キャラシート【としあきの聖杯戦争TRPG】
【クラス】アサシン
【真名】カーマ
【容姿】際どい服装の銀髪ロリ。/際どい服装の銀髪の少女。
【その他】混沌・悪 天属性 女性 神性
【英雄点】40点(ステ22点・スキル18点):令呪2画消費
【HP】25/25(+0)
【筋力】D:2
【耐久】B+:5
【敏捷】B:4
【魔力】A+:6(7)
【幸運】B:4
【スキル1】単独顕現(気配遮断) C
10点:先手判定時、補正値5を得る。交戦フェイズ時、全ての判定に一回ずつ振り直しを行える。
【スキル2】愛神の神核 B
03点:魔術攻撃時、補正値5を得る。
【スキル3】身体無き者 EX
05点:HPが0になったとき、一度だけHP1で復活する。
【宝具】『愛もてかれるは恋無きなり』(カーマ・サンモーハナ) 1/1
【ランク・種別】対人宝具 C
【効果】魔術攻撃時、補正値10を得る。
この宝具による攻撃でダメージを受けた対象は次の判定時、スキルによって得られる補正値を半減する。
詳細
インド神話に語られる愛の神。カーマデーヴァとも呼ばれる。
肉体の年齢は自由自在で、マスターの趣味嗜好に合わせて変える事が出来る。
本来は男性神だが、ある少女の身体を依代に顕現した擬似サーヴァントとなっている。
シヴァの一件でのトラウマから、愛というものに対し凄まじく悲観的。
運用
クラススキルの振り直しと【スキル3】により、見た目よりはるかに安定感は高い。
宝具は通常スキルの補正値に干渉し、間接的に火力を下げることで相手を溶かすいやらしさ。
とはいえ防御判定が出来るわけではないので、マスターも計算に入れたうえで戦うことが推奨される。
柔軟な立ち回りと判断を要求される愛の神。此方も愛を注いであげよう。
+
|
??? |
人類悪顕現
【クラス】ビーストⅢ/L
【真名】カーマ/マーラ
【容姿】遥かな宇宙の如き存在感を放つ神性。
【その他】混沌・悪 獣属性 女性 神性
【HP】70/40(+30)
【筋力】C:3
【耐久】EX:8(10)
【敏捷】A:5
【魔力】EX:8(10)
【幸運】B:4
【スキルEX】ネガ・デザイア A
00点:自身の所有するスキルを全てクラススキルとして扱う。
相手の宝具使用時、宝具によって得られる補正値を半減(端数切り捨て)する。
【スキル1】単独顕現 C
10点:最大HPを30増やす。交戦フェイズ中、最終的に受けるダメージを半減する。
【スキル2】獣の権能 A
03点:魔術攻撃とすべての防御時、補正値5を得る。
【スキル3】万色応体 EX
05点:HPが0になったとき、一度だけHP40で復活する。
【宝具】『愛の世界、燃える宇宙』(サンサーラ・カーマ/マーラ・アヴァローダ) 1/1
【ランク・種別】対界宝具 EX
【効果】魔術攻撃時、補正値10を得る。
この宝具による攻撃でダメージを受けた対象は次の判定時、スキルによって得られる補正値を半減する。
詳細
七つの人類悪の一側面、『愛欲』の理を持つ獣。ビーストⅢ/L。
あらゆるものに愛を注ぎ、本来別のものに向けられる筈であった愛を奪う者。
人類全てに向ける愛は宇宙を涸れさせ、理性ある者全てを愛欲に溺れさせ堕とす。
運用
5~6人用データを想定、且つ盾役は必須と思われる。
スキルEXと宝具により補正値を溶かされるため、判定で優位を取りにくい。
但し通常のステータスであるため、魔術防御以外であればそれなりに通りがいい。
また、全スキルがクラススキルとして扱われるため、フォーリナーで補正値を無効化するのも選択肢として有効だろう。
|
最終更新:2019年06月16日 21:35