チュートリアル
体験版ではイージーとノーマルの2つの難易度が選べる
ハードモードは現在選べない
また難易度によって集められるCGに差はない
前作のドラゴン麻雀2をやったことがある人でも、飛ばさずにちゃんと読む事をお勧めする
今回の究極幻想麻雀は前作に比べ、システムが複雑になっている
用語が多くて最初は分かりにくいと思うが、とりあえず一通り目を通しておこう
シロマも言うように、やっていくうちに理解できるようになるだろう
■謎のヒーローX
謎のヒーローXは、前作ドラゴン麻雀2のさまよう魂と同じ、敵全滅時に代打ちとして現れるキャラである
ダメージを与えたりして倒すことは出来ない
相手はこの状態になると非常に弱くなり、プレイヤーにとってチャンスの状態になる
敵を全滅させるか、積み込み等をつかって一気に点数を0にするかという戦略性を持たせている
今回は謎のヒーローXが出ている状態でのハイパイ時に、ブレイブアビリティのヒーローヘルプを使うことで
より優位に進めることが出来る(主人公のBLVを3使用するチンイツ系最強ツミコミ技)
最終更新:2009年08月28日 00:51