キャラシート【としあきの聖杯戦争】
8/9日帰り聖杯戦争@ロシア
サーヴァント
【クラス】アルターエゴ
【真名】フラットウッズ・モンスター(「3メートルの宇宙人」でも可)
【容姿】3メートルほどの大きさを誇る怪物。霧に隠れていてよく見えない。
【英雄点】35点(ステ19点・スキル16点):令呪2画消費
【HP】 40/40
【筋力】B:4
【耐久】A:5
【敏捷】E:1
【魔力】A++:7(8点)
【幸運】E:1
【スキル1】狂化
10点:キャラシート作成時、令呪を1つ失う。物理攻撃と魔術攻撃と物理防御と魔術防御時、補正値5を得る。
【スキル2】深き霧
5点:移動フェイズで現在地のエリアで陣地を作成出来る。
陣地内では物理防御と魔術防御時、補正値5を得る。
【スキル3】怪光線
1点:魔術攻撃時、補正値3を得る
【宝具】『ウラットウッズを襲いし「恐怖」』(1952/9/12 In Flatwoods)1/1
【ランク・種別】E・対人宝具
【効果】HPが0になった時、HPを(5D6)回復して復活する。
その後、この交戦フェイズ中、HPを0にした攻撃と同じ種類
(物理・魔術・奇襲)の攻撃に対する防御時、補正値5を得る。
【その他】混沌・狂 地属性
【設定】
人造人間「
イヴ・ヤマムラ」によって召喚されたサーヴァント。
1952年アメリカ合衆国ウェストヴァージニア州ブラクストン郡フラットウッズにて目撃されたといわれる有名な「宇宙人」、あるいは未確認生物。
クラスがアルターエゴなのは、目撃者が霧の中のフクロウを『恐怖』のため怪物と見間違えたという説から、人の心の『恐怖』を具現化した存在として捉えられたから。
なので、アルターエゴとしてのフラットウッズモンスターは「存在し得ない、実在しない、幻でしかないサーヴァント」と言える。
(勿論、キャスターやフォーリナー等のクラスで召喚したならば、UMAあるいは宇宙人として存在しているフラットウッズモンスターが現れることだろう)
ロシアにて行われた聖杯戦争では魂喰いを行い、その力を強化。
戦闘時は、類まれなる幸運に恵まれたこともあり幾度も猛攻を凌ぎ続けてきたが、最後には巨大なサーヴァントの一撃を受け、吹き飛ばされた。
最終更新:2018年08月10日 22:26