「解析データ/敵行動パターン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

解析データ/敵行動パターン - (2006/05/13 (土) 15:39:28) の編集履歴(バックアップ)


行動指令データ格納アドレス  0xF8700 ~ 0xFC7FF

このデータは2つの行動パターンコードを1つのセットとして読み込む。
前半は通常行動(ターン数経過による自発的な攻撃など)、後半は反撃行動(ダメージを受けたなどに対する誘発的な攻撃など)

一つの行動パターン内に条件を付けることで複数の攻撃方法を生み出すことができる。

00 - EF : 行動命令(魔法リストに対応)(1バイト命令)

 ※注1:「とくしゅ」を指定した場合、モンスター自身に設定されている特殊行動を行う。
 ※注2:ランダム行動などの指令では無い場合で、行動命令の後に行動命令を指令した場合、ターンで複数の行動ができる。ランダム行動終了後に行動命令を付け加えることも可能。
 ※注3:味方の瀕死時発動必殺技は残念ながら指定不可。
 ※注4:「何も行動しない」と言うコードは1バイトでは表現出来ない。

F0 xx yy zz : ランダム行動(4バイト命令)

 xx : 攻撃の種類1(魔法リストに対応)
 yy : 攻撃の種類2( 〃 )
 zz : 攻撃の種類3( 〃 )

 ※注1:1回の行動で3つのうちから1つを選んで行動するということ。連続攻撃という訳ではない。
 ※注2:何故か「攻撃の種類3」の選択率が低い。
 ※注3:数値に「FE」を指定した場合、「何も行動しない」という意味となる。 つまり、3つとも「FE」を指定した場合、「そのターンは何も行動しない」と言うことも出来る。

F1 xx : 攻撃目標設定(2バイト命令)
 │
 └ xx 対象
   ├ 00 : ティナ 01 : ロック
   ├ 02 : カイエン 03 : シャドウ
   ├ 04 : エドガー 05 : マッシュ
   ├ 06 : セリス 07 : ストラゴス
   ├ 08 : リルム 09 : セッツァー
   ├ 0A : モグ 0B : ガウ
   ├ 0C : ゴゴ 0D : ウーマロ
   ├ 0E : バナン 0F : レオ
   ├ 10 : ??????(ゆうれい1) 11 : ??????(ゆうれい2)
   ├ 12 : モグリン 13 : モグプウ
   ├ 14 : モグッチ 15 : モルル
   ├ 16 : モグタン 17 : モグール
   ├ 18 : モグシン 19 : モグポン
   ├ 1A : ムグムグ 1B : ズモモグ
   ├ 1C : モグ 1D : (不明)
   ├ 1E : マディン 1F : (不明)
   ├ 20 : ウェッジ 21 : ビックス
   ├ 28 : (不明) 29 : ケフカ
   ├ 2A : ケフカ 2B : ケフカ
   ├ 2C : ケフカ 2D : ケフカ
   ├ 2E : ケフカ 2F : ケフカ
   ├ 30 : モンスター1 31 : モンスター2
   ├ 32 : モンスター3 33 : モンスター4
   ├ 34 : モンスター5 35 : モンスター6
   ├ 36 : モンスター自分自身 37 : 自分以外のモンスター全員
   ├ 38 : モンスター全員 39 : 自分以外のモンスターの誰か
   ├ 3A : モンスターの誰か 3B : 戦闘不能のキャラクタ全員
   ├ 3C : 戦闘不能のキャラクタの誰か 3D : 戦闘不能のモンスター全員
   ├ 3E : 戦闘不能のモンスターの誰か 3F : (不明)
   ├ 40 : (不明) 41 : (不明)
   ├ 42 : (不明) 43 : キャラクタ全員
   ├ 44 : キャラクタの誰か 45 : 最後に自分に攻撃したキャラクタ
   ├ 46 : 敵味方全員 47 : AIが自動で判断(通常)
   ├ 48 : 1番目のキャラクタ     49 : 2番目のキャラクタ
   ├ 4A : 3番目のキャラクタ     4B : 4番目のキャラクタ
   └ 4C : (不明) 4D : (不明)

F2 xx yy zz : モンスターパーティを変更する(4バイト命令)

  xx : 演出効果? 90だとケフカ戦の上に昇る処理
   yy : モンスターパーティの番号(下位8ビット)
   zz : モンスターパーティの番号(上位7ビット)
     最上位の1ビットが0ならば変更前のパーティのHPなどを引き継ぐ
     1ならば(80hならば)引き継がない
記事メニュー
目安箱バナー