このページは各自で考えた
オリジナルカードを投稿するページです。
実在するカードではないのでご注意ください。
投稿する際は、枠の左上に名前(ハンドルネーム)を入れてください。
| 管理人 |
フォデス:モンスター |
魔王 |
Lv.10 |
歩兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:- |
気力8 |
攻撃4 |
反撃2 |
|
|
【魔王の瘴気】は敵
ターンでも有効なので、アンデッドを大量展開できる。
防御能力がないので簡単に落ちてしまう。ダメージ-1でもつけたほうがよいか。
| 管理人 |
リオン |
ネクロマンサー |
Lv.10 |
歩兵系 |
魔法攻撃 |
| 装備Lv:杖S闇S |
気力7 |
攻撃4 |
反撃2 |
理+1 |
グラド帝国 |
【召喚】
行動する代わりに、「
亡霊戦士」を隣接する自分の横か後ろに出撃させることが出来る。
装備:ナグルファル
| 管理人 |
ノール |
サマナー |
Lv.10 |
歩兵系 |
魔法攻撃 |
| 装備Lv:杖B闇A |
気力7 |
攻撃3 |
反撃2 |
理+1 |
グラド帝国 |
【召喚】
行動する代わりに、「亡霊戦士」を隣接する自分の横か後ろに出撃させることが出来る。
装備:
ミィル
支援:リオン
| 管理人 |
亡霊戦士 |
亡霊戦士 |
Lv.10 |
飛行系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:斧B |
気力4 |
攻撃3 |
反撃1 |
槍+2 |
|
【召集C】
【召喚】能力でフィールドにこのユニットを配置したら、山札からカードを1枚ドローできる。
装備:デビルアクス
攻撃ダメージ適用後、敵使用済みチップが偶数の場合、即座に1ダメージを受ける。
ゴンザレスの類似カード。自滅しやすく設定してみた。
| 管理人 |
亡霊戦士 |
亡霊戦士 |
Lv.10 |
飛行系 |
直接攻撃(間接攻撃) |
| 装備Lv:斧B |
気力4 |
攻撃3 |
反撃1 |
槍+1 |
|
【召集C】
【召喚】能力でフィールドにこのユニットを配置したら、山札からカードを1枚ドローできる。
装備:トマホーク
【間接攻撃】(気力1)
間接攻撃可能。
こちらも自滅しやすく設計してみた。
| 管理人 |
ゾンビ:モンスター |
ゾンビ |
Lv.1 |
歩兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:- |
気力3 |
攻撃1 |
反撃1 |
|
|
【腐った体】
出撃時、気力チップとして使用済みチップを1枚乗せてもよい。
【召集B】
このユニットがリムーブしたら、山札からカードを1枚ドローできる。
装備:どくの爪
この武器でダメージを受けたユニットは、このカードを付けられ、「毒」の状態異常となる。
エルレーンの
星のアリエスと同じ能力を持つ。
初の毒武器持ち。ダメージを与えたユニットに取り付き、「毒」の効果を与え続ける。
| 管理人 |
マミー:モンスター |
マミー |
Lv.10 |
歩兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:- |
気力4 |
攻撃2 |
反撃2 |
|
|
【召集A】
フィールドに自軍モンスターが配置されているときにこのユニットを配置したら、山札からカードを1枚ドローできる。
装備:もうどくの爪
この武器でダメージを受けたユニットは、このカードを付けられ、「毒」の状態異常となる。
| 管理人 |
スケルトン:モンスター |
スケルトン |
Lv.1 |
歩兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:剣C槍C |
気力4 |
攻撃2 |
反撃1 |
斧+1 |
|
【蘇るアンデッド】
戦場外にあるユニットカード1枚を国外に送ることで、戦場外にあるこのカードを通常の出撃の変わりに出撃させる。
装備:鉄の剣
延々出現し続ける厄介なユニット。ただユニット性能は低いので問題はないと思う。
武器レベルが低いので
まぐれで大ダメージが期待できる。
| 管理人 |
ヘルボーン:モンスター |
ヘルボーン |
Lv.10 |
歩兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:槍B弓B |
気力5 |
攻撃3 |
反撃2 |
剣+1 |
|
【蘇るアンデッド】
戦場外にあるユニットカード2枚を国外に送ることで、戦場外にあるこのカードを通常の出撃の変わりに出撃させる。
装備:鋼の槍
こちらも延々出現し続ける。ただしユニットカード2枚なので、何度も蘇ることは出来ない。
| 管理人 |
ガーゴイル:モンスター |
ガーゴイル |
Lv.1 |
飛行系 |
直接攻撃(直接間接) |
| 装備Lv:槍C |
気力3 |
攻撃1 |
反撃1 |
剣+1 |
|
【随行B】
自出撃ステップ時に自軍ユニットのモンスターがフィールドに配置されている場合、通常の出撃とは別に、空いている自軍出撃マスに、気力チップを1枚載せた状態で配置できる。
装備:ショートランス
この武器で攻撃・反撃する場合、気力チップを消費しない。
攻撃時、間接攻撃可能
| 管理人 |
デスガーゴイル:モンスター |
デスガーゴイル |
Lv.10 |
飛行系 |
直接攻撃(直接間接) |
| 装備Lv:槍B |
気力4 |
攻撃2 |
反撃2 |
剣+1 |
|
【随行C】
自出撃ステップ時に自軍ユニットのモンスターがフィールドに配置されている場合、通常の出撃とは別に、そのユニットに隣接して空いている自軍出撃マスに、気力チップを1枚載せた状態で配置できる。
装備:手槍
攻撃時、間接攻撃可能
| 管理人 |
ビグル:モンスター |
ビグル |
Lv.1 |
飛行系 |
間接攻撃(遠距離) |
| 装備Lv:- |
気力3 |
攻撃1 |
反撃1 |
|
|
【随行B】
自出撃ステップ時に自軍ユニットのモンスターがフィールドに配置されている場合、通常の出撃とは別に、空いている自軍出撃マスに、気力チップを1枚載せた状態で配置できる。
装備:イービルアイ
| 管理人 |
アークビグル:モンスター |
アークビグル |
Lv.10 |
飛行系 |
間接攻撃(遠距離) |
| 装備Lv:- |
気力4 |
攻撃2 |
反撃2 |
|
|
【随行C】
自出撃ステップ時に自軍ユニットのモンスターがフィールドに配置されている場合、通常の出撃とは別に、そのユニットに隣接して空いている自軍出撃マスに、気力チップを1枚載せた状態で配置できる。
装備:ブラッディアイ
| 管理人 |
モーサドゥーグ:モンスター |
モーサドゥーグ |
Lv.1 |
騎兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:- |
気力4 |
攻撃2 |
反撃1 |
|
|
【召集B】
このユニットがリムーブしたら、山札からカードを1枚ドローできる。
装備:灼熱の牙
| 管理人 |
ケルベロス:モンスター |
ケルベロス |
Lv.10 |
騎兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:- |
気力5 |
攻撃3 |
反撃2 |
|
|
【召集A】
フィールドに自軍モンスターが配置されているときにこのユニットを配置したら、山札からカードを1枚ドローできる。
装備:焦熱の牙
| 管理人 |
タルヴォス:モンスター |
タルヴォス |
Lv.1 |
騎兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:斧C |
気力4 |
攻撃2 |
反撃1 |
槍+1 |
|
【再移動】(気力1)
行動後に移動可能。
装備:ポールアクス
【特攻】
騎兵系に与えるダメージ+2。
| 管理人 |
マグダイル:モンスター |
マグダイル |
Lv.10 |
騎兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:斧B |
気力5 |
攻撃3 |
反撃2 |
槍+1 |
|
【再移動】(気力1)
行動後に移動可能。
装備:ハンマー
敵ユニットは【鉄壁】を使用できない。
【特攻】
アーマー系に与えるダメージ+2。
ハンマーよりポールアクスのほうが使いやすいので、あえて下級職のタルヴォスに持たせてみた。
| 管理人 |
サイクロプス:モンスター |
サイクロプス |
Lv.10 |
歩兵系 |
直接攻撃 |
| 装備Lv:斧A |
気力6 |
攻撃4 |
反撃2 |
槍+1 |
|
一般兵にしては気力、攻撃ともに高い。そのため
特殊能力はなしとした。
| 管理人 |
ドラゴンゾンビ:モンスター |
ドラゴンゾンビ |
Lv.10 |
飛行系 |
ブレス(直接間接) |
| 装備Lv:- |
気力7 |
攻撃3 |
反撃2 |
|
|
気力
チップ2以下になったとき、撤退する。
装備:腐敗のブレス
攻撃・反撃で与えるダメージ+1
【腐鱗】
武器ダメージ-1
概ね
飛竜の上位互換ユニット。ただしモンスター系なので、モンスター特攻を受ける。
この土地は敵出撃マスに配置できず、自軍に1枚しか配置できない。
この土地の上に自軍
【召喚】ユニットが配置されている場合、魔王以外のモンスターユニットは通常の出撃とは別に出撃できる。
出撃ステップ開始時に、山札もしくは
戦場外の魔王以外のモンスターユニット1体に未使用チップから気力チップを1枚乗せ、この土地の上に通常の出撃とは別に出撃させることが出来る。
この土地の効果でユニットを出撃させた場合、この土地は
リムーブされ、出撃させたユニットはそのターンの
侵攻フェイズに行動可能状態にならない。
フィールド上に自軍
【召喚】ユニットかアンデッドが配置されていない場合、この土地をリムーブする。
(初期投稿とは大幅に変えてあります。)
アンデッド用の
戦場カード。魔王は
サーチできなくしてあります。
この土地は自出撃マスにしか配置できない。
この土地の上からLv1のモンスターが出撃するたび、カードを1枚引く。
下級モンスターのサポートカード。デッキを高速で回すことが出来る。
この土地は敵出撃マスに配置できず、自軍に1枚しか配置できない。
この土地を配置した
プレイヤーは、出撃ステップに通常の出撃とは別に、この土地から魔王以外のモンスターを出撃することができる。
モンスター1体を対象とする。この戦闘で与えるダメージ+1、受けるダメージ-1。
自分の場に魔王がいる場合、消費チップを-1する。
モンスターを攻防共にサポートするカード。
対象が人間ではないので、(人間関係)はつけないでおく。
最終更新:2010年09月30日 19:16