FAQ

西園”研究グループ”?

  • 研究室と銘打っていますが、具体的に講座などがあるわけではありません。一部クレームが来ましたので、訂正しました。
  • 教官1人の研究グループです。そういった意味では、前職(横浜国大)のときとかわらないかも。

何故、生殖工学を研究しているの?

  • 私は学部・修士1年までは分子生物学を専攻しており、研究対象は運動神経でした。しかし、とある理由で修士1年の後半から民間企業に属することになり(身分はアルバイト)、その際により産業的な生殖工学に鞍替えしたのがきっかけです。
  • しかし、現在は生殖工学への転身が自分にとって非常にプラスだったと考えており、この分野での研究開発に興味があります。

富山大学杉谷キャンパス(医薬系)で工学?

  • 私の現職は生命科学先端研究センター動物実験施設の管理ですので、「管理業務+研究をしている」という状況です。
  • もっと学問的に言えば、臨床応用(産婦人科領域、獣医領域)に直接的に結びつく工学分野なので、医薬系でも違和感はない・・・のかと。

連絡先がないけど?

  • スパム対策として、当サイトには連絡先を設けていません。お手数ですが、富山大学のホームページからアクセスして下さい。

※下記の広告は、当研究室とは関係ありません。

最終更新:2010年10月25日 17:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。