1: 名前
マルゾウ・サルワタリ (申亙 円蔵)
普段は「外国人ウケを狙うため」に
マルコと名乗る。
2: 年齢
数百歳
3: 性別
男
4: 種族
人間
5: 外見
月代と無精髭を伸ばした髪形に、頬のこけたやる気の無い目をした男。
藍色の着流しを、黄土色の帯で留めている。履物は黒鼻緒の下駄。
小型の、細長い柄の付いた鈴を咥えている。
身長:170cm 体重:50kg
6: 性格
ぼう、とした表情で口数が少なく、根の暗い性格。
無頓着で不器用、ずぼらな性格は根っからのもの。
一つの事への集中力はズバ抜けて高いが、それ以外に良いところは無い。
取り立てて善人でもなく、悪人でもない。
思った事をズケズケ言う癖が有り、かなりの無神経。
7: 過去
妖怪画家、作家として暮らす。
特に何の才能が有るワケでもなく、集中力と仕事量が認められる。
作品は妖怪絵巻ばかりであり、マルコを高く評価する物好きの愛顧を受ける。
その後、お得意様の一人から「不老不死の法」の話を聞く。
不老不死の法を求め旅に出ようとした所、荷物を背負った玄関で
お得意様に「不老不死はここにある」と呼び止められる。
その後、ずっと大好きな妖怪絵巻を書きながら生きている。
8: 職業
妖怪画家(作家)
9: 口調
「俺、マルコよ。妖怪作家。」
「不老不死になっちゃった。でも、死ぬ方法知ってんのよ。」
「不死神様よ、俺。」
「し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん………」
「それボクのちょうちんよ」
「売るの妖怪絵巻だけじゃないよ、妖力道具(てんつき)売るのよ」
「あまた素晴らしき怪異の音!ボクあの音を聞くと人生に希望がわいてくるんだ」
「ひひひひっひっひ・・・ひっひっひっひ・・・」
「ガギグゲゴーイ…ンぐぐぐぐ」
「ナニヌネノッと…ぐギギギギ」
「なんという不幸・・・」
10: 一人称、二人称
一人称:俺、ボク
二人称:あなた、きみ、あんた、おまえ
11: 好きなもの
妖怪を描く事 妖怪そのもの
ごみ捨て場
万年床
12: 嫌いなもの
とくになし
13: 好きな人
過去十数人 子供も作った
14: パートナー
妖狐「京極堂」
15: 属性
無
16: 苦手な属性
無
17: 戦闘スタイル
戦わない
18: 精神力
人並み
19: 戦闘熟練度
☆☆☆☆☆ ゼロ
20: 技や魔法
なし
21: 特殊能力・特殊技能
「妖術・描現鐘」
口に咥えた鈴を揺り鳴らし、絵巻を広げ、その中に入る。
絵巻の中に入った後、どこでも好きな場所に移動出来る。
「反魂往来の術」
どんな方法で殺されようと何度でも蘇る。
解除は自分の意思か、術の存在を教えた者によって行われる。
22: 必殺技
「古今東西・今昔描現」
自身の作品の絵巻より、妖怪を生み出す。
「妖力」
魔力と同規格で考えるなら、B+〜Aの量を保有する。
23: 能力[E.まるで駄目 D.苦手 C.人並み B.得意 A.達人級 S.化物
級 SS.神級]
体力:D
魔力:E
腕力:D
知力:C
素早さ:D
命中:D
24: 武器やアイテム
「筆と絵巻」
筆と絵巻。それだけのもの。
「妖力道具(てんつき)」
妖しげな力で作られた、もしくは力を籠められた道具。
いろいろな怪現象を起こしたり、御祓い道具になったり、
火や氷、風などを発して単なる武器や兵器にする事も出来る。
25: その他
オーウ ジャパニーズトリヤーマセキーエン
最終更新:2012年03月27日 19:44