がある。
今レアルやってるんで、ざっと見ただけの補正、追加だけど。
攻撃的SB→オフェンス81、トップスピード92、加速力88、レスポンス80のロベカルがなれる。
レジスタ→ロングパス精度99、ロングパススピード96のベッカムがなれない。
テクニック系ドリブラー→テクニック94のフィーゴがなれる。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:55:00
ID:pJyPYuaC
- フリーロールになる条件は能力もだけど、そのプレイスタイルにあった特殊能力がないとならなかったりしますよ。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:55:47
ID:YIvJvjYq
- じゃぁ補正
テクニック系ドリブラー→ドリ精92、テクニック95のズラタンがなれる
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:55:48
ID:DzWsnJei
- >>893
穴だらけでスマソorz
90とかキリがいい数字とは限らないかも。ってかよく考えたら平均90ってめちゃくちゃ高いな。
まああんな感じってことで
とてもじゃないが検証しきれん。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:59:03
ID:Rs0WY1Ax
- >>896
いや。むしろおまいは立派だと思うぞ。
仮に具体的な数字がわかった暁にはテンプレに加えてほしい貴重なデータだと思う。
- 898 :894:2006/04/24(月) 21:59:09
ID:pJyPYuaC
-
パサーとクロスパサーはパサーか司令塔持ち。レジスタは司令塔持ち。テクニック系ドリブラーはドリブルキープ持ち。突破系ドリブラーはドリブラー持ち。守護神は1VS1キーパー持ちじゃないとダメでした。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:06:40
ID:DzWsnJei
- >>898
ポジションによってなぜか変わるんだよね。CFだとドリブルキープもってたら突破型ドリブラー、ドリブラー持ってたらテクニック系ドリブラー。
その他もあると思うけど忘れた。コナミのミスとしか思えん。
- 900 :894:2006/04/24(月) 22:13:21
ID:pJyPYuaC
-
センターバック、サイドバック、オフェンシブミッドフィルダーなど人型の表示がなくて英語表記のみのプレイスタイルはフリーロールにならないと思います。あと、ゴールキーパーやリベロキーパーもなれないと思います。違ったらすみません。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:21:40
ID:Rs0WY1Ax
- ゴールキーパーに関していえば、フリーロール可能になった瞬間にポジション名が
ゴールキーパー→守護神に変わる。
だからゴールキーパーがなれないというのは、厳密に言えばなれないわけだが
守護神に変わることによってフリーロール可能になる。
- 902 :894:2006/04/24(月) 22:24:56
ID:pJyPYuaC
-
ポジションがCFだとドリブルキープとドリブラー持ちじゃないとフリーロールになりません。突破系ドリブラーにしたい場合は個人設定キープ、テクニック系ドリブラーにしたい場合は突破です。設定が逆になります。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:28:58
ID:Rs0WY1Ax
- >>902が言っているのはドリブラー系のフリーロールの話だな。
パワー系ストライカーとかのフリーロールはドリブル系なくても大丈夫だぞ。
後
ドリブルキープとドリブラー持ち×
ドリブルキープかドリブラー持ち○
だと思われ。
絡んですまん。
- 904 :894:2006/04/24(月) 22:36:14
ID:pJyPYuaC
- あと、フリーロールになるには選手の人気と実績がないと能力高くても無理な場合があると公式ガイドに書いてありました。
- 905 :894:2006/04/24(月) 22:47:33
ID:pJyPYuaC
-
903さん、二つないとダメな気がします。個人設定を突破にするとテクニック系になるからキープ持ちじゃないとダメだし、キープにすると突破系になるからドリブラー持ちじゃないとダメだし、ドリブル普通にするとストライカー系になるし。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:58:38
ID:Rs0WY1Ax
- そか?
言われてみればそうかもしれないな。
んじゃそのうち検証してみるよ。
- 907 :894:2006/04/24(月) 23:02:55
ID:pJyPYuaC
-
ドリブラーのみ持つドリブルとテクニックが99のマラドーナも、CFで個人設定突破にしてテクニック系にしてもダメだったのでたぶん二つないとダメっぽいです。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:11:00
ID:yaua6Ouw
- うちのニステルはドリブル系持って無いがフリーロールするぜ?
>>905の言ってる意味が分かんないんだが。
- 909 :894:2006/04/24(月) 23:14:40
ID:pJyPYuaC
- 説明下手ですみません。CFでドリブラー系のフリーロールのことです。ストライカー系のフリーロールはもちろん関係なくフリーロールします。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:14:42
ID:DzWsnJei
- >>900
フリーロールになるよ
ドリブラーについては複雑。
たとえばキューウェルはドリブラー持ってるがドリブル突破に設定するとテクニック系ドリブラーになってフリーロールできないが、ドリブルを普通にするとドリブル突破になってフリーロール設定できるようになる
ドリブラーで能力が中途半端に高い選手はドリブル頻度変えてみたらいいかも
ついでにいうとクロスパサーはパサーの特殊能力なくてもクロスを深い位置に設定しとけばポジションによってはなれるな
- 911 :894:2006/04/24(月) 23:21:11
ID:pJyPYuaC
-
WGならドリブル普通でそのままのプレイスタイルになるけど、CFだとドリブル普通だとストライカー系になりますよ。CFじゃ無理だと思います。クロスパサーでパサーや司令塔持ちじゃなくてフリーロールになった選手いました?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:37:38
ID:YDOWdR7K
- いつも思うんだが、他人のフォメに興味あるんだけど、アドリアーノとか使ってるのって戦術って言われてもなぁ。一年前のオレのフォメ!
アドリアーノに球を集める。 以上。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:38:40
ID:nPR5nbdI
- 流れぶった切って悪いが、戦術画面の連携線って蜘蛛の巣みたいに
出来るだけつなげた方がいいのかな?
敵チームの連携線はあまりつながってないが、パスは結構繋がるし、
支配される…。自チームは蜘蛛の巣でパスの繋がりはそれほど悪くないが、
カットされるのが確実な位置にいる味方(連携線は繋がってる)に無理な
パスを通そうとしてカットされる場面も目につく。
連携線が繋がってないとパスを出そうとしない、とかあるのかな。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:45:38
ID:Rs0WY1Ax
- >>912
何が言いたいんだ?
アドリアーノを活かすために周りをいろいろいじったならそりゃ立派な戦術だろ。
おまいは違うのかもしれんが、そんな一緒にされても……
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:14:03
ID:iMr71k8K
- アドリアーノ使うとよほどサッカー知らない限り点とれる、つまり機能してる勘違いするってことジャマイカ?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:20:34
ID:Mr5TTHSe
- ただでさえ選手層薄いのにベッカム長期欠場か……。
いくら控えとはいえ、痛い。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:22:51
ID:UobN3KXa
- 特定のチームを弱体化させる方法って何があるかな?有望選手買い取っても
財政が潤ってまた良い選手とってくるだろうし。
フリーを確実に取るのと転生を10マソで奪うくらいか
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:23:16
ID:NWfpNOpe
- アドリアーノってそんな凄いのか。使ったことないからわからんな
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:29:29
ID:Mr5TTHSe
- アドリアーノは確かに凄まじい。
912はどうかと思うが
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:30:17
ID:+oMNRyGn
- >>917
前、ライバルチームのゴールキーパー全員奪ったヤシがいたなw
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:31:59
ID:UobN3KXa
- アドリアーノはマジ凄い。代役が務まるのはフリットくらいか。それでも直接fkの
代役は務まらんな。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:33:58
ID:vtwTJBtM
- >>913
選手同士に連携線が繋がってなくても試合では反映される二人の間に連携低いやつがいて一見三人とも繋がってないように見えるが大丈夫。
とにかく!試合では反映されるのでいちいち蜘蛛の巣バリに繋がるように選手移動させる必要はないっ!
詳しくは↓↓が説明してくれる
- 923 :917:2006/04/25(火) 00:35:33
ID:UobN3KXa
- >>920
あ、それ面白いね。しかも8/30くらいに交渉まとめる。
案外ユース上がりのgkでリーグ最小失点になりそうだが。大いにあるな。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:37:10
ID:Mr5TTHSe
- 過去スレではうまくいかなかったようだったぞ。
つーかそんな意地悪してどーすんだw
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:38:05
ID:vtwTJBtM
- そうだよ、萎えるよ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:59:25
ID:vtwTJBtM
- 他チームに移る直前に好きな選手移籍候補(他チームから手出されないギリギリ高い金額で)にして次チームでそいつ獲得^^とか出来んのかな
ニハトに愛着わいちゃって、どうにかしてこいつを晴れ晴れしい舞台、チームメイトに巡り合わせたいんだが。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:59:59
ID:cG577ql7
- いやぁ結構おもしろいんじゃね?w
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:06:20
ID:Mr5TTHSe
- 試してみて、無理なら無理で普通に高い金払ってニハト買うしかないんじゃね?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:07:52
ID:Kzn4LYuB
- >>926
テンプレ嫁
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:22:13
ID:vtwTJBtM
- >>929
100まんまん三田.〆このちっちゃいのうんこね
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:47:21
ID:Mr5TTHSe
- さっきのフリーロールの話の続き。
たった今ロベカルが攻撃的SBのフリーロールできなくなった。
データを見ると、さっき挙げた能力値は
オフェンス81、トップスピード92、加速力88、レスポンス80のままだ。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:10:41
ID:+oMNRyGn
- >>931
あと関係ありそうなのってロングパス関連か攻撃性かな。
平均85でフリーロール設定できると仮定して、今まで84だった何かが83になったからフリーロール消滅してたらスマート
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:05:04
ID:Mr5TTHSe
- >>889に補足。
OHで「テクニック系ドリブラー」フリーロール可能のカヌーについて。
90以上のデータ。ドリブル精度90。テクニック95のみ。
80以上のデータ。オフェンス87、ボディバランス87、ショートパス精度88、ショートパス速度80
シュート精度83、シュート力80、シュートテクニック86。
能力。ドリブルキープ、ポストプレイ、両足フェイント、アウトサイドだった。
こんなデータでもフリーロールになれる人はなれるようだ。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:24:26
ID:jT0U75/6
- >>922
サンクス。蜘蛛の巣にすると、どうしても狭い範囲に選手が集まるフォメになっちゃうし、
自由度が低くなるからこれからはあまり意識しすぎないようにするよ。
連携線が繋がってなくても、連携が高いやつは他の選手とパスが繋がりやすいって理解しとく。
でも普通に考えたらそうだよな。SBとCFの間の連携線なんてよほど変なフォメにでも
しない限り、繋げるの不可能に近いし。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:29:38
ID:bkpX1LDe
- みんなどのシチュエーションモードでプレイしてますか?
自分は最新移籍マーケットがほとんどなのですがお勧めのシチュエーションはありますか?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:02:37
ID:Mr5TTHSe
- う~む。
お勧めってわけじゃないんだけど、俺は強豪チームをやる時はいつも全幅の信頼を選んでる。
へたれ監督なもので、それを選ばないと満足に楽しむ前に解任されてしまうので(汗)
- 937 :いやありがとうバッジオ ◆qwBrXX9sBU :2006/04/25(火) 10:05:38
ID:xSEzng7Z
- スレ池沼名言集No.1
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
マジで買う。丁度今、持ち合わせがある。
とりあえず過去ログとテンプレもっかい読んで落ち着いてくるw
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:28:42
ID:oCsGwNaS
- 富豪になって強豪クラブに就任し、弱小クラブの選手を90億ぐらいで買いまくり、自分のとこの有能選手を売りまくり、チーム力が一番下がったら
負けまくって解任され、たっぷり投資した金満弱小に就任。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:30:49
ID:jT0U75/6
- カベナギ(デフォはカレナシだっけ?)ってどう?使ったことある香具師いる?
CF強化しようとしてて、テベスとカベナギが出てきて悩んでるんだが。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:59:38
ID:9gv0b4mV
- >>939
どっちも万能系よん
ピークには能力ほぼ黄色、所々オレンジって感じになるさ
テべスの方が若干高いかわりにOMF&キープ出来るから、
財布と欲しいポジとで相談すればいいでございますわよん
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:16:59
ID:Mr5TTHSe
- 940の妙な語調に惚れた
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:36:17
ID:dNvK4gIi
- >>939
テベスはストライカー属性がないけど、1対1がついてるから
割とループシュートとか決めてくれるよ。
カベナギ出てこねえ…
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:40:59
ID:dNvK4gIi
- ハテン・トラヘルシは駄目だ・・・
ドリブルが蹴りだしみたいになってるからすぐカットされる。
攻撃的SBって相当な奴でないと、機能しないのだろうな。
アシュリーとか、ダニエウ・アウベスとか。いいのいる?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:44:30
ID:Az7fdgVq
- うちのドリブル「しない」設定のイアン・ハートさんを見習え
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:50:56
ID:9gv0b4mV
- >>944
AZオメ
オランダが呼んでるぜ
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:02:55
ID:jT0U75/6
- >>940
>>942
レスサンクス。OMFはダレッサンドロがいるからカベナギにしてみるかな。
能力はテベスの方が高めだが、少し金額が高いし、ヘッドの強さは
カベナギの方が上だし。
>>942
ダン(デフォでバーミンガム所属)をコンバートしたらかなり機能してる。
連携が70そこそこなのだけが欠点だが、能力は殆どが黄色くなる上にSBレベルの
ディフェンスはできるし(ディフェンス70ちょい)、ドリブラー持ちでキック力あって、
何よりもボディバラが高くてなかなか倒れないのがイイ!。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:04:07
ID:jT0U75/6
- >>946
間違えた。ダンの件は>>943へのレスね。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:26:28
ID:9gv0b4mV
- 次スレそろそろ誰か頼む
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:32:28
ID:+oMNRyGn
-
攻撃的SBで今まで使った中で非常に良かった選手はロベカル、A・コール、リーセ。ちなみにG・ロドリゲスはオーバーラップさせても守らせてもいいスーパーな選手。
SBに攻撃参加させるときはドリブラーの特殊能力なくても、ドリブル普通で全く問題なかった
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:44:37
ID:NjkdbeG7
- ベンハミンをサイドバックにコンバートしたら最高に機能した覚えがあるな
スタミナが90以上あって攻撃意欲も丁度よくドリブル,パス共に良しとサイドバックにしてはスーパーな選手だった
まぁサイドバックにしては年俸が高すぎだったから放出したけどさ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:58:01
ID:8zvX0jZ5
- もっと言うとドリブルしないでも十分通用するぞ。
玉離れ良いし、クロス上げず中にショートで出してくれる事もある。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:16:18
ID:p6OWtpab
- サイドバックならアルセやろ。アシストもするし年間フリーキックで10ゴールはするで。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:52:08
ID:m3Q138j8
- SB関係レスありがとう。
コンバートかぁ…シーズンオフだなぁ。
いろいろ調べてみます、ってアルセってでてくるの?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:16:51
ID:YHXhWt/d
- ファミ痛に続編情報キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:24:43
ID:pOfISsXk
- >>954
詳細よろしくお願い
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:29:49
ID:9gv0b4mV
- >>954
まことかっ!!!11!!
お願い、後で釣りとか言わないで
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:35:01
ID:Mr5TTHSe
- >>954
釣りだったら許さないぞっ!
まことだったらおまいは神!!!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:41:47
ID:vtwTJBtM
- >>954
キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:42:47
ID:EnVqNoGs
- >>949
そんな超一流選手の名前出しても
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:44:47
ID:EnLOi0q3
- ファミ通がフラ読出来るのって水曜日じゃなかったっけ?
まあ20回以上騙されてるから、それが一回増えたくらいどうでもいいが。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:15:53
ID:9ukidI2N
- マジでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:16:55
ID:9mxUGNyQ
- ひとたびの幸せをありがとう
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:24:45
ID:haXA+k/3
- とりあえず次スレ立ててきますね。
立てられなかったらごめん。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:32:55
ID:haXA+k/3
- 【EWET】ウイニングイレブンタクティクス38【EWET】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1145960721/
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:06:16
ID:Mr5TTHSe
- 嘘かよ。うっぜー
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:13:09
ID:NWfpNOpe
- 攻撃的SBはウォメ結構良かった気がするな。今はハビエル・ガリードで満足さ。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:37:59
ID:Mr5TTHSe
- 守備的なSBだと、結構無名どころでも満足できる選手が多いんだけど、
攻撃面での貢献まで考えるとどうにもビッグネームばかりが残ってしまう俺。
アシュリー・コール、ロベカル、サネッティ、ローレン、サルガド、サリハミジッチ……
ホント何の参考にもならんな。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:45:30
ID:9gv0b4mV
- ベスナントってブラジル人SHをSBにコンバートして使ってる
なあ、新作って結局釣りだったんか…?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:46:59
ID:9gv0b4mV
- ごめん、トルコ人だった…
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:55:13
ID:OAXKG8x3
- 攻撃的なのならセイタリディスがよく活躍してくれたな。
今ラツィオに就任してるんで気合で転生セザールを発掘。
それとお隣さんから嫌がらせにキブを引っこ抜いてCBと左SB両方で起用。
最近PS2が壊れたせいでウイタクやれなくてちょっとイライラ
CMに帰れってことなのかなー
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:10:52
ID:9mxUGNyQ
- 調子のって放出する気のある奴もない奴も激安で放出リストにのせまくったら、
オファーきまくってすげぇめんどくせーことになったorz
オファー止むまで我慢するしかないの? 止む気配ないんだが
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:25:30
ID:Mr5TTHSe
- たまに止む時期がある。そん時にすぐにリストから外せ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:34:41
ID:eyyrDTtA
- 正直出来ることなら欧州とJを一緒にして頂きたい
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:22:02
ID:Ew2OxQl9
- SBはブレシアでやってたころ既に在籍してた右マルティネス、左ドミッツィが良かった。
まだ若いし5~6年は特に補強無しで行ける。控えにそれなりの取れればおk。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:24:47
ID:1vAIHDn6
- >>973
それはタクでも本家でも切望されてるが不可能なこと
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:40:55
ID:eyyrDTtA
- >>975
本家はどっちでも良いんだぶっちゃけ
タクだけでもとね
わかっちゃいるんだけど(´・ω・)
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:06:36
ID:YgqZhSmm
- ハビエル・ガリードね、調べてみよう。
どうやら左右両方いける若手でしょう?
ラーム以外で探しています。
うちのアントニオ・ロペス(左)をレアルがほしがっている。
もう引退するかもしれないロベカルの後釜候補でしょか。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:27:27
ID:RN6guu1Z
- ローマでCF不足かつDMFとOMF過剰のため、4231イタリア代表フォメを
目指したいのですが、現在6試合連続無得点(1敗5分け)中orz.
これといった際立った戦術を取ってはいないのですが、
このままではコントローラーが壊れてしまいそうなんです。
誰か4231の成功体験談を聞かせてー。
例えばSBはオーバーラップすべきでない、とかよろしく!
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:41:58
ID:CCZsJTEs
- サイドバックといえばイアン・ハートはどうでしょう?
コストパフォーマンス良さそう。決まるならFKも任せたい。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:43:42
ID:tg2xjXzi
- 4-2-3-1の場合SMF OMF SMFのほうが機能するんじゃないか
まあ、そうなるとOMFDMF過剰に対するものではなくなるが・・・
DMFOMFが過剰の場合俺ならミラン風なフォメにするなぁ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:22:41
ID:2NIBXuh3
-
次回作では、一定の偉業を達成すると、違う環境で新しくゲームが始められるのではなくて、大富豪のオーナーに買収、経営破綻、億万長者のオーナー登場などのイベント発生にして欲しいな
今までの経歴とか大事にしたいしね
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:50:07
ID:nOZwDQvX
- >>978
対レアルのときに4-2-3-1を使います。
相手の両サイドが上がり気味のとき、割と機能するような。
980さんのいうとおり、SMFがよく動いてくれますが、相手のどっちのサイドが脆弱か、
弱いほうのサイドを上がり目にします(と言ってもセンターサークルの上端ラインくらい)。
相手の得点は全盛期レアル相手でも0または1で抑え込めるので、
1点取れればいいです(978さんも抑え込んで入るみたいですね)。
中盤の縦幅はコンパクトにしてボールがきっちりまわるようにしたほうがいいかも。
>>979
レヴァンテのイアン・ハートいいですね。
でも、ゲーム開始時ピーク近くじゃないですか?
確かにフリーキックは魅力。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:53:19
ID:nOZwDQvX
- >>978
トップ下はトッティですか?
ならスルーパスとか飛び出して決めてくれたりとかない?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:53:53
ID:nm7muugw
- 勝つときには少々汚くてもいい。
だが負けるときは美しく。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:54:40
ID:nm7muugw
- 誤爆だけどまあいいかwww
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:50:21
ID:t2VNiJ8s
- >>978
うちは中盤の底にDHと下がりめにしたCHを置いて、
CHにSHやOHが前線に上がる際のケアをさせてたよ。
パスが上手いと結構起点になってくれてリズムも良くなったような。
昔の記憶なんだけどね。
- 987 :978:2006/04/26(水) 10:45:14
ID:RN6guu1Z
- >>980.982.983.986さんさんくす
トッティ様いるのにカカやロシツキーがフリーだったもんで
ついつい集めちゃって、ゴージャスに3人並べてた行き当たりばったり監督でーす。
4231はサイドアタック向きのフォメなんですかねー
なーんも知らんと使ってました。
それとどうやら2列目が高すぎたようなので、中盤をコンパクトにして
みます。アドバイスありがとでした。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:01:06
ID:QRzFozYD
- うちの右SBのエバニウソンは能力微妙なのにドリブルで中に切れ込んで
シュートって形で今シーズンは7点も取ってくれたよ。
コストパフォーマンスもいいし、良い選手だよ。
最近俺はアフリカンFWの身体能力の高さにはまってる。
アガホワ、ヌディエフィ、マルティンスのスリートップ。
ゴール前で混戦になったりするともう誰が誰だかわかんねw
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:47:53
ID:hto59zJo
- 現在左SBはユベのキエッリーニ使ってる。守備も出来るし若い。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:24:21
ID:KCFtd5ir
- オーウェンが突然神と化した。
4試合連続の7ゴール。何があったのか。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:32:43
ID:Wtcmj/rC
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ⌒' '⌒ ヽ
| / | <・ > <・ > |
| | | ,ノ( 、_, )ヽ、 |
| | | ノ、_!!_,.ヽ、 |
| | ! ヽニニソ .! はいはいワシの仕業、仕業!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:18:08
ID:hto59zJo
- 4試合で28点取ったとも読めるんだが
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:38:33
ID:KAUyf8VG
- >>992
4試合で欧州得点王かよw
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:41:44
ID:KCFtd5ir
- 4試合で7ゴール。4試合連続でゴールを決めたってこと。
書き方悪くてすみませんです。
オーウェン2ヶ月くらいずっと体調不良で、すっげーむかついてたんだが
体調が整ったので試合に出したら6試合目で得点ランキング2位まで上がってきたよ。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:34:37
ID:ljOkYsve
- うちのピジャも5試合で11点というのがあった。
そのうち2試合連続4点、バルサとバレンシア相手によくやる。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:01:46
ID:RvLwRqCf
- 埋め
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:03:08
ID:RvLwRqCf
- 埋め
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:03:46
ID:RvLwRqCf
- 埋め
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:04:35
ID:RvLwRqCf
- 埋め
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:05:44
ID:RvLwRqCf
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
最終更新:2021年11月30日 15:52