第二輸送隊
輸送隊・
預かり所(聖戦の系譜を除く)のキャパシティがフルになったとき、またはそれを防ぐためにアイテム(主に重複・余剰アイテム)の管理を行うユニット群を指す。
所謂二軍落ち・ベンチウォーマーとなったユニットが担当することが多いようだ。
デメリットは、進軍中にアイテムを引き出すことが不可能なこと。
預かり所の個数制限がきつめなのに、多数の
専用武器や聖戦士の書、Sドリンクに各種マニュアル、使用回数が少ない状態異常杖などなど輸送隊が圧迫されるトラキア776なんかは第二輸送隊も常にフル稼働しがちである。
用例「精神的に余裕を持ってクリアできたのも―の皆さんのおかげです。」
「しまった、
導きの指輪を―に預けたままだ。これではニノが
クラスチェンジできない。」
最終更新:2025年10月08日 19:10