イスカリオテのユダ

キャラシート【としあきの聖杯戦争TRPG】


【クラス】バーサーカー
【真名】イスカリオテのユダ
【容姿】祭服を身に纏う、真面目そうな少年。
【願い事】聖杯を騙る屑鉄の破壊。
【その他】混沌・善 人属性

【英雄点】35点(ステ19点・スキル16点):令呪1画消費
【HP】35/20(+15)
【筋力】C :3
【耐久】B :4
【敏捷】D :2
【魔力】A+:6(7)
【幸運】B-:3

【スキル1】狂化:B
10点:キャラシート作成時、令呪を1つ失う。
   物理攻撃と魔術攻撃と物理防御と魔術防御時、補正値5を得る。
【スキル2】背信の徒:EX
05点:キャラシート作成時、英雄点5を得る。
   神性を保有する相手に対して魔術攻撃と魔術防御時、補正値5を得る。
【スキル3】信仰の加護:A++
01点:最大HPを15増やす。

【宝具】『頂へ至れ、我は叛逆の徒』(イエズス・ナザレヌス・レクス・ユデオルム) 1/1
【ランク・種別】ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:1人
【効果】魔術攻撃時、補正値10を得る。この宝具でダメージを与えた場合、2ターンの間、神性を付与する。

+ 2019/01/01版




【元ネタ】新約聖書
【CLASS】バーサーカー
【真名】イスカリオテのユダ
【性別】男性
【身長・体重】148cm・41kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷D 魔力A 幸運B 宝具C

【クラス別スキル】
〇狂化:B
 「狂戦士」のクラス特性。理性と引き換えに驚異的な暴力を所持者に宿す。
 しかし、ユダの持つ"常軌を逸した信心"は、目的遂行を阻む狂気を打ち消して余りあるものだった。
 通常時は極めて高い思考能力を用いて冷静に立ち回ることができるが、正教の冒涜者と異端に対しては例外。

【固有スキル】
〇信仰の加護:A++
 一つの宗教に殉じた者のみが持つスキル。
 加護とはいっても最高存在からの恩恵ではなく、自己の信心から生まれる精神・肉体の絶対性。
 ランクが高すぎると、人格に異変をきたす。
 「 」の持つ規格外のカリスマの弊害で弟子達が盲目的に信奉するだけの存在になってゆく中、
 彼だけはその命が尽きるまで、極めて冷静であったという。

○十二使徒:-
 正教会に於いて始まりの十二人を示す称号。
 サーヴァントとして召喚された時に"秘蹟の効果上昇"、"HP自動回復"、"カリスマを1ランクアップ"、"聖骸布の作成が可能"から、ひとつ選択される他、
 『洗礼詠唱』の上位互換───亡霊に対する絶対権能『聖霊礼讃』を使用可能。
 ただし、バーサーカーは神の子を裏切った上、特に重罪とされる自殺の罪を犯した為にこのスキルを剥奪されている。

○聖霊礼讃(偽):B
 神の子より直接賜った、亡霊に対する絶対権能───"の模倣魔術式"。
 十二使徒より除かれた際に、真なる『聖霊礼讃』の使用権限は失われた。
 そのためバーサーカーは洗礼詠唱が用いる基盤を無理やり間借りし、聖霊礼讃の紛い物を行使する。
 紛い物と云ってもその効果は絶大で、霊的・魔的なモノに対しては殆ど絶対的な優位権を持つ。

○背信の徒:EX
 余りに有名な、神の子への裏切り行為から派生したスキル。
 凡ゆる背徳的な行為への抵抗は失われ、目的遂行の為に必要ならどんな残虐行為であっても平然と行う。
 これは生前のバーサーカーが生粋の破綻者だった訳ではなく、人々のイメージによって歪み、誇張された無辜の怪物。
 ……とはいえ、生前に於いても背教者に対してはかなり苛烈な態度を取っていたらしい。

【宝具】
「頂へ至れ、我は叛逆の徒(イエズス・ナザレヌス・レクス・ユデオルム)」
 ランク:C   種別:対人宝具
 レンジ:1~30 最大捕捉:1人

 ユダが神の子を売り渡し、最終的に十字架刑に誘った逸話が宝具化したもの。
 対象を十字架に磔とし、神の子が受けた傷───聖痕を出現させ、其の血を一滴残らず流させる。
 「十字架に架けられた者は、即ち神になる」という因果固定を発生させ、加えて神の子を殺した逸話から神性への特攻効果を持つ。

【Weapon】
〇聖霊礼賛(偽)

【解説】
 新約聖書の内、「使徒行伝」に登場するイエスの弟子のうち特に選ばれた十二人、いわゆる十二使徒の一人。
 ────否。一人だった、というのが正しい。

 ユダは金目当てで祭司長たちにイエスの引き渡しを持ちかけ、銀貨三十枚を得る約束を取り付ける裏切者として描かれる。
 最後の晩餐の場面ではイエスに裏切りを予告され、「生まれなかった方が、その者のためによかった」とまでイエスに言われている。
 ユダは祭司長たちと群衆をイエスのもとに案内し、接吻することでイエスを示して引き渡した。
 その後、ユダは自らの行いを悔い、祭司長たちから受け取った銀貨を神殿に投げ込んで、首を吊って自殺したことになっている。

 ……というのが、一般的に語られる彼の半生だが、此れには幾つも疑問点が存在する。
 「裏切りを予知したイエスは、何故それを回避出来なかったのか」「ユダはいつから背信の心を持っていたのか」
 「裏切りの動機は何か。 そもそも彼の自由意志によるものだったのか」

 それは即ち───"そもそも裏切りではなかった"からだ。
 イエスは自らの死を以て、凡ゆる罪を背負った儘に天へと上った。斯うして、イエスは真なる神となる。
 ユダは此れを目的とし、自ら死ぬことのできないイエスを代わりに殺したのである。

 「裏切りを予知したイエスは、何故それを回避出来なかったのか」
      ────そもそも、それを望んでいたから。
 「ユダはいつから背信の心を持っていたのか」
      ────彼は背信の心など持っていなかった。
 「裏切りの動機は何か。 そもそも彼の自由意志によるものだったのか」
      ────捨て身の献身。"貴方"を神に召し上げるため。

 それ故、イエスは「生まれなかった方が、その者のためによかった」と声を掛けた。
 それは自らの献身に、特に信心深い彼を巻き込んでしまったからである。

+ 絆Lv
【キャラクター詳細】
キャラせつめい

【パラメーター】
筋力 ■■■■■:C 耐久 ■■■■■:EX
敏捷 ■■■■:E- 魔力 ■■■■■:A+
幸運 ■■■■■:A 宝具 ■■■■■:EX

【絆Lv1】
身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性: 性別:
一言説明


【絆Lv2】
来歴せつめい


【絆Lv3】
サーヴァントのスタンスせつめい


【絆Lv4】
○スキル名:ランク
 スキルせつめい


【絆Lv5】
「宝具名」
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:
ほうぐるび
ほうぐせつめい


【「クエスト名」をクリアすると開放】
こまかいせつめい
+ 絆礼装
礼装名 レアリティ Cost HP ATK
☆4(SR) 9 100 100
効果
ベアトリーチェ(ライダー)装備時のみ、
+ 20の質問
質問1 真名と現界年齢と性別を教えてください
「」
質問2 身長と体重を教えてください
「」
質問3 出身地を教えてください
「」
質問4 好きな色、自分を象徴するような色はありますか
「」
質問5 特技はなんですか
「」
質問6 好きなものはなんですか
「」
質問7 嫌いなものはなんですか
「」
質問8 天敵とかいますか
「」
質問9 属性について教えてください
「」
質問10 現代での生活について自由に話してください
「」
質問11 貴方の宝具、乗騎、戦術について自由に話してください
「」
質問12 貴方の外見について自由に話してください
「」
質問13 ざっくりとあなたの性格を教えてください
「」
質問14 自分の日本での知名度をどう思いますか
「」
質問15 貴方の適合クラスを教えてください
「」
質問16 聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください
「」
質問17 親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません
「」
質問18 自分のマスターをどう思いますか、空欄でも構いません
「」
質問19 理想のマスター像を教えてください。それに対して今のマスターは何点ですか
「」
質問20 なにかこちらに質問はありますか
「」
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います
+ セリフ集
●サーヴァント名
一人称: 二人称: マスター:

  • キーワード


召喚 「」
レベルアップ 「」
霊基再臨 「」
「」
「」
「」
戦闘セリフ
戦闘開始 「」
「」
スキル 「」
「」
カード 「」
「」
「」
宝具カード 「」
アタック 「」
「」
「」
EXアタック 「」
宝具 「」
ダメージ 「」
「」
戦闘不能 「」
「」
勝利 「」
「」
マイルーム会話
「」
「」
「」
「」
好きなこと 「」
嫌いなこと 「」
聖杯について 「」
絆Lv.1 「」
Lv.2 「」
Lv.3 「」
Lv.4 「」
Lv.5 「」
イベント 「」
誕生日 「」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年09月22日 00:35