バグが多く、修正されても告知の無いゲームのため
これから始められる方は
バグのページ確認も推奨します。
無料ゲー?
アイテム課金制のソーシャルゲーム
一般のソシャゲーと違うのが、キャラクターを集めるための課金ガチャは無く
キャラクター(
ユニット)が販売されています。
ユニット雇用
ゲーム内通貨のギルと課金のコインが有り
コイン雇用はSRが出現しやすく、ギル雇用では稀にSR等も出現
SR=600コイン R=300コイン UC=100コイン
SR=10000ギル R=7000ギル UC=3000ギル C=300ギル
コイン雇用と各エリアごとのギル雇用でそれぞれ一日5回まで100ギルで雇用ユニット変更ができます
町が発展すると募集で出現するユニット数が増えます(最大5体)
どこの町で雇用できる?
ワールドマップから雇用できる種族とジョブがある程度書かれているので
欲しい種族がいる町へのルートを確保しましょう。
行動力の回復時間は?
3分に1回復
英雄降臨
ユニットガチャ
イベント等で取得できる英雄降臨チケットが必要、現在課金で購入することは不可
チケットにもランクがありランクが高い方が、出現するユニットのランクが高くなる。
クランリーグ
5時間ごとに自動でバトルが組まれる
勝利した時に報酬と、勝利回数での達成報酬がある、負けても報酬有り。
リーグの勝率で昇段?
仲間
エリア攻略時に仲間のリーダーを配置できる
クランランクが上がると仲間最大数が増える
仲間が増えると行動力の最大値が上昇
仲間を使えるのは一日一度まで
仲間ポイント100消費することで、一度使った仲間を再度利用可能。
仲間に使われることで、仲間ポイント+5P 所持金+100ギル
キークエストが発生しない
クランランクを上げることでキークエストが発生します
クランランク5の倍数ごとにキークエスト発生?
キークエストをクリアすることで新たなエリアへ進むための国境クエストが発生
国境クエストが消えた
国境クエストはキークエスト発生ごとに1箇所のみ可能
再発生させるには、クランランクを上げる必要があります。
エリアランク
キークエストを各エリアでクリアすることで、エリアランク上昇
エリアランクに併せて敵のLVも上昇
エリアランク30以上、エリアランク60以上でしか取れない素材有り
ボスが倒せない
継承まとめ
- 上限突破させるには、ジョブと種族が同じ必要有り。
- 上限突破は5レベルまで。
- 同じ種族・同じジョブで継承するとより多く成長
- 同じ種族だけでも他種族より経験値UP?
- アビリティランクは、どのユニットでも上がる?
- アビリティが同じユニットだとアビリティポイントがより多く入手できる。
アビリティランク
ランクを上げることで
アビリティの効果が増大します。
ランク5程度では正直体感できない。。
返信する際は、該当コメント左のチェックボックスを選択してから、書き込むボタンを押してください
enterキーを押すと、改行ではなく「書き込み」が行われてしまうので注意してください
最終更新:2013年06月30日 18:55