キャラシート【としあきの聖杯戦争TRPG】
【クラス】バーサーカー
【真名】ヘラクレス
【容姿】巌の如き体躯を持つ大男。
【その他】混沌・狂 天属性 男性 神性
【HP】65/25(+40)
【筋力】A:5
【耐久】A:5
【敏捷】A:5
【魔力】A:5
【幸運】B:4
【スキルEX】嬰児の加護
00点:最大HPを30増やす。交戦フェイズに一度、自身の手番にHPを5D6回復できる。
【スキル1】狂化 B
00点:物理攻撃と魔術攻撃と物理防御と魔術防御時、補正値5を得る。
【スキル2】心眼(偽) B
00点:最大HPを10増やす。すべての防御時、補正値3を得る。
【スキル3】勇猛 A+
00点:物理攻撃時、補正値5を得る。相手によるデバフを受けない。
【宝具1】『射殺す百頭』(ナインライブス) 1/1
【ランク・種別】対人宝具 A+
【効果】物理攻撃時、補正値10を得る。
ダメージを与えた対象が次に行う防御判定時、マイナスの補正値3を与える。
【宝具2】『十二の試練』(ゴッド・ハンド) 11/11
【ランク・種別】対人宝具 B
【効果】この宝具は復活効果の上限を無視する。
HPが0になったとき、宝具使用回数を1減らす代わりに[超過ダメージ/10](端数切上げ、最大5)だけ減らす。
その後、HPを(11-残り使用回数)D6回復し復活する。
詳細
主神ゼウスと人間の娘との間に生を受けた、ギリシャ神話における大英雄。
十二の功績と呼ばれる試練やアルゴノーツの航海など、数々の戦いと冒険を潜り抜けた。
最高クラスの知名度に加え、難攻不落の耐性を持つ宝具による暴威は、狂気に落ちてなお最強クラスの英霊として君臨する。
運用
4~6人用データを想定、且つ盾役は必須と思われる。
原作通り復活宝具を11枚積んでおり、且つ防御力も高いため耐久という面では非常に強力。
かといって攻撃力が低いわけでもなく、デバフも受けないため真っ向勝負を強いられる。
但しステータスは通常のサーヴァントと変わらないうえ、奇襲攻撃に対してはやや脆いので攻め手としては有効。
機会を窺ったうえで、高威力の宝具で一気に薙ぎ払うなど作戦を立てて挑もう。
最終更新:2019年03月01日 12:46