キャラシート【としあきの聖杯戦争】
【クラス】キャスター
【真名】平賀 源内
【容姿】現代の学生服姿の少女。
【英雄点】40点(ステ23点・スキル17点):令呪2画消費
【HP】60/60
【筋力】E:1
【耐久】EX:8(10)
【敏捷】E:1
【魔力】A+++:8(10)
【幸運】E:1
【スキル1】道具作成:EX
10:移動フェイズ時、味方陣営1体のHPを(耐久値D6)回復する。
交戦フェイズごとに1回まで、味方陣営の任意の判定に補正値5を与える。
【スキル2】魔力放出(電):B
4:魔術攻撃時、補正値5を得る。自身の最大HP5増やす。
【スキル3】無辜の怪物:C
3:魔術攻撃時、補正値2を得る。自身の最大HPを15増やす。
【宝具】嗟非常人・何死非常(ワガショウガイツネナラザリ) 1/1
【ランク・種別】C・対常宝具
【効果】魔術攻撃時、補正値10を得る。
その後、キャスターは{(判定値÷10)D6}点のHPを回復する。
(判定値は端数切り捨て)
【その他】中立・中庸 人属性
【設定】
日本の江戸時代後期において生きた多才の蘭学者。
その生涯は常ならざる物を好み、常ならざる生き方をして、常ならざる死を遂げた。
史実では男性として伝えられているが、彼女の天才性、人形浄瑠璃や歌舞伎などの多くの文芸に関わった経歴、そして男色家としての一面が合わさり召喚時は見目麗しい少女の姿で召喚される。
またそれに加えて、「無辜の怪物」のスキルを有しており、「電気を操作する力を有する発明家」という形で召喚されてしまう。
これはキャスターが起電函(エレキテル)を修理したことに由来すると考えられるが、キャスター自身はその構造を理解していたわけではない。
「それでもちゃんと直せたキャスターちゃんすごくない?褒めれ?」
最終更新:2018年07月29日 19:51